タグ

suminofvのブックマーク (2,834)

  • 猫動画 ~「わが家ですずめがビビりすずめと呼ばれるワケ」2021.01.07~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「わが家ですずめがビビりすずめと呼ばれるワケ」2021.01.07~ 前回の動画 「わが家ですずめがビビりすずめと呼ばれるワケ」2021.01.07 ケージの中の子様時代 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「わが家ですずめがビビりすずめと呼ばれるワケ」2021.01.07~ この動画は2021年1月7日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は暴れん坊てんの暴れっぷり動画をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「わが家ですずめがビビりすずめと呼ばれるワケ」2021.01.07 今回は前回の動画の続きです。 むくとてんが見事な暴れっぷりを披露している時のすずめです。 ビビりながら「何事か」と見に来たは良いのですが・・・。 巻き込まれ事故が怖い様でなかなか近づけません。 意を決して仲間入りしようとしますが・・・。 最後ソファーに埋まっている白い縄のお

    猫動画 ~「わが家ですずめがビビりすずめと呼ばれるワケ」2021.01.07~ - 猫と雀と熱帯魚
    suminofv
    suminofv 2022/01/18
    すずめさんかわいいですねー。自責の念は私にもあります。最初の猫のろくをひねくれた性格にしてしまったのは私だと思って、今は1番愛情を注いでいますー
  • 一年前を振返り、また泣かされる - renkunnoのブログ

    こんにちは れん君ママです 先日はてなさんから、こんなメールが来ました まずは一年前のブログ3つ renkunno.hatenablog.com renkunno.hatenablog.com renkunno.hatenablog.com そして2年前のもありました renkunno.hatenablog.com renkunno.hatenablog.com renkunno.hatenablog.com あー、泣かされた 泣かされた (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 懐かしい気持ちと、今はもお‥ とで胸がつまりそうになってしまいました と同時に今がどんなにしあわせな時間なのかも痛感させられてしまいました 今は今で、ずーっとこのままではなく昨日になり、一昨日になり、一年前、二年前、過去になっていくんだなぁ なんて改めて考えたら怖いような寂しくなるような、切な過ぎて上手く言

    一年前を振返り、また泣かされる - renkunnoのブログ
    suminofv
    suminofv 2022/01/18
    日々の流れの中で、今が幸せで大切な事、もう今は戻ってこないという事をついつい見逃しがちですね。早く家に帰ってナデナデしたいー(会社の昼休みに読んでいました)
  • ぴんのすけくん再び! 〜その前に、ぴんのすけくん生前最後のメッセージ - Love of Cats 猫たちからのギフト

    以前ご紹介させていただいた、たくさんの症状を抱えて生きたぴんのすけくん。 最後はお鼻の悪性腫瘍により旅立ってからおよそ1年が経とうという頃、パートナーであるNちゃんから、そろそろぴんのすけくんのお声を聴きたいとご依頼いただきました。 ぴんのすけくんが闘病(共病)中に残してくれた名言や、Nちゃんとの絆はこちら。 loveofcats.hatenablog.com loveofcats.hatenablog.com loveofcats.hatenablog.com loveofcats.hatenablog.com ぴんさんとはたくさんたくさんヒーリングやお話をさせていただく機会がありましたが、その中から、病気の動物たちと暮らしているご家族の参考になればと、いくつか掲載させていただいたのですが・・・改めて読み返してみましたよ。 いや〜、改めてすごいですね。改めて敬服します。 ぴんさんはホント

    ぴんのすけくん再び! 〜その前に、ぴんのすけくん生前最後のメッセージ - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2022/01/15
    人間以外の生き物は皆こんなに哲学者で悟りを開いているものなのでしょうか。いつも感動し、自分の生き方の反省になります。ウチのワンニャンもこの様な生き物なら、きっと私の事は軽蔑至極だろうと思います。
  • 弥生軒 - 小花家の野望

    ポカポカ陽気に 電車の心地よい揺れ🚞 いつまでも乗っていたい時って ありますよね✨ てことで、 業務のある降車駅を通り過ぎ 終点『我孫子』に来ちゃいました! (大阪でなく千葉の我孫子です) あびこって読みます。 ちょうどお昼近くです。 我孫子駅と言えば弥生軒、 そう、あの山下清画伯が 住み込みで働いていた駅弁屋さんが 立ちいそば屋さんとして 残っているのですよ。 実は今日、ココ狙ってたんですね🤭 天王台駅にもあるみたい… 名物のから揚げ蕎麦にしましょう♪ 置き引きがあるようですね、注意! から揚げデカッ💦これで440円😊 から揚げは2個乗せ600円もあり。 で味はというと… から揚はデカいけど味わいありです! ちょいと冷めていましたが、 逆に熱々の濃いツユと良く合います。 蕎麦は何とも白くてやわらかい…。 細いうどん!? 山下画伯に怒られないよう 精進いたしましょう♪ ちなみにち

    弥生軒 - 小花家の野望
    suminofv
    suminofv 2022/01/13
    乗り過ごしたのかと思ったら目的ありだったのですね。なんとも旨そうです。
  • 猫動画 ~「わが家でてんが暴れん坊と呼ばれるワケ」2021.01.07~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「わが家でてんが暴れん坊と呼ばれるワケ」2021.01.07~ 前回の動画 「わが家でてんが暴れん坊と呼ばれるワケ」2021.01.07 暴れん坊様 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「わが家でてんが暴れん坊と呼ばれるワケ」2021.01.07~ この動画は2021年1月7日に撮影された動画です。 前回の動画 前回はすずめの毎日のお仕事の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「わが家でてんが暴れん坊と呼ばれるワケ」2021.01.07 今回は暴れん坊様てんの暴れっぷりをご覧頂こうと思います。 「キャッチミー」で遊ぼうかと悩んでいるむくです。 何か異変を察知して逃げていきます。 むくはひとりで遊びたい様なので、誰も居ないと思いまた舞い戻って来て遊ぼうとしますが・・・。 3分弱の動画です。 youtu.be 暴れん坊様 てんは様の「トイ

    猫動画 ~「わが家でてんが暴れん坊と呼ばれるワケ」2021.01.07~ - 猫と雀と熱帯魚
    suminofv
    suminofv 2022/01/13
    甘えた末っ子てんちゃんがお兄ちゃんになったらどうなるのでしょうね。おかあさんの取り合いになったら譲ってあげるような気がしますよ。
  • クロ猫、驚く。 - やれることだけやってみる

    日も欲もりもりのたち。 全員栄養ばっちり冬毛装備。ふっくらふくふくです。 寒風が吹きすさぼうとも平気。野性味が強めです。 人間である私は外仕事を断念。 強風の畑はいろいろと危険ですからね。 とりあえず、たちのごはん皿を片づけて。 ^・ω・^ 落ちたカリカリはまかせて。 ダイちゃんや。それはダンボールだ。 サバがばりんこした爪とぎのかけらです。 さて、皿6枚+α を冷たい水で洗って…。 ^・ω・^ おてつだいしよう。 せんでいいです。 どいてください。 蛇口から水が出せません。 …あれ?(°_° いつもなら、お皿をきれいにするのはクロの役目。 洗ったお皿と区別がつかないほど舐めてくれるのに。 クロはどこに行きましたか。 ^ーωー^ すぴー。 寝ていました。 黒いお月さまみたいですね。 そっとしておいてあげましょう。 このあと他のたちがうろうろしている間、 クロは1時間近く寝ていま

    クロ猫、驚く。 - やれることだけやってみる
    suminofv
    suminofv 2022/01/13
    寒い時はじっと寝ているのが一番って思っているのは人間だけじゃ無いんですね。
  • 「2」がそろっただけでうれしい猫バカw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日の 職場での レジ〆 にゃーにゃーにゃー たかが この程度の ことで ちょっと ほんわか しちゃう バカwww そして 今朝!!! めずらしく わたくしが 起き出しても お布団から 出ない 大河&あっきー (いつもは早起きコンビw) ちなみに いつも お寝坊マンな 葉月くんも もちろん お布団の中・・・ もぐりこんでます (笑) 葉月:「寒くて眠くて起きられないのにゃー」 分かる!! 分かるよー!! 今朝は 気温は そうでも ないものの 風が あるせいか 体感温度 まじ やばかった ですねー (>_<) 大河くんも こたつから 出てこないので 出勤前の 缶詰、 デリバリー しましたよー ちなみに 白いのは ヨーグルト!! そういえば 先日から 何度も 書いてます にゃんこの ステゴザウ

    「2」がそろっただけでうれしい猫バカw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    suminofv
    suminofv 2022/01/13
    デリバリー、良いご身分ですねー、笑えるー
  • 過保護なパパさん - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 毎日寒いですねぇ。 クリスマスからお正月まであっという間に過ぎて、 新しい年が始まってもう2週間です。 お正月の楽しかった時間の余韻に浸っていたら 年明け早々に ワクチンに連れて行かれましたよ(泣) 僕はいつも年末にワクチンに連れて行かれるんですが、 今年はママさんも年末ギリギリまでバタバタしていて なかなかお休みが取れなかったんですよね。 しめしめ、今年は注射しなくて良いかも、 なんて思っていたんですが、 現実はそんなに甘くなかったです(笑) 今年の注射には パパさんも一緒に行ってくれたんですが、 まず出発前に洗濯ネットに入れられるのが嫌で パパさんの手首を思いっきり引っ掻いて 流血させてしまいました。 病院に着いて待っている間には、 すごく優しそうなおばあちゃんが 「大きいさんね。注射?頑張ってね。」と 優しく声をかけてくれたんですが、 「シャーッ!!」とお返事

    過保護なパパさん - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    suminofv
    suminofv 2022/01/13
    カオスな病院見てみたいです。
  • 翻訳アプリ、ねちゃんによる検証 - Love of Cats 猫たちからのギフト

    親方スマホ変えたにつき、デジタル飽和中。 なんて、更新頻度の低いことを遠回しに言い訳してます。 それにしてもスマホってなんで変えるたびに使いにくくなるんですか。 でも変えたおかげで、語翻訳アプリを入れることができました。 ねちゃんが甘えて、ついでにご飯が欲しくて鳴いているところを、AIはなんと翻訳するやら。 さあ、ぼくのことばをほんにゃくしてみにゃさい ねちゃんはどうやら狩りに夢中みたいです😹 別の時(同じく甘えてご飯が欲しい時)。 どんだけ狩りに夢中なのか・・・ そして今朝も、 「静かに!今獲物を狙っているところ!」って言われましたっす(笑) シスに「ねちゃん、とんだハンターだったね😹」って笑われました。 ねちゃんの鳴き声って、「ア!」「うみゃ!」みたいな声なんです。 チーターの鳴き声みたいなの(聴いたことあります?ww) そんなわけで、ねちゃんの「ア!」とか「ミャ!」っつう鳴き声

    翻訳アプリ、ねちゃんによる検証 - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/11/03
  • 泣きたいほどの寂しさだ 〜ノンノちゃんのお話でキーちゃんを思い出す - Love of Cats 猫たちからのギフト

    エルヴィスが「僕が知っている中で最も寂しい曲だ」と言ったハンク・ウィリアムズの「I'm so lonesome I could cry/泣きたいほどの寂しさだ」。 世界観はこんな感じ(親方まとめ)。 ヨタカが寂しく啼いていて、夜汽車もすすり泣きしていて、コマドリも木の葉が枯れゆくのを嘆き悲しみ、生きる目的を見失っていて、それを聴く僕もあまりの寂しさに泣きたいほどだ。 静寂の中、星が落ち、空が染まる明け方、愛する君を失ってしまった悲しみの中にひとりぼっちでいる僕は、泣きたいほどの寂しさだ。 淡々としたカントリーの調べなので、歌詞や背景を知らなければそんな寂しい曲だと思えないけれど、歌詞を知っていれば、それこそ淡々としている分だけ、その切なさがよりじんわりしみる。 愛するものを失い、やるせないほどの悲しみや孤独を深く経験したことのある方なら、一度は感じたことがあるかもしれない泣きたいほどの寂し

    泣きたいほどの寂しさだ 〜ノンノちゃんのお話でキーちゃんを思い出す - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/10/13
    また会えるし今までも会っていたんだと思い続けています。少しでも悲しくなくなる様に。
  • 衆議院選は1票400万円ぐらい - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    C'mon shake me !! Windows10が最後のOSですと言っておきながら Windows11を発表したマイクロソフト。 きっとWindows10ではできない 金錬術を思いついたのだろう。 金の匂いがプンプンするOSアップデートだ。 僕はもう、今のパソコンの作法に飽きてきているので Windows11にはアップデートしないよ。 そろそろパソコンもハードウエア・ソフトウエア共に 構造的に飽きてきた。 大きく変化しない事には、あくびが出て退屈で どうしようもない。 自分でOS作って遊ぼうかな。 ---------------------------------------------------- ---------------------------------------------------- 衆議院選 さて衆議院の解散・総選挙について、 14日に衆議院を解散し、19日公

    衆議院選は1票400万円ぐらい - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • 【猫のトイレ事情】テレビの裏へ行く理由 - 山にトラロープ

    部屋にあるトイレは、いつも通り使用済み。 ・・・なのに、何故?! てっきりコードをかじって遊んでいるかと思っていましたよ。 テレビの裏へ行く理由 テレビの裏はトイレじゃないよ 段ボールもトイレじゃないよ じゃがいもが入った段ボール おわりに テレビの裏へ行く理由 時々テレビの裏へと消えて行く、とら松。 探検に出掛けるのは良いですが、そこはコードが沢山あるので危ないですよ! 噛んだりしていないか、そぉーっと覗いてみると え・・・水たまり!? 道にある水たまりは雨の降った後に出来ますが、部屋にあるものは何でしょう( ゚д゚) 少し離れたところには、板チョコのように四角く平べったいものがカチカチに固まっています。 何だか嫌な予感がしましたが、よく見えないので匂いをかいでみたところ くっさーーい! 軟便が時間の経過と共に固まっていたようでした。 テレビの裏はトイレじゃないよ 同じ部屋には、とら松専

    【猫のトイレ事情】テレビの裏へ行く理由 - 山にトラロープ
    suminofv
    suminofv 2021/10/13
    人工芝が効くとは知りませんでした。優しいご友人です。私はズバリ猫避けの、黒いトゲトゲシートを置いてますよ。
  • https://www.tsusa-sora.love/entry/2021/10/11/215358

    https://www.tsusa-sora.love/entry/2021/10/11/215358
    suminofv
    suminofv 2021/10/12
    小林製薬ファンの私にとって最高のネーミングですわ。
  • 【祝・ねこ森町1周年】お月みの夜に、集う。 - 北のねこ暮らし

    満月と中秋の名月が8年ぶりに重なる日、ねこ森町では盛大なお祭りが行われます。 まあるいお月様を眺めながら、お団子をべたり、踊ったり、遊んだり。 ねこ森町のはずれにある「喫茶ななかまど」でも、お月見にちなんだメニューを用意したようですよー^^ というわけで、日はそんなねこ森町のお月見祭りの1コマをイラストと共にお届けします。 日のお話はファンタジーでございます☆ ねこ森町1周年・お月見祭 喫茶ななかまど・お月みの会 月下美人の花 おわりに・栗のパンの味とベランダの月 ねこ森町1周年・お月見祭 【ねこ森町】祝ねこ森町一周年お月見祭 - にゃんころころだまり 画像お借りしました☆ みてください、このきらびやかな町をー! ねこ森町の満月は、ちきう玉からにょっきと生える、「満月ポン茸」だそうです(*^^*) これで天候にも時間にも左右されず、1日中お月様を眺められるというわけですね。 満月ポ

    【祝・ねこ森町1周年】お月みの夜に、集う。 - 北のねこ暮らし
  • テクテク👣シンユリーゼの街 - 小花家の野望

    世間はお盆休み、 まぁ僕にはあまり関係ありません。 先週も、せっかくの休日なのに 仕事で新百合ヶ丘へ行かされました😺 世間じゃ『しんゆり』って呼んです。 新百合ヶ丘といえば 川崎市と小田急の肝いりで 開発されたベッドタウン。 近年目覚ましい発展を経てセレブ化、 シンユリーゼなる言葉も浸透✨ まぁ僕には不釣り合いな街ですが、 さっさと仕事を終えて テクテクと行きたいところですが…、 新百合ヶ丘駅南口はとても人が多く コロナ禍のテクテクには ちょっと向いていません。 麗しきシンユリーゼさんとの ドキドキの遭遇は諦め、 閑静な北口側を攻めましょう❗ 👣 👣 👣 新百合ヶ丘駅の北口界隈は 起伏に富んだ地形で 戦国時代には、北条家VS上杉家 小沢原の合戦の古戦場でもあります。 👣 👣 あらやだ 肝心の勝ち坂の写真が消去(*゜Q゜*) 勝ち坂の眺望のみです…。 ですが、間違いなくここが の

    テクテク👣シンユリーゼの街 - 小花家の野望
    suminofv
    suminofv 2021/08/22
    生まれてから22歳まで向ヶ丘遊園に住んでいたので懐かしいやらこんな都会になっていたのかと驚くやら。自分の知っている新百合は開発が始まったばかりで、赤土がどこまでも広がる、なーっんにもない土地だったなぁ。
  • 最高傑作がやってきた 〜 ほんとの色ほんとの声DRAWING親方ファミリーの場合 予告編 - Love of Cats 猫たちからのギフト

    先日こちらの記事でもご紹介しましたが、 loveofcats.hatenablog.com まずはこちらをご覧下さい。 ちょうど二年前、2019年6月のブログより。 ***** こちらの美しすぎるレア画を描いてくださったアーチスト(アーティストのことですよ、知らないわけではありません笑)より、キーちゃんからのお便りが届きました。 しかも、ねちゃんが親方と暮らすと決意してくれた4周年の記念日に。 って、元気なのは知ってるけどさ それがね、そろそろあーちゃんにキーちゃんと話してもらおうかな、って思った瞬間、「キーちゃんの顔がよく見える写真ある?」ってLINEが届いたんですよん、ぐふふ。 そして感動的なキーちゃんが届きました。 キーちゃんは、ただニコニコ笑ってたそうです😊 その後・・・ じーちゃんファミリー ヒーーーもうこのネオは、ネちゃんすぎて何度見ても悶えちゃうかわいさ。 何度でも見ちゃう

    最高傑作がやってきた 〜 ほんとの色ほんとの声DRAWING親方ファミリーの場合 予告編 - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/08/22
  • 最高傑作がやってきた 〜 ほんとの色ほんとの声DRAWING親方ファミリーの場合 公開編 - Love of Cats 猫たちからのギフト

    なる早で更新しましたので、予告編を読んでない方は予告編から読んでくださいませね(額装写真追加してあります)。 loveofcats.hatenablog.com さて、こちらでもご紹介しました通り、 loveofcats.hatenablog.com 単独で申し込む場合は質メイン、複数を一枚に申し込む場合は繋がりメインの絵になる可能性が高いとのことですが、実際あーちゃんも彼らと繋がってみないことにはどんな絵になるかもわからないという、あーちゃんだからこそ描ける世界。 親方が今回お願いしたのは、キーちゃん、ねちゃん、そしてマドモワゼルの絵。 ただし、もしひーちゃん(ひだりちゃん)が前回のごとく勝手に出てきてくれたら、マーモゼルではなくひーちゃんにしてあげて〜というわがままな依頼でした。笑 マドモワゼルは以下の記事でさすがの風格で登場してもらっておりますが、親方ファミリーにとってかけがえのな

    最高傑作がやってきた 〜 ほんとの色ほんとの声DRAWING親方ファミリーの場合 公開編 - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/08/22
  • 内力を高める - Love of Cats 猫たちからのギフト

    構造建築とか物理とか力学の世界では当たり前に使われる(らしい)「外力」と「内力」。 理系は親方の最も縁遠い世界なので、至極大雑把に申しますけど、「外力」とは外から働く力、「内力」とは内からの反作用する力、その内部で作用し合う力(らしい)。 当然ながら内力が高い構造物は外力に強いので、災害などのクライシスに強い。 人間にも同じことが言えやしませんか。 職場や学校などで、「え?このくらいのことに傷つく?」とか「このくらいのことで辞めちゃう?」って思える方がいるかもしれません。 でもその人にとっては、あなたにとっての「この程度」が、人生終わったくらいに一大事かもしれないし、絶望しちゃうくらいおおごとに感じられているのでしょう。 もしかしたらその人は「内力」が低いのかもしれません。 周りの人にひたすら褒められて真綿で包まれて、全て希望が叶って生きてきたからかもしれませんし、まだ若く経験値が低いだけ

    内力を高める - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/08/22
    深いなぁ
  • キーちゃんは上を目指す - Love of Cats 猫たちからのギフト

    友人の家にNNNから次々と子ちゃんズが送り込まれたおかげで、楽しい子ライフの御相伴に預かっている親方ですが、ねちゃんの子時代は想像するしかないけど(想像に難くない😁)、キーちゃんの子時代を懐かしく思い返したりしております。 キーちゃんは高みが大好きな男だったので、とにかく上へ上へと行きたがり、天井突き破って上階のおじちゃんちまで行っちゃうんじゃないかってくらい。 上が好きすぎて今はお空まで行っちゃってるけど、そんなキー坊の時代には、残念ながら天井までのつっぱり爪とぎ棒なんぞが商品として存在しなかったので、天袋まで行かせるために押入れにステップをつけてました(逆に今はその商品がないわ)。 タンスの上では物足らぬ そんなキーちゃん、子あるあるで、障子のレール枠の上(幅1センチもない)を歩きたくて桟にぶら下がって親方にレスキューされたり、天袋から和室の飾りで張り付いている長押風の板

    キーちゃんは上を目指す - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/08/22
  • きーちゃんが去勢した時のこと - Love of Cats 猫たちからのギフト

    お暑うございます。 転職した親方にとっては長い試練の子供達の夏休みシーズンに突入〜。 ということで、職場で使う塗り絵を自作したりしてるもんで、塗り絵してる間にキーちゃんが去勢した時のことを思い出話しておきます。 キャラ塗り絵を凌駕するイカとタコの性がわかる塗り絵、 釣り部からなんでアオリにしなかったのかとクレームつきましたわ パン屋さん以外のネコズもいずれまた(パン屋さんはちょいパクww) 【過去記事】 キーちゃんにもいよいよその日が迫っていました。 初めての病院です。去勢です。 病院は、駆虫でお世話になっている病院です。 キーちゃんの正式なお年頃がわからないので、とにかくスプレーを始める前に去勢をすることを目標にしていました。 で、病院に写真を持って行って、「このくらいならもうできますか?」(いい加減😹)って訊いて、OKを頂いての出陣でした。 前日にキャリー訓練しながらキャリーで遊び

    きーちゃんが去勢した時のこと - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suminofv
    suminofv 2021/08/22
    前に通っていた病院は、あらゆる隙間にネットが張ってあって、ああ、大変な思いをされた事があるんだろうなぁと推察したことを思い出しました。