タグ

ブックマーク / yrc.hatenablog.com (2)

  • なぜBLは嫌われるのか~男性へのまなざしという観点から~ - お粗末さまでした

    「おそ松さん」の人気について思うところを書きなぐってみたこの記事がホッテントリ入りしてしまった。 「言い訳は聞きたくない。腐女子ってだけできもいからいっぺん死んでこい」などと言われることを覚悟の上で書いたが、そんなことはなかった。それどころか興味深い指摘もたくさん寄せて頂けた。有難いことである。 特に、多くのスターを集めているこちらのブックマークコメントが気になった。 腐女子からみる「おそ松さん」人気の理由~声優は“入口”にすぎない~ - だれも知らない そも、BLを嫌うのがよくわからん。艦娘がキャッキャしてるのはアリで、松と松が鍋つついてんのはダメなのか。「仲が良くて温かい」のを愛でてるだけでしょ。エロスは場を弁えて、って思うけれど。 2015/11/12 12:00 「松と松が鍋つついてんの」という表現に大変な趣深さを覚えた。松野家尊い。 ということはひとまずおいておく。 私もこれと同

    なぜBLは嫌われるのか~男性へのまなざしという観点から~ - お粗末さまでした
    takhino
    takhino 2015/11/13
    うーん…「媚びすぎ」「都合が良すぎ」「心のパンツ見えすぎ」なのが気持ち悪い…かなあ。男性向けコンテンツだと、百合よりもアイドルにBLと同じ成分が多いと自分は感じる。
  • 腐女子からみる「おそ松さん」人気の理由~声優は“入口”にすぎない~ - お粗末さまでした

    テレビアニメ「おそ松さん」人気が凄まじい。作品投稿SNSの大手・Pixivの総合ルーキーランキングの1位から23位すべてを「おそ松さん」のファンアートが占めた(12日0時時点)ことからもその人気が推し量れる。 投稿されたファンアートにはBL要素を含んでいるものも多い。高い評価が付けば問答無用でランキングに入る仕様からBLを好まないファンとの住み分け(ゾーニング)のためのタグが機能を果たしているといえない状態であるため、BLを好まないファンからの厳しい意見も散見される。 おそ松さんを普通のギャグ漫画として楽しみたい俺としてはおそ松腐女子当にキモいので死んでほしい ていうか声優が声豚を引き寄せるようなラインナップだったし声優が好きなんだったら声優の絵でも描いとけや おそ松のBL絵と描いてる奴流石にキモ過ぎだろ — 藤原・A・うーろんちゃ、 (@otyva) 2015, 11月 5 R-18

    腐女子からみる「おそ松さん」人気の理由~声優は“入口”にすぎない~ - お粗末さまでした
  • 1