ブックマーク / www.phileweb.com (2)

  • アップル「Lightning - 30ピンアダプター」で色々検証してみた - Phile-web

    アップルが新たに採用したコネクター「Lightning」(ライトニング)が話題となっている。 これまでiPhoneやiPod touchには「Dockコネクタ」という30ピンのコネクターが長年採用されていたが、新モデルには、新たに8ピンの「Lightning」という新コネクタが採用されたのだ。コネクターが劇的に薄型化・小型化し、さらにリバーシブルなので差し間違えることもなくなった。また形状が単純なので壊れにくいこともメリットだ。 iPhone単体で見れば良いことばかりにも思えるLightningコネクタへの変更だが、iPhone対応のAV機器を販売するAVメーカー側からすると、まさに「寝耳に水」の出来事だっだ。端子形状が変わるという噂は前々からあったものの、秘密主義で知られるアップルのこと、実際の仕様や変更時期をAVメーカーへ事前に知らせることはなかった。 またLightningは、データ

    tbs-aka
    tbs-aka 2012/10/14
    以前の周辺機器が使えない様では変換アダプタの意味が….充電専用か!?
  • ドコモ、Android端末向けFlash Playerの提供終了に関する注意を喚起 - PHILE WEB

    NTTドコモは、Adobe Systems社がモバイルブラウザ向けFlash Playerの提供を中止するのに伴い、同社が販売するAndroid端末の利用者へ注意を呼びかけている。 Adobe Systems社は今年の6月にモバイルブラウザ向けFlash Playerの開発終了を発表しているが(関連ニュース)、これに伴いGoogle Playからのアプリケーションのダウンロード提供も2012年8月15日をもって終了する運びとなる。 ドコモではサイトにて、Adobe Systems社のアナウンス内容を掲載し、Flash Playerアプリをインストールしていない端末における対応と、Android 4.1へOSをアップデートした際にはFlash Playerアプリのアンインストールを推奨するなど、告知を行っている。ドコモの現行機種でFlash Playerをプリインストールしていない機種は“d

    tbs-aka
    tbs-aka 2012/08/15
    Flash PlayerのGoogle Playにおける配信は今日まで.今日のうちにapk落としとけば後々の端末にもインスコできるのかな?
  • 1