タグ

デザインに関するt_this_changedのブックマーク (3)

  • Google、Chromeブラウザのロゴを8年ぶりに変更

    GoogleのWebブラウザ「Chrome」のロゴが8年ぶりに変わる。同社のインタラクションデザイナー、エルヴィン・フー氏が2月4日(現地時間)、ツイートで予告した。開発者向けのCanaryバージョン(バージョン99)は既に新しくなっており、3月29日リリース予定のバージョン100の公式版からこのロゴになる見込み。 隣接する色の境目にあったシャドウがなくなり、中心の円が大きくなり、色も明るくなる。「Googleのより現代的なブランド表現に沿ったものになる」とフー氏は説明する。LinkedInによると、同氏は2019年からGoogleの「Material Design」に携わっている。 GoogleChromeのロゴを変更するのはこれで3回目になる。徐々にフラットになってきているが、シャドウが気になっていた人も多いのではないだろうか。

    Google、Chromeブラウザのロゴを8年ぶりに変更
    t_this_changed
    t_this_changed 2022/02/05
    言われなきゃ気づかないかな
  • 「デザイン初学者」デビューをして2週間経ったので振り返ってみる|もなか|note

    バナーお題にチャレンジしたひとまず、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題にチャレンジしました。これはまだデザインの勉強をする前、Photoshopを買ったことが嬉しくて、すぐに何か作りたくて作ってみたものです。 こばやすさんのバナーお題です。Photoshop買って5日目?だいぶ慣れてきました。 今回は高級感とお得感をどう出そうかとても悩みました。 もし感想などいただけたら嬉しいです。#バナーお題#生まれて初めてのバナー pic.twitter.com/XyKQN8u1xL — もなか (@ruby443n) January 7, 2020 おかしい。でも、何がおかしいのかわからないすると、Twitterでたくさんの方にリプをいただき、改善点がたくさん出来てきました。すぐに改善しようと着手してみましたがやればやるほどどう直していけばしっくりくるのか全くわかりませんでした。やっぱ

    「デザイン初学者」デビューをして2週間経ったので振り返ってみる|もなか|note
  • 保存版!デザインツールの総まとめ -200種類以上の定番ツールから最近リリースされた注目のツールまで

    Webサイト、スマホアプリの制作・開発に携わるすべての人に役立つ、200種類以上の有料・無料のデザインツールを紹介します。 定番ツールから最近リリースされた注目のツールまで、便利なツールが揃っています。 Awesome Design Tools -GitHub 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 アクセシビリティのツール アニメーションのツール AR(拡張現実)のツール コラボレーションのツール カラーピッカーのツール デザインのフィードバックツール デザインのハンドオフツール デザインパターンとインスピレーションのツール デザインシステムのツール デザインをコードにするツール エクスペリエンスのモニタリングツール フォントのツール スクリーンショットのツール アイコンのツール イラストのツール 情報アーキテクチャの

    保存版!デザインツールの総まとめ -200種類以上の定番ツールから最近リリースされた注目のツールまで
  • 1