ブックマーク / www.bunkei-programmer.net (1)

  • ニコニコ動画のマリオメーカー問題について思う事 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    ニコニコ動画でマリオメーカー問題が非常に騒がれてますよね。ここでプレミアム会員の私が今のニコニコ動画について思うところを書いてみます。 【注意】 ここから先は私の偏見に満ちた意見です。「それあなたの感想ですよね?」→「はいそうです」という記事ですので、気分を害された方はそっ閉じでお願いします 【注意】 マリオメーカー問題とは? 簡単に言うと、任天堂の作品が発売されると、次の日にはニコニコ動画のゲームカテゴリのランキングが任天堂の作品で埋め尽くされてしまう、という問題です。 最近ふぅ氏がその問題を解りやすくまとめていますので、↓こちらをご覧下さい。 最近では、マリオカート8、次にスプラトゥーン、そして現在マリオメーカー、という流れでランキングが一色に染まっています。 元々任天堂がニコニコ動画でクリエイター奨励プログラムを認めた事を発端に、全員がこぞって任天堂作品しかやらなくなる程に、一色にな

    ニコニコ動画のマリオメーカー問題について思う事 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    toraba
    toraba 2015/10/06
    同じ実況者の同じゲームのシリーズが毎回ランクインするから新陳代謝が悪くなるのでは?いわゆる「神回」ってやつがきっかけでバズられてランクインみたいな形で新たな人材の発掘をしとかないとジリ貧になる
  • 1