タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

FGOに関するteruterubozu2015のブックマーク (5)

  • マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス

    マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス ライター:マフィア梶田 配信から3年目にして,「日ゲーム大賞 2018」の「年間作品部門 優秀賞」を受賞し,2018年上半期にはついに世界セールスの第1位に輝いたスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」(iOS / Android。以下,FGO)。TYPE-MOONとディライトワークスによって開発された作は,新章追加やアップデートのたびに大きな話題となるなど,スマートフォンゲームの代表格として,第一線で活躍し続けているタイトルだ。 その人気を示す一例として,作に関するインタビュー記事は各メディアにおいて,掲載されるたびにファンを騒がせている。もちろん4Gamerでも,メインシナリオライター・総監修を務めるTYPE-MOONの奈須きのこ氏と,FGO

    マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/12/29
    新所長はきのこが書いてるなら最後までぶれずにあのキャラを通してくれるな。新所長大好きだから期待。合体宝具も超期待
  • 第67話 物申すコーナー|ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order

    熱心に遊んで頂いてありがとうございます。 「ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order」は毎週木曜更新! このホームページに掲載されている画像、文章、音声、動画等のすべての権利はTYPE-MOONに帰属します。無断での使用・転載は固くお断りします。 © TYPE-MOON / FGO PROJECT

    第67話 物申すコーナー|ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/11/10
    オーバーゲージもデメリットも宝具スキップも別に気にならないけど?だけは絶許
  • Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- ティザーPV

    スマートフォン向けアプリ「Fate/Grand Order」の新たな アニメーションプロジェクトが始動! ゲーム編の中でもユーザーから多く支持されている 「第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア」がTVアニメ化決定! 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON リードキャラクターデザイナー:武内崇 監督:赤井俊文 副監督:黒木美幸 キャラクターデザイン:高瀬智章 音楽:芳賀敬太・川﨑龍 制作:CloverWorks 2019 ON TV Website https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/ Twitter https://twitter.com/FGOAP_ep7

    Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- ティザーPV
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/07/29
    フォウくんが思ってたより一回りか二回りほど小さい/六章はぐだ子でやらんかなー
  • 「逆光」特集 坂本真綾×奈須きのこ対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    「色彩」はこうして生まれた ──「Fate/Grand Order」の第1部(※1)主題歌として誕生した「色彩」は、坂さんご自身が「『色彩』で私の音楽を知ってくださった方も多いみたいで、もはや私の新たな代表曲になりそうなほど大きな存在になっています」とおっしゃるほど、ファンを増やした曲です(参照:坂真綾「ハロー、ハロー」インタビュー)。坂さんにこの主題歌をお願いするまでの経緯はどのようなものだったのでしょうか。 奈須きのこ 実は「FGO」の全体プロットを作成しているときに、坂さんの「スクラップ~別れの詩」をよく聴いていたんです。だからプロットが完成して着地点ができた段階で、「主題歌が欲しい。欲を言うなら坂真綾さんに曲を提供していただきたい」とダメ元で話しました。そうしたら武内(崇)が「いっそ坂さんに新曲を作ってもらえるよう、頼んでみたら?」と。僕はまさか坂さんにお願いできると

    「逆光」特集 坂本真綾×奈須きのこ対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/07/25
    好きな声優に自分の作品の声当ててもらったり、好きな歌手に主題歌歌ってもらったり、最高に成功したオタク感あるなw逆光はまだ買ってなかったのでこれを機会に買うか
  • 「Fate/Grand Order」のガチャは、なぜ“よく回る”のか? マスターの1人として考えてみた

    「Fate/Grand Order」のガチャは、なぜ“よく回る”のか? マスターの1人として考えてみた:「NOKIZAL」決算ピックアップ(番外編)(1/4 ページ) 「Fate/Grand Order」(FGO)というスマートフォンゲームが、開発元のディライトワークス、発売元のアニプレックスに莫大な利益をもたらしています。FGOでは、希少なキャラクターを入手するために有料ガチャを利用する必要がありますが、それは他のスマホゲームでも同じはず。なぜ、FGOのガチャは多くのプレイヤーを魅了しているのでしょうか。 「Fate/Grand Order」(FGO)というスマートフォンゲームが、開発元のディライトワークス、発売元のアニプレックスに莫大な利益をもたらしています。FGOは2015年に日国内で配信がスタートし、18年7月現在、1300万ダウンロードを突破するほどのヒット作に成長。ディライト

    「Fate/Grand Order」のガチャは、なぜ“よく回る”のか? マスターの1人として考えてみた
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/07/14
    フレンドで使って欲しいってなることはあんまないかなー。他はアイマスくらいしかやってないけど敵味方どちら側でも出演できるってのは強いと思うわ。キャラクターを多面的に表現できると一気に魅力が増すよね
  • 1