ブックマーク / www3.nhk.or.jp (6)

  • イノシシ対策にオオカミ型装置導入 “天敵”で威嚇 | NHKニュース

    イノシシなどに農作物を荒らされる被害が深刻な千葉県木更津市で新たな対策として天敵のオオカミに似せた姿と光や音で威嚇する装置が実験的に導入されました。 木更津市ではイノシシやアライグマなどに農作物を荒らされる被害が年々増え、昨年度の被害額はおよそ2200万円に上っています。 この装置を実験的に導入した北海道では、シカなどの被害が大幅に減る効果が確認されているということで、JAは11日、この装置をイノシシなどの被害があった山あいの水田に設置し、効果を確かめることにしています。 JA木更津市の梅澤千加夫組合長は「電気柵などで対策してきたが追いついていないのが現状だ。効果があればぜひ装置を増やしたい」と話していました。

    イノシシ対策にオオカミ型装置導入 “天敵”で威嚇 | NHKニュース
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 2017/07/12
    イノシシよりも人間に影響が出そう
  • 警察が漫画家に“わいせつに模倣されぬよう“要望 | NHKニュース

    「放射能の検査をする」とうそを言って女子中学生の体を触ったとして逮捕された男が「漫画で描かれていた手口をまねた」と供述したことから、警察はこの漫画の作者に対し、漫画の内容が模倣されないよう配慮を求める異例の申し入れをしたことがわかりました。 調べに対し容疑を認めたうえで「放射能の検査をするとうたって自宅に入り込み、わいせつな行為をする漫画で描かれていた手口をまねた」と供述したということです。 このため警察はこの漫画の作者に事件のいきさつを説明したうえで、今後、漫画の内容が模倣されないよう「漫画の行為のまねをすると犯罪になる」といったただし書きを付け加えるなど配慮を求める異例の申し入れをしたということです。

    警察が漫画家に“わいせつに模倣されぬよう“要望 | NHKニュース
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 2017/06/14
    本の作者にこの様な事を求めるなら犯罪者やテロリストが警察白書見て犯罪の手口を真似たら警察は責任取るのか?
  • 改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース

    30日施行された改正個人情報保護法について、NHKや新聞社などが加盟する日新聞協会は、匿名社会の深刻化を招くとの懸念を示す声明を出しました。 そして、改正個人情報保護法は対象となる個人情報の範囲を広げ、事業者に対し、個人情報の取り扱いについて従来よりも厳格な義務を課しており、このままでは社会全体にさらなる萎縮効果を及ぼし、匿名社会の深刻化につながるのは必至だという認識を示しています。 報道目的で個人情報が取り扱われる場合は、情報を提供する側も受け取る側も規制の対象にならないことが定められていますが、新聞協会はこの点についても「周知されているとは言いがたい」として国民に理解してもらえるよう努めることなどを求めています。

    改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 2017/05/31
    『警察当局が重大事件の被害者を匿名で発表したりすることが常態化するなど』 何が問題なのか?被害者の中には実名を発表されるのを嫌がる人もいるだろう。
  • 4月の有効求人倍率 1.48倍 バブル期の最高超える | NHKニュース

    仕事を求めている人、1人に対し、企業から何人の求人があるかを示す、先月(4月)の有効求人倍率は、前の月より0.03ポイント上昇して、1.48倍で、バブル期の最高を超える高い水準となりました。 都道府県別で見ますと、東京都が2.07倍で最も高く、次いで、福井県が2倍、石川県が1.86倍などとなっています。一方、最も低かったのは北海道で1.09倍、次いで神奈川県が1.11倍、沖縄県が1.12倍などとなり、7か月連続ですべての都道府県で1倍以上になりました。 また、新規の求人数は前の年の同じ時期と比べて3.2%増えました。これを産業別に見ますと、運輸業、郵便業が8.3%、製造業が7.9%、建設業が6.9%、それぞれ増えています。 厚生労働省は「有効求人倍率は、製造業や建設業で新規求人数が増え続けていることなどで、大きな伸びとなった。産業構造が違うとはいえ、数字のうえではバブル期を超える高い水準と

    4月の有効求人倍率 1.48倍 バブル期の最高超える | NHKニュース
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 2017/05/30
    『求人がバブル期の最高超える高い水準』嘘くせー。どうせ経済を良くみせかけるだけのダミー求人なんだろう?
  • 「空飛ぶ車」米のベンチャー企業が開発 年内に発売へ | NHKニュース

    ドローンのように空中に浮かび、バイクのようにまたがって操縦する「空飛ぶ車」のような1人乗りの飛行機をアメリカのベンチャー企業が開発し、次世代の乗り物として注目を集めそうです。 動画では床の部分に取り付けられた8つのプロペラを電動で回転させて、湖の上をドローンのように5メートルほどの高さに浮上し、バイクのようにまたがった人が自由自在に操縦しています。 乗り物自体の重さはおよそ100キロで、時速40キロ程度の速さで移動できますが、アメリカ連邦航空局の基準では超軽量飛行機に分類されるため、届け出や免許は必要ないということです。 ただ、安全上の理由から、人がいない湖の上などでの利用に限られ、地上では飛行できないとしています。 開発した企業「キティホーク」は、グーグルの共同創業者ラリー・ペイジの支援を受けていることで知られています。会社によりますと、今回公開したのはまだ試作品で、価格も公表していませ

    「空飛ぶ車」米のベンチャー企業が開発 年内に発売へ | NHKニュース
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 2017/04/26
    もう車じゃなくて飛行機だよね。
  • 英首相 6月に総選挙実施と発表 EU離脱の信問う | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は、18日朝、日時間午後7時すぎからロンドン中心部の首相官邸で会見し、議会下院を解散して、ことし6月8日に総選挙を実施すると発表しました。

    英首相 6月に総選挙実施と発表 EU離脱の信問う | NHKニュース
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 2017/04/19
    EU離脱すると言ったな、あれは嘘だ
  • 1