ブックマーク / www.hotpepper.jp (4)

  • 生麺を蒸して茹でて焼いてから炒めると、焼きそばの食感がすごいことに【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は週末メシ。 市販の焼きそば用の麺が蒸し麺なのは、茹で麺よりほぐれやすく、歯応えがあるのがその理由だそうです。生の中華麺を自分で蒸してから焼きそばにすれば、より強い歯応えになり、さらに焼く工程を入れることでカリカリ感と香ばしさも加わり、自作ならではの個性的で美味しい麺が味わえますよ。 この週末、一手間かけていつもと違った麺を試してみませんか。 蒸して茹でて焼いてから炒める「蒸し茹で焼き焼きそば」 普通に茹でるともっちりつるんとする中華麺も、 ・蒸す(表面が硬いゴワゴワ感に) ・茹でる(かんすいを落とす) ・焼く(一部をカリカリに) ・炒める(具材と一体化) という工程で、ゴワゴワともっちりとカリカリが混在した独特な麺の焼きそばになります。蒸して茹でて、というと面倒そう

    生麺を蒸して茹でて焼いてから炒めると、焼きそばの食感がすごいことに【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ta1000islands
    ta1000islands 2023/08/07
    蒸す製法をやっているのが、宮城県石巻市の「石巻焼きそば」です。地元では蒸して茶色くなった麺が売られていますよ。確か蒸し→水洗い→蒸しの茹でない2度蒸し製法だったと記憶しています。
  • 白ワインをがぶ飲みしたくなる夏スパゲティ「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、わが家の夏スパゲティの定番「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」です。 作り方は、スパゲティとスモークサーモンと玉ねぎを市販のイタリアンドレッシングで和えるだけ。大葉(青じそ)のせん切りをトッピングして、彩り良く仕上げます。思わず白ワインをがぶ飲みしたくなる、ちょっと贅沢な冷製スパゲティですよ。 LET'S COOKING !  METAL UP YOUR APPETITE! ヤスナリオの「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」 材料:1人分 スモークサーモンスライス(半分に切る) 4枚 玉ねぎ(薄切り) 1/4個 大葉(せん切り) 3枚 イタリアンドレッシング(市販品) 適量(大さじ3が目安) スパゲティ(1.7mm) 100g 作り方 1. ボウルにスモークサーモン、玉ねぎ、イタリアンドレッシングを入れてよく

    白ワインをがぶ飲みしたくなる夏スパゲティ「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「セルフうどん」発祥のお店に聞いた、完全セルフスタイルがこんなに楽しい&美味しいのに全国に広まりにくいワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    いまや、うどんの一形態として全国で親しまれている「セルフサービス方式」、通称「セルフうどん」。セルフうどんとは、うどんの受け取りからサイドメニューの選択、薬味の盛り付け、事後の器の片付けなどを、利用客がおこなう方式のうどん店のことだ。 その始まりは、当然「讃岐うどん」で知られる香川県……かと思っていたら、なんと瀬戸内海のお向かい、岡山県だという。 そのセルフうどんを考案した店が、岡山市中区平井にある「手打ちうどん 名玄(めいげん)」。 udon-meigen.co.jp 名玄が画期的だったのは、うどん店という飲店の形態でセルフサービスを導入したということだ。 そんなセルフスタイルのうどん店の元祖である、名玄の二代目代表の平井 芳和(ひらい よしかず)さんと、息子で専務の平井 秀和(ひらい ひでかず)さんに、セルフうどん誕生秘話を聞いてみた。 セルフサービスを発明した「手打ちうどん 名

    「セルフうどん」発祥のお店に聞いた、完全セルフスタイルがこんなに楽しい&美味しいのに全国に広まりにくいワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ta1000islands
    ta1000islands 2019/09/26
    やっぱり保健所の理解だよね。うどん文化があるから理解されやすいとかないから理解されにくいとか、地域によって基準が別々なのは困る部分も多い。私自身は飲食関係者ではないけど、困った事例はあります。
  • 【定食のお作法】焼き魚をキレイに食べるために必ず知っておきたいこと【DJメシ】 - メシ通

    意外と知らない「魚のキレイなべ方」を教わった【DJメシ】 焼き魚をキレイにべられる人は、カッコイイ。 今さら聞けない和のマナーについて、あのDJムラマツが 達人のスキルを学んできた。 お店情報 きっちん大浪 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-13 原ビル 102 電話番号:0422-26-9283 営業時間:昼 12:00~14:00(LO) 夜 18:00~23:00(LO)、日曜日 18:00〜22:00(LO) 定休日:不定休 Twitter:https://twitter.com/kitchen_ohnami ムラマツヒロキ a.k.a Murama2 漫画家兼DJ。早稲田大学文学部中退。漫画家としてはムラマツヒロキ名義でガイドワークス『パチスロパニック7』『別冊パニック7』にて『ホール営業日誌』を連載中。DJとしてはMurama2名義でアナログオンリー、オールジャンル

    【定食のお作法】焼き魚をキレイに食べるために必ず知っておきたいこと【DJメシ】 - メシ通
    ta1000islands
    ta1000islands 2018/04/03
    サンマは割と小骨も気にせず食べてしまうので、不器用だけどきれいに食べられる。
  • 1