ブックマーク / note.com/fukuchimakoto (148)

  • 石橋の涙は正しかったのか?|福地誠

    朝日新聞 #Mリーグ 2021/22 セミファイナルシリーズ 【Day11 第2試合(SF-22)試合結果】 運命分かつ最終戦へ望みを繋いだ海賊船のキャプテン #UNEXTパイレーツ #小林剛 選手が生き残りへ望み!明日の試合に逆転条件は十分残す! フェニックスはあと一歩勝ち抜け確定ラインに及ばずお祈りタイム! pic.twitter.com/Bd2aZ06tl8 — Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) April 7, 2022 単純に結果だけ見て登板選手を決めるなら、小林-小林になりそう。過去の実績もダンチだから。 しかし、前日の4/7(木)は石橋-小林だったし、4/8も第1試合に石橋を持ってきたのは、ここで負けたら君は首だから、自分の運命は自分でつかみ取れ、その瞬間を視聴者の前で見せろ、というパイレーツ木下監督の方針だろう。 いいよね。レギュラーシーズン

    石橋の涙は正しかったのか?|福地誠
    toronei
    toronei 2022/04/09
    いやだからなるべく敗者を敗者っぽく見せなくしますみたいなこと言うてるから、フジテレビのお笑い賞レースって盛り上がらないんだよな。という話を改めて思いだす。
  • 亜樹ちゃんダマ炎上事件|福地誠

    珍しく亜樹ちゃんが炎上4/1セミday8第2試合。 オーラス、この局面↓で二階堂亜樹ちゃんがリーチしなかった トップまで13400差、2着とは1900差。アガれば2着で、トップまではマン直ハネツモ差になる。 ダマでコバゴーを直撃すればトップ。リーチしてツモってもトップ。 亜樹ちゃんはそれほど考えずに前巡からのダマを続行した。そして数巡後にツモアガリ。 亜樹ちゃん登板時点でのチームのpt状況はこう↓ 朝日新聞 #Mリーグ 2021/22 セミファイナルシリーズ 【チーム成績順位表】 Day8 第1試合終了時点順位表 これぞ不撓不屈!オレンジの魂を心に宿らせた #セガサミーフェニックス 、勝利への想いは虚心坦懐で引き寄せ殊勲の3勝目!前日のラスを帳消し・Piratesを躱してカットライン脱出に成功! pic.twitter.com/vGkpHNQDMv — Mリーグ成績速報(非公式) (@ml

    亜樹ちゃんダマ炎上事件|福地誠
    toronei
    toronei 2022/04/03
  • Mリーグ機構に不足してるもの|福地誠

    こんなコメ↓がきた。 ゆきむら 2022年3月31日 12:54 Mリーグは今までも小さい点数ミスは起こっていたわけで、その小さなミスを学びとしていずれ起こってしまうであろうこういう大きなミスに備えてシステムを改善することはできたはずですよねぇ。 Mリーグの規模なら、審判を増やすことだって出来るだろうし。 未だに少牌であがり放棄もちょくちょくあるし。 ヒューマンエラーを個人のミスで終わらせずに、根のシステムから見直すことをして欲しいな〜って思います。 大局的ないい意見だと思うので、この件に関して思うことを書いてみよう。 まずMリーグの長所は何か? それはMリーグそれ自体だろう。どいうことかというと、麻雀番組をふつうに作ったらこうなる↓わけですよ。 森山さんの打ち方は置いといおて、これがいつの放送なのかわからんけど、すげー古臭い感じしない? これを見ると、Mリーグがいかにスタイリッシュなの

    Mリーグ機構に不足してるもの|福地誠
    toronei
    toronei 2022/03/31
    まあぶっちゃげスリアロとか始まった段階ですでにmondoも最強戦も麻雀中継は見れなくなった。確かに古臭いんだよね。麻雀対局の番組作りが何もかも。
  • 点棒授受のミスは誰に責任があるのか?|福地誠

    3/29Mリーグセミ炎上事件 3/29Mリーグセミファイナルにて炎上事件が起きた。 まず事実経過。 南3局、石橋がリーチ一発ピンフ表2裏2のハネマンを伊達からアガったとき、振り込んだ伊達が無意識のうち供託の1000点を自分の点箱に入れてしまった。親が供託のリーチ棒を無意識のまま自分の点箱に入れてしまうのはよくある。 その時点で、視聴者や実況解説席から見えている持ち点と選手が見てる持ち点にズレが生じた。 来の持ち点はこう↓ 岡田29100 石橋31400 伊達10900 勝又28600 選手から見えていた持ち点はこう↓ 岡田29100 石橋30400 伊達11900 勝又28600 そしてオーラス、僅差の勝負の中、まず石橋がポン。つぎに勝又がチー。また石橋がポン。 そんな空中戦になってる中で、岡田がこんな手牌↓から、 2sをポン。1000点のテンパイを取った。 むむむ? 1000点では逆転

    点棒授受のミスは誰に責任があるのか?|福地誠
    toronei
    toronei 2022/03/31
  • 森山会長はマナ悪か?|福地誠

    会長引きヅモ大好評なのでまとめました。まとめながら笑い止まりません pic.twitter.com/Rk4XJuYlip — いわma (@iwaiwa_ma) May 6, 2021 ツイッター上では「これがプロ団体の長?」「まさに悪い見」「同卓したら即ラス半」などの意見をよく見かける。 さて、森山会長はマナ悪なのだろうか? マナーがいいか悪いかでいったら良くはないだろう。でもさ、これは批判するもんじゃなくて笑うもんだ。真面目に語るようなもんじゃない。 まずね、世の中の常識ってどんどん変わってるじゃん。どんどん厳しくなり、まっとうになってる。昔の映像を見て、今の感覚でケチつけてもしょうがない。 いや、そこまで昔の映像じゃないんだけどって意見もありそうだけど、森山さんは昔の人だからさ。そう簡単にアップデートできねーって。 まぁ人前で打つときは、今の常識に従った方がいいよ。それ以外は好きに

    森山会長はマナ悪か?|福地誠
    toronei
    toronei 2022/03/30
  • 漫画家おおつぼマキさん、末期がんに|福地誠

    末期がんだと聞き、会いに行ってきました。 元竹書房編集の小野さん(北海道在住)と一緒に。 最寄駅から住所で自宅へ行くのがけっこう大変でした。スマホのナビに嘘つかれて。 でかいマンション?なので、建物名で調べるべきでしたね。親切な和菓子屋で教えてもらってたどり着きました。 すい臓がんになったのが昨年10月。その後、肺に転移。 今63歳。これからようやく年金が入るのを楽しみにしてたのに。 まさか60代でと思ったけど、70になっても80になっても、いざってならないと頑張らないから結局は一緒ですわ。もともと、あまり働いてる気ないんだけど。 抗がん剤は週1。 病状の進行が早くて、今やってる漫画すら完成できるかどうか。 ベッドに寝たまま動けなくなるのがいつくるか。 部屋に酸素ボンベがあって、いつから吸い始めるか迷ってる。 びっくりしたのは息子さんが漫画家になってたこと。 こいにこいするこに恋す 電子単

    漫画家おおつぼマキさん、末期がんに|福地誠
    toronei
    toronei 2022/03/27
  • 多井隆晴炎上事件|福地誠

    いま麻雀界隈を盛り上げている多井pの今回の件。 福地先生、記事早くお願いします。 — シュン (@Shunktkr) December 12, 2020 ABEMAとかYouTubeのコメント 当に酷いんだよね〜 それに悩んでる麻雀プロとか 配信者が多くてさ それに対して何か言っても 違う感じにされちゃう 前後を全部説明できないし いちいち言い訳はしないけど まわりの人に迷惑がかかると嫌なので 嫌いなものとか苦手なタイプ 今後は無視しないといけないね — 多井隆晴(おおいたかはる) (@takaharu_ooi) December 12, 2020

    多井隆晴炎上事件|福地誠
    toronei
    toronei 2022/02/26
  • 最も麻雀で影響を受けた5人|福地誠

    麻雀界』10/1発売号に載ったコラムです。下の2つのnote↓をまとめた内容になっています。下の2つを読んだ方には新しい内容はないですから。念のため。 以下、コラムです↓ 上位10名は?9月末、ツイッターで「最も麻雀で影響を受けた5人」を書くのが流行しました。 こういうのは、誰かがハッシュタグをつけて書いたものが広がって一時的な流行になります。約800人が答えています。 「影響を受けた」ですから、単なる人気投票ではなく、もっと重い存在となります。 これを個人的に集計してみたので、順位を見ていきましょう。まずベスト10から。

    最も麻雀で影響を受けた5人|福地誠
    toronei
    toronei 2021/10/23
  • FXでずっと食ってきました 麻雀も何千万か勝ってます|福地誠

    マンション麻雀の場を手引きしてくれたレバレッジさん(仮名)に、これまでの人生を聞いてみた。「俺なんて当にたいしたことないすよ」と言いつつもポツリポツリと語ってくれた。キンマでは短くしか書けなかった↓ことを詳しく書きます。 ――そもそも、レバレッジさんはどうやってってる人なんですか? FX (外国為替証拠金取引)ですよ。ずっとFXです。形として会社にしてますけど、社員は自分だけ。税金対策ですね。 FXは超短期取引のみ。20年以上やってて年単位で負けた年は一度もなし。完全にFXってます。 ――他のギャンブルもやってるイメージですけど。 そうですね。ポーカーと麻雀も勝ってます。去年の麻雀の勝ちは200~300万かな。数年前までは年1000万は勝ってたと思います。あのころはレートが今の4倍はあったから。 でもね、カジノは死ぬほど負けてます。株も負けてますね。 俺はFXとかバカラみたいに

    FXでずっと食ってきました 麻雀も何千万か勝ってます|福地誠
    toronei
    toronei 2021/10/23
  • フリー雀荘を出禁になった2つのケース|福地誠

    コロッケが大変そうだからと、とある方からネタ提供がありました。 40代くらいの男性、麻雀業界が長い方です。◆ケース120年くらい前のこと。お客にSさんという方がいた。 職業不定、見た目もイカつく、何をやるにしても豪快で、よくしゃべる人だった。年齢は40~50代。 最初のころは常連さんとも仲良くやっている感じだったが、高圧的な感じでもの言うため、そのうちトラブルを起こしそうではあった。 ほどなくしてSさんが何かトラブルを起こし(内容は不明)、次回来店時に出禁宣告することが決まった。 自分はアルバイトだったので、その役目は店長かオーナーがやるはずだったのだが、たまたまどちらも不在のときにSさんが来店。 出禁の旨を自分が伝えると、表情が般若(はんにゃ)となり、胸ぐらをつかまれてまくし立てられた。 何とか落ち着いてもらい、オーナーと話してもらって解決。 そのとき思ったのが「責任者いないときにくるな

    フリー雀荘を出禁になった2つのケース|福地誠
    toronei
    toronei 2021/10/10
  • 字の本を読み始めた理由|福地誠

    1ヵ月くらい前から字のを読むようになった。今までも読まなかったわけじゃないけど、より積極的になった。 俺の人生の中でいうと、この10年くらいはあまりを読まない時期だった。ダンスを始めてから、身体を動かす方に行ってたしな。 じゃあなぜを読むようになったのか? これからは、より作家的になっていくかなーと思って。作家といっても小説家になろうというわけじゃないんだけど、ライターとか編集者より作家的な度合いが高まっていきそうだと。 note発の作家は聞くけど、note作家って聞かない。新しいわ。 こういう麻雀を作ってほしいってたまに言われる。今後はを作らないってわけじゃないんだけど、もうを作るのは仕事の主分野じゃなくていいんじゃないか。とっくに主分野じゃないけどさ。 以前、麻雀をいっぱい作ってた時期は、来ならあるべきがない、麻雀は他業界に比べてレベルが低すぎて情けない、という気持

    字の本を読み始めた理由|福地誠
    toronei
    toronei 2021/09/29
  • ハギー何切る?|福地誠

    ハギーが不発に終わったチャンス局。 これみんな、何切る? ハギーは5m切ってた。 pic.twitter.com/PfBBjTkPIF — ウヒョ助/塚脇永久 (@uhyoneko) August 18, 2021 面白い牌姿だよね。 読んでるデバイスによっては見えにくい人もいるかもだから、牌姿だけ抜き出したやつも貼っておこう。 南1局、子、3巡目。 ハギーの持ち点は5800点しかなくて、こちらも4000点しかない親とラス争いしてる状況。 パッと見、2sか5sの二択じゃねーの?って思うけど、ハギーが切ったのはなんとビックリの5mだって。そ、そうですか(==)ウム そしてアガリを逃したそうな。 たぶんね、ハギーの思考としては5mも2sもどっちもいらないんだろう。なので両方切るんだけど、真ん中の5mから切ったんじゃないか。つまり、ハギーの目にはこういう手に見えていたと↓ ハギーって355mみた

    ハギー何切る?|福地誠
    toronei
    toronei 2021/08/19
  • 男気とはこれか|福地誠

    Mリーグドラフトの思い出。 第2期だから2年前のこと。 ひなたんが指名されて号泣し、独歩さんももらい泣きしたシーン↓ 【号泣】日向藍子プロ 2019ドラフト指名の瞬間【動画あり】 全編はこちらでどうぞ! ↓https://t.co/I8z287ryML pic.twitter.com/7FILXhvSRT #Mリーグ — MMMリーグーファン(駅伝スポーツ麻雀)ニュース (@m_leaguefun) August 4, 2021

    男気とはこれか|福地誠
    toronei
    toronei 2021/08/05
  • とつげき東北なう|福地誠

    凸の新刊が出るらしい。麻雀のデータね。 すでに著者の手を離れ、あとは出るだけの状態に入った。当初の段階(nisiさんがデータをそろえた)から5年くらいかかってるんだよな。 まだAmazonには出てない。普通は何ヵ月も前から、少しでも早く出すもんなんだけど。 そして彼は最近よく俺の悪口をツイートしてるらしい。そんな噂を聞いて、彼のツイッターをチェックしてみた。 ブロックされてるから、ふだんは見れない。それ以前からそんなに見てなかったけど。 あやしすぎる商売(;^ω^)↓ 人生仕事で行き詰ったら、 「とつげき東北頭脳クラウドサービス」。 1時間ごとまで2万円~(専門性による)通話等で。 詳細はDMで。 pic.twitter.com/WIWm3Y78S7 — とつげき東北⛅ (@totutohoku) June 11, 2021 基的に成人対象です。 相談例 ・どの病院に勤務すればいいか

    とつげき東北なう|福地誠
    toronei
    toronei 2021/06/28
  • 元Mリーガーはオンレ店に戻るのか?|福地誠

    この問題についてはプロ団体内部ですでに話し合いされていると思います。ここで書くことは、完全にぼく個人の意見になります。契約満了したMリーガーは、以後、オンレ店のゲストをやるか? 当面は目立たないようにするのかなって思うけど、結局のところは普通にやるんじゃないかと思う。 それはMリーグの掲げるゼロギャンブル宣言とバッティングするんじゃないか? Mリーグに出てるときだけゼロギャンブルでも、Mリーグに入る前と出た後にはギャンブルしてるなら、結局はポーズだけのゼロギャンブル宣言ではないか? そんな疑問が出るかもしれない。

    元Mリーガーはオンレ店に戻るのか?|福地誠
    toronei
    toronei 2021/06/27
    これは最初に少しよぎったけど、現状どうにもならん問題ではあるよなあ。麻雀教室、いきなり全国に何千軒も増えるわけでもないわけだし。
  • 今回なぜ討伐を始めたのか? とつげき東北プロファイリング|福地誠

    凸シリーズの最終回になると思います。新しい何かが起きない限り。 一番の理由は感情的なもの今回なぜ俺が「とつげき東北の闇」という記事をいきなり書き、凸討伐を始めたのか? きっかけは具体的なものではない。こういう人間は許せないという気持ちが強くなってきたからだ。 こういう人間とはどういうことか? 多くの人が思ってるのとは違うと思う。 凸は人間関係を仲間/それ以外で考える。そして周囲を仲間で固めようとする。 これが仕事になるとやりにくい。関係者全員を自分の直接的な知り合いで固めようとする。関係ない人(たとえばイラストレーター)を入れようとしたときに、はっきり言わないまま、あとから知り合いを入れようとしてくる。 「おしえて!科学する麻雀」に下手なイラストが載ってる。あれ、編集サイドに何も話さず、凸が知り合いに勝手に描かせて、だいぶあとになってからいきなり持ってきたんだよね。 知り合いに描かせたいな

    今回なぜ討伐を始めたのか? とつげき東北プロファイリング|福地誠
    toronei
    toronei 2021/05/06
  • 和解交渉からブロックまで vsとつげき東北|福地誠

    それに対して、凸が、 まあともかく、深夜までお互いヒマしてて平和ですね(口を開けて笑っている顔)とリプし、これには感心したので俺は、 いいこと言いますね。さすが!と返事した。 今回の騒動で初めて交わした会話だったと思う。 そのあと俺はさらに、 とコメRTした。 この会話で交渉余地ありと思ったのか、和解交渉の長いDMが朝5:54から来始めた(非常に長いので、これは最後に貼ります。まずは出来事を追っていきます)。 そして俺は、 すいませんでした、和解はなんとも言えませんけど、こちらは停戦します(大意)。と返事した。 そのあとさらに、和解シナリオに関するDMがずっと来て(後で貼ります)、その内容はだいぶ抵抗があったので、返事せず寝た。 ここまでが4/2(金)早朝のこと。 そして、4/2(金)午後になって起きて、ツイッターを開き、凸の悪口的なツイートをいくつかRTして、そのあとで、凸にDMした。

    和解交渉からブロックまで vsとつげき東北|福地誠
    toronei
    toronei 2021/04/14
    この手の人らしいなあ。
  • とつげき東北 弁明配信まとめ|福地誠

    福地誠氏のnote記事『とつげき東北の闇』がいかにゴミクソかについて語った記録です😊業務妨害、犯罪教唆などやりまくりwhttps://t.co/mOnHApPIVF — とつげき東北🌖 (@totutohoku) March 31, 2021 それを文字でまとめたのが今回の記事です。 配信自体はアーカイブが残っており、今でも聞けます。70分。 最初の数分を聞いてもらうとわかりますけど、正直まったく楽しい配信じゃないです。言い訳、逃げ、論点ずらし、自己正当化などに満ちていて、正面から論争を受けて立とうという気概はゼロです。けっこうgdgdした話で、どうでも良すぎる内容を、ちゃんと論証してる風だけ装って語ってます。 客観的に物事を見られる人たちを呼んだと言ってるけど、単なる友人です。客観的である根拠はというと、理系の大学院を出てるから。 おいおい、だったら国や企業の要職を全員理系にしろよ。

    とつげき東北 弁明配信まとめ|福地誠
    toronei
    toronei 2021/04/03
  • とつげき東北の闇|福地誠

    私のnote記事(有料部分)の切り取りです。 東北大学工学部なんて、当に勉強ができない人がノーベンで受かるところなんです。 世の中で勉強ができなさ度合いで、下位2%とかですよ。 世界一どころか日一になれない人が多いんです。 それを「勉強のしすぎ」ってどんだけバカなんだ。@uhyoneko pic.twitter.com/LQR710r96v — とつげき東北🌤️ (@totutohoku) March 29, 2021 まだ絡んでくるのw じゃあオマエ、頑張ってもっと勉強すりゃよかったじゃんw 東大に入れていれば、劣等感でそんなおかしくならんくてすんだのに。パパのお金で大学行かせてもらって、パパにもう少し感謝せい。パパの力を借りて、その程度か。 https://t.co/rfH0Flk9Kg — ウヒョ助/塚脇永久 (@uhyoneko) March 29, 2021 当に頭がおか

    とつげき東北の闇|福地誠
    toronei
    toronei 2021/04/01
    あの人は一番はじめになんかの配信で肉声聞いたときから、ヤバい人オーラ出しまくったじゃん。
  • 近藤誠一プロ路上サイン本販売会の迷走|福地誠

    開始前からヤバ気な気配が昨日3/7(日)昼間に、近藤誠一プロの新刊の路上サイン販売会があった。 開始前からドタバタしてた。 最初は1時間の予定だった↓ 近藤誠一プロサイン会のお知らせ。 日時:3月7日(日)11時から12時 場所:東京都中野区、四季の森公園(ローソン前の広場) 近藤プロから最新戦術麻雀 理論と直感力の使い方』(1650円)を直接購入できるイベントですのでぜひお越しくださいませ。 pic.twitter.com/PypeIBzRrG — 金晃🀄️近代麻雀編集長 (@kbJB0DFyGn3avDp) February 26, 2021

    近藤誠一プロ路上サイン本販売会の迷走|福地誠
    toronei
    toronei 2021/03/08
    この規模でやるのに道路使用許可とか取らなかったのは、流石に社会人としてどうかと思うわ。竹書房みたいなヤクザな会社ほど知ってなアカンことやろ。