考え方に関するtoriatoriのブックマーク (475)

  • 歴史学者廃業記 歴史喪失の時代(與那覇潤) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大学で歴史の教員をしていた際に開設した「史論家練習帳」を、この原稿をもって閉じることにしました。まずは長年更新できなかったことでご心配をおかけした(かもしれない)読者のみなさま、また稿の掲載にあたって懇切なサポートをいただいたYahoo!ニュース個人のスタッフのみなさまに、ふかくお詫び申し上げます。 昨秋に、開設時の勤務先を離職しましたので、職業的な意味での「歴史学者」を廃業しているのは自明のことです。それにいたる経緯は、日刊行となる『知性は死なない 平成のをこえて』(文藝春秋)にまとめたので、ご関心のある方はそちらをご参照いただくとして、最後にこの場をお借りして、より質的な意味での、私にとっての「歴史」の喪失について記したいと思います。 歴史を語らなくなった識者たち歴史学者という肩書で、雑誌に連載を持たせていただいたとき(2012年)、初回の一行目に「歴史というものは、人間の社会

    歴史学者廃業記 歴史喪失の時代(與那覇潤) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 未プレイ・未クリアでの二次創作(21:57追記あり)

    最近、とあるソーシャルゲームをクリアした。 そのエンディングにいたく感動して、二次創作を見るのも好きな私は余韻冷めやらぬうちにPixivを検索。 終盤で正体が判明するキャラクターAと、終盤でのみ登場するキャラクターBの出てくる小説を、夢中になって浴びるように読んだ。 しかし気に入ったと思った話の作者達のTwitterを覗いていて、ある日愕然とした。 全員ではないが、そのうちの何人かの呟きがその理由だ。 「実はまだクリアしてないんです」 「○章終わらないよー!」 「もう少しで○章のクライマックス…」 ……………………この人達は、何を言ってるんだ? AやBは、表立って活躍するのは終盤のみ。 ○章と言えば、エンディング(最終章)のさらに数章前。 もちろんその章ではAはプレイヤーに正体を明かしてないし、Bは出てきてさえいない。 それを、この人達は当たり前に書いている。 とても有名なゲームなので、確

    未プレイ・未クリアでの二次創作(21:57追記あり)
    toriatori
    toriatori 2017/04/19
    同意できない。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 「批判」と「中傷」の違いとは?を描いたイラストに共感の声多数!「批判」をうまくするためのコツとは?

    のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 @magamitouru 「批判と中傷の違い?」を絵で解説してみた。(∩º∀º)⊃✐☡ 批判のつもりが、中傷になっていませんか? 批判は状況によっては役立ちますが、中傷はどのような状況でも、役に立たないのです。 #のぼぼん (º∀º) pic.twitter.com/ltGkOQ0nHq 2016-03-14 19:23:56

    「批判」と「中傷」の違いとは?を描いたイラストに共感の声多数!「批判」をうまくするためのコツとは?
    toriatori
    toriatori 2016/03/16
    発信側は批判であるといい、受け手は中傷であると言って泥仕合になってる争いがあるのでなんとも。/どんな批判も、「私が中傷と感じれば中傷」とする批判の受け手の前では無効化するのでは
  • ネットでの集団的正義感は「行き過ぎている」のか?

    最近よく言われるものとして、 「炎上が起こった時、実際に犯罪を犯したわけでもないのに、道徳的な価値観から集団でのネット私刑、ネットリンチが行われている 個人に対しての行き過ぎた暴力であり、問題視されるべきだ」というものがある。 果たしてこれは当にそうなのだろうか? 考えてみて欲しい。 「皆の事会で唾を飛ばしまくり、げっぷをしても悪びれず、異常にキツい香水をつけ、そして会計の時だけそそくさといなくなり周囲に払わせる」 このような人が貴方のそばにいたとしよう。 当たり前だが、よほどおおらかな人でない限り「この人と今後仲良くするのは無理だ、事などもっての他だ」と思うのが当然だろう。 さて、それが事会に参加した全員がそう思ったのならどうなる? 10人の参加者のうち当人を除いた9人がこの人とは無理だと思い、関りを避けたらどうなるだろうか。 さらに彼らが当人の所業、悪口を知り合いらに話していっ

    ネットでの集団的正義感は「行き過ぎている」のか?
    toriatori
    toriatori 2016/01/30
    正義と正義がぶつかり合うと今の刀剣乱舞同人界のようになる
  • #刀剣乱舞 #とても勉強になりました! マナーを守って楽しく博物館見学! - みずあお@魔王軍の方の小説 - pixiv

    初めまして。みずあおと申します。このたびはこのような文に興味を持っていただき、誠にありがとうございます。 昨今、刀剣乱舞の流行によって、博物館を訪れる人が増え始めていることは、とても嬉しいことだと思います。ですが同時に、博物館におけるマナーを知らない方も一定数存在しますのでそういっ...

    #刀剣乱舞 #とても勉強になりました! マナーを守って楽しく博物館見学! - みずあお@魔王軍の方の小説 - pixiv
    toriatori
    toriatori 2015/03/05
    ルールとマナーが混同されている/“多少のマナーを破ってしまった程度でガミガミ言う人は早々いません。”書き手自身が“ガミガミ言う人”なのでは?/オタクであることになぜそうも怯えるのか?
  • 結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014

    為末大学 オリンピックを考える◆為末大(ためすえ・だい)1978年(昭和53年)5月3日、広島市生まれ。広島皆実高-法大。400m障害で世界選手権で2度(01年、05 年)銅メダル。五輪は00年シドニー、04年アテネ、08年北京と3大会連続出場。自己ベストの47秒89は、現在も日最高記録。12年6月の日選手権 で現役引退。現在は社会イベントを主宰する傍ら、講演活動、執筆業、テレビのコメンテーターなどマルチな才能を発揮。爲末大学の公式サイトは、http://tamesue.jp/ 毎回起こることだけれど、選手が結果を出せなかったとき、批判が出る。その批判の中には「選手の強化費は国費から出ているものだから、当然選手は結果を出すべきだ」というものがあるが、いったい、どの程度選手には強化費が使われているのだろうか。 強化費に関して計算の仕方にさまざまな考え方があるので、どの程度、正確なのか分か

    結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014
    toriatori
    toriatori 2014/02/12
    “日本的精神論とは、(1)足りないリソース(資源)を気持ちで補わせる(2)全体的問題を個人の努力に押し付ける”
  • インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか - グダちゃん日報

    2013-06-28 インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか まずはじめに『ギャルと不思議ちゃん論』などの著作で知られるライターの松谷 創一郎さんの興味深いツイートを引用する。 インターネット以降の地方には住んでないのだけど、最近感じているのは、東京人と地方人との情報格差。ネットというインフラがあるので昔より情報格差は縮小すると想定されるが、逆に相対的には広がっているように感じる。あるいは、情報が分断して流通しているように感じる。— Soichiro MATSUTANI (@TRiCKPuSH) 2013, 6月 28 「インターネットがあれば都市部も地方も関係ない」と言う話はよく言われている。amazon.jpをはじめECは全国どこでも同じ在庫をそろえている。テレビ番組のように「都会では放送されても田舎では放送されない(またはものすごく送れて放送される)」こともない。「東京と同じ」

    toriatori
    toriatori 2013/06/30
    何度言ったか忘れたけど、イオンがあるのは都会。
  • ヘイト創作

    投稿する側のマナーヘイト創作はキャラヘイト要素を含むこともあり、また外部から見て原作への嫌悪感を示していると思われやすいことから、原作名タグ・原作名入りusersタグ・原作キャラ名タグとの併用は避けることを推奨する。 これは原作ファンとの衝突を避け、作者と作品を守るためにも必要な措置である。 また全体公開作品でヘイト創作タグを利用する場合、どのキャラクターへのキャラヘイトであるのか、原作のどの部分に対してのヘイト創作であるのかなどはキャプションに明記したほうがよい。曖昧な注意書きは衝突の元なのではっきりと記載すること。 上記のような措置が面倒だ、原作ファンとの衝突は避けたい場合、マイピク限定公開や自分で作成した個人サイトでの公開なども一つの手である。 「人によってはヘイト創作に見えるような表現が…」使用停止呼びかけ現在刀剣乱舞ジャンルでよく見られる注意書きの中に「人によってはヘイト創作に見

    ヘイト創作
    toriatori
    toriatori 2013/05/27
    どうも引っかかるのであとで書きたい
  • 血迷ってた腐女子 on Twitter: "これから発行するアンソロにきた誹謗中傷おふざけ荒らしのメッセどうしてスクショとって晒せるの?!かわいそうしてほしいの?!不安煽るようなことせず主催がきちんと責任もって対処しろよ!!"

    toriatori
    toriatori 2013/02/11
    脅迫案件への反応。考え方はいろいろ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    toriatori
    toriatori 2012/04/19
    ここに載っている意見に賛同はできない。でも、こういう極端な意見も一時の支えとなりうることを私は知っている。時間が経つことで凝り固まった意識があの恐怖を抱えたまま少しずつ変化していくこともある。
  • オタク界隈で、まともな大人がまともに描かれるようになった - シロクマの屑籠

    ラノベにオッサンが出る幕は有りや無しや - Togetterまとめ リンク先では、「ライトノベルで、三十代や四十代のおっさんが描かれる余地はあるか否か」に関するツイートがまとめられている。ライトノベルというジャンルでは思春期〜より若い年代が描かれる傾向が強い、という話になっているようだ。 この傾向は、ラノベだけでなく、いわゆるオタク界隈向けのアニメやゲームに関してもある程度当てはまったと思う。思春期のキャラクターはしっかり描かれるけれども、>壮年期以降の、まともに大人をやっている人物が丁寧に描かれる例は少なかったと思う。オタク界隈の作中で、中年世代や老年世代が描かれる際には、 1.「乗り越えるべき対象」「敵」「主人公の異能を強調するための噛ませ犬」 2.理想化されてはいても物語の筋に立ち入って来ない、人畜無害のNPC*1 3.ネタ化の顕著なキャラクター といったテンプレートに収まりがちで

    オタク界隈で、まともな大人がまともに描かれるようになった - シロクマの屑籠
    toriatori
    toriatori 2011/12/15
    タイバニの虎徹は37歳、Fate/Zeroの間桐雁夜は推定年齢26歳。これだけ年齢差があるキャラたちをまとめて「オジサン」とくくることに違和感がある。
  • 新選組ファンとして・・・|新選組日和

    新選組日和 新選組、薄桜鬼、剣道、お寺、京都、学校生活等々、幅広いことですがブログに書きます♪新選組&土方歳三&京都大好きな中一女子です♪すっげー新選組マニア!自分の部屋に新選組の大量・・・京都市在住! こんな私ですが宜しくお願いします♪ 最近の記事一覧 新選組ファンとして・・・ メモ ばっさり!!! うわぁぁぁあああああああ!!! 新選組巡り 油小路の変巡り編 其ノ二・光寺 秋ですね♪ 水戸黄門♪ ひゃっほーーーーーーーー!!!! たらった~~~ はあああああ・・・・ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 9 ) 新選組 ( 3 ) 寺・神社 ( 0 ) 幕末 ( 1 ) 薄桜鬼 ( 1 ) 剣道 ( 4 ) 豊玉発句集 ( 0 ) 百人一首 ( 0 ) 学校 ( 1 ) 京都 ( 0 ) 吉岡亜衣加 ( 0 ) 時代劇・時代物映画 ( 4 ) その他 (

    toriatori
    toriatori 2011/10/02
    「何周目だったっけ?」な話題/新撰組における「史実」については、宮地正人氏が著書で「時代小説からの決別」を指摘している/扱いの難しい「史実」に対して簡単に「けじめはつけてます」と私は言えない
  • 「中国嫁の差別性」によせて - そこにいるか

    ※追記:フォロー記事書きました 「中国嫁」の落穂ひろい(一年ぶり二度目) http://d.hatena.ne.jp/islecape/20110810/yome こちらのほうがいくぶんすっきりしています。文章量、はんぶん。 ※冒頭補記(2011.8.3 16:23) こんにちは。この記事を書いて2日後のislecapeです。 そもそもこの記事では、回りくどくも「中国嫁」が「差別とは思わない」と言っているので、「中国嫁が差別とかなに考えてんだ」というような感想は送っていただかなくても結構です。ああ……タイトルが悪いんですね。"「中国嫁の差別」(という非難)によせて"とすればよかったんですね……(なんかこのパターンは前もあったような) ※冒頭補記その2(2011.8.6 19:40) こんにちは。この記事を書いて5日後のislecapeです。 この記事がいつのまにか「中国嫁」の検索でかなり上

    「中国嫁の差別性」によせて - そこにいるか
    toriatori
    toriatori 2011/08/03
    ジンさんが出てるリプレイを買って楽しんでいる私は“差別的・特権的であることから目をそむけ、耳をふさ”いでいることになるんだろうか
  • 「女オタクが全て腐女子じゃない」の意味がうっすらと分かる系統図。結構知らない人も多いのだ。 #オタクあるある #腐女子ある... on Twitpic

    「女オタクが全て腐女子じゃない」の意味がうっすらと分かる系統図。結構知らない人も多いのだ。 #オタクあるある #腐女子あるある #腐男子あるある

  • 環境教育における『昆虫採集と命の大切さ』

    環境教育の場において、昆虫採集は「比較的容易に触れることのできる命である昆虫」の捕獲・飼育を通して命の大切さそのものを実感してもらう――という意図で多く取り入れられています。 捕まえられた昆虫は多くの場合死んでしまうのですが、命を奪うところまでを通じて得るものが大きいのではないだろうか、と考えられている印象です。 一方、命の大切さという視点からは、「命を奪うこと」までしなくても伝えられるのではないか、という意見も存在します。TL上で興味深いやり取りがあったのでまとめてみました。

    環境教育における『昆虫採集と命の大切さ』
  • なぽりん@今年もよろしくです on Twitter: "もういちど注意喚起しておきますが、今日からヤフーリアルタイム検索がはじまりました。ツイッター本家の検索よりもわりと精度がよさげなので、鍵をあけたまま二次妄想・なまもの・批判などつぶやいたりしたい場合は、ご注意ください。"

  • んで、男性オタクは今後どうするんだろう

    http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20110516/p1シロクマ先生のいつもの論調だけども。 女性ジェンダーロールから逃れたくて801にはまる女性オタクは、大多数は何だかんだ言って歳を取ると「ほどほどに『女らしい』見た目や振る舞い」を獲得して「結婚して出産して育児」と言う女性ジェンダーロールに従った生き方をするようになる。それは、現実的に女性がこれに従わず生きるのは困難、と言うのもあるけど、多くの女性オタクにとっては女性ジェンダーロールに従う事は「出来ない」のではなく「出来るけどやりたくない」だけなので、「やりたくないけど仕方なくやる」と言う選択肢がある、と言うのが大きい。(でも逃避先としての801から抜けられない人も何だかんだ言って多い。シロクマ先生は『「やおい」の世界と異なり、男性オタクはなかなか足を洗わず平均年齢が高くなりやすい』と書いているが女性オ

  • 葬式に行かないということ

    祖父が死んだ時、俺は祖父の葬式を欠席した。 俺は葬式には出ても出なくてもそれは個人が決めればいいって考えなんだけど、母親は頑として出席しなさいって口を酸っぱくして言ってくる。母親とは葬式の事で喧嘩中。家の長男が祖父の葬式を欠席するなんて世間からしたら常識外れなのは分かってる。 俺が祖父の葬式を欠席すれば家族が親戚から冷たい視線を浴びるかもしれないという事も分かっている。 葬式に欠席すれば自分が身内から軽蔑されるかもしれないのも分かっている。 でも俺は葬式には出ないってのを頑なに貫いてそっから母との関係に軋みが出てきた。 欠席してから何度も自分が祖父の葬儀に行かなかった事について考えた。 けれども今現在でも、葬式は行きたい人は行けばいいし行きたくない人は行かなくていい、という考えだ。 自分が死んだ時は、俺の事は葬式はせずにそのまま火葬してもらう形の直葬をしてもらえばそれでいいと考えている。

  • 「『きかんしゃトーマス』って全然面白くない」 - 琥珀色の戯言

    週末、家族で富士急ハイランドに行っていたのです。 息子は最近『きかんしゃトーマス』がお気に入りで、今回も、富士急ハイランド内にある『トーマスランド』で遊び、ホテルの『トーマスルーム』 に泊まるという、まさに『トーマス漬け』の旅行でした。 かなり御満悦の様子で、富士急ハイランドから新宿ゆきの『トーマスバス』に乗り込み、新宿のバスターミナルで下車。 それは、バスから荷物を下ろされるのを待っている間のことでした。 通りすがりの20歳くらいの男性が、『トーマスバス』を一瞥し、一緒に歩いていた、連れにひとこと。 「『きかんしゃトーマス』って、昔観てたことあったけど、全然面白くないんだよね」 その言葉を耳にした瞬間、僕はなんだか冷水をぶっかけられたような気分になりました。 彼はもちろん、いままさに『トーマスバス』から降りてきた僕たちに向けて言ったわけじゃなかったはずだけれど、その声はちょっと大きすぎた

    「『きかんしゃトーマス』って全然面白くない」 - 琥珀色の戯言