タグ

blogに関するtetonamidaのブックマーク (7)

  • SKE48オフィシャルブログ「~君は、青空の匂いがする~」Powered by Ameba

    ♡6月15日(土)幕張メッセさん 現地でツーショット撮影会 ※スタンディング形式 1、2部⇨チャイナにゃん(黒チャイナ)🪭🐼 4、5、6部⇨『愛のホログラム』 衣装 (ピンク×水色の衣装)🩷🩵 ♡6月16日(日)幕張メッセさん 現地でツーショット撮影会※着席形式 1、2部⇨よしぽよ夏version(夏服)✌🏾🏖️ 4、5、6部⇨ピンクドレス (可愛くてエレガントー) 👗🩷

  • 林檎塾

    「耳をすませばの雫の帽子」「魔女の宅急便のウルスラの帽子」「ハウルの動く城のソフィの帽子」「隣のトトロのメイちゃんの帽子」

    林檎塾
  • http://yaplog.jp/another_ando/

  • ただのにっき

    ■ 川崎 3-0 横浜FC@等々力陸上競技場 ものすごい久しぶりに現地観戦なわけだが*1、かみさんが別件で来られなくてソロ観戦。 今日は恒例の川崎市政なんちゃらの日で、ハーフタイム小はYMCAだったんだけど、なぜかマッチが来ていて昭和だった。それより、マッチが乗ったオープンカーの後ろを自転車が走っていて笑った。先日のアウェイ神戸戦が大雨で中止になった中、川崎から自転車で神戸まで行って(とうぜん試合を観ずに)帰ってきたサポの人。すっかり時の人だ(笑)。 試合は危なげなく、3-0で勝利。今年ホームで勝ち試合観るの、初めてでは? GKはソンリョンで安心してみていられた。最近は上福元ばかりがスタメンだったけど、あいつ前に出すぎて危なっかしくて見られんないんだもん。 ■ グスタフ、骨になる 昨日はかかりつけの動物病院へ連絡したところ、ていねいなエンバーミング後、ぴったりの棺に入れてくれるサービスをし

    tetonamida
    tetonamida 2005/07/02
    ただのにっき
  • highbiscus -北国tv

    2006年10月02日 チャンネル北国、運営の歴史 とりあえず北国関連の動きをまとめてみた。 俺浦島太郎状態なので、何がどうなってるのかぜんぜんわからなかったのですが チャンネル北国TVの他ブログ見てたら情報通がいろいろ居るのでいろいろ分かってきたので 俺の知る限りのチャンネル北国TVの運営体制史をまとめようと思う。 え、迷惑って?いやいや、自分が離れたあとの仕事なのに、責任者みたく思われると面倒でしょ?どこからどこまで誰が担当してたのかはっきりしたほうがええって!笑 基的にWeb上で得られた情報のみで構成。 佐藤さんに個人的にメールしたときに雑談で聞いたような話は、勝手に出すのもなんなので基出さない。まあでもどれもこれも別にWebでも得れる情報ばかりって気も。 2003年4月 北国からの贈り物、チャンネル北国TVをオープン。MovableTypeベースに複数のユーザー

    tetonamida
    tetonamida 2005/07/02
    北国tv
  • カウンセリングルーム:Es Discovery/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    カウンセリングルーム:Es Discovery/ウェブリブログ
    tetonamida
    tetonamida 2005/07/02
    カウンセリング・ルーム
  • 雑種路線でいこう

    たまには考えてることを文章にまとめた方が、いろいろと頭を整理できるんだろう。友達限定で公開するよりはブログとして多くの人に読んでもらった方が、いいに決まっている。とはいえ顔の見えない人たち向けに記事を書くのって難儀だし、苦労して書いてもコメントがあんまりつかなかったりする。寂しい話である。ブログとかWeb 2.0が盛り上がった20年近く前、人はみんなもっと自分の意見のようなものを発信したいのだとばかり思っていたけれども、蓋を開けて20年近く通り過ぎてみると、意外と馴れ合いたいだけであって、論争とか炎上とか面倒なだけなんだろう。でもやっぱり時々、自分の意見みたいなものは整理しておいた方が良さそうだ。ホント難しいんだけどね。 どうも90日以上ブログを放置すると広告が貼られるみたいですね。もう2年半近くも放置してきたので、まあ仕方ないかなとも思う。十何年前に書いた自分のブログが今でも残ってるのは

    雑種路線でいこう
    tetonamida
    tetonamida 2005/07/02
    さまざまな憂鬱とわたし
  • 1