ブックマーク / www.asahi.com (416)

  • マイナ保険証ない人への対応、修正すればするほど…かすむ廃止の意義:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マイナ保険証ない人への対応、修正すればするほど…かすむ廃止の意義:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/07/27
    健保が全加入である以上、保険証廃止=マイナンバーカード発行は義務になるし、メリットを謳うのでなく、使えないケースを総ざらいして潰していかなきゃならないんだけど、そこがわかっていなかったんだろうね。
  • 「ビッグモーターで不正指示ある」損保ジャパン、出向者報告後も取引:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「ビッグモーターで不正指示ある」損保ジャパン、出向者報告後も取引:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/07/25
    損保ジャパンもトップが引責とかまで行くかな、こりゃ。
  • ふるさと納税の経費ルール見直し 熟成肉と精米…返礼品の基準も変更:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ふるさと納税の経費ルール見直し 熟成肉と精米…返礼品の基準も変更:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/06/28
    何度も言っているけど、制度の趣旨を鑑みると返戻品は粗品程度にするのがいいと思うんだけどな。とはいえすっかり利権構造が出来上がっちゃってるから今さら無理なのかねえ。
  • マイナ保険証の患者「10割負担」問題 厚労相、月内に対策公表へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マイナ保険証の患者「10割負担」問題 厚労相、月内に対策公表へ:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/06/20
    現行保険証が使えれば特に問題なし。それより、マイナンバーカードの下位互換的な共通仕様のカードとかってできないのかな。運転免許証や保険証にそれ使えばよくね? 全部入りは実印持ち歩くみたいで嫌なんだよ。
  • 6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/06/16
    人の手を介する以上ミスは絶対起こるので、それはそれでいいとしてそれでユーザ側に不便がないような制度設計にしないといけないんじゃないかなあ。
  • 自衛官候補生は「契約社員のようなもの」 入隊から任官までの3カ月:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自衛官候補生は「契約社員のようなもの」 入隊から任官までの3カ月:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/06/15
    試用期間ではなくて?
  • マイナ公金受取登録に家族口座多数 給付金等、本人に渡らない可能性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    マイナ公金受取登録に家族口座多数 給付金等、本人に渡らない可能性:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/06/05
    家族で未成年の口座に公金受取させるケースってあるのかな。普通未成年分は保護者口座に、じゃないの? 未成年については受取口座登録できない、が正解のように思うけどこれもいろいろなケースあるからなあ。
  • 新しいマイナカード、導入検討 「氏名や個人番号の記載なし」も視野:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新しいマイナカード、導入検討 「氏名や個人番号の記載なし」も視野:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/06/03
    身分証明書にもならんの? あらゆるところにリーダー設置するの? 本末転倒でない?
  • 「教員になったら奨学金の返済免除」政府に提言へ 自民特命委:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「教員になったら奨学金の返済免除」政府に提言へ 自民特命委:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/05/11
    働き盛りが奨学金返済にあえいで少子化が加速され、教育現場がズタボロになって。ようやく制度復活かあ。
  • 旧統一教会信者と明かした徳島市議が7選 「信者が支援」 無所属で:朝日新聞デジタル

    昨年7月に起きた安倍晋三元首相銃撃事件後、朝日新聞の取材に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者であることを明らかにし、徳島市議選に立候補した現職の美馬秀夫氏(73)は、7回目の当選を果たした。定数30を41人が争う激戦だったが、教団の信者の支援も得て議席を守った。 美馬氏は1995年に無所属で初当選し、2015年以降は自民党公認で当選を重ねたが、今回は公認申請を出さず、無所属で立候補した。選挙戦に入る前、記者に「厳しい戦いだが、勝ち抜かなければいけない」と語り、教団の信者が名簿を作成するなど、これまで以上に熱心な支援を受けていると明かしていた。 今月16日に徳島市内で開いた出陣式では、教団の名前には触れずに「教育の原点は家庭教育だ。親孝行と、兄弟仲良くするのが大事。そしてよい家庭をつくるために努力していくことが重要だ」と述べて支持を呼びかけた。 美馬氏は市議選直前の3月議会で、性的少数

    旧統一教会信者と明かした徳島市議が7選 「信者が支援」 無所属で:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/04/24
    信者であること公言していて、会派離脱して無所属で出ているのだったらそれは仕方ないのでは? 他の会派は付き合い方考える必要あると思うけど。自治体レベルでは十分ある話だよねえ。
  • 信千世氏が当選→万歳三唱で「岸信夫当選」 世襲批判のなか誤る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    信千世氏が当選→万歳三唱で「岸信夫当選」 世襲批判のなか誤る:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/04/24
    誰もが軽い神輿としてしか扱っていないという滑稽な図、象徴的だね。とはいえこの方はここからがスタートなので、どう変わるかは努力次第なのではないかと。
  • 人口1万人の町に寄付100億円 ふるさと納税バブル、そして転落:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    人口1万人の町に寄付100億円 ふるさと納税バブル、そして転落:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/04/13
    銭のにおいがすれば有象無象が寄ってくるもんだ。マンパワーの小さい田舎の小さな自治体なんてこの手の業者にはいいカモだよねえ。で、結局信頼と実績の某大手企業あたりがかっさらっていく、と。
  • ロードバイク同士衝突、ヘルメットなしの男性死亡 着用の1人は無事:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ロードバイク同士衝突、ヘルメットなしの男性死亡 着用の1人は無事:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/04/11
    ロードバイクでノーヘルってスピードだけで言うと原付でノーヘルと変わらないしシェルになる部分が全くなくて身体のむき出し具合はより高いからなあ。
  • 結婚・出産で「3分の1ずつ奨学金減免」 自民・衛藤少子化調査会長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    結婚・出産で「3分の1ずつ奨学金減免」 自民・衛藤少子化調査会長:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/03/15
    そりゃその地方が独自にやるべき施策(そのために国が補助するのはいいと思うけど)ではないの? なんかこの手の話はやらないよりいいことが多いんだけど、建付けがおかしいものが多いような。
  • 安倍氏の銃撃事件現場に「モニュメント造って」 奈良市議会自民会派:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏の銃撃事件現場に「モニュメント造って」 奈良市議会自民会派:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/03/06
    さすがにそれくらいあってもいいんじゃないのかな。俺だって通る機会でもあれば手を合わせるくらいはすると思うよ。
  • 岸信千世氏、ホームページ掲載の家系図を削除 SNS上で批判相次ぐ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    岸信千世氏、ホームページ掲載の家系図を削除 SNS上で批判相次ぐ:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/02/14
    消すことなんてないのに。それがアピールになると(後援者は)思ったんでしょ。それはそうとまんま親父さんのサイトのコンテンツ置き換えだったっぽいし、本人の意思見えなくて後援者たちに担がれてる神輿感すごい。
  • 旧統一教会の支援受けた自民・井上氏 山上容疑者へ「甘ったれるな」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三元首相銃撃事件から半年となるのにあたり、安倍氏の元側近で自民党の参院議員井上義行氏が朝日新聞の単独取材に応じた。事件2日後に投開票された参院選で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側の支援を受けて当選した井上氏。第一次安倍政権時に首相秘書官として安倍氏を支えた一方で、容疑者が安倍氏を襲った背景に自らを支援した教団への「恨み」があるとされていることについて、どんな思いを抱いているのか。 ――事件の一報をどう知りましたか 選挙の最終盤で地元の神奈川県小田原市にいました。車で移動中に、なじみの記者からの電話で「安倍さんが倒れた。パンパンと音がした」と聞きました。 はじめは、暑くて疲れが出て、貧血か何かで疲れていたのかなと思いました。「パンパン」という音については、車のタイヤがパンクしたとか、いたずらの花火なんじゃないかとか。 安倍さんの携帯に電話しましたが、出なかったのでメールで「大丈夫で

    旧統一教会の支援受けた自民・井上氏 山上容疑者へ「甘ったれるな」:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2023/01/12
    あなたはその元凶となった組織のおかげで今の地位を得ているわけで、恥という言葉を知っているなら少しは黙っていたほうがいいと思うよ。
  • ジャニーズがタレントに「お年玉」経費にあたらず 国税、9千万円分:朝日新聞デジタル

    ジャニーズ事務所(東京都港区)とそのグループ会社が、事務所の所属タレントに「お年玉」として渡した約9千万円を経費として計上していたことがわかった。東京国税局は税務調査で、この支出は事務所の藤島ジュリー景子社長の個人的な支出で経費にはあたらないと判断し、事務所側に所得税の源泉徴収漏れがあったと指摘。追徴税額は不納付加算税を含めて約4千万円とみられる。 ジャニーズ事務所は27日、朝日新聞の取材に対し「見解の相違はあったが、国税当局の指導に基づいて修正申告し、納税も済ませている」と回答した。 ほかに同局の指摘を受けたのは、タレントに関する書籍の制作を行う「エム・シィオー」(東京都港区)と、楽曲制作や著作権管理をする「ジャニーズ出版」(同)。いずれもジュリー氏が社長を務めている。 関係者によると、事務所には約100人のタレントが所属している。ジュリー氏は毎年の年始に、自身や事務所役員の名前で現金が

    ジャニーズがタレントに「お年玉」経費にあたらず 国税、9千万円分:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/12/27
    まあそうなるだろうね、これが通るなら真面目に源泉実務やる意味ないもん。報酬扱い&所得税源泉漏れでなく、お年玉分を役員報酬として、としたのは所得税へ影響させる人数を一人にまとめちゃったってところかな。
  • 「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/11/24
    ここ数年、ワクチン接種副反応とコロナ感染時以外に高熱発する体調不良になっていないので、人と近いときのマスクの有効性を実感しています。むしろなぜ外させようとする?
  • 旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める:朝日新聞デジタル
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/10/20
    文書を公表しない、ということは世間的には支援を受けると公になることに障りがある、という認識が双方にあったということだよね。この機に公にしたうえで他の支援者や有権者へ是非を問おうよ、フェアにやろうぜ。