ブックマーク / news.yahoo.co.jp (114)

  • 「年金暮らしなのに1300万円払えと言われ…」 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「年金暮らしなのに、今ごろ1300万円を払えと言われても……」 そう話すのは、埼玉県入間市に住む80代の御婦人である。彼女に大金を請求したのは、なんと入間市役所だ。聞けば、昨年10月、市の担当者から区画整理事業の「清算金」を求められたという。 「私の実家はこのあたり(入間市)にあって、180坪ほどの敷地に住んでいたのですが、1987年に一帯の区画整理事業が始まり、引っ越すことになりました。道を広げるため、地主は所有地の一部を提供し、前よりも狭い土地をもらいました」 整理の結果、土地評価額が上がった地主は差額を清算金として払い、下がった地主は逆にお金を貰うのが区画整理の仕組みである。 この地域の区画整理事業は約63ヘクタールに及び、地権者は約1900人。そのうち約600人が清算金を請求されたという。 「最初は市の担当者も“大した金額にはなりません”と言っていました。でも気になって何度か区画整

    「年金暮らしなのに1300万円払えと言われ…」 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/03/20
    「大した金額にはならない」というのが、契約の前提条件で、それで合意したのなら、高額な負担については「錯誤無効」っていう手もありそう。
  • テレワークできない「言い訳は通じない」 西村大臣強く訴える(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    西村経済再生担当相が、「テレワークができない」という言い訳は通じないと強く訴えた。 政府は、成長戦略会議を開き、新型コロナの経済への影響と今後の成長戦略について議論を行った。 会議後の記者会見で、西村経済再生相は、成長戦略におけるテレワークの重要性について、医療や介護など現場がある業種は配慮すべきとしたうえで、「機材が調っていないとか、そんな言い訳は通じない世界。これができないようでは成長が見込めない。今できなくてどうするか」と述べた。 政府は、夏にも成長戦略を取りまとめる方針。

    テレワークできない「言い訳は通じない」 西村大臣強く訴える(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/02/18
    記者会見をリモートでやってから言うこと。
  • 小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人の小籔千豊(47)が12日、毎日放送「ミント!」に出演し、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の辞任表明について言及した。 【写真】笑顔でパンツを見せる小池都知事 〝女性蔑視発言〟が発端となったが、小藪は「一部の発言を切り取って、印象を強めようという報道は別に今回だけでない」とした上で「僕も最初ネットかなんかで文字見たとき『あ、えらいこと言いはったな』と思ったんですけど、全文読んだら、たぶんみんな印象変わると思うんですよ」と分析。 さらに「別に今回だけじゃなくて、どっかの市長の発言も切り取ってバン!って出たら『えらいこと言うたんやな』と。でも全部のこと見たら『そらしゃあないわ』って人、多かったと思うんです。変な発言したから『おい責任とれ! 辞めろ!』っていう空気にするなら、変な切り取り方して、後任決まらへんような状態にした報道の仕方をした人も、辞任とかせなあかん

    小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/02/13
    「ほんとはどうなんだろう」と、全文確認したら、むしろ問題の深さが理解できた。
  • 「キングコング」西野、吉本興業と契約終了、独立 今後は株式会社NISHINOを拠点とし絵本作家などの活動続行 吉本HPで発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「キングコング」西野、吉本興業と契約終了、独立 今後は株式会社NISHINOを拠点とし絵本作家などの活動続行 吉本HPで発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/01/30
    やりたいことは「金儲け」。吉本興業は、タレントにそんなもんを求めてはいない。強いて言うなら、「上がりの一部をよこせ」ぐらいだ。
  • 関西人の間で「知らんけど」が流行るワケ。日本語研究者に聞いてみた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    先日大阪に出張した際、耳に残る関西弁に出くわした。「知らんけど」だ。仕事相手にこれからの方針を尋ねたり、タクシーの運転手とうわさ話で盛り上がったりする中で何度も聞いた。生まれも育ちも関東人の筆者(私)は「結局知らないのかよ(汗)」と戸惑いを覚えたと同時に、このワードが使われると場の雰囲気がパッと明るくなるのを感じた。 ⇒【写真】駅内にも笑いを愛する関西人の気質がちらり。知らんけど お笑い芸人の「かまいたち」の冠番組でも題名に使われ、今やSNSの急上昇ワードにも出てくる「知らんけど」。一体どんな意味で使われているのか? その謎を解明すべく、日語研究者で大阪大教授の金水敏氏に話を聞いた。 関西出身の友人「僕らにはなくてはならないもの」 まず「知らんけど」を使った例文をいくつか出してみたい。 「菅野が巨人残留するようだけど、来季は藤浪が完全復活するから阪神がV奪還や! 知らんけど」 (意味:今

    関西人の間で「知らんけど」が流行るワケ。日本語研究者に聞いてみた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/01/23
    これを「チコちゃん」でやると、「諸説あります」になる。
  • 二階氏「堂々たるものだった」 首相演説を評価(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党役員会に臨む二階俊博幹事長(左から3人目)と菅義偉首相(同4人目)=18日午後、国会内(佐藤徳昭撮影) 自民党の二階俊博幹事長は18日の党役員会で、菅義偉(すが・よしひで)首相が同日行った施政方針演説について「新型コロナウイルス収束への力強い決意と、その先の社会の変化を見据える堂々たるものだったと高く評価している」と述べた。 【表】コロナ感染、47都道府県“危険度リスト” また、20日に予定される衆院会議で首相に対する代表質問に自身が立つと説明した上で「安心と希望を訴える首相の発言の趣旨が、より多くの皆さんに理解いただけるように質問ができればいいと思っている」と語った。

    二階氏「堂々たるものだった」 首相演説を評価(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/01/19
    KKK新聞だと、こうなるのか。
  • 一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    閣議に臨む(左から)茂木敏充外務相、菅義偉首相、麻生太郎副総理兼財務相=19日午前、首相官邸(佐藤徳昭撮影) 麻生太郎財務相は19日、閣議後の記者会見で、緊急事態宣言の再発令に伴い昨年実施した国民一律に現金を配る「定額給付金」の再支給を求める声が出ていることについて、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な考えを示した。 【表】「4人家族で1カ月に必要な金額」京都総評の試算と内訳 新型コロナウイルス禍の支援策では、これまで得られた知見を生かした施策が必要と指摘。営業時間の短縮要請に応じた飲店への協力金や、収入が減った人に無利子で融資する緊急小口資金の特例措置など、今回は的を絞った支援策で対応していく意向を明らかにした。 麻生氏は昨年春の宣言下で10万円の定額給付金の支給が決まった理由を「国民み

    一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/01/19
    「一律」なんかじゃねぇぞ。俺たちの気に入った奴らにはたんまりと給付するぜ。
  • 吉村知事 蓮舫氏のツイートに「事実を確認してから発信して下さい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事が7日夜、ツイッターを投稿。立憲民主党の蓮舫参院議員のツイートに対し、注文をつけた。 蓮舫氏は、吉村知事がこの日の会見で、国に対し、緊急事態宣言の発令の要請をすべきとの考えを示したことについて、「大阪は昨日今日で感染者が急増したのではありません。今日の宣言対象になぜ早く要請しなかったのでしょうか。」とツイートした。 吉村知事は午後6時すぎ、蓮舫氏のこのツイートを引用し「昨日と今日で感染者は急増してます。11月以降の大阪の感染状況、事実を確認してから発信して下さい。」と投稿した。 大阪府は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者が607人と発表。6日の560人に続き、2日連続で過去最多を更新した。それまでの過去最多は11月22日の490人だった。 【大阪府の12月20日以降の感染確認数の推移】 ▽1月7日 607人 ▽1月6日 560人 ▽1月5日 394人 ▽1月4日 2

    吉村知事 蓮舫氏のツイートに「事実を確認してから発信して下さい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/01/08
    大阪府の知事ともあろう人が「昨日今日の話ではない」の意味が分かってないのか。前から知ってたけど。
  • 森喜朗会長 東京五輪へ「不安? 全くありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪組織委の森喜朗会長は、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言の再発令が決まった7日、東京五輪の開催の可否について「不安? 全くありません」と語った。 【写真】福原愛、恋人の元へ駆け付ける姿「全集中」でキャッチ…カメラマンが見た2016年リオ五輪 続けて「今の時点で何でやるやらないって議論するの。やるのは7月でしょ。今、オリンピックの準備は、ほとんど全部できている」と述べた。

    森喜朗会長 東京五輪へ「不安? 全くありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2021/01/08
    こういうのを見ると、単にオリンピックだけの不安ではなくなってきている。
  • 私を「奥さん」と呼ばないで──呼称ハラスメント再考(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    作家の甘糟りり子氏が、「ハラスメント社会」について考察するシリーズ。今回は、「奥さん」、「お母さん」、「おばさん」…といった呼びかけや「嫁」呼称問題について語る。 * * * 古い日家屋で暮らしているので、修繕を含めた業者さんをよくお願いする。先日は、役所から派遣された三人のシニアがうちにやって来た。初めてお会いする方々だ。もちろん対応するのは私で、名前を名乗って挨拶をしたのだが、いきなりこういわれた。 「じゃあ奥さん、現場に案内してくれるかな?」 「もちろんです。でも、あのう、私、奥さんではないんですが」 「あ、そ」 現場を見て、どうやって対処するかを話し合う。 「そいでね、奥さん。ここはまずやってみてからでないと」 その人の言葉が終わり、私が話す番になった時、私はもう一度やんわりとこの家の奥さんではないと伝え、「甘糟です」といってから発言をした。それでも、三人はずーっと私のことを「奥

    私を「奥さん」と呼ばないで──呼称ハラスメント再考(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/12/29
    「呼称ハラスメント」というのは、「私を~と呼ぶな」というハラスメントなのか。
  • ”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    愛知県西尾市で、新型コロナウイルスの感染拡大防止が呼びかけられるなか、議会閉会後にコンパニオンが参加する、いわゆる“宴会”をした市議たちが22日、「軽率だった」と謝罪しました。 神妙な面持ちで頭を下げる5人。 謝罪会見を行ったのは、愛知県西尾市の自民党系の最大会派「市民クラブ」に所属する市議たちです。 先週、市議14人が集まり“宴会”を開いていたことが物議を呼びました。 「忘年会ではありません。議会の定例会が終わったんで、それの反省会、そういうことで」(宴会に出席した鈴木正章市議、取材に対し) 12月の会議が終わり、会派で集まり、14人で反省会を開いたといいます。 しかし、その場にいたのは市議だけではなく、3人のコンパニオンがマスク姿でお酌していたといいます。 さらに、この“宴会”、年内で4回目。 コロナ禍のなか、3月、6月、9月にも宴会が行われ、定期的にコンパニオンを呼んでいたといいま

    ”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/12/23
    「反省会」と言いたいのなら、せめて何が今後の課題だと認識しているのか、会の「記録」を見せてもらいたい。
  • 「転ばない人生はつまらない」――宮沢りえの覚悟 - Yahoo!ニュース

    「過ごさなきゃよかったと思う時間は、1秒もない」。宮沢りえは人生を振り返って、そう断言する。10代から脚光を浴び、一人の人間として、役者としてもがいてきた。母との死別を経て、今、家族との時間を大切に過ごしている。「娘に対しても、自分の生きざまを、一番の教育として見せられたらいいな」。若き日の混乱や孤独をどう乗り越えたのか。いばらの道を歩む、生き方を語る。(取材・文:塚原沙耶/撮影:岡隆史/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「転ばない人生はつまらない」――宮沢りえの覚悟 - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/12/21
    自分の目指す星は闇夜でしか見つけられない。ただし、顔を上げることができれば、だ。
  • セブン‐イレブンのサンドイッチ具材がまるでハリボテと話題→セブン側は真摯にお詫び(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    セブン‐イレブンで買った卵焼き入りのサンドイッチをめくってみるとまるでハリボテのようだった…そんな嘆きの投稿がSNS上で大きな注目を集めている。 【イラスト】サンドイッチをめくってみると… 商品棚に置かれた状態で見える断面の卵焼きはわずか数ミリ程度の厚さで、まるでフェイク。中央部に配置された体?の卵焼きはなんとも心もとないサイズで、結果的にできた大きなすき間には代わりの具材が配置されるでもなく、ぽつんとケチャップのシミが…。ここまで余白の美を感じるサンドイッチはなかなかお目にかかれない。 投稿を見たSNSユーザーたちは 「これじゃあちょっとだけたまごサンドですね」 「これ当ならまずいですよね… テレビ番組で他社のコンビニとスイーツの合格とか競ってる場合じゃないと思いますが…」 「なんか がっかり あれだけ色々注目されてるのに 旨い 不味い 以前の問題かと」 などと一様にあきれぎみだ。

    セブン‐イレブンのサンドイッチ具材がまるでハリボテと話題→セブン側は真摯にお詫び(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/10/20
    セブンイレブンは、回答までごまかすのか。
  • 「会食時は換気のいい状態を作る工夫をしている」西村大臣、娘からもらった首掛け扇風機を使い感染防止対策を呼びかけ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「会食時は換気のいい状態を作る工夫をしている」西村大臣、娘からもらった首掛け扇風機を使い感染防止対策を呼びかけ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/10/15
    「さすが部長ですね」と言われたいおっさんのノリでしかない。
  • 金子恵美氏、ラサール石井の安倍首相へのツイートに怒り「選挙に出て総理になってから言ってもらいたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    30日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)では、安倍晋三首相の辞任表明について特集した。 【写真】金子恵美氏、夫の宮崎謙介氏とのツーショット 安倍総理の会見を受けタレント・ラサール石井(64)がツイッターに「望んでいたことだが、全く喜びも感慨もない。何とも言えぬ脱力感。記者会見はヌルく、まるで番記者と総理のお別れ会のよう。3年B組金八先生か。てかプロンプターなしでできるんじゃん。最初からそうすりゃいいのに。まだまだ闇は続く。何も終わらぬ。何も変わらぬ。みんなで見続けるしかない」と投稿。 このラサール石井のツイートに元衆院議員の金子恵美氏(42)は「これは全くもって政治家をやったことのないコメンテーターのコメントだと思います」とバッサリ。「一度でも選挙に出て国家のために命を尽くそうと思いのある人間であったならば、健康を理由に辞めるということがどんなにつらくて、どんなにつ

    金子恵美氏、ラサール石井の安倍首相へのツイートに怒り「選挙に出て総理になってから言ってもらいたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/08/31
    コメンテーターをやったことがない者が、コメントに文句をつけるな、と。
  • ゆきぽよ 安倍首相の年収に「見合う働きをしてない」「何のために総理大臣やっているのか」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ゆきぽよことモデルの木村有希(23)が2日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)で、新型コロナウイルス感染が日増しに拡大しているのに安倍晋三首相が多くを語らなくなったことを批判した。 【写真】へそ出しショーパンのコーデを披露した、ゆきぽよ 「安倍さんの年収をちょっと調べてみたんですよ。そしたら年収4000万円もらってて」と独自調査の結果を報告。「よく考えたら4000万円に見あう働きをしてないなと思って」と指摘し、「ちょっと小池さんに分けてあげたらいいなと思って」と東京都の小池百合子知事を引き合いに出した。 爆笑問題の太田光(55)が「総理大臣の役割って一つはリーダーシップをとって、国民に向き合って、総理の言葉で今どういう状況かっていうのを話すというのが重要な役割だから。政治家にとって命じゃないですか、言葉ってね」と同調すると、ゆきぽよは「何のために総理大臣やっているのか」と斬り捨て

    ゆきぽよ 安倍首相の年収に「見合う働きをしてない」「何のために総理大臣やっているのか」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/08/03
    報酬を基準にするのではなく、責任に見合う仕事をしているのか、を問うべき。
  • 篠田麻里子さん「去年と何が違う?」と二度見した海保ポスター すぐに気づいた父親「麻里子が今は上司」(withnews) - Yahoo!ニュース

    7月23日は海の日。今年は新型コロナウイルスの影響で海水浴場が開設されないところもありますが、海には危険がつきものです。そんな海の安全を守る海上保安庁では、万が一の時の緊急連絡先「118番」の周知に努めています。110番や119番と並ぶ認知度のアップを目指したポスター、実は今年のものは去年版とひと味違います。イメージモデルを務める篠田麻里子さんも「最初はわからなかった」と言う一方、篠田さんの父親はすぐに気がついたそうです。その違い、みなさんは分かりますか? (朝日新聞記者・吉田貴司) 【写真】篠田麻里子さんも気がつかなかった、今年のポスターの「ある変化」 拡大して制服をよく見ると…… ひと味違う今年のポスター、どこが違う?篠田麻里子さんが着ている制服の肩にご注目下さい。肩章の線が今年は1増えて3になっています。そう、篠田麻里子さんの階級が変わっているのです。 では、なぜ階級が変わったの

    篠田麻里子さん「去年と何が違う?」と二度見した海保ポスター すぐに気づいた父親「麻里子が今は上司」(withnews) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/07/24
    階級が上がっても、仕事が同じなのか。
  • 尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    GoToトラベルキャンペーンの実施に懸念の声があがる中、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身茂会長が「旅行自体に問題はない」との見解を述べました。 新型コロナ対策分科会・尾身茂会長「旅行自体が感染を起こすことはないですから、もしそれが起きていれば日中は感染者だらけ」 これは、さきほど経団連のフォーラムで発言したもので、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身会長は、感染拡大を防ぐために旅行を控える必要はないとの見解を示しました。 ただ旅行先で飲み屋や接待を伴う店などで3密の状況になったり大声を出すなどの行動を取れば、感染の可能性があるとして移動自体が感染拡大につながらないと説明しました。 GoToトラベルキャンペーンの是非については、地方から感染の拡大を懸念する声が相次いでいて、16日夕方、政府の分科会で予定通り始めるか議論されます。

    尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/07/16
    第一波の際の原因は、三月の三連休に多くの人が動いたから、と理解しているが。
  • 「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    鬼滅の刃」の登場人物の羽織の柄6種類を集英社が商標登録出願したそうです(参照記事「”鬼滅の刃”でおなじみのデザインを集英社が商標出願!」)。 出願日は6月24日、指定商品は、9類(電子機器関連)、14類(アクセサリ関連)、16類(文房具関連)、18類(かばん関連)、25類(被服関連)、28(おもちゃ関連)です。残り5件も同様です(それぞれの画像については上記参照記事をご参照ください)。 これらは、商標として登録可能なのでしょうか? ネットでは「新規性がない~」云々の意見が聞かれますが、(特許とは異なり)商標の登録には新規性は関係ありません。商標権とは、(もちろん新たな言葉を作ってもよいのですが)既にある言葉やマークを選んで自分の商売のブランドとして独占使用できる権利です。商標登録が拒絶される代表的理由は、自他商品識別機能がない、他人の商売と紛らわしい、既に類似の商標登録がある等であって新

    「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/07/16
    インテルがプロセッサの名前をPentiumに改めたのも、数字の並びでは商標とならないため。セブンイレブンのnだけが小文字なのも同様。
  • ラーメン250円、安すぎて客来ない 閉店後はバイトへ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    1杯250円なのに、チャーシューやメンマなどがちゃんとのっていて、ボリュームもたっぷり。そんな激安ラーメンが、千葉県印西市のラーメン屋「このみ」の看板メニューだ。味も悪くない。行列が出来そうだが、実際はお客さんが増えず、店主の曽谷三也さん(71)はアルバイトをせざるを得ない。なぜだろう――。 【写真】250円のラーメン=2020年6月2日午後0時26分、千葉県印西市、三国治撮影 約12年前に居酒屋として開店。カラオケも人気で、そこそこ繁盛していた。だが、朝まで居続ける客もいて大変なため、昨年1月から日中だけ営業するラーメン屋にした。屋台の経験もあり、若いときからお客さんに提供してきた得意料理で再出発しようと考えたという。 「特色を出すために利益は減らして安くしたが、その程度の味と思われないよう工夫している」。スープは、豚骨や豚足、鶏の足、煮干し、野菜にしょうゆなどを加えて6時間以上煮込む。

    ラーメン250円、安すぎて客来ない 閉店後はバイトへ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2020/06/21
    小規模事業者は、商品のことを考える前に客のことを考えることが重要。