ブックマーク / rasko.hatenablog.jp (11)

  • 土曜日:今日もiPad - 走って、走って、ときどき海遊び

    夏の暑さがやってきました。30度行ったようですね。風呂上がりの今は、我慢しきれずクーラーをかけてしまいました。 GW中には例年、冬物夏物の入れ替えをするのですが。気になる場所の掃除をし始めたらキリなくなって、年末の大掃除より働いて、すっかり汗をかきました。 GW中にiPadを使えるようにしておきたいのですが、今日はUSBキーボードを接続してみました。 壊れて動かなくなったiMacのUSBキーボードを変換ケーブルを介してiPadに接続してみました。接続したらすぐに使えるようになって、今はiPadのWordでブログ原稿を書いています。 キーの配列が慣れているので、こちらの方が使いやすいです。文章をたくさん書くときはこちらの方が良さそうです。 昨日今日とパソコンの電源は一切入れておらず、iPadだけでことが済んでいます。ただ残念なことに、はてなブログの他の方の記事を読んでも、スターがつけられない

    土曜日:今日もiPad - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 水曜日:6月から走れそうだ - 走って、走って、ときどき海遊び

    昨日の埼玉県の新型コロナウイルス感染者が、とうとう0人になったようです。 一昨日も3人で、全員が院内感染で感染経路も判明しているとか。 GW後半には、外出自粛の気持ちも緩み人手も多くなってきたようです。それから2週間後の今週になり感染状況が気になるところでしたが、落ち着いてきてホッとしました。 こうなってくると緊急事態宣言の解除も見えてきそうですが、東京に隣接している県なのでなかなか難しい判断になるんでしょう。 6月から走り始めることで、気持ちを盛り上げているところです。 昨年11月から思うように走れなくなったのですが、一度そのへんの様子や気持ちを整理して、なんていうのか、気持ちの断捨離とでも言うのでしょうか、気持ちをすっかり改めて6月をスタートしたいものです。 今朝の日経新聞には、「新型コロナ、アジア低く 文化・習慣の違いも」の見出しで、なぜ東アジアを中心にしてアジアでは新型コロナウイル

    水曜日:6月から走れそうだ - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 日曜日:どうしても読めない本 - 走って、走って、ときどき海遊び

    父が亡くなってから四十九日法要まで、面倒くさがりな自分がよく動いたな。人知れず感心しています。 ハイな状態とでも言うのでしょうか、テキパキし始めた自分に気持ちよささえ感じ始めました。 親が70歳を過ぎたら読む 作者:村田 裕之 発売日: 2011/02/12 メディア: 単行(ソフトカバー) 10年程前にこんなを買っていました。 認知症や介護の問題、財産相続の問題について書かれています。 父が生きている間に、このを読むことはありませんでした。今になって拾い読みしてみると、良いこと書いてあるんです。 でも、今になっても読んでおけばよかったとはこれっぽっちも思いません。 そりゃー、しょうがないでしょう。 しょうがないですよ。 親が衰えて行く姿、亡くなったあとのことに思いを巡らせながら、こんなを読むことなどとてもできません。 だから、購入しておきながら積読状態で読まなかった自分を攻める

    日曜日:どうしても読めない本 - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 日曜日:チビリチビリと飲むはずが - 走って、走って、ときどき海遊び

    天気いいな。 3月の始まりは好天の日曜日、2月は終わってしまいました。 2月5日に1回走りに行ったきりで終わりです。 1.2Kmのウォームアップランの後、周回コースを超超スロージョギングで3Km走って終了。 12月から殆ど走っていないので、花粉を吸い込む量が極端に減ったせいでしょう、くしゃみ鼻水の症状は軽く済んでいるのですが、体のダルさは変わりありません。 体調がいいと感じる日など一日もないので、当分走ることはなさそうです。 数ヶ月前には76Kg台まで減量したのに、今は80Kgに逆戻り。 これ以上増やさないように気をつけているのですが、一番気になっているのが飲酒です。 最近、酒量が多くなってきました。飲むペースが早いので、もう少しチビリチビリといくのがいいんじゃないか。 そこで、ブランデーを試してみることにいました。 ウイスキーは喉が受け付けないので飲むことはないのですが、炭酸割りならバー

    日曜日:チビリチビリと飲むはずが - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 土曜日:今こそワンチーム - 走って、走って、ときどき海遊び

    先程、新型コロナウイルス感染防止のための施策についての安倍首相の記者会見を見ました。 追い落とそうとする勢力は、早速ネット上で批判を繰り広げているようです。 小中高校の一斉休校は、集団感染を防ぐことが最大の目的。出来るだけ集団の人数を減らすことが必要です。 小学校が休みになったら、低学年のこどもは児童会で面倒を見ていほしいということに、すぐに噛み付く人がいるようです。 小学校を休みにしたって、児童会に集まってしまったのでは意味がないじゃないかというものだ。 できるけ集団にならないよう家庭でひっそりしているのがいいが、共働きなどで親が面倒見られない人等に児童会が協力してほしいということで、一斉に全員集まれなんてことではない。 文句から先に出てくる人は、建設的発想ができなくなるので気をつけたいものです。 どこの小学校でも、登下校時に子供の見守りをする地域の活動があります。 この方たちや地域の自

    土曜日:今こそワンチーム - 走って、走って、ときどき海遊び
    takataka2019
    takataka2019 2020/02/29
    文句の言う人は、たいてい批判ばかりで、代替案は出してくれないんですよね。
  • 土曜日:ようやく新年初更新 - 走って、走って、ときどき海遊び

    新年を迎え11日が過ぎようとしているのに、ブログの更新をすっかりサボっていました。書かないのが普通になってしまうのも良くないな。 さてさて、何を書きましょう。 走る方はとりあえず一回は行ってきました。2日に走り初めをして、すぐに2回目も行くつもりが風邪など引いてしまい後が続かない。 2日から走る人なんかいるのかと周回コースのある遊水池に向かうと、結構仰山な人出でした。 私が走る時間は午後2時頃からなので、一日のうちで一番気温の高い時間帯です。昨年の経験から言って、上着は冬用長袖インナーを着た上に長袖ウエアを着て、下は短パンの下にスキンズのハーフパンツを履けば充分です。 そうは言っても、昨年は夏から続けて走って冬を迎えたので、体も充分出来上がっていたのでしょう。 今年のように殆ど走らないでいて短パンなんか履いていたら風邪引くで。昨年よりひとつ歳とってるんだし少し考えたほうがいいかな。

    土曜日:ようやく新年初更新 - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 木曜日:12月初走り - 走って、走って、ときどき海遊び

    12月も5日になって、12月の初走りをしてきました。 こまめに練習していないので、自宅周りのウォームアップランのときから心拍数が150を超えてしまう。 周回コースに入ってから3Km走るつもりでいたが、500mも走ると体がだるくなり、どうやら風邪気味のようです。 ジョギングコースの遊水池に向かう途中のお寺さん。週一回、山門の前で手を合わせて、一週間健康でいたことに感謝してきます。きょうは落ち葉に混ざって銀杏の香りが漂っていました。 1.5Kmを8:40分/Kmペースで走って終わり。ウインドスプリントも何もやらず、すぐに歩いて帰ってきました。 当分はリハビリランが続くのでしょう。 走って汗をかくのは嫌じゃないので、懲りずにコツコツやっていきます。

    木曜日:12月初走り - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 金曜日:面倒くさい男のPayPay始め - 走って、走って、ときどき海遊び

    設定が面倒くさいなんて言ってたんですが、PayPay使いました。 設定するにあたってwordに設定方法や注意点など書き込み、自分の頭に理解できるようにまとめていきました。 ランニング雑誌に特集されていた「時短トレ」も、A2方眼ノートに整理記録を取ってからwordでA4紙一枚にまとめ直します。何をやるんでも「面倒くさい男」はA2方眼ノートとwordからスタートです。 何か新しいことをやろうとすると、必ずこんなふうに情報を集めて検討するのが私のクセです。クセというより楽しみといってもいい。 会社勤め時代は、KJ法とかマインドマップを使って意見出しをしたりしていました。後に、A4方眼ノートを使うようになりましたが、現在はwordを使うことが多いかな。 iMacの27インチ画面に、ネット画面を開いてword文書にコピペしたりして情報を集めます。 複雑になってきたら、A2方眼ノートにマインドマップな

    金曜日:面倒くさい男のPayPay始め - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 土曜日:生まれて初めて快適な夏の入浴 - 走って、走って、ときどき海遊び

    さいたま市の最高気温36度の中、走ってきました。 撃沈です。 ウォームアップから心拍数が160を超えてしまい、ちょっと息苦しい。 周回コースに入ってから8:40分/Kmペースで走り始めても、500mも走るうちに180を超えてしまいました。ペースを9:20分/Kmに落としても170を超えている。 これやばくないかと途中で歩き始めて、心拍数が150になってから走り始めましたが、すぐに170を超えてしまうので1周1.5Kmでやめました。 もちろん、氷水持参してますが飲んでも回復しない。なんかいやーな体調です。 せっかくなので、もう1周を休み多めにして7:30分/Kmペースで、ウインドスプリント4走ってへとへとになりながら帰りました。 ここでやめておいてよかったです。帰路の1.2Kmを歩いて帰るのがやっとでした。 今週から暑くなり、まだ体が慣れていないのでしょう。 一昨日、遠くに雷鳴を聞きながら

    土曜日:生まれて初めて快適な夏の入浴 - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 日曜日:ここが頑張りどころ(毎度のことで) - 走って、走って、ときどき海遊び

    なんとも低調な一週間でした。 週3回走るは実行できたけど、距離が伸ばせません。週3回走って、うち1回は10Km以上走らないと体重は減らないようです。 ブクブクに太った昨年の減量の様子とは違うようです。 背丈より高く茂っていた草が、刈り取られて見晴らし良くなりました。ここから再び秋のススキの季節まで育ち始めて12月に刈り取られる。その繰り返しだ。 昨日は4.5Km、その前は3Km。スロージョギングでLSDと言いながら距離が走れないのです。 暑さのせいなのかな。心拍数がすぐに上がってしまって、昨日は気温30度ながら日差しは一切差していないのに、500mも走ると140台をすっ飛ばして155ぐらいになってしまう。 最低でも6Kmは走ろうと思っているのですが、心拍数が170を超えてきたらもう1周でやめておこう。と限度を決めています。 昨日は、周回の最後にちょっとした坂の上りがあるのですが、ここで心拍

    日曜日:ここが頑張りどころ(毎度のことで) - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 金曜日:1年を振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び

    ランニング生活2年目を迎えるにあたって、これまでの1年間を振り返ってみます。 今日は恥ずかしいデータを披露します。 体重の月平均のグラフです。 昨年5月から走り始めて、一貫して右下がりで体重減のグラフになっていたのです。が、それも3月で終わり、4月5月はとうとう右上がり。 体重増となってしまいました。 一体何があったのかというと、毎月の走行距離を並べてみてみれば一目瞭然。走ってないからです。 昨年5月から走った回数と一ヶ月の総距離を並べて、ざっくり1年を振り返ってみます。 やっぱり基はLSDだ 走り始めた5月から、自分に合った練習方法がわからずに、無理して体調を崩したりもしました。すぐに暑い季節になったのも応えたようです。 10Km走って初心者卒業。10Km走れば次が見えてくる。 昨年11月からは、とにかくLSDで10Km以上走ることを目標にしました。その結果、総距離が伸び始めました。暑

    金曜日:1年を振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び
  • 1