ブックマーク / japan.cnet.com (820)

  • マイクロソフトの「Surface」、その狙いは成功するのか--「iPad」にはない強み

    皮肉屋なら、Microsoftが発表した「Surface」は「iPad」の模倣だと冷笑するかもしれない。しかし、この製品は多くの企業顧客の注目を集めることに成功している。 筆者はこれまで何度も述べてきているように、iPadの使い道を少ししか思い付けない。筆者が知っているほとんどのテクノロジ専門家も、タブレットについて同様の見方をしている。とは言うものの、われわれは自らの考え方が一般人とは異なっていることを理解している。たくさんの人々にとって、iPadのようなタブレットを使用することは、「Windows」搭載ノートPCを使うよりもずっと手軽で、欲求不満も少ないのである。PC市場の一角にタブレットがい込み、その勢いを加速させているのは、そういった理由があるためだ。 Microsoftもそのことをちゃんと理解している。また同社は、驚くほど多くの企業が職場でのiPadの使用を認めており、社外に出

    マイクロソフトの「Surface」、その狙いは成功するのか--「iPad」にはない強み
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/07/04
  • 台風の目になるか?--電子書籍端末「Kindle」を一気読み

    いよいよ電子書籍端末「Kindle」が日国内でも販売される。国内での販売が長らく待たれていただけに「やっと来たか」と思っている読者も多いはずだ。ここでは、Kindleを中心にした記事をまとめている(随時更新)。 ◇電子書籍端末「Kindle」はどんな端末か? アマゾン、「Kindle」にPCからの文書転送機能を追加 アマゾン、E Ink採用「Kindle」3機種を発表

    台風の目になるか?--電子書籍端末「Kindle」を一気読み
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/27
  • FAQ:MSの新モバイルOS「Windows Phone 8」--ユーザーが知っておくべきこと

    Microsoftは米国時間6月20日に、同社の次世代スマートフォンOSである「Windows Phone 8」を発表した。しかし、それは具体的にどのようなものなのだろうか。デバイスはいつ入手できるのか。そして、現在Windows Phoneを所有している人にとっては、どのような意味があるのだろうか。 --ハードウェアはどう変わったのか。 ハードウェアの変更という点では、近距離無線通信(NFC)、マルチコアプロセッサ(デュアルコアやクアッドコアなど)のサポート、新しい画面解像度(1280×720ピクセルHDなど)、拡張メモリスロットなどが最も大きなニュースだ。 --新しいスタート画面はどう変わったか。 Microsoftがデザインを改めたスタート画面(上記の写真を参照)は、スクリーンの横幅いっぱいに広がるものになった。スタート画面のライブタイルはそれぞれ、3つのサイズのいずれかに変更できる

    FAQ:MSの新モバイルOS「Windows Phone 8」--ユーザーが知っておくべきこと
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/26
  • 企業のSNS活用--Facebookと自社サイトの連携を考える

    多くのウェブサイトが、ソーシャルネットワーキングサイトとの連携で成長している。この機能は、多くの新しい訪問者やフォロワーを獲得するには不可欠だが、これは自分の会社も流行を追い、ソーシャルサイトと連携する会社の列に加わるべきだということを意味しているのだろうか?これは、一般大衆から売り上げや利益を上げている企業の多くにとってはおそらくよいアイデアだが、他の企業との取引が大半を占めている企業や、すでに確立されており、成功している、しっかり定義されたB2Bモデルの中で動いている企業にとっては、それほど意味は大きくない。 多くの組織は、まだソーシャルネットワーキングを活用していない。その理由は、単にまだ気づいていないだけかもしれないし、メリットを見いだせないからかもしれない。中には、Facebookの広告を実際に試してみたが、手を引くことを選択したGeneral Motersのような例もある。Ge

    企業のSNS活用--Facebookと自社サイトの連携を考える
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/26
  • ドコモ、「GALAXY S III」の事前予約を開始--6月28日発売予定

    NTTドコモは6月14日、2012年夏モデルとなるスマートフォン「GALAXY S III SC-06D」の事前予約を6月17日に開始すると発表した。発売日は6月28日を予定しているが、正式な日付は決定次第、別途告知するとしている。 予約は全国のドコモショップで受け付けるほか、6月17日の正午から「ドコモマイショップ」会員向けにウェブでの予約受け付けも実施するとしている。

    ドコモ、「GALAXY S III」の事前予約を開始--6月28日発売予定
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/15
  • マイクロソフト、「IE」の脆弱性を悪用した攻撃を警告--「Gmail」攻撃にも関係か

    Microsoftは同社の「XML Core Services」のセキュリティホールを悪用した「積極的な攻撃」について警告している。この攻撃では、ユーザーが悪意のあるウェブサイトを「Internet Explorer」で開くよう誘導された場合、攻撃者にコンピュータを乗っ取られる可能性がある。 Microsoftにはこの脆弱性に対する攻撃ベクトルをブロックする「Fix it」ツールはあるが、セキュリティパッチはまだ提供していない。「Windows」「Office 2003」「Office 2007」を実行しているコンピュータが影響を受ける。 Microsoftは、この件に関するセキュリティアドバイザリの中で、Googleセキュリティチームが、MSXMLの初期化されていないメモリ破損の脆弱性について同社に協力したことに謝意を示している。また、中国セキュリティチームであるQihoo 360 S

    マイクロソフト、「IE」の脆弱性を悪用した攻撃を警告--「Gmail」攻撃にも関係か
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/15
  • マイクロソフトの「Windows Store」、初のデスクトップアプリとして「Office 2010」を追加

    Metroアプリに独占されていた「Windows Store」が、初のデスクトッププログラムを追加した。 現在「Office 2010」が、同オンラインストアで入手できるようになっており、Microsoftは「Windows 8」ユーザー向けのデスクトップアプリとMetroアプリの両方を提供するという公約を果たしたことになる。しかし両者には決定的な違いがある。 ユーザーは、無料、有料いずれのMetroアプリも直接Windows Storeからダウンロードできる。シンプルな「Install」ボタンをクリックすれば、バックグラウンドでアプリをダウンロードし、インストールする。アプリのインストールが完了したら、画面上に通知が表示される。 デスクトップ向けソフトの一覧はさらに、ユーザーがアプリを購入できる外部のウェブサイトへ誘導するものとしての機能も果たす。「Microsoft Office」を扱

    マイクロソフトの「Windows Store」、初のデスクトップアプリとして「Office 2010」を追加
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/11
  • サイバー攻撃警告システム「ダイダロス」の利用が拡大へ

    情報通信研究機構(NICT)は6月6日、組織内ネットワークでのマルウェア感染などを迅速に検知し、警告を発信する対サイバー攻撃アラートシステム「DAEDALUS(ダイダロス)」の外部展開を開始した。 DAEDALUSは、NICTが研究開発を進めているインシデント分析システム「nicter(ニクター)」の大規模“ダークネット”観測網を活用した対サイバー攻撃アラートシステム。ダークネットは、ネット上で到達可能かつ未使用のIPアドレス空間を指す。 通常のネット利用の範囲では、ダークネットにパケットが到達することは稀だが、実際にはマルウェアの感染活動など、ネットで発生している何らかの不正な活動に起因する相当数のパケットが観測されるという。これらを観測することで、ネット上の不正な活動の傾向把握が可能になるとしている。 DAEDALUSは、日各地に分散配置されたnicterのダークネット観測網により、

    サイバー攻撃警告システム「ダイダロス」の利用が拡大へ
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/07
  • 「Siri」、「iOS 6」で「iPad」にも搭載か

    新たな報道によると、Appleの音声アシスタント「Siri」が、「iOS 6」とともに「iPad」にも搭載される予定だという。 Apple関連ブログ9to5Macが「信頼できる情報筋」の話として伝えたところによると、Siriは今秋、現行の「iPhone 4S」で利用できる電話以外のほぼ全ての機能とともに、iPadに搭載されるとのことだ。 「音楽の再生、『iMessage』、カレンダー管理、リマインダー、天気、地図の統合、電子メール、メモ、連絡先検索、『Safari』の統合、『Wolfram Alpha』検索などが全て搭載される」と同ブログは報じている。 搭載時期に関しては確定的な情報はなく、Appleが来週のWorldwide Developers Conference(WWDC)で発表するか、もしくは次期版iPhoneを発表するまで待つ可能性を指摘している。 また、おそらく同じ情報筋の話

    「Siri」、「iOS 6」で「iPad」にも搭載か
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/06/06
  • 名刺管理サービス「Eight」、登録名刺数100万枚を突破

    三三は5月29日、名刺管理サービス「Eight」に登録された名刺が、100万枚を突破したと発表しした。 Eightは、2月に公開された無料の名刺管理サービス。iPhoneアプリで名刺を撮影し、アップロードすれば、名刺情報をオペレーターが手入力でデータ化。iPhonePC、タブレットなどからアクセス可能になる。 三三によると、これまで1日での最高名刺登録枚数は2万8211枚となっており、平均すると1分間に20枚のペースで新しい名刺が登録されたことになるという。 同社では、100万枚突破を記念し、Eightユーザー先着500名に対して、iPhoneでの撮影時に利用できるEight専用の名刺撮影台「Passhern(パシャーン)」のプレゼントキャンペーンを実施する。詳細はキャンペーンサイトにて公開している。 今後は、Android版アプリの提供を予定しているほか、スキャナアプリについても提供す

    名刺管理サービス「Eight」、登録名刺数100万枚を突破
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/30
  • 新たな標的型ウイルス「Flame」によるサイバー攻撃が発覚--被害は中東地域に集中

    複雑な標的型ウイルスが中東地域でデータを盗み出していることが明らかになった、とセキュリティ研究者らが発表した。 Kaspersky Labが現地時間5月28日に述べたところによると、「Flame」と名付けられたこのマルウェアは2010年から出回っており、国家の支援を受けているようだが出所は不明だという。Flameの狙いは、標的となったシステムに関する情報や保存されたファイルだけでなく、コンピュータのディスプレイに表示されたコンテンツや会話の音声を盗み出すことだ。 Kaspersky Labは、このマルウェアの発見について発表した声明で、「新たに発見されたこの悪意あるプログラムの複雑さと機能は、これまでに知られている他のすべてのサイバー攻撃のそれを上回るものだ」と述べている。 Flameのサイズは、イランの核施設の制御機能を標的としたマルウェア「Stuxnet」の約20倍だ。感染したマシンが

    新たな標的型ウイルス「Flame」によるサイバー攻撃が発覚--被害は中東地域に集中
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/29
  • IBM、社内での「Siri」の利用を禁止か

    彼女は筆者にとっていつも優しく、親しみやすい女性である。確かに小さなスチールをまとってはいるが、誰が彼女を嫌うだろうか。しかし、IBMの幹部は、どうも「Siri」が信用できないと考えているようだ。 AppleのデジタルアシスタントであるSiriは、IBMのネットワークからの利用が禁止されている、とWiredが報じた。 Wiredの記事は、IBMの最高情報責任者(CIO)であるJeanette Horan氏の発言が基になっている。Horan氏は、MITTechnology Reviewに対し、「われわれは非常に慎重である。それがわれわれのビジネスの性質である」と述べている。 懸念される事項としては、Siriに対して述べた質問がリモートサーバに保存される可能性がある、ということのようだ。 IBMで禁止されている便利なツールはSiriだけではないという。「Dropbox」やAppleの「iCl

    IBM、社内での「Siri」の利用を禁止か
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/25
  • タレス情報セキュリティセミナー:APT攻撃の新たなターゲット ~リテールシステムの脆弱性をつく攻撃とは~

    開催場所:東京 開催日: 2012年6月20日 申込締切日:2012年6月20日 (水) ■セミナー名 タレス 情報セキュリティセミナー APT攻撃の新たなターゲット ~リテールシステムの脆弱性をつく攻撃とは~ 2012年6月20日 (水)14:00 より、タレスジャパン主催の情報セキュリティセミナーにて、『標的型POS攻撃対策』についてGSXのコンサルタントが講演します。 昨年より、日国内の防衛産業、官公庁に対する標的型サイバー攻撃(APT)が相次いでおり、大きな社会問題となっています。高度で執拗なサイバー攻撃は、換金可能な情報資産の窃取を目的とした犯罪グループによる攻撃へと広がりを見せており、特にリテール業界がそのターゲットになる傾向があります。 個人・顧客情報、カード情報など換金可能な情報資源の宝庫で、 POS システムへの物理アクセスが容易であるという点から、常に攻撃者からの脅威

    タレス情報セキュリティセミナー:APT攻撃の新たなターゲット ~リテールシステムの脆弱性をつく攻撃とは~
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/24
  • 「iPad」、どう使ってる?--iPadがPCより便利な6つのシナリオ

    iPad」がわたしのようなタイプ向けにデザインされたものでないことは明白だ。しかし、iPadが新しいユーザーを獲得し続けており、コンピュータを使いたいと思うようないくつかの重要な分野で、従来のPCを真っ向から打ち負かしつつあるという事実を認めていないわけではない。 数字は嘘をつかない。iPad発売以降の25カ月間で、AppleはグローバルPC市場で、5位からHewlett-Packardと激しく首位を争うところまで来た。ただし、これはタブレットの売り上げをPC市場全体の売り上げに含めた場合の話だ(以下のグラフを参照)。 なによりこのグラフは、これまでならPCを買っていたような場面で、多くの人がiPadを購入しているということを物語っている。それらが書斎や寝室用の2台目のPCなのか、完全なコンピュータを必要としない小さな子どもや年老いた両親のものなのか、旅行用のラップトップの代わりなのか、

    「iPad」、どう使ってる?--iPadがPCより便利な6つのシナリオ
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/18
  • さらに新しい「iPad」、2012年内に登場か--Digitimes報道

    Appleが「iPhone」の新モデルを2012年内に発売すると誰もが予想する中、新たな報道によれば、同社が年内にさらに新しい「iPad」を発売する予定があるという。 これはDigitimesが情報筋の話として報じたもので、Appleのサプライパートナーである台湾の PegatronがAppleの次期版iPhoneおよびiPadの生産を受注したとのことだ。Pegatronは9月発売に向けて新型iPhoneの供給に備える必要があると、Digitimesは伝えている。また同サイトの情報筋によれば、新型iPadは第4四半期の発売に向けて準備が進められるとのことだ。 さらにDigitimesはこの報道で、新型iPadは10インチディスプレイになると記している。同サイトが端数を切り上げただけで、新型iPadも現行製品と同じ9.7インチ画面となるのか、もしくはAppleが実際に10インチのディスプレイ

    さらに新しい「iPad」、2012年内に登場か--Digitimes報道
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/11
  • Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan

    Twitterは、膨大な数のアカウントパスワードおよび電子メールアドレスと思われるデータが流出した件について調査を行っている。 Twitterの広報担当者であるRobert Weeks氏は米CNETへの電子メールの中で、「われわれは現在、この状況を調査しているところだ。さしあたって、影響を受けた可能性のあるアカウントにパスワードのリセットを要請した。自分のアカウントが被害に遭ったかもしれないと心配している人々に対して、われわれはHelp Centerでパスワードのリセットなどの対策を推奨している」と述べた。 問題となっているユーザーデータ(容量が非常に大きいので公開にはPastebinで5ページを要した)は米国時間5月7日に公開され、Airdemon.netのブログで取り上げられた。同ブログは、影響を受けたアカウント数を5万5000件以上と試算している。盗まれたTwitterユーザー情報を

    Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/05/10
  • iPadをMacBook Airのように使えるキーボードケース--Kickstarterプロジェクトで実現か

    Appleの最高経営責任者(CEO)であるTim Cook氏は米国時間4月24日、第2四半期の決算発表に伴う電話会議のなかで、「MacBook」と「iPad」のハイブリッドと言えるような製品は、エンドユーザーにとって「妥協の産物」にしかならないため、Appleとしては発売するつもりがないと述べた。 Cook氏は「トースターと冷蔵庫を一体化することは可能だ」と述べたうえで、「しかし、そういった製品はユーザーが喜ぶものとはならないだろう」と続けた。 だが、「Oona」というスマートフォンスタンドを創り出した人々は、Cook氏のこういった見解を気にしていない。彼らは、iPadMacBook Airのように使える「Brydge」というキーボードケースを製品化する最新プロジェクトのために、Kickstarterを通じて資金(9万ドル)を集めようとしている。 Kickstarterで資金を集めている

    iPadをMacBook Airのように使えるキーボードケース--Kickstarterプロジェクトで実現か
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/04/27
  • あなたの上司がこんな言動をしてきたら--上司が決してすべきでない6つの言動

    この記事では、上司がプロフェッショナルな振る舞いを逸脱していないかを判断する、6つのポイントを説明する。 Allison & Taylorの雇用問題の専門家が、あなたの上司がプロフェッショナルな振る舞いの域を超えたかどうかを判断できる、便利な基準について教えてくれた。 Allison & Taylorによれば、以下のような場合、あなたの上司は越えてはならない一線を踏み越えている。 1.他の従業員の前で、あなたの給料について言及する。これはプライベートで秘密の情報であり、公の情報ではない。他の従業員はあなたがいくらもらっているかを知る必要はないし、これは、その話がどんな文脈のものであっても同じことだ。上司が「君にはもっと給料を出すべきだな」と言ったのであろうと、「君は給料をもらいすぎだ」と言ったのであろうと、この種のコメントはスタッフ間での感情のもつれにつながる。給与額の情報が知られることは

    あなたの上司がこんな言動をしてきたら--上司が決してすべきでない6つの言動
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/04/27
  • 名刺情報の共有、20代は抵抗薄い--離職時「名刺を会社に残す」4割

    三三は4月26日、BtoB企業に勤務する法人営業職を対象にした「企業における名刺の認識に関する調査」の結果を発表した。 調査によると、88.3%が共有する相手を制限できるのであれば名刺情報の共有に抵抗を感じないと回答した。特に20代は他の年代と比較して抵抗感が薄く、51.5%が社内の誰と共有しても抵抗を感じないと回答。この結果は、近年のSNSにおける実名性や友人との関係がオープンになるという特徴が影響を与えていると考えられるという。 名刺の共有に抵抗を感じるかどうかでは、「共有の許可を得ていないから」という名刺の相手を気遣う回答が最も多く、37.4%に上った。属性別にみると、30代は突出して「人脈情報や案件情報を知られると、横取りされる可能性がある」「自分の案件に横槍が入ることを避けたい」という営業成績に関連する理由を挙げる割合が高かった。 名刺交換枚数が月間30枚以下の人は「相手の許可を

    名刺情報の共有、20代は抵抗薄い--離職時「名刺を会社に残す」4割
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/04/27
  • ゴールデンウィークのセキュリティにご注意--PCやスマホの確認を

    情報処理推進機構(IPA)は4月25日、大型連休中の情報セキュリティに関する注意喚起を発表した。この注意喚起は、連休中や連休明けの企業や家庭でのトラブルやウイルス感染、情報漏えいなどの防止が目的。企業のシステム管理者やPC利用者、家庭でのPCやスマートフォン、タブレットの利用者も対象としている。 システム管理者に向けては、連休前の対応として不測の事態が発生した場合の緊急対応体制の再確認をはじめ、サーバやPCのOSやアプリケーション、ウイルス定義ファイルを最新のものに更新すること、情報の持ち出しや取り扱いルールの再徹底、情報システムへのアクセス権限の再確認、パスワード管理の徹底、サイバー攻撃対策の点検などを呼びかけている。 企業でのPC利用者には、連休が明けてからまず初めにOSやアプリケーション、ウイルス定義ファイルを更新するよう呼びかけ、連休中に持ち出したPCUSBメモリなどのウイルスチ

    ゴールデンウィークのセキュリティにご注意--PCやスマホの確認を
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/04/26