タグ

Twitterと福俵駅に関するtogetterのブックマーク (1)

  • 【台風9号】屋根が吹っ飛んだJR東金線『福俵駅』関連ツイート

    E @ekiani_km12 福俵駅(千葉県東金市) Fukutawara sta. 千葉駅から7駅目でこのド田舎っぷり。こんな駅舎もない無人駅で雷がゴロゴロ鳴る中で1人で30分間待つというのはなかなかのスリルw これも一種の肝試しなのだろうか? pic.twitter.com/uRyFTDcz1M 2016-08-18 12:10:47 リンク Wikipedia 福俵駅 福俵駅(ふくたわらえき)は、千葉県東金市福俵にある、東日旅客鉄道(JR東日)東金線の駅である。 当駅は1938年(昭和13年)に開業したがその後一旦休止され、1954年(昭和29年)に再び営業が開始されている。 単式ホーム1面1線を持つ地上駅。駅舎はなく、ホームにはその端から出入りする。ホームは6両編成までに対応する。 大網駅管理の無人駅で、簡易Suica改札機・乗車駅証明書発行機が設置されている。2007年(平成

    【台風9号】屋根が吹っ飛んだJR東金線『福俵駅』関連ツイート
    togetter
    togetter 2016/08/23
    屋根はどこにいったんだろう…
  • 1