タグ

人生に関するtkmkzのブックマーク (47)

  • 「宇宙はもういいかな」 日本人初の宇宙飛行士 秋山さんは今 | 毎日新聞

    の新たな宇宙飛行士候補が14年ぶりに誕生した。そういえばあの人は……。連絡を取ると三重県の山中で暮らしていた。日人で初めて宇宙へ行った元TBS記者の秋山豊寛さん(80)のことだ。宇宙飛行士候補への期待を語ってもらおうとしたが、「ニュースを見ていない」と意外な回答。もはや宇宙に興味はないのだろうか。 訪ねたのは3月中旬。自宅に着くと、まずは畑を案内された。ソラマメや芽キャベツ、赤カブなどが育ち「もう少しすると猿が出るんだよ。格的な畑仕事は4月からだね」と教えてくれた。早寝早起きと農作業による適度な運動が健康の秘訣(ひけつ)という。

    「宇宙はもういいかな」 日本人初の宇宙飛行士 秋山さんは今 | 毎日新聞
  • フルマラソンを完走して、限界まで追い込まないと人は壁にすらぶつかれないという事を理解した

    1/29に行われた東京チャレンジマラソンに出場し、完走した。 2021年から始めた毎日10キロ走り続ける生活も1年を超えたが、ひとまずフルマラソン完走という目標を達成できて感無量である。 35キロの壁は分厚かった フルマラソンを完走して最初に思った事の一つは「世の中には体験しないと理解できない世界があるんだなぁ」という事であった。 僕はそれまで人間の限界というのは心肺機能によるものであり、疲れてしまってもう一歩も動けないというのはゼーハーゼーハー言って、ヘトヘトの状態になるものだと思っていた。 だがフルマラソンにおける限界は心肺機能によるものではなかった。 心肺はむしろ余裕シャキシャキである。じゃあ何が僕を追い込んだかというと、脚である。 マラソンの世界では35キロの壁という概念がある。 これは35キロ地点ぐらいから途端にシンドくなるぞという警告であり、それをもって多くのベテランは 「最初

    フルマラソンを完走して、限界まで追い込まないと人は壁にすらぶつかれないという事を理解した
  • 調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由|tayorini by LIFULL介護

    調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由 #老後も楽しむ 公開日 | 2022/12/12 更新日 | 2023/01/26 インターネットが世の中に急速に普及した、1990年代後半から2000年代前半ごろ。当時はまだ、ブログやSNSといった手軽な情報発信ツールが一般的ではありませんでした。 そんな時代に情報発信をするにはWebサイトが必要で、Webサイトを制作するためには専用のHTML言語を習得する必要がありました。 書籍だけでなくインターネットにもHTMLを学べるコンテンツはさまざまありましたが、中でももっとも多くの人が参照したであろうサイトが「とほほのWWW入門」。Webサイト制作に関する膨大な情報がきれいに整理されており、素人でも分かりやすくHTMLについて学習できる「先生」のような存在です。 とほほのWWW入門は1996年に開

    調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由|tayorini by LIFULL介護
  • 止まらない血、中学3年生の余命宣告…『涼宮ハルヒ』『ひだまりスケッチ』『コードギアス』声優・後藤邑子と“人気絶頂で姿を消した背景” | 文春オンライン

    ◆◆◆ 最初のきっかけは「中学3年生の夏、止まらなかった鼻血」 ――「全身性エリテマトーデス」とはどのような病気でしょうか? 後藤邑子さん(以下、後藤) 自己免疫疾患のひとつです。来、免疫というのは外から入ってきたウイルスなどの外敵と戦うものですが、それが自分の体の細胞を攻撃してしまう病気です。 血液だったり、臓器だったり、あるいは皮膚だったりと、どこを攻撃するのかわからないので、「全身性」といいます。原因は、まだハッキリとは突き止められていないようです。 ――病気が発覚したのはいつでしたか? 後藤 2012年に倒れて入院し、そのときに検査してわかりました。 もともと私は別の自己免疫疾患、特発性血小板減少性紫斑病(血小板に対する「自己抗体」がつくられることで、血小板が破壊され、出血の危険が高まる病気。国が指定する難病の対象)というのを長く患っていたので、その症状がひどくなったのかと思って

    止まらない血、中学3年生の余命宣告…『涼宮ハルヒ』『ひだまりスケッチ』『コードギアス』声優・後藤邑子と“人気絶頂で姿を消した背景” | 文春オンライン
  • 皆さんに本当に必要なのはライフハックではなく筋肉

    ゆっくりとしたハーフスクワットで大腿筋を追い込んでみてください。 辛くなってから更に3回、限界だと思ってからあと5回。 この2分ほどの時間は、どんなライフハックよりも自己啓発よりも 高レベルの内省と精神統一をあなたにもたらしてくれます。 スクワットが終わったら座ってみましょう。 さっきまでとは座っている感覚が違うと思います。 パンプアップした太腿が全身にここちよい充実感と血流を運んでくれています。 どれだけたくさんライフハックを齧っても手に入らなかった自己変革感が得られましたよね。 こういうことなんです。 ジム通いを試した人は多いと思いますが、何故か皆さんカーディオにいかれますよね。 ウエイトトレーニングなんです。当に必要なのは。 ウエイトトレーニングは短い時間に集中して力を出し切ります。 1回1回が己との対話であり克己心の連続であり、発見の繰り返しなんです。 ベンチに寝てバーベルを挙げ

    皆さんに本当に必要なのはライフハックではなく筋肉
    tkmkz
    tkmkz 2012/07/24
    「ほとんどの内面的な問題、一部の社会制度上の障害すら、筋肉が解決してくれます。」おーw / 筋肉(本物)を手に入れたい。
  • 勉強が何の役に立つのかを全力で考えた。

    前置き先日、はてブホッテントリにこんなブログがあった。 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺すhttp://mubou.seesaa.net/article/272799592.htmlブコメだとネタにマジレスとか言われたり賛否があるんだけど、自分はすごく感動した。自分も「こんなこと勉強して何の役に立つの?」とか聞いちゃう子どもだったから、妙に心に刺った。 それは小学生とか中学生のころの話じゃなくて、高校生にもなってそんなことを聞いてた。個人面談で先生に聞いてた。その時の答えは、 「今はそんなことを考えて立ち止まってる場合じゃないだろ。勉強の意味なんて勉強すればわかることだ。いまはとにかく勉強しなさい」 というものだった。 で、自分はその答えに全然納得がいかなかった。わかってるなら、どういう意味があるのか言えよ!と思った。だから上のエントリが刺

    勉強が何の役に立つのかを全力で考えた。
    tkmkz
    tkmkz 2012/07/24
    同じく「疑問を持つ側」からのエントリ。うむ。
  • 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ 2010年12月19日 03:10| コメントを読む( 31 )/書く| 人気記事 Tweet 605 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/12/17(金) 14:05:00 Y5v5Qv4yP >>602 怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ 606 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/12/17(金) 14:05:31 MGm+HUYK0 >>605 ニーチェかよw 607 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/12/17(金) 14:15:24 5Qh+Ud8d0 働かない者は、その過程で自分自身も親になれないことに気がつけなくてはならない。 親の顔をのぞく時、親もまたこちらをのぞい

    深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    tkmkz
    tkmkz 2012/06/06
    コメ欄まで大喜利w
  • 人生を変えるためにやめるべきこと30個

    tkmkz
    tkmkz 2012/05/15
    「12. まだ準備ができていないと考えるのをやめなさい。」はい。/まぁ、参考までに。わかっててもやれないものです。/via タカトのリブログ
  • 学生と、ニートに特におすすめしたい10冊の本があるんだ : キニ速

    tkmkz
    tkmkz 2012/04/05
    ニートに限らず読んだほうがいいのも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tkmkz
    tkmkz 2012/04/04
    語録だけ抜き出すと確かにネガティブだが、それを糧にして成長してるんだから凄いと思う
  • Togetter - 「はるかぜちゃん @ harukazechan が語る小学校でのいじめの実際」

    「現代の小学校においてイジメはどのような形で行われているのか?」「何がいじめの原因になるのか?」などについての、はるかぜちゃん(10歳)の率直なツイート。 「誰もわかりやすくいじめないから、何にも起こらないから、何にもないことになってた」「毎日学校に行かなきゃいけない子はほんとうに息できないくらいこわいと思う」など、いまの小学校もキツそうです。 「大人たちの世界と同じ」ということがわかりますね。大人は、彼女のようにハッキリと言えないけど。

    Togetter - 「はるかぜちゃん @ harukazechan が語る小学校でのいじめの実際」
    tkmkz
    tkmkz 2012/03/30
    なるほど。似た感覚は断片的に思い出すけど、ここまで表現できるとはすごい。
  • NYの小さな会社の、心打たれるメッセージ | SIRCUS.TV「サーカス」

    tkmkz
    tkmkz 2012/03/29
    ホントにいいと思える名言は、なにかリブログしたりブクマしたりするに留めず、実践したいと思えてくる。そのひとつ。生きよう。
  • 無駄に金掛けた親ざまぁああああああああああああああああああああああああ by コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~

    186 :すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 05:29:04.19 ID:027JSYQJ あんだけ毎日習い事やらされてスパルタ教育した結果が三浪Fラン大だからな 無駄に金掛けた親ざまぁああああああああああああああああああああああああ 幼年期から何度殺してやろうかと思った事か、絶対に親孝行はしないと誓ってる 金掛けた一人息子が結局駄目人間のまま親は未練を感じながらも老衰で 意識が飛んでく瞬間が来ると思うと楽しみでしょうがない 192 :すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 05:40:08.97 ID:027JSYQJ 幼稚園から小学校低学年まで英会話とそろばんと公文と自己啓発と野球で 週7全部習い事させられて友達と遊べず、小4になったら塾と公文と家庭教師と野球で 中学受験モードに、たまに長期休暇でおばあちゃんの家遊びに行っても 従兄弟が朝か

    tkmkz
    tkmkz 2012/03/29
    あえてネタタグを付けておきますよっと。
  • 格好良くなくても美しいこと - β2

    大切にする、という考え方は古くて新しいものだ。そして、こいつはおもしろいことに伝染する。 九州に出張したとき、ちょっと必要があって特急に乗った。シートは革張りだった。これは、と思って少し驚いたけれど、前に見たある記事を思い出した。 とにかく不良が多い町らしく、最初は革張りのシートなんて傷つけられるって大反対だったんですが、とにかくやってみましょうよということで作りました。結果的にはとても綺麗につかわれています。子供達はずっと賢くて、大人達が気でつくったものには傷つけません。俺たちの町にこんなすごいものがあるって思ってくれるのです。プラスチックで作ったりするから傷つけたりするんですね。(地球大学クリエイティブ 第3回 水戸岡鋭治「旅の経験をデザインする」 | TAMALOG) それで、連想するのはこういう話。 人間は「豊かなものをたくさん使うこと」は"格好よく"、「不足しているものを大切に

    格好良くなくても美しいこと - β2
    tkmkz
    tkmkz 2012/02/21
    うむ。
  • リア充って「これやったら相手に拒絶されるかも」とか思わないの?:ハムスター速報

    リア充って「これやったら相手に拒絶されるかも」とか思わないの? Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 18:36:30.05ID:8UJHshpu0 リア充って凄いやたら相手にグイグイ近づくけど やっぱりイケメンだったりコミュ力がデフォで高かったりするから 相手に嫌われるなんて発想自体が起こらないって事なのかね とりあえずブサメンでコミュ力の低い俺は拒絶されるのが怖くて 友達作る為に行動とか起こせない 4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 18:37:25.52ID:cKgcba1i0 人生守ってばっかじゃろくなことないぞ☆ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 18:37:46.61ID:ggTTFdUj0 俺らには関係無い事だろ 8:以下、名無

    tkmkz
    tkmkz 2012/02/02
    >>1はちょっと考えすぎてるよ…とか自分で言い出しそうなあたり、俺も似たような人種です。気持ちはわかる。
  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

    tkmkz
    tkmkz 2012/01/17
    ほう…。あとはそれを先導する大人の存在も。/URLを見るに、これはずっと見られそう。
  • 「後でいいや」とやるべきことを後回しにする『先延ばし症候群』が あなたの仕事や健康、経済を脅かす!?(LAURIER(ローリエ)) - エキサイトニュース

    すぐにやらなければならないことや頼まれたことがあるのに、ついつい他の気にかけていた作業をしてしまったり、娯楽の誘惑に負けてそちらに走っていたり、最悪、「うーん。後でいいや」とすべきことなのにそのもの自体を後回しにしてしまっていること、ありませんか? こんなぐずぐずと先延ばしにする現象を心理学の用語で「プロクラスティネーション」というそうです。カルガリー大学の経済学者スティール氏は、このプロクラスティネーションを「遅れによって状況が悪くなることが予測されるにも関わらず、予定していた行動を自発的に遅らせること」と定義しています。 で、なんと成人の15~20%は、この「明日やればいいや」式の困ったタイプだそう。さらに、2007年にスティール氏が行ったメタ分析(分析の分析)によれば、大学生の80~95%はこの先延ばし癖に苦しめられているとのこと! ほとんどではないですか! あまり重要でない仕事をわ

  • 魔法使いが恋人を作るためにやるべき5つのこと

    http://anond.hatelabo.jp/20100115181154 この31歳、魔法使い。相当に痛い、絶望的にどうしようもないが、こんな男でも気であれば恋人を作る事も不可能ではない。というのも、俺がほぼそれに近い状態から恋人を作ったから。今にしてみれば「なんだそんな事かー」と思えるような事も、当時は分からなかった。そんな、これを出来ていれば恋人が出来るであろう、幾つかを書いてみたい。 何か一つ、誇れる事を毎日続ける女性と言うものは、敬意をもてない男には魅力を感じない。これは断言できる。女性の恋愛感情は、相手への敬意によって立つ部分が大きい。お金を稼ぐ男がモテルのも、金うんぬんよりもそれを可能にした能力への敬意と憧れが、理由だと思う。従って、自分に自信を持てない男には、誰かが振り向くことなどありえない訳だ。 それをどう克服するか?簡単だ。努力を積み上げればいい。何でもいいが、女

    魔法使いが恋人を作るためにやるべき5つのこと
    tkmkz
    tkmkz 2012/01/13
    いやー、自分は実践できていなからツッこむ権利もないか。
  • 試験勉強で趣味は減るけど、残る趣味こそ本物だ | 独学のオキテ

    試験勉強を抱えると、どうしても趣味に割く時間がなくなります。 さて、それを悲しむべきことがどうか、なのでございます。 結論から言いますと、『趣味は減らせられるなら減らすべし』と考える次第でございます。 そもそも、お勉強に時間がとられるわけで、どうしても整理するか減らさざるを得なくなるでしょう。 昨今では、多趣味が普通で、アレもコレも興味がある、というのが「よし」とされております。 しかし、たくさん趣味を抱えれば、人生が豊かになるわけでもないのは自明の理でございます。 その背景は、嗜好が多様化して、その個々の嗜好にマーケットがあって、個々のマーケットが他の無関心層を引き込まないといけないからこそ、「多趣味はよし」なんていわれてるんじゃないかな、と思います。 趣味といえば、映画やカメラ、小説読書、飲旅行ですが、ま、マーケットがそれぞれにがっつりとあるわけで、だからこそ、多趣味推奨のインセ

    tkmkz
    tkmkz 2012/01/10
    「趣味が多くて勉強ができないのは、単に欲張りなだけか、必要なものが見えていないだけでございます。」 はい、反省します。
  • 卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごう - 発声練習

    はてな匿名ダイアリーで以下のようなエントリーを見ると、自分の研究室でうつ病になった子を思い出して心配になる。 自殺すると研究室にお金が入る仕組みってないのかなぁ 気持ちの整理になるかもしれないので書いてみる 私は、卒業研究や修士研究で得た経験が今後の人生においていくばくかの役に立つと信じているので、卒業研究や修士研究を真剣にかつ楽しく行って欲しいと思っている。でも、一方で、卒業研究や修士研究は長い人生において、何回か登場するちょっとした進級試験でしかないことも理解している。だから、はっきりいって卒業研究や修士研究で自分の心や体を壊すなんていうのはあまりにももったいないと思う。 博士研究は別として、卒業研究と修士研究は成果ではなく努力を評価の対象としている。「でも、中間試問や最終試問とかでは成果について問いただすじゃないか?」という疑問もあろうかと思うけれども、それは、努力の度合いを成果を用

    卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごう - 発声練習
    tkmkz
    tkmkz 2012/01/05
    理想像の高さと周囲の評価への不信感。なるほど…