ブックマーク / www.sobakasukarashimie.com (65)

  • 引っ越して気持ちが固まったブログのこと。 - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、もがきママです! 引っ越しをして1ヶ月が経とうとしています。 新しい環境の中で忙しくしている中で、気持ちが定まってきたものがあります。 ブログのことです。 大好きな地で生きることを決めた 「無難に生きる」を捨てようとしている 前に進めていない状態が苦しかった 新ブログを立ち上げます! 大好きな地で生きることを決めた 昔から大好きだった街に引っ越しました。 ここの雰囲気やカルチャーに惚れ込み、ここにいるだけでハッピーになれる。ここの住民として生きていくことに誇りを持てるような場所に住むことができたことを心の底から感謝しています。 ここで育つ子供達は、どんな風に成長していくんだろう。 家族はどんな風に変化していくんだろう。 私は、どんな私になるんだろう。 そんなワクワクでいっぱいです。 未来を馳せて胸がいっぱいになるって幸せなことですね。 「無難に生きる」を捨てようとしている この

    引っ越して気持ちが固まったブログのこと。 - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/03/06
    新しいブログも、新しいピンクの髪型も楽しみ!ピンクの髪の毛とっても似合うと思うの!良いね良いね(*≧∀≦*)!
  • 【WEB内覧会】リビング・ダイニングが8割方完成しました!あの石壁はどうなったか!? - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、もがきママです! リビング・ダイニングが形になってきました(^^) さて、あの石壁はどうなったでしょうか!?w ダイニング これが、あの壁ですw ストーンスタイルという物の石を使ったタイル 家具はインダストリアル風を意識 ダイニングテーブル ダイニングチェア リビング テレビボード カーテン あともう少しで完成かな! ダイニング これが、あの壁ですw Twitter上で話題になった『なんだこれ壁』はこちらの石壁ですw↓ 一般ピーポーの家にはハイセンスすぎて、どうすりゃ良いんだか分からなくて酷く落ち込んだのがこの石壁でした。。 ストーンスタイルという物の石を使ったタイル 実はこちら、物の石をスライスして貼り付けたストーンタイルで、なかなか高価で最近の素材のようです。はさみでカットもできるのでDIYの玄人さんには【高級感が出せる素材】として、それなりに人気があるようです。 ▼

    【WEB内覧会】リビング・ダイニングが8割方完成しました!あの石壁はどうなったか!? - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/03/04
    私は最初から「あの壁素敵だと思う勢」だったもんね(*´∀`*)うん、思った通り素敵!もがちゃんのセンスに脱帽!
  • 新居に引っ越しました! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、もがきママです! 不安で押しつぶされそうだった引越しまでの期間でしたが、ようやく新生活へ移行することができました。 不安でしかなかった引っ越し前 【もがきママ】2歳差育児&ママ解放運動家! on Twitter: "引っ越しまであと3日。 荷造りが間に合うか、 不安だ、不安だ、不安だ 不安だ、不安だ、不安だ 不安だ、不安だ、不安だ 不安だ、不安だ、不安だ 不安だ、不安だ、不安だ 不安だ、不安だ、不安だ" こんな気持ちに押しつぶされそうになっていましたが、どうにかギリギリ荷造りが間に合い、引っ越しができました。 トラブル続きの荷物搬入 無事、荷出しはできたのですが、荷物の搬入時にトラブルが立て続けに発生! まず、新居用に新しく購入したソファが二階への階段を通れず搬入不可。クレーンで持ち上げて二階へ搬入を検討するも、ベランダが道路側にないので、それも出来ず。結果キャンセルになってし

    新居に引っ越しました! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/02/18
    引越しおめでとう!!まさかの階段トラップ大変だったねぇ。まさかそんなことがあるとは…。でもでも床暖羨ましいし、懸念していたタイルもいい感じだし…遊びに行きたいです!!
  • 2歳娘が既にもう女子なんですわ! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、もがきママです! 我が家の末っ子、2歳の娘が既に女子を発揮しております( ;∀;)! 娘ちゃんは2歳のプリンシェスなの♡ 上の子は男の子なので、女の子の子育てにはいちいち新鮮な驚きがあります! どこで仕込んできたのか知らないけど、猛烈に振舞いが女子なんです(私以上に!)。 例えば、 「かわいいね~!」と言われると、その可愛さを確認しにわざわざ鏡を見に行きますw まんざらでもない表情をしながらハイ・ポーズ! ワンピースを着た時なんか、完全にプリンセスになりきっています(自分ではまだちゃんと言えないので、プリンシェスって言っちゃうところが尚可愛いw)。 仕草の1つ1つだって気を抜かないよ! 「今日何して遊ぶー?」とか、質問を投げかけた時にもいちいち可愛いポーズをとってお返事してくれます(片足のつま先がツンってなってるのがポイント)。 いちいちキュンってさせられる~w 男子の扱いだっ

    2歳娘が既にもう女子なんですわ! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/23
    東出…何気にタイムリーな内容を盛り込むもがちゃん流石っす!2歳児女子だよね〜。彼女らを見ていると自分が世界一可愛いって思っている、その自信が大事なんだろうなぁと思うよ。
  • 新居と息子の悩ましいところ - もがきママの2歳差育児な日々

    引っ越しまで1ヶ月を切りました。 落ち着かない日々を過ごしております。 新居の話 大きな家具は処分してしまったの で、家は史上最大にガランとしています。 まるで、リビング全部がキッズスペースになったような風貌です(笑) 新居も完成し、先日立ち合いに行ってきました。そこで設備の説明を聞いたり、不具合があるかチェックしたりするんですけど、意外と訂正箇所があるもんで、壁の汚れや傷などを遠慮なく指摘させてもらいました。 ↑新居のリビング そこでまさかのタオルバーのつけ忘れが判明!!そんなことある!? 図面を見てチェックしていた夫がつけ忘れを発見し、かなりグッジョブでした! この立ち合いで一番ショックだったこと。それは、キッチンカウンターのタイルが聞いていたものと全然違かったこと! とりあえずこの壁、どう思います…? ナチュラルな雰囲気の部屋作りを目指していた私としては、この壁は好みではなく、もうシ

    新居と息子の悩ましいところ - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/22
    タイルはゴージャスな感じだけど、家具の雰囲気次第で馴染んでくれそうな気がするよっ!でも分かる。ショックだよね。私は賃貸ですら気に入らない壁紙に暫くうじうじしてた。はーい幼稚園でお別れ経験者です→
  • 魅力的な人に憧れるぅ~ - もがきママの2歳差育児な日々

    魅力的な人って、どんな人だろう? やっぱり綾瀬はるかさんとか石原さとみさんのように、綺麗さと可愛らしさを兼ね備える人のことかしら? いやぁ〜でもな、樹木希林さんや渡辺直美さんとかは、よくある美の基準にはそれるかもしれないけど、生き様とか人間的な魅力が凄すぎて、一挙一動が気になっちゃうし、発言とか胸に響くんだよな〜。そこには内面から滲み出る魅力が完全にある。 確かに私が今までの人生で出会った人達の中で、魅力的だ!素敵だ!と思った人達の共通点って、外見の美しさではなかったな。シワやたるみや贅肉なんて目に映らない。内面からの輝きそのもので惹かれた人達ばっかだなー。 あー、魅力な人になりたい。 あー、魅力な人になりたい。 あー、魅力な人になりたい。 やっぱりたるみが気になるもがちゃん36歳

    魅力的な人に憧れるぅ~ - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/17
    今でも十分魅力的よ〜ん(*´ ˘ `*)♡
  • 可愛いハルカちゃんって誰やねん!息子の口から出た女の子の名前に我を失う。 - もがきママの2歳差育児な日々

    いつかこんな日が来るとは思っていたけど、とうとう来ちゃいました… 息子が、「◯◯ちゃん、可愛い」だってよ~Σ(゚д゚υ)!! 何気ない会話から飛び出してきたYO! ハルカちゃんと手を繋いだ経緯をSEY! 母、ハルカちゃんと対面する 何気ない会話から飛び出してきたYO! 昨年12月のこと。 幼稚園から帰ってきた息子と、「今日は幼稚園で何したのー?」なんて他愛のない親子の会話をしていたんですよ。 そしたらね、 今日は〇〇君と戦いごっこしたよ! そして、〇〇君と昆虫探して、 あと、ハルカちゃん(仮名)と手を繋いで遊んだよ! ……(・Д・) ん!? んあ!? ハ、ハルカちゃん!? 早くなる鼓動… 制御不能の顔面真顔… 気で「ハ、ハルカちゃん??」って上ずった声でコントみたいな言い回ししちゃったじゃないの! ど、動揺が隠しきれません…! ハルカちゃんと手を繋いだ経緯をSEY! 初めて聞いた女の子の

    可愛いハルカちゃんって誰やねん!息子の口から出た女の子の名前に我を失う。 - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/08
    もがちゃんにとっては一大事なのかも知れないけど…ごめん……めっちゃ笑ってしまった(*ノ´O`*)ノ
  • もっと自由に書こうじゃないかー!【はてなブログのアメブロ化計画】 - もがきママの2歳差育児な日々

    大晦日の紅白見ましたか😄? 氷川きよしさんの自分らしさを体現する姿やMISIAさんのレインボーフラッグ🏳️‍🌈、星野源さんも言ってたけど(事前会見とかでだっけな?)、「そろそろ赤白で分けるのやめませんか?」的な発言もあり、今までになく「多様性」を感じる紅白だったと思います。 こういう、想いとか生き様とかを全身で表現している人ってかっこいい‼️ 誰に何を言われたって気にしない。 私は私の人生を生きるの。 みたいな! 大晦日の紅白で興奮しちゃうくらいの刺激を頂きました😂✨ そんなこんなでね、 私も興奮してる勢いでブログの方向性とか改めて考えてみたんですよ(まぁここ最近ずっと方向性やマネタイズの事を考えまくっているんですけどね😂)。 その時思ったことが、 もっと自分を発信していきたい! 私は普通の専業主婦で、何か誰かに役に立つ特別な情報を持っているわけではない。でも、頭の中ではどんな人

    もっと自由に書こうじゃないかー!【はてなブログのアメブロ化計画】 - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/06
    私は最近自由にすら書けていないよ…。もがちゃんのアメブロ風はてなブログ、私は大歓迎だ〜!
  • 【コラボ企画】ママの夜遊びを総合プロデュース!~プラン編~ - もがきママの2歳差育児な日々

    ホリデーシーズン到来! 毎日頑張る、そこのママさん。 今年の冬は、私達も、華やいでみない( *´艸`)? ママはもっと自由でいい! ママの夜遊びを総合プロデュース!ブロガー3人でコラボしちゃった! コラボメンバーはこちら! スミカ(id:sumica_oxo) ひふみん(id:www123com) もがきママ(私) おすすめ夜遊びプランを3パターン紹介するよ ①ラグジュアリーな夜遊び編 銀座:洗練された空間で大人な時間を楽しむ(bills) 丸の内:ライブレストランで上質な時間に酔いしれる(COTTON CLUB) ②カフェ巡りな女子会夜遊び編 表参道:お花と緑に囲まれる癒されカフェ(TEA HOUSE) 渋谷:女子心をくすぐる隠れ家的夜カフェ(astral lamp) ③とことん遊び歩く!カジュアル編 後楽園:夜の遊園地で童心に帰る!(東京ドームシティ) 赤羽:センベロの聖地で未体験ゾー

    【コラボ企画】ママの夜遊びを総合プロデュース!~プラン編~ - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/12/07
    これが冊子になってホットペッパーの横とかに置いてあったらめっちゃ人気出そう!
  • 2歳の娘が胃腸炎で入院した⑦【完】 - もがきママの2歳差育児な日々

    備忘録として綴ろうと思う。 今までの経緯 無事に退院となった 退院当日 退院後のモヤモヤ① 息子が幼稚園から帰ってきた 夫帰宅からのモヤモヤ② 追記 息子、眠さと甘えで不機嫌になる 布団にはいる 今回学んだこと おわりに 追記:退院後の様子 今までの経緯 2歳の娘が胃腸炎で入院した① - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した② - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した③ - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した④ - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した⑤ - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した⑥ - もがきママの2歳差育児な日々 無事に退院となった 自分でお水を飲むことができるし、お粥ではあるものの、事も解禁した。 浣腸後の検査も異常なし、お腹の動きも順調に動き出したということで無事退

    2歳の娘が胃腸炎で入院した⑦【完】 - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/25
    本当にお疲れ様…(;ω;)!!モヤる事もいくつかあるけど今はただただ休める時に休んでね!もがちゃんまで体調を崩したら大変だ!娘ちゃん早く完治しますように。
  • 2歳の娘が胃腸炎で入院した⑤ - もがきママの2歳差育児な日々

    備忘録として綴ろうと思う。 今までの経緯 先生の言葉に血の気が引く 思わぬ検査結果 親としての責任を感じる 今までの経緯 2歳の娘が胃腸炎で入院した① - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した② - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した③ - もがきママの2歳差育児な日々 2歳の娘が胃腸炎で入院した④ - もがきママの2歳差育児な日々 先生の言葉に血の気が引く 「これは、ひどいな…」 先生の言葉に血の気が引いた。 そういえば、しこりって言ってたよな…。もしや何かの腫瘍だったりするのだろうか…!? 怖い、怖い、怖い…! 検査を終えた先生が説明のために戻ってきた。 何を言われるんだろう…。体がこわばった。 思わぬ検査結果 すると先生から聞かされたものは、想像すらしていなかったものだった。 「ひどい便秘です。」 …はい(・∀・)?? 「うんちが緒へそのあた

    2歳の娘が胃腸炎で入院した⑤ - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/22
    原因が分かると少しほっとするよね。毎日出てたら気が付かないわ…そんなこともあるんだね。勉強になることばかり。備忘録として残してくれてありがとう。
  • マイホームを購入しましたが、家を買うって大変っすね。 - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 10月は、何かと忙しい月でした。 念願だった3世代での家族旅行に行ったり、息子の初めての運動会が延期続きでヤキモキしたり、そしてその中で人生のビックイベントを経験したりと、毎日胃がキリキリしてました…( ;∀;) もがき家、家買ったってよ! 家を買うって大変っすね 注文住宅を建てた方、凄いっす ローン地獄が始まる… そんなこんなでバタバタしております。 もがき家、家買ったってよ! そうなんです。 念願だったマイホームを購入しました! 過去に、シリーズ化しようと書いてはみたものの、 2回でストップするという、3日坊主な性格が露呈するような展開からのいきなり購入ですが(^^;)、それでも、タイミングと勢いでどうにか購入にこぎつけました。 家を買うって大変っすね 今まで、なんとなくマンションか?戸建てか?や、物件の相場や住みたいエリアを絞ったりと、簡

    マイホームを購入しましたが、家を買うって大変っすね。 - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/19
    ついに〜!!おめでとう!!!御新居に是非遊びに行きたいですっ!!
  • もがきママの叶えた夢、叶えたい夢! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママだよ! 今日は、誰が知りたいのか!?もがきママの近況報告を書くよ! 最近、長年の夢が叶ってね、それもちょっと聞いて欲しいねんw 深夜のノリが発端でさ…w 最近叶えた夢 叶えたい夢 ①カラオケバーで英語の歌を歌う ②YouTuberになりたい ③未就園児ママに少しでも1人時間を提供したい もがきママ、髪型変えましてん そんなこんなで、南国いってくるぜ! 深夜のノリが発端でさ…w 深夜、ふと目が覚めてTwitterを覗いたらさ、こんなツイートを発見。 明後日分までのイラスト描いたけど、多分明日中に2枚ともあげてしまう気がする 次は何を描こうかな そして全然ブログが書けない — スミカ👻 | 片付かない (@8_sumica_8) October 14, 2019 最近、スミカさん(id:sumica_oxo)とわちゃわちゃ絡ませてもらうことが増えて、すっ

    もがきママの叶えた夢、叶えたい夢! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/10/15
    支離滅裂なはずなんだけど、なんだろう!結局まとまりのある記事になっている!!不思議〜!! もがちゃんの10代の頃の写真を見てみたい✨✨ バカンス楽しんで来てね💕
  • ママ達と夜遊びしてきちゃった!【ママ解放活動記録】 - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 先日、ブログで知り合ったママ達と夜遊びしてきましたー(*^▽^*)! ママから「私」に戻る夜。子供がいたら出来ないことを満喫する時間! もうね、最高の夜でした!! もがきママは『ママの夜遊び』を推奨しています! ママが夜遊びをするメリット 一緒に遊んでくれたお友達 夜遊びは、準備段階から楽しい! ママの夜遊びはこんな感じでしたー! 集合は丸の内のオープンテラスで♡ アクティビティは2階建てバスで東京夜景観光! おしゃれなラウンジで女子会! 夜遊びの後、Twitterでの反応 夜遊びしたいママ、集まれ~! 一緒に遊んだママ達のレポ! もがきママは『ママの夜遊び』を推奨しています! 出口の見えない育児をしていると、疲れや寝不足、ストレスが溜まりにたまって、自分を見失ってしまうことがよくあります。 いつもはこんなことでイライラしないのに、無性に腹が立

    ママ達と夜遊びしてきちゃった!【ママ解放活動記録】 - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/10/11
    もがPのこのスキルはもっともっと評価されるべき!!なかなか出来ないよ!お陰でとっても楽しいひと時を過ごせて本当に感謝!!✨またやろう!✨
  • 【ハロウィンの仮装2019】個性的で被らないアイデアを考えてみたよ! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! スーパーやコンビニでハロウィン仕様のお菓子が増えてきて、もうそんな季節なのね~っと来月のハロウィンを意識し始めました(^^) いきなりですが、令和の時代は、オリジナリティが求められると思うんですよ…w そこで、人と被らないであろう、独創的で目立つ、しかも安価に仕上げられる仮装を考えてみました!(笑) 今年の仮装は何にしようか?と考えている方の参考になれれば嬉しいでーす( ̄▽ ̄) 簡単なのにそれっぽく見える定番仮装は、これ! 2019年の流行りを意識した仮装 タピオカミルクティーの仮装 『凪のお暇』大島凪ちゃんの仮装 山ちゃんの仮装 私が作った個性的なハロウィン仮装 どうせやるなら個性的な仮装でハロウィンを楽しもう! もがきママって、こんな人! 簡単なのにそれっぽく見える定番仮装は、これ! いきなり個性的ではない定番中の定番を紹介…!? 「仮装っ

    【ハロウィンの仮装2019】個性的で被らないアイデアを考えてみたよ! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/09/16
    凪ちゃんは普通に可愛く出来そう!子供にやらせたら絶対可愛いね〜!! 山ちゃんw似てるwうますぎるw
  • 育児と家事で苦しいママこそ、夜遊びしに出掛けよう! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 毎日、家事や育児に頑張るママさん、当にお疲れ様です! 365日家族のために無償の愛を注ぎ続ける中、気付けば自分個人の幸せや独身だった頃の『私』を忘れてることってありませんか? 私、もがきママは、頑張りすぎて自分を後回しにしちゃっているママを応援したいと思っています! 一緒に夜遊びして、 リフレッシュしようぜー(^O^)/! 1泊2日の外泊をして気付いた大切なこと ママがリフレッシュすることって当に大事 私が、ママに『夜遊び』をすすめる理由 非日常+仲間との時間=女子会サイコー! 「みんな!夜遊びに行くと楽しいよ!」と思ったけれども… 子供と一緒じゃできないことをしよう! 屋根なし2階建てバスで東京夜景観光 大人な東京湾クルーズ スカイツリーの夜景をカヌーを漕ぎながら堪能! ニューハーフショーと事のツアー セーラームーンレストラン リムジン

    育児と家事で苦しいママこそ、夜遊びしに出掛けよう! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/09/04
    読んでるだけで楽しくなってくる〜!キラッキラなとこにも行きたいし、吉田類の酒場放浪記みたいなとこで飲んだりもしたい〜。とにかくママからは遠い世界で夜遊びしたいよね🥺✨
  • 生理と子宮とピルのお話  - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 先日、ブロガーの梅つま子さんが企画した生理カップのワークショップに参加してきました(^^) あまり大きな声で話せないような『生理』の話を、明るく楽しく和気あいあいと話せる会に影響され、自分の生理や子宮と向き合いたくなってきました。 今日はそんな話を書きたいと思います。 私が参加した『生理カップワークショップ』とは? そこで印象的だった言葉が、ありました 生理と向き合ったのはPMSがきっかけ 低用量ピルを服用し始める 子宮頸がんの疑いがかかる 検査の結果は、『中等度の子宮頸部異形成』 子宮頸部異形成の治療 ピルを中止し、妊娠を目指す 妊娠しない原因は、多嚢胞性卵巣症候群だった 妊娠からの生理再開 生理痛・排卵痛のため婦人科に行く 生理痛は経血が体内に出血している状態!? 治療のために、再びピルを服用することになった 但し、ピルにも副作用はある さ

    生理と子宮とピルのお話  - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/08/29
    オフ会楽しかったね♡ 凄く勉強になる記事だなぁ。そしてsakuさんの存在感! 子宮を休ませる大切さは私も耳にしたことがあったよ。少子化のこの時代、ピルを上手く活用する必要がありそうだわね。
  • 子育ては一喜一憂するもの。大いに喜び、大いに凹め! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 息子が幼稚園の夏休みに入り、生活リズムが狂ったことによる育児ストレスで心身共に絶不調でしたが、最近、ようやく回復してきました! そのきっかけをくれたのは、あの友人の言葉でした。 そして、少し育児の気が楽になりました(^^) 息子初めての夏休み。私は絶不調だった。 私の『書きたい!』は負のエネルギーから始まることが多い その友人は、お馴染みのsakuさんです! 育児における私の『一喜』 子育てに一喜一憂する私の理由 一喜一憂は頑張るママの勲章だ! おすすめしたい幸せな子育ての瞬間 息子初めての夏休み。私は絶不調だった。 この記事でどれだけ絶不調なのか書き綴っていますが、育児ストレスで気落ちするわ、胃痛腹痛に苦しめられるわで、夏休み開始早々、挫折を味わっていました。。 私の『書きたい!』は負のエネルギーから始まることが多い 少し私のブログの話をさせ

    子育ては一喜一憂するもの。大いに喜び、大いに凹め! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/08/02
    兄と妹のツーショットやばい(´;ω;`)可愛い…。2歳差育児は大変さも可愛さも半端ないですね!私はもがちゃんの本音がいっぱい詰まったブログ大好きだ〜!
  • ダンボールで出来た遊園地!池袋東武の夏休みイベントがお出かけにおすすめですよ! - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 3歳息子が夏休みに入り、有り余る元気をどこで発散させるのか毎日頭を悩ませています…。 そんな中、涼しい場所で思いっきり遊ばせられる場所を見つけたので早速行ってきました! 夏休みの遊び場で困っているママに、子供の体力を発散できて、涼しくて、安い!穴場遊び場スポットをご紹介したいと思います(^O^)/ ダンボールで出来た遊園地が池袋東武に出現! ダンボールで出来た遊園地で思いっきり遊ぼう! ダンボール遊園地には2歳以下の子供専用スペースもあります ダンボール遊園地の中にはミニ電車も走っているよ 床も全部ダンボールで出来ています! ダンボール遊園地に来る際の注意点 服装 荷物置きがない ダンボール遊園地のグッズ売り場もダンボールばっかり! おわりに こんなレジャーもおすすめですよ! ダンボールで出来た遊園地が池袋東武に出現! 池袋東武では夏休みの期間

    ダンボールで出来た遊園地!池袋東武の夏休みイベントがお出かけにおすすめですよ! - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/07/31
    わぁ〜!楽しそう!!室内ってのが評価が高い!! 池袋か…行けないこともないな…よしよし…
  • ヨーロッパ・バックパッカー体験談⑥ ~魔女の微笑み~ - もがきママの2歳差育児な日々

    こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 最近、心がポキッと折れることがあり、普段は2歳差育児や専業主婦に関しての記事を中心に書いているのですが、心が回復するまで、しばし『好き勝手にブログを書く』習慣に入っています(^^;) そこで、旧ブログ『そばかすからシミへ』の時に書いていた、検索流入は全然期待できないけど好きだから書いていたコミックエッセイ的な記事を再び書いてみようかなと思っています! バックパッカーとしてヨーロッパを旅行していました 今までの旅はこんな感じです↓ 魔女で有名な街、ゴスラーでお買い物 電車に乗って、宿に帰ろう! 特急列車が急カーブ! 事件は起きた… しかし、これで終わりではなかった… 不気味な笑い声の正体とは すぐさま謝罪に向かう 旅は続きます… コミックエッセイ的なもの、他にもあります 育児系コミックエッセイ 私の人生系コミックエッセイ バックパッカーとしてヨー

    ヨーロッパ・バックパッカー体験談⑥ ~魔女の微笑み~ - もがきママの2歳差育児な日々
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/07/24
    突然怪しい魔女の人形が上から落ちてきたらそりゃ恐いわ…。でもその場面を想像すると…ごめんなさい…笑いが…止まらんwww