タグ

中国に関するtohohomitiのブックマーク (158)

  • 民主党幹事長、政権交代後は「首相の靖国参拝と内政干渉は行わない」―中国紙(Record China) - Yahoo!ニュース

    3日、民主党の岡田克也幹事長は都内で中国メディアの合同取材を受け、今月末の衆議院選挙で民主党政権が誕生すれば、首相の靖国神社公式参拝や中国への内政干渉は一切行わないと述べた。写真は日の桜。 2009年8月3日、民主党の岡田克也幹事長は都内で中国メディアの合同取材を受け、今月末の衆議院選挙で民主党政権が誕生すれば、首相の靖国神社公式参拝や中国への内政干渉は一切行わないと述べた。中国新聞網が伝えた。 岡田幹事長は、「民主党は結党以来、一貫して日中関係を重視してきた。鳩山由紀夫代表や小沢一郎代表代行を始めとする党幹部たちは各々の政治活動において常に日中関係重視の姿勢を示してきた」と述べ、政権交代が実現すれば日中関係はより一層発展すると強調した。同幹事長自身も年に1度は訪中しており、すでに15回の訪中歴があるという。 【その他の写真】 また、第2次大戦中のA級戦犯が祀られている靖国神社に日

    tohohomiti
    tohohomiti 2009/08/05
    自分ちの中国投資のリスクを、政治活動を通じて国民におっかぶせるのはやめて欲しいなぁ。
  • 武装して歩こう : 痛いテレビ

    2009年07月12日19:38 武装して歩こう カテゴリ中国 zarutoro 世界の注目を集めている新疆ウイグル自治区のウルムチ。 そこに住む漢族の間では武器を持って歩くのがトレンド。 ヌンチャクでさりげなく功夫の上級者をアピール。 中国男児はやっぱり青竜刀が基。 上半身裸でさらにワイルドさを演出。 包丁で家庭的なイメージ。 ワンピース中華包丁はNG。 普段のファッションに付け加えるだけで注目度アップの武器は、ウルムチの必須アイテム。 海外ネットワーク 「中国」カテゴリの最新記事

    武装して歩こう : 痛いテレビ
    tohohomiti
    tohohomiti 2009/07/12
    ウイグル人が青竜刀持ってる場合は、公安は見逃さないよなぁ
  • 中国のカラフル湖、今年は青・黄・緑・水色の4色マーブル模様に : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国のカラフル湖、今年は青・黄・緑・水色の4色マーブル模様に 1 名前: シザンサス(東京都):2009/06/22(月) 14:07:00.69 ID:f3/i6o7/● ?PLT アオコ大発生で湖が一変、水面は毒々しい緑に―安徽省合肥市 2009年6月19日、安徽省合肥市の巣湖でアオコが大発生し、自治体環境部門が除去作業 に追われている。チャイナフォトプレスの報道。 連日の高温が続いていた同市では藍藻が異常繁殖し、湖水面は瞬く間に白濁した緑色に 包まれた。現在、4隻の船を投入して1日当たり400tもの藍藻を取り除いているが、 焼け石に水という有様だ。 しかし、水質の富栄養化などが原因で発生し、異臭や水中生物の死滅を引き起こす アオコは、専門家によると除去しただけでは根的な解決にはならないという。 http://www.recordchina.co.jp/group.php?group

    中国のカラフル湖、今年は青・黄・緑・水色の4色マーブル模様に : 痛いニュース(ノ∀`)
    tohohomiti
    tohohomiti 2009/06/23
    絵画コラw
  • <北朝鮮核実験>「面倒なこと」の解決を中国に丸投げする西...|レコードチャイナ

    27日、北朝鮮が2度目の核実験を行った後、中国の影響力拡大を求める国際社会の声が高まっていることに対し、中国紙は「全ての面倒を中国に丸投げするのは非現実的」とする専門家の見解を掲載した。写真は06年12月、6者協議が行われた北京。 2009年5月27日、中国紙・環球時報は、北朝鮮が2度目の核実験を行った後、中国の影響力拡大を求める国際社会の声が高まっていることに対し、「全ての面倒を中国に丸投げするのは非現実的」とする専門家の見解を掲載した。 【その他の写真】 北朝鮮の2度目の核実験後、上海を訪問していたペロシ米下院議長は中国に、「影響力を駆使して北朝鮮を6者協議のテーブルに着かせるよう」呼び掛けた。このほか記事では、複数のドイツメディアが「中国北朝鮮と国際社会との橋渡し役が出来る唯一の同盟国」と報じたことや、ロイター通信が「オバマ米大統領は北朝鮮問題で中国の影響力にすがるしかない」と報じ

    <北朝鮮核実験>「面倒なこと」の解決を中国に丸投げする西...|レコードチャイナ
    tohohomiti
    tohohomiti 2009/05/30
    飼い犬の面倒は最後まで自分で見ろと。
  • 痛いニュース(ノ∀`):パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡

    1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 20:18:59.25 ID:Fsbgczzw ?BRZ 1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。 爆発が起きたときに少年は一人、痛みをこらえて父親に電話をしたが、病院への搬送は1時間後となり手遅れとなった。 ガス圧で座面を上下に調節するタイプのものでパソコン用の椅子としては一般的なもの である。このガスシリンダーが爆発した。少年が搬送された病院ではこの1ヶ月に3件 もの同様の椅子爆発があり、臀部にケガをした人が運ばれて来たと言う。 2007年11月にも同様の椅子の爆発があり、68歳の男性の肛門に20cmもの 部品が突き刺さっており、腸を5cmも切り裂かれる重傷を負った。 htt

    tohohomiti
    tohohomiti 2009/02/19
    これは痛い…
  • 【毒ギョーザ】 「日本人が犯人」という中国当局の報道を信じ、新たな中毒発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【毒ギョーザ】 「日人が犯人」という中国当局の報道を信じ、新たな中毒発生 1 名前: すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 22:22:10.52 ID:K+vc4g/e ?PLT ◆中国製ギョーザ、省政府が横流し斡旋 新たな中毒も 一昨年12月に起きた中国製冷凍ギョーザによる中毒事件後、製造元の「天洋品」(河北省石家荘市)が売れ残った大量のギョーザを、地元政府の斡旋で同省内の鉄鋼工場に横流し、新たな中毒事件を引き起こしていたことが24日までに分かった。 「中国国内での毒物混入はない」と断定した中国当局の発表を信用したためで、 同省関係者もギョーザをべた従業員も危険性について認識していなかったようだ。 (省略) 配布された際に「日で中毒事件を起こしたギョーザ」と社内でうわさになったが、 多くの従業員は気にせずにべたという。日での中毒事件中国でも報道されたが、中

    【毒ギョーザ】 「日本人が犯人」という中国当局の報道を信じ、新たな中毒発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tohohomiti
    tohohomiti 2009/01/26
    中国人は中国共産党の言うことを信用していないって良く聞くけど、対日本においてはそうでもない様子。
  • “オトコの遊びゴコロ”をくすぐるロマンたっぷり「自動車ケータイ」

    香港や中国のケータイショップで見かける怪しいトンデモケータイの中には、「おぉっ!こりゃかなりいける!」とワクワクしてしまう製品に出会うことがある。そして気がつくとつい買ってしまうのだ。そんな魅力あふれる製品の1つが、今回ご紹介するトンデモケータイである。 まずはこの写真を見ていただこう。ショーケースの後ろには前回紹介したような、ごくごくフツーの中国ケータイが並んでいる。ケータイショップで撮影したものなのだが、この手前に写っているブツは何なんだろう? ケータイショップでクルマのおもちゃが売られているのか。──でも、一体だれがわざわざこんなところで買うというのだろう。値段を聞くと、ナント2万円以上もするではないか。まさかラジコン?興味位でショップの店員さんにこのクルマを出してもらったところ、背面を見て驚いた!

    “オトコの遊びゴコロ”をくすぐるロマンたっぷり「自動車ケータイ」
    tohohomiti
    tohohomiti 2008/10/09
    これはおもろいなw
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080918k0000e030077000c.html

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/09/19
    おいおいおい
  • 「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。 対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する可能性がある。 中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/09/19
    是非やらかしてほしい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):五輪閉会式で「日本海」表記→韓国激怒「首脳会談で抗議しろ」→外交当局動く

    1 名前: ネットキムチ(西日) 投稿日:2008/08/25(月) 15:07:38.82 ID:hwE3c2l+0 ?PLT 「日海」表記に韓国反発 北京五輪閉会式で上映の世界地図 24日の北京五輪閉会式で上映された世界地図の映像が、日と朝鮮半島の間の海域を「日海」と単独表記したことに対し、韓国で不満が噴き出している。 メディアによると韓国外交当局は対応に乗り出し、 25日に中国の胡錦濤国家主席が訪韓して行われる 中韓首脳会談前に新たな懸案が生まれた。 韓国は竹島(韓国名・独島)の領有権主張と同じく、日海を「東海」と表記するよう 国際社会に求めている。不満はインターネットの書き込みで始まり、メディアも批判的に報道。 中国政府が日の肩を持つことを示す意図があるとして、首脳会談で抗議するよう 求める声が出ている。 映像の中で世界中から北京へ光が向かうことを表

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/08/25
    こういうくだらない事でギャーギャー騒いどいて、「中国で反韓感情が高まる理由が分からない」とか韓国外務省が発表してたりするのがすごいw
  • 痛いニュース(ノ∀`):【北京五輪】中国選手に局部を蹴られたベルギーのポコニョーリ選手、生殖機能失う危機?…「カンフーサッカー」に中国国内から批判

    【北京五輪】中国選手に局部を蹴られたベルギーのポコニョーリ選手、生殖機能失う危機?…「カンフーサッカー」に中国国内から批判 1 名前: 芬達(東日) 投稿日:2008/08/18(月) 00:49:15.62 ID:Uw6XwQ7T0 ?PLT 2008年8月10日、北京五輪男子サッカー1次リーグ・中国対ベルギー戦で、中国代表のDF譚望嵩(タン・ワンソン)選手が相手選手の局部を故意に蹴り、負傷させた問題をめぐり、中国のインターネット上では自国選手の過激なプレーを非難する書き込みが殺到している。14日、大手ポータルサイト「網易(NETEASE)」に掲載された。 ラフプレーが目立つ中国代表チームは、「カンフーサッカー」と揶揄されることも度々。 遼寧省瀋陽市で行われた対ベルギー戦でも、再び醜態をさらし、しかも惨敗を喫した。 後半8分、譚選手がセバスティアン・ポコニョーリ選手の局部を故意

  • 北京指定会場の「デモ許可制」名ばかり、申請したら拘置 : 運営・話題 : ニュース : 北京五輪2008 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=源一秀】北京五輪の期間中、中国当局が北京市内3か所の公園内に限り事前申請を条件に認めるとしたデモが、五輪9日目の16日になっても一度も実施されていない。 中国外務省の記者会見などでは、申請受理と許可の状況について外国メディアの質問が相次ぐが、「関係機関に問い合わせてくれ」の一点張り。五輪が始まっても、政府批判につながる異論を徹底管理で封殺する非民主的な体制に変化は見られない。 国際人権団体に入った情報からは、デモ申請を徹底的に握りつぶす当局の姿勢が浮かび上がる。「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」(部・ニューヨーク)によれば、江蘇省蘇州の女医(48)が上京して、家屋をめぐる地元政府とのトラブルを訴えるため北京市の公安局にデモ申請したところ、地元当局者に通報され、強制的に自宅へ連れ帰された。また、家屋を強制退去させられた北京市民が7月末に申請したところ、「社会秩序を乱した」として30日

  • 活字中毒R。「十人のうち九人まで汚職している環境で一人だけ清潔なら、どうなると思う?」

    『北京大学てなもんや留学記』(谷崎光著・文春文庫)より。 (中国の名門中の名門・北京大学での留学体験記の一部です。中国人学生たちの「賄賂」についての考えかた) 【学内だけではなく、学校周辺の小さな店に行くのも楽しい。こういう店には中国人学生に連れていってもらった。 北大(この文章での「北大」=「北京大学」です)西門近くの手羽焼き屋さんは週末の夜は真夜中までやっていて、炭火がぱちぱちとはぜ、そこに上からスパイスをふりかけると、パッと赤く燃えあがる。夏は校内の外れに屋台も並ぶ。試験が終わると飲んだくれるのは、どこの国の学生も変わらない。 官僚になる人も多いこの学校では、卒業後の切実な問題は「汚職にかかわるか否か」。 「どうするんだ、公務員試験受ける?」 「だけどなったら非貪不可(フエイタンブク・汚職しないわけにはいかない――「非〜不可」の構文が一発で記憶できるいい例文です)だしなぁ。危険だ」

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/07/27
    賄賂をもらわなかったってだけで歴史に名前が残ってたりするしなぁ。賄賂をもらわないと言うことで有名になったり人気が出ると陥れられる所もそのままだし。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国・大地震】 「日本隊、早く帰れよ」「日本が生存者を発見したらメンツが」…日本の援助隊に、軍は不快感

    中国・大地震】 「日隊、早く帰れよ」「日が生存者を発見したらメンツが」…日の援助隊に、軍は不快感 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2008/05/18(日) 21:54:57 ID:???0 日の緊急援助隊は煙たい? 住民歓迎も軍は「メンツが…」 17日、日の援助隊は青川県の被災現場で活動したが、軍の兵士の1人は「あれは日隊だろ。早く帰れよっていう感じだ」と口走った。それ以外にも不快感を示した救助関係者もいた。 ある中国筋は「軍が仕切る現場で日隊に生存者を発見させると思うか?」 と話す。日の援助隊に中国側が指定した被災現場は、すでに捜索を終えたか、あるいは巨大な土砂崩れで埋まり、中国側も救助などは「無理」だと判断した小学校 だった。同筋は「軍などがいったん捜索し救助活動をすでに終えた現場で、もし日隊が 生存者を発見したら、それこそメンツが立た

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/05/19
    くだらないメンツにこだわって状況の改善ができない中国が世界の覇権を握るなんて100%あり得ないから、いつまでもメンツメンツとわめいてればいいと思うよ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000033-jijp-soci.view-000

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/05/09
    北朝鮮かと思ったら日本の写真なのが何とも
  • 痛いニュース(ノ∀`):早稲田大学学生「中国はチベットを弾圧するな」 早大生と警官もみ合う…チベット旗掲げ中国に抗議行動

    中国はチベットを弾圧するな」 早大生と警官もみ合う…チベット旗掲げ中国に抗議行動 1 名前:びらぼんφ ★ 投稿日:2008/05/08(木) 14:17:48 ID:???0 来日中の胡錦涛中国国家主席が講演を予定している東京都新宿区の 早稲田大学大隈講堂付近で8日、チベット旗を掲げた学生数百人が 抗議行動を行い、警備の警察官らともみ合いになった。 大隈講堂周辺の道路に機動隊の車両がずらりと並ぶ中、学生らは 「中国はチベットを弾圧するな」などと訴え、講堂に近づくのを阻止しようとした 警察官数十人と衝突。現場は怒号などで騒然となった。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080508/crm0805081350022-n1.htm 6 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 14:20:00 ID:O8u9utt

    痛いニュース(ノ∀`):早稲田大学学生「中国はチベットを弾圧するな」 早大生と警官もみ合う…チベット旗掲げ中国に抗議行動
    tohohomiti
    tohohomiti 2008/05/08
    中国人のくだらないメンツを満足させつつ、日本人に嫌中感情を持たせるチンパンの戦略じゃないかという気もしてきたけど、たぶん気のせい。
  • チベッ○問題の裏にあるかも知れないこと - 中華的生活「多少銭?」 - 楽天ブログ(Blog)

    (一気に書くので、読みづらかったら すみません) 長野に行かれた皆さん、お疲れ様でした。 ネットでしか拝見できませんでしたが、 皆さんの雄姿、しかと目に焼き付けましたよ。 行けなくてすみませんでした。 国策動員された中国人と比較して 「日人集まり悪っ!」 と嘆かなくていいですよ。 私の地元でも反仏デモが小規模ながらあった ようですが、友人いわく 「日給30元だった」 そうですから(笑) 手弁当でも自由意志で集まる日人と 自由に動けず、またお金がなきゃ動かない 中国人と比較しても せん無い事です。 それより、一般の日人が数百人でも動いた ことをウェルカムしたい気分です。 時代が動いてますね。 マスコミを妄信し、嘆くばかりで国を売って平気な 老人たちがもうすぐ表舞台を去ります。 ネットの申し子たちが社

  • 『聖火リレーin長野』スタート&ゴール地点状況まとめ - 想像力はベッドルームと路上から

    先程長野から戻ってきました。 ライブ中継を見ていた皆さん、バッテリー切れにより中途半端な形で終了となってしまい当に申し訳ありませんでした。 中継終了後も現場ではチベット支援者と中国支持者の間で小競り合いが続き、警察が介入する場面もありました。TVでどのように報道されていたかは分かりませんが、一通り沿道から参加した者の感想としては「友好」「歓迎」といった言葉からは遠く、むしろ「緊迫」「混乱」という言葉がぴったり合う状況だったと思います。 聖火リレー全体の詳細は夜にでも時系列にまとめてアップしますが、差し当たり、 痛いニュース(ノ∀`) : 【長野・聖火リレー】 “チベット派”、警察の指導によりゴール地点・若里公園に入場禁止”。でも中国国旗はOK…ゴール映像は中国一色? - ライブドアブログ この件に関して、簡単に状況をまとめます。 元々ここで引用されてる言葉は僕がライブ中継中に繰り返し説明

    『聖火リレーin長野』スタート&ゴール地点状況まとめ - 想像力はベッドルームと路上から
  • YouTube - Broadcast Yourself

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/04/26
    中国人って嘘つくのほんっっとに下手だよな…。
  • 思い込みたいんだろうけどさ(靖国・補足) - 中華的生活「多少銭?」 - 楽天ブログ(Blog)

    今回の(まだ継続中)チ○ットの件。 いつもにも増して予想以上の言論統制ぶりに情報収集が 大変だった。以下に、私が確認した 「14日以降統制されたサイト」を挙げてみる キーワードに引っかかって、中国から見てくれている 人に影響があるといけないので、一部伏字で。 ・イギリスBBC(いち早く独自情報を出したとされる) ・フランスAFP(同上) ・Youtube(全面的にダメだった、今はほぼ回復) ・産○新聞・○森記者のブログ (チ○ット系エントリーのみ表示されず) ・同じく○経新聞・福○記者のブログ(一部) ・グーグルで「チ○ット」と入れると、 「ページが見つかりません」となる(tibe○と英語で入れると 観光案内などを中心にヒットする) これ以外にもあったのかも知れないし、私の勘違いも 含まれるかも知れないが、ともあれ私が確認でき

    tohohomiti
    tohohomiti 2008/04/24
    中国の検閲のリスト