suzumenohakamaのブックマーク (1,041)

  • 除湿機代わりに冷凍ペットボトル - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 節約ミニマリストなら、わざわざ除湿器を買わずに梅雨時期を乗り越えたいとかんがえることでしょう。 よくある手としては、エアコンの除湿モードを使うというものがありますが、電気代を考えるとあまりやりたくない手です。 ELECCI 除湿機 除湿量7L/日 除湿器 室内じょしつき 部屋干し 衣類乾燥機 コンパクト 静音 タイマー付 除湿機 コンプレッサー式 強力除湿 梅雨対策 カビ防止 湿度制御 省エネ リビング/寝室/浴室/トイレ 対応 EL2011 ELECCI Amazon 除湿器無しで梅雨を乗り越える良い手を見つけました。 電気代節約になる除湿方法に「知らなかった」「やってみる」 https://t.co/bFLaum5lVv @grapeejpから— ゆるいてんちょうto和牛繁殖農家&ブログ110万PV達成 (@rupannzasan

    除湿機代わりに冷凍ペットボトル - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
  • GWになると迷惑メールが半減するな〜犯罪者のくせに連休取るなよ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 朝起きたら迷惑メールを削除してから1日をスタートさせるのが日課ですが、GWになると迷惑メールは半減しますね。 迷惑メール、返事をしたらこうなった。 詐欺&悪徳商法「実体験」ルポ 作者:多田文明 イースト・プレス Amazon 詐欺師のくせにGW連休はしっかり休んでやがる。 暇や移動の多いGWこそ稼ぎ時だろうに。 詐欺師でも連休はゆっくり彼女と旅行行ったりしているということでしょうな。 20220503記事作成

    GWになると迷惑メールが半減するな〜犯罪者のくせに連休取るなよ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2022/05/08
    確かに…
  • 旦那が遅いと嫁が困る理由をテキストマイニングから探ってみた - 骨まがりの考え

    見えてきたのはワンオペの闇である。 旦那が遅いと嫁は何が嫌なのかを探っていく 先日のブログで「嫁にモテる」をテキストマイニングで言語化した。世の女性が旦那に抱くネガティブな感情のうち第1位は「臭い」だった。次は「うるさい」なので当はそっちを記事にしなければならないのだが、下位に「口うるさい」があるのでそっちとセットでやっていこうと思う。なので、今回のキーワードは「遅い」である。なぜ世の女性は旦那が遅いと嫌なのだろうか。 honemagari.hatenablog.com 下記の図はこのシリーズではおなじみのテキストマイニングの結果である。今回もGoogleのサジェスト結果をテキストマイニングにかけ、解析してみた。ここから読みとれることは、女性の多くは妊娠中、あるいは子育てをしており、中にはワーママといて仕事も子育てもしているということである。また、遅いという形容詞に続くであろう名刺として

    旦那が遅いと嫁が困る理由をテキストマイニングから探ってみた - 骨まがりの考え
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2022/05/07
    素晴らしい(´∀`*)
  • 投票所で…え? - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝は早く起きて父さんと近所の投票所まで歩いて行ってきました。 我が家は成人が3人います。父さん、私、ピヨ姐です。 ピヨ姐は先週から 「今度の日曜日は予定が入っているから授業のない日に期日前投票に行ってくる。」 と言ってすでに投票を済ませてきました。 なので父さんと二人で世間話をしながら投票所へ行き、投票の手続きをしました。 自分の推しを決めてお名前を書き、次は比例です。推しの党の名前を書きます。 目の前にすべての党の名前をプリントした紙が貼られ、その下に略称も可とをありました。 自由民主党だったら自民党と略称で書いても有効なのです。こちらも紙にそれぞれの有効な略称が一党ひとつずつ書かれていました。 母さん、一応すべての党に目を通します。 自由民主党 自民党維新の会 維新 国民民主党 民主党 NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で NHK党 日

    投票所で…え? - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/10/31
    私もなぜ民主党が2つ!?って思いました!全然違う党なのにね。
  • 大府みどり公園のそばのコスモス畑にヒマワリとコスモスが競い咲いていたのと大府みどり公園も久しぶりにちょっと - 🍉しいたげられたしいたけ

    昨日(10/25)は一日中雨だったが、今日(10/26)はよく晴れて暖かかった。一日でいくつかの用事をこなしたが、前日までの続きの片を付けたものが多かったので、少しずつ別エントリーにまとめる予定。 用件の途中で、大府みどり公園というところのそばでコスモス畑を見かけた。時間の余裕があったので、車を失礼して大府みどり公園の無料駐車場に停め、スマホ写真を撮った。 道すがらに、なぜかヤギがいた。観賞用ではなく、普通に飼われているようだった。水たまりは昨日の雨によるものだろう。 運転中に最初に見かけた「コスモス畑」の看板。これを見たので車を停め徒歩でここまで引き返したのだ。 弊ブログ勝手に恒例文字起こし。改行位置変更しています。 環境保全事業 コスモス畑 地域で育てたコスモス畑です。 個人で持ち帰らず、みんなで楽しく鑑賞しましょう。 北崎地域水と緑を守る保全会 10月も下旬なのに、なぜかヒマワリがた

    大府みどり公園のそばのコスモス畑にヒマワリとコスモスが競い咲いていたのと大府みどり公園も久しぶりにちょっと - 🍉しいたげられたしいたけ
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/10/31
    よく子供を連れて行ってた公園です(*´꒳`*)コスモス見にいこうかな。
  • 衆議院選は1票400万円ぐらい - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    C'mon shake me !! Windows10が最後のOSですと言っておきながら Windows11を発表したマイクロソフト。 きっとWindows10ではできない 金錬術を思いついたのだろう。 金の匂いがプンプンするOSアップデートだ。 僕はもう、今のパソコンの作法に飽きてきているので Windows11にはアップデートしないよ。 そろそろパソコンもハードウエア・ソフトウエア共に 構造的に飽きてきた。 大きく変化しない事には、あくびが出て退屈で どうしようもない。 自分でOS作って遊ぼうかな。 ---------------------------------------------------- ---------------------------------------------------- 衆議院選 さて衆議院の解散・総選挙について、 14日に衆議院を解散し、19日公

    衆議院選は1票400万円ぐらい - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • ギリシャ文字の覚え方(5字ずつ区切るといいことあるよ) - 🍉しいたげられたしいたけ

    タイトルは釣り気味です。語呂合わせか何かで一気に覚えたわけではなく、あくまで私個人が、それまで理系科目などで断片的になじみがあったところへ、いくつかきっかけが加わり、そこへさらにちょっとの工夫と努力をつけ加えたら覚えられたというメモです。他人の参考になるか保証の限りではありません。 きっかけというのは、もちろん新型コロナウイルス変異種です。デルタ(δ)株はまだしも、ラムダ(λ)株って何番目、オミクロン(ο)株は…となりません?(蛇足ながら δ は4番目、λ は11番目、ο は15番目 先行研究(?)は一応ぐぐって確認しましたが、語呂合わせで一気に覚えようというものは見当たらず、河北新報 さんのこちらの記事では「きらきら星」のメロディに乗せる YouTube が… kahoku.news こちらのブログには『もののけ姫』の主題歌に乗せて歌う覚え方が載っていましたので、ご参考までにブログカード

    ギリシャ文字の覚え方(5字ずつ区切るといいことあるよ) - 🍉しいたげられたしいたけ
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/10/01
    すごい勉強になりました。デルタの次はいきなりラムダ株とか言われて??って感じだったので(^^;
  • 夫の蕁麻疹の話 - ほうれい線上のアリア

    ジョニーさんの身体に蕁麻疹がでた。 みるまに無数に増えて全身に広がった。 もうその広がり方といったら目を見張るようなスピードで 大阪のおばちゃんもびっくりさ…。 全身に広がってもそれでおさまることなく、 膨疹は次第に大きく、膨疹同士がくっついて 禍々しいまだら模様へと成長し 腕とか足なんかはもう完全に呪われているとしか思えない見た目に変化。 やがて身体の表面ほとんどが発疹で覆われ 発疹がでていないところが逆に発疹に見えるみたいな、変な状態にまでなってしまった。 私が見て治ってると思ったところは全部じんましんだった…! しばらくしたら少しマシになったけれど当に驚いた。 起き抜けのまだ朝べる前に蕁麻疹が出始めたので、べ物アレルギーとかではないと思ったのだが、 その後事をした後にまた蕁麻疹が増えたり 体を動かすと増えたり 夜になると増えたり 原因が分からず、増減を繰り返すので病院を受

    夫の蕁麻疹の話 - ほうれい線上のアリア
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/09/11
    治ったかな??1日とか半日なら変な物食べたかな〜って思いますが、何日も長引くと不安ですよね。早く良くなりますように。
  • ツバメさん達が飛ぶ練習 - ririchip’s blog

    こんにちは ニャン子 温泉 美味しいもの お花 大好き ririchipです。 ツバメの雛たちもだいぶ大きくなって 今日はみんなで飛ぶ練習をしていました😆 物干し竿にちょこんととまってひとやすみしてるツバメさん達! ふわふわした羽とふっくらとした身体がとっても可愛い😍 なんですけど… したで達が狙ってるんです😮 につかまらないよう気をつけて〜😂

    ツバメさん達が飛ぶ練習 - ririchip’s blog
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/08/29
    きゃわいい(´∀`*)
  • 【小学生・夏休みの課題】 実は子ども自身が「仕上げてない」??最近の小学生の夏休みの宿題対策の実情 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 小学校の夏休みの課題。学校に提出された絵や自由研究などを見ていると、今の子供の作品ってすっごく優秀!ですよね。 絵にポスターに書道、読書感想文。自由研究やら交通安全標語やら分厚いドリルと共にもうたくさんの宿題を抱えた夏休み…。 みんなこのクオリティー、どうやってこなしているの??というお話。 ● 実は自分でやっている課題は殆どない!らしいです。最近の小学生の長期休暇課題。 夏休みも毎日塾通いな小学生 昔は適当だった(よね…??) 夏休みの課題は親か塾講師が仕上げている! まとめ 夏休みも毎日塾通いな小学生 中学校受験が白熱している最近の小学生。我が家が今住んでいる場所は地方なのでそこまで激しいお受験戦争はありませんが、それでも周りの子どもたちは小学4

    【小学生・夏休みの課題】 実は子ども自身が「仕上げてない」??最近の小学生の夏休みの宿題対策の実情 - 発達障害だって、頑張るもん!
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/08/21
    小6次女の夏休みの工作、全然やる気配がなくて「もう手伝わん!自分でやれ!!」と昨日吐き捨てたばかりでした…
  • カピバラになったんだよな、君はという話 - ほうれい線上のアリア

    子ども達がまだ小さい頃、 子どもに添い寝しながら 私より少し体温が高くて、 抱きしめると柔らかくてすべすべしていて 骨なんかないみたいにくったりと体に沿う。 後ろ頭に顔を埋めて匂いを吸うと、日向の匂いがするのもに似ている。 抱きしめると幸せホルモンがピューピュー出て 日々の疲れも癒える思いがした。 そんなのようだった子ども達も大きくなり、 息子コペルは今や中学2年生。 ここ1年くらいで急激な成長をとげた。 背が伸びたのはもちろんだが、 細く薄かった体には筋肉がついてがっしりと厚みを増してきたし 天使の輪ができていた柔らかなっ毛は、太く強くなり、ワサワサと増えた。 すべすべだった薄い皮膚は厚くなり、血管が浮いて体毛も生え… なんというか、もう子どもではない。 大人だ。そして男性になった。 それも当に急激に。 おたまじゃくしがカエルになるくらいの、 芋虫が蝶になるくらいの、 短期間の劇

    カピバラになったんだよな、君はという話 - ほうれい線上のアリア
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/06/24
    寂しいですよね(・ω・`)私も中3女子の娘に背を追い抜かれ(泣)
  • パスコ 生なごやんだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 生なごやんだよ こちら うら 中身 割ってみた 「生なごやん」は、発売から60年以上のロングセラー商品である名古屋銘菓「なごやん」の特徴を生かした商品です。 黄味あんを混ぜ合わせたなめらかなクリームを、国産小麦の小麦粉を使用したカステラ生地に包んで蒸しあげており、やわらかな生地と、クリームで、これまでの「なごやん」とは製法が異なる、新しい「生」タイプの「なごやん」に仕立てました。 関東、中部、関西、中国、四国地区にて発売します。 クリームが うまいね ちょっとまて 東海書いてないやん 東海で売ってないって どういうことや ふくすけ パスコは 名古屋の会社でしょう あ 名古屋駅では 売っているみたい ちなみに 創業100周年記念らしいね そんなのでうども 良さそうですね ふくすけ なごやん しかみてないね 目で追いすぎ~ それでは パトロール

    パスコ 生なごやんだよ - ふくすけ岬村出張所
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2021/01/14
    美味しいですよね!最近よく買います(^^)
  • エコバッグにあれをプラスしてより持ち運びやすくする。 - make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

    先日、スリーコインズでエコバッグを買いました。 それがこちら。 サイズはこちら。 保冷バッグという名がついていて中はこんな感じ。 有料化になってから、ふらっと立ち寄った先で「あ!買い物袋!」と いうことが増えてしまい、バッグに入れられるエコバッグを探していたんです。 このエコバッグ、折りたたむと小さくなるんですが、小さい状態をキープする手立てがなくて、ちょっとストレスに感じていました。 そこで、家にあったもので、プチアレンジ! ファスナー部分にクリップとヘアゴムを取りつけて クルクルたたんだあとに ゴムに通すだけ。 ほら!こんなにコンパクトに! もうこれでバッグのなかでかさばりません。 プチリメイクのお話でした。 読んでくださってありがとうございます。

    エコバッグにあれをプラスしてより持ち運びやすくする。 - make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/11/29
    凄く良いアイデアですね!!
  • ぐるぐる回る息子の話 - ほうれい線上のアリア

    コペルが13才になった。 背は私より高くなり 声は私より低くなり 私より力持ちになって 私たちの知らない自分だけの交友関係を持つようになった。 身なりに気を配り、モテたいと口にするようになり、女の子の目を気にしている。 大きくなった。 来週はコケシの誕生日も控えている。 子どもの誕生日は私を母親にしてくれた記念の日でもあるので、この1週間は 去年も書いたが 誕生日前日くらいから出産の日のことを振り返ったり これまでの育児の喜びや苦労を思いだしては 感傷的な気分に浸るセンチメンタルウィーク。 少し物悲しい秋の雰囲気も相まって毎年涙ぐんで過ごすのが常なのだが そんな中、13才になっても変わらず・・ いつでもシャツの前後を間違えて着ている息子を見ると 感傷的な気分が一気に醒める。 前後を間違えているだけならまだいいのだが かなりの確率で裏表も間違えているし、 急いでいて適当に着ているのかと思えば

    ぐるぐる回る息子の話 - ほうれい線上のアリア
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/11/11
    伊之助すごい!
  • 【業務スーパー】煮込みハンバーグ5個入り失敗だった。 - TOJUN’s diary

    今回業務スーパーで購入したのは、 煮込みハンバーグ お値段298円税別 袋は30センチくらいあります。 お鍋には折り曲げて入れました。 湯煎時間は5分くらいです。 ハンバーグはひとつがとても小さいです。 1人二個はべるくらいの気持ちです。 4人家族なので、だれか1人だけ二個べれます笑 争奪戦になるかと思いきや、 これ何?ハンバーグなん? 全く肉の塊ではない、ふにゃふにゃのべ物でした。 原材料を確認し忘れたけど、豆腐ハンバーグではないです。 お世辞にも美味しいとは言えません。 ハンバーグ大好きな子どもでも要らないと残しました。 旦那も無理にべろ!とは言えないと言ってました。 それくらいの味です。 同じようなパッケージで他にも照焼きチキンなど種類かありました。 興味のある方お試しください。 tojun.hatenablog.com tojun.hatenablog.com tojun.

    【業務スーパー】煮込みハンバーグ5個入り失敗だった。 - TOJUN’s diary
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/09/17
    そうなんですね〜( ̄▽ ̄;)参考になりました(笑)
  • 夫の多趣味に寄り添う - たぬきのぱんやさんにっき

    こんにちは、ぱんだぬきです。 今日は夫さんの話 。 ぱんだぬきの夫さんは定年から二度目の夏を 多趣味で楽しく乗り切っています。 会社員だった頃は毎晩10時を過ぎて帰宅し、 しばしば休日出勤もして、 趣味と言えばランニングだったのですが 10年ほど前に大病を患いランニングも控え気味。 それが退職たら暇になっちゃうかと思いきや、 趣味が徐々に増えて忙しくなっています。 会社員時代から続いているのは革細工。 長男の趣味だったのを見ていてやりたくなったとか。 こんなものを作っています。 ぱんだぬきも、娘も息子も、 みんな同じような雰囲気のバッグを持っている・・・ 始めのころは縫い目がそろわなかったり、 ちょっとよれていたりしてましたが、 退職してからは教室にも通うようになって、 少しずつ上達しています。 去年は100円玉用財布をたくさん作ってもらって、 お友達にも配ったりしました。 残るものは使っ

    夫の多趣味に寄り添う - たぬきのぱんやさんにっき
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/09/16
    アーティストですね!バッグが素敵です(*^▽^*)
  • あをによし、ふわっとさせとく - こまどりん

    駐車場から教室のビルまで3分弱、頭のてっぺんがチリチリ焼けそうな暑さだった。荷物が多くて、よく東京行きに使っていたデカ黒バッグに詰めて講座に行った。フェイスシールドが文字通り、幅をきかせている…ぐぬぬ…。 昼休みに覗いた、デパ地下の丸善にマンガがあった!わーい 現代に生きるミニマリストの山上さんが、奈良時代にタイムスリップして満喫する…満喫してるとこの1巻をまず読んだ。笑 小高い丘の上から、見下ろした山上さんがここは奈良か〜!平城京だ、と言うと奈良人の小野老(おのの おゆ)が知っているのか?と不思議がる。 来た事もないけど分かるよ、「あをによし」って感じするもん…と言う山上さんだった。この場面の好きさを伝えるの難しいが、好き。 あをによし、ってなんとなくの言葉の響きでイメージを持っていたが意味は何だろうと調べてみたが、意味というか「枕詞」というものらしい。今日はとても疲れているのでそれ以上

    あをによし、ふわっとさせとく - こまどりん
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/09/09
    読みたい(*´∇`*)!
  • スマイルスナック(*^^*) - 雨の日も晴れの日も、僕ら。   - Second diary -

    どこかのすずめさんがご紹介していた 「スマイルスナック」 というのが、すごくいいなって思って さっそく頼んでみました☆ Bセットにしましたー(*^^*) 注文してから2日後には届きました♬ とってもスピーディ。 箱にお菓子がいっぱい入っているってだけで なんかとても楽しいし 送料込みで3800円ぐらいなのに 5000円相当のお菓子が入っている ところもいいし こんなに入ってたー☆ 賞味期限が近いものもあって 品ロス削減に貢献しているところや 1箱買うと 子ども堂に1人分のお菓子が届けられる 「あなたと共に、もう一人の笑顔」 というのもやっていて 1箱買うだけで、いろんないいことがあるのが とてもいいなーと思いました。 お菓子って、ないと寂しいけど いざ、スーパーの棚の前に立つと 何を買ったらいいんだ・・って迷うので しばらく買わなくていいところもいい☆ すずめさん、ステキなものを紹介し

    スマイルスナック(*^^*) - 雨の日も晴れの日も、僕ら。   - Second diary -
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/09/09
    こちらこそありがとうございます(*^ω^*)
  • 生活をちょっと豊かにしてくれたもの3つの話。 - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ

    ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 ミニマリストをめざして減らすことを重視してきましたが、その中でもこれは買ってよかったと思うアイテムをご紹介します。 1.ソネングラス ソネングラス SONNENGLAS 250ml Mini 2019年新シリーズ ... 記憶のゴールデンタイムと言われている寝る前15分を有意義に使えるようになったのはソネングラスのおかげです。 今年のバイブルにしたい1冊、ぼくたちは習慣で、できている [ 佐々木典士 ] より、 minisheep.hatenablog.com トリガー(きっかけ)を作ると習慣化しやすいというのを読み、 ソネングラスをつけたら(トリガー)、明日のやることリストを作る(習慣化したいこと)としていました。 最初は月10日もつけられなかったやることリストが月20日以上続いています。 寝る前の読書や勉強時間も増えたので買ってよかったアイ

    生活をちょっと豊かにしてくれたもの3つの話。 - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/09/09
    ソネングラス素敵です😊柔らかい光が良いですね。
  • 【水切りかごINシンク】食器洗い事情が変わる?まるごと入れてみた!これは無謀な挑戦かっ?「洗い」を少しでも好きになりたいのです。 - \だすがさきぶろぐ/

    いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 朝、25分ほど 瞑想時間をとるようになりました。 なんとなく いいのかな~くらいの気持ちで。 ○○のモーニング行きたい ○○がべたい・・とか、 あとは家事のことを 瞑想中みっちり考えています。 型から入るタイプなので 瞑想時間をとっているだけで いいのです。 家事のことは 主に「浮かし」について 考えています。 あとは、「減らし」(減楽し)です。 今朝は、器洗い家事で 思いついたことがあったので やってみました。 「洗い」を少しでも好きになれないか・・ 器洗いの家事が ちょっと苦手です。 でも避けて通れないので 向き合いました。 無印のワイヤーバスケットごと、シンクにIN バスケットの中で 器洗いをしようと思いました。 ⇩1度の事の洗い物は、夕ご飯でもこれくらいです。 キャスターも付いていて その分高さが

    【水切りかごINシンク】食器洗い事情が変わる?まるごと入れてみた!これは無謀な挑戦かっ?「洗い」を少しでも好きになりたいのです。 - \だすがさきぶろぐ/
    suzumenohakama
    suzumenohakama 2020/08/25
    バスケットも清潔になるし良い感じだと思いますo(^-^)o