タグ

musicとfestivalに関するtoriaezuのブックマーク (5)

  • フジファブリック志村正彦が奥田民生を泣かせた日について - オトニッチ

    行きたくないライブは初めてだった 2009年12月28日。自分は幕張メッセにいた。 毎年年末は幕張メッセで開催される、カウントダウンジャパンという音楽フェスに参加していた。4日間開催されるイベントで、暇な学生だった自分は4日間毎日参加していた。毎年楽しみにしているイベントなのだが、この年はあまり乗り気ではなかった。 2009年12月24日にフジファブリックの志村正彦が急逝したからだ。 自分にとってフジファブリックはとても大切なバンド。首都圏で行われるライブはほぼ毎回行っているほどに大好きなバンドだった。 志村がいなくなってから、心にぽっかり穴が空いたような感覚で、何もする気が起きなかった。 関連記事:フジファブリックの志村正彦を最後に観たライブについて - オトニッチ- フェスのチケットは買っていたものの、この日も幕張メッセに行かず家で寝てようかとも思っていた。好きなアーティストがたくさん

    フジファブリック志村正彦が奥田民生を泣かせた日について - オトニッチ
  • green day mud fight

    green day mud fight soooooo funny edit: ok mike getting tackled happens like a few seconds before that word bubble thing pops up.

    green day mud fight
    toriaezu
    toriaezu 2010/09/14
    これがほんとの泥動画
  • Sasquatch music festival 2009 - Guy starts dance party

    Sasquatch music festival 2009 - Guy starts dance party
    toriaezu
    toriaezu 2010/09/14
    最高にクレイジー!/これがほんとの釣られ動画
  • 舞台・芸能 | 毎日新聞

    TBSや系列局が制作したドキュメンタリー作品を上映する「TBSドキュメンタリー映画祭2024」が15日から、東京を皮切りに全国6都市で開かれる。大阪・京都会場では、生活困窮者に居住支援を続ける男性に密着した「家さえあれば 貧困と居住支援」が公開される。 映画祭は2021年に始まり、今年で4回目。多

    舞台・芸能 | 毎日新聞
  • FUJI ROCK FESTIVAL '08 - Dagbók

    木曜から月曜までフジロックに行ってきて、脳が溶けそうなほど非日常に浸った。 色んなバンドを見るのも楽しかったけど、3日目の昼から夕方にかけて大雨が降った時に、会場の奥にある屋根つきのバーでギネス生を飲みながらボーっとして過ごしていたのも楽しかった。 雨が降る中、バーの隣のブースではドラムのワークショップのようなものが行われていて、たくさんの人がそれぞれ打楽器を借りてコンダクターの指揮の下リズムを鳴らしていた。雨が小雨になると、ブースから出て外で輪になってそれぞれ打楽器を鳴らし、最後のブレイク(リズムをとめるタイミング)と同時に激しい落雷が鳴り大歓声が起きた。 さらに奥のメキシコ風のパブでは、セクシーな衣装のお姉さん二人をダンサーにメキシコ人たちがジプシー・キングスやテキーラを演奏し、盛り上がっていた。一面、薄く霧のかかって少し寒い山の中で、名前も知らない人たちの音楽や踊りに触れ、冷たいビー

    FUJI ROCK FESTIVAL '08 - Dagbók
    toriaezu
    toriaezu 2008/07/29
    最高じゃないか。
  • 1