タグ

ブックマーク / reasongomainstream.hatenablog.com (31)

  • 戦うフィールドを変えてみよう。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、戦うフィールドを変えてみよう、 というテーマで書いてみようと思います。 人間、生きていると、 いろんな場面で他の人と競争したり、 戦ったりすることがあるかと思うんですね。 自分でも頑張っているのに、 なかなか競争に勝てなかったり、芽が出なかったりすると、 ああ、なんて自分はダメなんだ、 自分の努力が足りなかったんだろうな、なんて 自分を責めてしまうこともあるかもしれません( ノД`) でも、もしかしたら、 競争に勝てなかったり、芽が出なかったりするのは、 単に自分が戦っているフィールドが 自分に向いてないだけかもしれないんですよね。 天機は大学受験のときに、こんな経験がありました。 天機はもともと、次郎大学という大学を目指していたんですね。 その次郎大学には、なかなか合格できませんでした。 次郎大学は、受験科目のなかで 数学の配点が全体の30%も占

    戦うフィールドを変えてみよう。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2023/04/01
    苦手だと思ったら、違う所に行く。それが賢明ですよね。しかし、覚えるのに時間がかかるとか、他の要素が絡む可能性があるから目安を決める必要がありますね。
  • なにもかもうまくいく時期はある - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 天機はこれまで、このブログでもたくさん 占いの記事を書いてきました。 天機は大学生のころから占い趣味でやっているので、 もうかれこれ20年くらいは 占いをやっていることになります٩(ˊᗜˋ*)و いろんな占いがありました。 四柱推命、紫微斗数、西洋占星術、姓名判断、 などなど。 そして、いくつかの占いにおいては、 時の運勢をみる、 という見方があるんですね。 たとえば、有名なところでは星座占いなんかで、 「きょうのラッキー星座は、かに座!」 なんていうのを、 朝の情報番組でやっているのを 見たことがあるひとも、いるのではないでしょうか? あれなんかも、時の運勢を見ているんですね。 今日、という時の運勢を見ているわけです。 星座占いがもう少し詳しくなったものに、 西洋占星術があります。 西洋占星術に興味がある方の中には、 「しし座は12年に一度の幸運期にな

    なにもかもうまくいく時期はある - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2022/11/20
    人生で一番大事なのは本人の努力じゃなくて「運」ですよね。世の中自分の思い通りに動かすなんて出来ないんだからそれもそうですね。
  • 【ギリシャ神話】アクタイオーンの死が意味するもの。 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、ギリシャ神話のなかにでてくる、 アクタイオーンのお話について書いてみようと思います。 みなさんは、ギリシャ神話はご存じでしょうか。 自分もあまり詳しいわけではないのですが、 そのなかのエピソードのいくつかは、 知っているものがあります。 今回は、そのなかのアクタイオーンのお話です。 アクタイオーンというのは、ケイローンによって育てられたといわれる、 腕のいい狩人でした。 あるとき、アクタイオーンは、50頭の猟犬とともに、 キタイローン山へと、狩りにやってきたのです。 狩りの成果がよかったので、アクタイオーンは、猟犬を休ませるべく、 泉をもとめて、ガルガピアという洞窟のある場所へとやってきました。 ところが、そのガルガピアという場所は、 女神アルテミスのために設けられた聖域で、ちょうどそのとき、 アルテミスは、狩りの疲れをいやすべく、従者たちととも

    【ギリシャ神話】アクタイオーンの死が意味するもの。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2022/05/02
    大切なもの…それは普段の生活とはかけ離れているものなのかも…
  • 人間の体の、2つある器官と、1つしかない器官。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、この世界の不思議について考えてみようと思います。 今回考えてみるのは、 人間の体の、器官の数、です。 (この記事の字数 約7200字) じつは、これについてはかなり前に、 こんな記事をあげていたのですが reasongomainstream.hatenablog.com 今回は、その記事のリメイク版になります٩(ˊᗜˋ*)و 以前につくった記事は、各器官ごとにたくさんの記事が できてしまって、 若干、読みにくいかもしれないので、 今回は、1つの記事でいろんな器官について 述べてみたいと思います♬(ノ゜∇゜)ノ♩ さて。 世の中には、いろんなことに疑問をもつ人がいるみたいで、 たとえば、ヤフーの知恵袋なんかでも、 「どうしておっぱいは2つあるんだろう?」とか、 「なんで鼻の穴は2つなんだろう?」とか、 素朴な疑問を投げかけるひとが、ちらほらいます。

    人間の体の、2つある器官と、1つしかない器官。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2022/02/26
    人間と他の生物は器官の数、体の構造が違う。こういう部分も歴史を遡ると見えるかもしれませんね。
  • 人は学習するし、時代はかわる。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、 人は学習するし、時代はかわる、 というテーマで書いてみようと思います。 人生は生きていると、 うまくいったなあ、成功したなあ、 ということもありますが、 これはミスったなあ、失敗したなあ、 なんていうこともあると思います。 失敗は成功の糧、なんて言われたりしますが、 失敗したことをきちんと覚えていて、 つぎの機会にはそれを生かすようにすると、 おんなじような失敗が起こらなくなって、 人生が快適になることもあります。 天機には、こんなことがありました。 あれは、いまから30年ほど前。 ちょうど、昭和が終わり、 時代があたらしく平成へと踏み出したころです。 天機はそのころ、 中学にあたらしく入学しました。 ほかの小学校から来た同級生とも慣れ、 あたらしい友人たちもできかけてきたころ。 天機は、 べつのクラスにいつも1人でぽつんといる 1人の生徒のこと

    人は学習するし、時代はかわる。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2021/09/11
    関わらない方が良いっていう言葉は、言われると嫌ですけど、碌な目に遭わないという忠告として素直に受け止めた方が良いんですね。
  • 人の望みと、空間と時間。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、人の望みと、空間と時間、 というテーマで書いてみたいと思います。 人間だれしも、いろんな望みを持っています。 望みがかなうと、うれしいですよね٩(ˊᗜˋ*)و ところで、この世界には、 空間と時間があります。 この、空間と時間。 じつは、人の望みとの関係では、 対照的な働きをするんじゃないだろうか、なんて、 天機はふと思いました。 まず、空間ですが。 空間というのは、 大きくなればなるほど、人の望みは叶いにくくなる と、思うんです。 えっ? でも、部屋なんかは広いほうがうれしくない? なんて思われるかもしれませんが。 たとえば、 部屋の入り口からバルコニーまで50メートルくらいあったら、 やっぱり、 バルコニーに出るまでいちいち、けっこう歩かないといけないので、 暮らすうえでは、 すこししんどいと思うんですよ。 これは部屋の例ですが、 街とかも、そ

    人の望みと、空間と時間。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2021/07/17
    「時は金なり」がイメージしやすいです。
  • ビタミンB群のサプリを飲み始めた。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 前回ブログ記事を投稿してから、ずいぶんと日が経ちました・・・ 最近はなかなか記事を投稿できないでいます( ノД`) さて、今回は、最近の日常のお話でもしようかと思います。 天機は最近、ビタミンB群が摂れる、 とかいうサプリを飲み始めました。 ビタミンB群というのは、 ビタミンB1、B2、B6、B12、葉酸、パントテン酸 などの総称です。 これらのビタミンB群は、 どれか1つだけをとるよりも、あわせてとったほうが おたがいに関連しあって効果を発揮する、 とかで、 ビタミンB群のサプリとして売られていることが多いです。 天機がビタミンB群のサプリをとろうと思ったのは、 ネットの情報からでした。 天機は、もうずいぶん前から、 唇に白いぷつぷつができる、というのに悩まされてきました。 最近、それは「フォアダイス」というものである、 ということを、ネットで調べて知っ

    ビタミンB群のサプリを飲み始めた。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2021/07/03
    サプリメントは最近読んだ医療系の本で奨励されていましたね。昔買ったものは良くないって言われてそれ以来自分はサプリメント買っていませんけど。
  • 【紫微斗数】財帛宮と官禄宮について~第5回(最終回)~ - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回もまた、紫微斗数という東洋の占いでの、 財帛宮(ざいはくきゅう)と官禄宮(かんろくきゅう)のお話です。 このシリーズのお話は、 今回でいちおう最終回にしようと思っています。 さて。 前回まではどのようなお話をしてきたかと言いますと。 官禄宮と夫宮というのは、紫微斗数ではおたがいに向かい合った 位置関係にあるのですが、 この官禄宮ー夫宮というラインは、 どちらかというと義務や責任といったものを強く示すラインであり、 それゆえ、一般民衆の生き方と強いかかわりのあるラインだ、 ということでした。 具体的には、 官禄宮というのは、雇用されてお給料を得る生き方をしめしており、 それゆえ、 一般民衆の経済生活をしめしているということ。 そして、夫宮というのは、特定のたった1人の配偶者を選択決定し、 そのひととのあいだで子孫をもうけて家庭を築いていくという 生

    【紫微斗数】財帛宮と官禄宮について~第5回(最終回)~ - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2021/05/22
    歴史は映像で見る方がとっつきやすいんでしょうね。
  • 筆記療法でストレス軽減。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、筆記療法について書いてみたいと思います。 みなさんは、筆記療法という言葉、聞いたことはありますか? 天機は、この言葉にはなじみがなく、最近知りました。 どういうものかといいますと、 自分の心の中でトラウマになっていることや、悩んでいることなどを、 一定の方式にしたがって紙などに書き出していく。 すると、その作業を通じて、心が軽くなったり、 ストレスが軽減されたりする、という効果があるようです٩(ˊᗜˋ*)و 天機は、この言葉を知るまえから、 自分の心の中で考えていることなんかを、 ノートとかに書いてみる、ということを、 ずいぶん長くやっていました。 すると、ストレスが軽減されたかどうかはよくわからないのですが、 たしかに、思考が整理されたり、 心が落ち着いたりしたことがあったように思います。 ところで、最近はいろんなことに、 形式 を求めすぎるきら

    筆記療法でストレス軽減。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2021/03/12
    SNSの例めっちゃ分かります。
  • 風の時代に私は生きやすくなる?簡易診断 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 去年の12月22日にいわゆる風の時代がはじまって、 もうすぐ1か月になろうとしています。 ネットにも、風の時代にかんするいろんな記事がでました。 風の時代について関心を持っているひとの、 その主な関心事の1つは、やはり、 風の時代がやってきたけれど、 はたして自分は、その波にうまく乗れるのだろうか? ということではないでしょうか。 西洋占星術では、 双子座、てんびん座、水瓶座の3つの星座を風の星座としていて、 この風の星座生まれの人は、おおむね、 風の時代にもすんなり適応できるでしょう、 としている記事は多かったです。 反対に、これまでの200年間ほどは地の星座であったわけですが、 昨年の12月22日でその地の時代が終わりを告げることから、 おうし座、おとめ座、やぎ座といった、 地の星座生まれのひとびとは、 これからの風の時代には、すこし生き方を微調整す

    風の時代に私は生きやすくなる?簡易診断 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2021/02/17
    風の時代10年も生きてない😅楽しかったですけど。
  • 【老子第二十五章】地は天に法(のっと)る。 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、老子(ろうし)について考えてみましょう。 この世界の不思議に関する記事になります٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ みなさんは、老子という書物をご存じでしょうか? 老子というのは、中国の古典で、 紀元前500年ごろにうまれたものと考えられています。 中国の古典といえば、論語(ろんご)が有名です。 論語というのは、孔子の言行録だと言われています。 論語については、中学校や高校の漢文の時間に、 教科書で読んだよ、というかたも多いかもしれません。 しかし、論語とはちがって、 老子が漢文の教科書にでてくることは、ほとんどないかと思います。 論語というのが、身なりもきちんとしていて人格も高潔な、 誰もが認めるような正統派の思想だとするならば、 老子というのは、外見風貌はあやしげな感じでありながら、 どこか不思議で、この世界の隠れた真理につうじていそうな、 そんな人物のよ

    【老子第二十五章】地は天に法(のっと)る。 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/11/12
    大人になる前からそういった本を読んでいれば良かったかなと思います。天機さん、深いですね。
  • 不運期をのりきるには、どうしたらいいんだろう? - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、不運期をのりきるには、どうしたらいいんだろう? というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約1800字) 人間、生きていると、 運勢がいい幸運期もあれば、運勢が悪い不運期もあります。 運勢がいい時にはできるだけ、その幸運の恩恵に浴せるほうがいいですし、 運勢が悪い時にはできるだけ、その不運の影響を回避できたほうが いいですよね٩(ˊᗜˋ*)و では、どうすればいいのでしょうか。 とりわけ、不運を避ける、なにかいい方法はあるのでしょうか。 古来より、これについてはいろんなことが言われてきました。 そのうちのいくつかをご紹介しましょう٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ ① 孤独になる 不運がやってきたときに、その不運を避ける方法の1つに、 孤独になる、というのがあります。 自分が以前読んだには、たしか、 「運は孤者には影響しない」 とかなんとか

    不運期をのりきるには、どうしたらいいんだろう? - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/09/06
    ゴルフも欲が出ると崩れやすいし、麻雀も欲が出て振り込んでしまうことがあるから、欲を持たないっていうのは人生で大事なのかもしれないですね。
  • ごちそうするときは、けちるなかれ - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、 ごちそうするときは、けちるなかれ というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2200字) みなさんは、だれかに事をごちそうする機会というのが、 あるでしょうか。 簡単にいうと、めしをおごってあげる、 ということですが、 そういうことは、よくあるでしょうか。 天機の個人的なことをいうと、 あまり、だれかにめしをおごってあげたことは、 なかったりします。 むしろ逆に、天機のこれまでの人生というのは、 ひとからご飯をごちそうになってばかりの人生でした。 友人にごちそうになったり。 友人の家に遊びに行くと、 そこのおばさんが料理をつくってくれたり。 親戚のおじさんにごちそうしてもらったり。 バイト先の上司にごちそうしてもらったり。 ほんとに、いろいろです。 でも、世の中のおおくのひとは、 自分がごちそうする側にまわった、という経験

    ごちそうするときは、けちるなかれ - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/07/28
    おごる時は体に良くて、上質な物を考えます。おごるにしても、質が悪いと喜ばれないし、自分のお金は減るわ相手からも嫌な顔されるわでデメリットしか無いですね。
  • 論説文と会話文 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、論説文と会話文、 というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2600字) 論説文と会話文。 文章の表現のかたちには、いろんなものがありますね。 小学校や中学校では国語があったし、 高校でも現代文があります。 これまでわたしたちは、 いろんなかたちの文章表現に接してきたと思います。 そのなかに、 論説文といわれる文章と、会話文といわれる文章があります。 論説文というのは、筆者になにか論じたいテーマがあって、 それを論理的な文章でもって書き、 読者を説得しようとする文章なのですね٩(ˊᗜˋ*)و いっぽうで会話文というのは、おもに、 小説とかででてくる文章で、 おたがいの会話によって進められていく文章のことです。 じつは天機は、このうちの、 論説文を書くのは得意なのですが、 会話文をつくりだすのが、非常に苦手なのです(つд`) 天

    論説文と会話文 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/07/12
    自分も小論文は高評価もらったことがあります。ただ、現実で人間関係が上手く作れないけど、内心コミュニケーションを取りたいと思っているのか、妄想で人間関係作っています。
  • ブロガーバトンがやってきた - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、 ブロガーバトンがやってきた、 というテーマで書いてみたいと思います。 (この記事の字数は 約3700字) きのう、自分のブログにとるてさん(id:torute3)さんから IDコールがあり、 ブロガーバトンというのがまわってきました!٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ とるてさん、ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و とるてさんは、天機が長いことやりとりさせていただいている ブロガーさんで、 うつ病の体験記から、ゲームのお話、旅行記、 そして最近までは婚活のお話など、 もりだくさんでとても面白い内容のブログを運営されています ٩(ˊᗜˋ*)و 天機はこのとるてさんのブログ記事のなかの、 ストレスに対処する心のもちかた、のような記事で、 ずいぶん救われた記憶があります。 www.torute3.com さて、このブロガーバトンなんですが、天機は、 とるてさんか

    ブロガーバトンがやってきた - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/07/07
    自己紹介プロフィール作りのようですね。
  • 苦とバランス - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、苦とバランス、 について書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約4300字) 天機はときどき、苦について考えることがあります。 世の中には、いろんな苦しみのかたちがあります。 病気、貧困、孤独、などなど。 世の中のひとをみていると、その一生のうちで、 最初はとても成功していて幸福だったのに、 人生の中盤あたりから暗転して、不幸になり、苦しむひとがいます。 その反対に、 人生のはじめのほう、若いうちにはとても苦労したけれど、 だんだんと運勢が昇り調子になって、 晩年には成功する人もいます。 あるいは、人生のはじめのほうと、終わりのほうで、 あまり変化することなく、 ずーっと幸福だったなあというひともいれば、 ずーっと不幸にみえるひともいるのですね。 そのような違いは、どういったところから生じてくるのでしょうか。 1つの考え方としては、 楽あ

    苦とバランス - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/05/21
    現在ではコロナの影響で世の中沈んだ感じですが、コロナのことは考えても気分が沈むだけだし、どうにも出来ないことだしで、もうどうなってもいいやって思って過ごしてます。
  • 救護義務について考える - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、救護義務について考えてみようと思います。 (この記事の字数は 約3500字) さて、最近、こんな事件がありました。 headlines.yahoo.co.jp 非常に奇怪な事件なのですが、 歩道橋の上から女性が転落しました。 自殺を図ったものとみられています。 ところがその女性のからだは、下を走行していたトラックの 荷台の上に転落したのですね((((;゚Д゚)))) トラックの運転手はそのことに気づかず、 そのまま数キロ走行を続けたのですが、 しばらくして後続のタクシー運転手からクラクションを鳴らされて 気づき、女性を発見しました。 ところが、トラック運転手は、 その女性は人形だ、と言って、道路に置き去りにして 走り去ったというものです。 警察は、トラックの運転手を特定し、任意で事情を聴いているとか。 この事件に関して、ヤフーコメントなどでは、

    救護義務について考える - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/05/15
    実際事故を起こすと、罪悪感のあまりパニックを起こしてしまうこともあると思います。なので、周りが叩くのもどうかな?……と思います。事故を起こした人の気持ちはその人にしか分かりませんね。
  • 風の時代の接近と、揺らぐ「大地」の価値 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و (この記事の字数は 約2700字) 最近ニュースでは、原油価格が急落したことが 報道されています。 www.nikkei.com ニューヨークの原油先物では、初のマイナス価格をつけたとか。 つまり、原油を売る側がお金を払って買い手に引き取ってもらうという、 通常では考えられない事態です。 現時点では、原油はだれにも喜ばれない、 お荷物のような存在になっていることがうかがえます。 この、原油余りともいえそうな状況の原因は、 短期的にはコロナの感染拡大によって、燃料需要が低下していることです。 ひとびとは旅行に出かけなくなり、企業活動も低迷しているので、 たとえば航空機なんかもあまり飛ばなくなっていて、 燃料への需要が激減しているのですね。 ただ、天機は、この原油需要の減少という現象は、 一過性のものではないのではないか、とも思っています。 最近では電気自動

    風の時代の接近と、揺らぐ「大地」の価値 - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/05/07
    よく見渡していくと、子供の頃に比べて変わっていますね。ファミレスでは割り箸が無くなっていったり、値段も昔に比べて高くなったりと
  • 国家の福と、個人の福と - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、国家の福と、個人の福と、について書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2200字) 前回、以下のような記事をアップしました。 reasongomainstream.hatenablog.com この記事の中で、インドや中国といった国では、日とはことなって、 占術が高度に発達しており、 個人の幸福というのを執拗なまでに実現しようとする 国民性があるのではないだろうか、というお話をしました。 今回は、それに関連するお話をすこし。 たとえば、お金に関することでいえば、 漫然と宝くじを買って当選を夢見ていても、あまり成果はなかったりしますよね。 そのいっぽうで、株式投資を専門的に研究しているひとのなかには、 何十億も稼いでいるひとがいます。 もし、株式投資宝くじのように、完全に運否天賦の勝負なら、 何十億も勝ち続けるのは不可能でしょうから、

    国家の福と、個人の福と - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/04/03
    この世界こそ神秘的ですね。常に見えない何かが動かしているよう……
  • トイレットペーパーの不足と、今後の見通し - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、トイレットペーパーの不足と、今後の見通し について書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約1800字) トイレットペーパーが、あちこちの店舗の店頭から消えています。 天機は、昨日の午前中、3つの店舗、3つのコンビニを 駆け足で回ったのですが、 ついにトイレットペーパーを入手することはできませんでした((((;゚Д゚)))) 昨日の正午ごろ、近所のドラッグストアに、 開店15分前についたら、もう行列ができていて、 自分が並んでいるあいだにも、続々とひとがならび、 いざ、開店したと思って店内に突入したら、まだ入荷されていなかった という( ゚Д゚)㌦ァ!! 今日も朝から近所のスーパーとホームセンターをはしごしましたが、 店員さんが、マスクとティッシュとトイレットペーパーは まだ入荷してないんです、と。 しかし。 きょうの正午ごろに、やっと入手

    トイレットペーパーの不足と、今後の見通し - この世界の不思議
    takafumi1991
    takafumi1991 2020/03/02
    トイレットペーパーは無いと用を足すことがなかなか……。ニュースに踊らされる人って社会にとって本当に困る存在だと思いますね。