YMOBILEに関するtatunoshin009のブックマーク (4)

  • 携帯キャリアの選び方(スマートフォンをたくさん使う人向け) | rswork

    結構いろんな携帯キャリアが増えてきましたが、プランなど複雑だったり、割引も数か月でなくなるものをあたかも、この料金でずっと使えるような書き方をしていたりしてわかりにくいので、今回はスマートフォンをたくさん使う人向けにどのように選べばよいのかまとめてみたいと思います。 *数か月で終わる割引は基無視します。 スマートフォンをたくさん使う人 データ容量を大量に消費する、通信速度も動画などを見るので必要という定義で、どういう選び方をすれば安くかつ、データ容量も大きく、通信速度も安定させられるかを見ていきたいと思います。 幾つか容量をどれぐらい消費するのか目安を記載しておきます。 Youtubeを高画質で1時間ほど視聴すると800MBほど消費します。 Instagramを1時間ほどスクロールしながら眺めていると840MBほど消費します。 LINEだと画像500枚ほど送りあうと、通話のみだと55時間

    携帯キャリアの選び方(スマートフォンをたくさん使う人向け) | rswork
    tatunoshin009
    tatunoshin009 2019/12/29
    こうの方法なら安く済ませられそうですね。
  • 今携帯会社を考えている人のために!新しくなったスマフォのプラン比較 | rswork

    2019年10月1日あたりから、大手3社のスマートフォンの料金プランやMVNOの料金などの改定がありました。 楽天モバイルへの対抗?と思っていましたが、楽天モバイルのMNOとしての格サービスは延期でこれからどうなっていくのか気になるところですが、現状の価格とサービスの比較を一番近い容量帯のもので、行っていきたいと思います。 各社価格比較 NTTドコモ まずはNTTドコモから、NTTドコモのスマフォプランのギガライトだと3GBまで4150円 通話オプションなしで、割引サービスなどはないものなので、もう少し色々つければだいぶ安くなりそうです。 au AUの スマフォプランの 場合、新auピタッとプランNで、4GBになってしまいますが、4650円 NTTドコモと比べると1GB分安くなりそうです。(3GB使用でも4650円) ソフトバンク ソフトバンクのスマフォプランの場合は、2GB以上から54

    今携帯会社を考えている人のために!新しくなったスマフォのプラン比較 | rswork
    tatunoshin009
    tatunoshin009 2019/10/13
    UQモバイルが安くなってくれるのはありがたい
  • 人気格安SIMの料金と通信速度を比較!お得なキャリアはどれ? | rswork

    月々のスマホ代を大幅に節約できる格安SIM。 「とにかくスマホ代が安くなる」という評判を聞いて、大手キャリアからの乗り換えを検討している人も多いのではないでしょうか。 しかし格安SIMにはたくさんの販売業者が存在するため、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、人気格安SIMとして有名な mineo IIJmio LINE Mobile UQモバイル Y!mobile について、料金と通信速度の2つの面から比較していきます。 これから格安SIMへと乗り換えようとしている人は、ぜひ参考にしてみてください。 月額料金の比較(音声通話ありの時) 多くの人は、これまでの大手キャリアのスマホと同じように使えるようにと、格安SIMを音声通話ありのプランを契約することになるかと思います。 無料通信量2〜3GB、音声通話ありのプランで契約した時、各キャリアの月額料金は以下のようになりま

    人気格安SIMの料金と通信速度を比較!お得なキャリアはどれ? | rswork
  • 格安SIM「Y!mobile」の紹介!Yahoo!のサービスがお得に使える | rswork

    Y!mobileのプランは、全て10分間以内の国内通話が無料です。 2年契約ありを選択した場合は「ワンキュッパ割」が適用され、加入翌月から12ヶ月間、上記の金額から1,000円引きとなります。 2年契約あり・なしで月額料金が大きく変わってくるので、可能であれば2年契約ありを選んでおきたいところです。 ちなみに大手通信会社「docomo」の月額料金と比較すると、 Y!mobile:2,980円/2GB docomo:2,980円/1GB、3,980円/3GB 無料通信量に対する月額料金は、Y!mobileの方が断然お得ですね。 Y!mobileのお得なサービス 下記のサービスを利用すると、Y!mobileはよりお得に利用できます。 SIM単体契約特別割引 すでにスマホ端末を持っていてSIM単体で契約する場合は、加入翌月から24ヶ月間、下記の割引が適用されます。 スマホプランS:-400円/月

    格安SIM「Y!mobile」の紹介!Yahoo!のサービスがお得に使える | rswork
    tatunoshin009
    tatunoshin009 2019/08/03
    速度もドコモとあまり変わらないなら良さげ
  • 1