ブックマーク / note.com/aki202 (1)

  • AIがエンジニアの仕事を奪う、はどこまで本当か|リーダブル秋山

    この手の話には、私を含め多くのエンジニア傷していると思いますが、重要なトピックなので無視できません。ここ数ヶ月の目立った動向を確認し、それを基にソフトウェアエンジニア仕事が今後どうなるかを浅薄ながら検討していきます。 Devin - 初のAIエンジニア2024年3月、ほぼ無名だったCognition社の動画が注目を集めました。動画では"First AI Software Engineer"というタグラインのもと、私たちエンジニアの作業風景と同じように、AIがエディタやコンソールを操作し、ブラウザでサードパーティのAPI仕様書を探し、ビルドエラーからバグを修正し、Webアプリケーションを実装していく様子が見られます。 Devinは、SWE-benchというプログラミング性能を測る指標で、Claude 2やGPT-4を上回ったとと宣伝されています(下図)。またCognition社はPet

    AIがエンジニアの仕事を奪う、はどこまで本当か|リーダブル秋山
    toro-chan
    toro-chan 2024/04/29
    むしろAIでエンジニアの仕事は激増する。特に日本では。いままでITをできないものと諦めてた層で僅かな成功例を見てDXしようとして失敗例が激増する。奪う未来のようには全く見えない。
  • 1