torotoroupaupaのブックマーク (66)

  • 【決算要約】アクシージア(4936)-2023年7月期通期決算発表後- - ほっこり10倍株研究所(仮名)

    この記事では、以前に私が紹介した「10倍株の銘柄候補」のアクシージア(4936)が2022年9月14日の引け後に2022年7月期通期決算を発表しましたので、私なりにほっこり解説していきます。ちなみに、決算発直前の株価は1063円(9/14終値)で、先週頭(843円)から約25%と大きく上昇して決算を迎えています。さて、明日はどうなるでしょうか。 なお、各所に用いた数値は2022年9月時点のものです。 おさらい 2022年7月期通期決算資料を読み解く ポイント 会社予想に対する進捗率 2023年7月期の会社計画 まとめ 【注意事項】 おさらい アクシージアに関しては、以下の記事で銘柄分析をしています。どんな銘柄なのか詳しく知りたい方は以下の記事を参照してください。 toroupa-toushi.hatenablog.com 概要をざっと書くと以下です。 売上の9割が中国向けのスキンケア化粧品

    【決算要約】アクシージア(4936)-2023年7月期通期決算発表後- - ほっこり10倍株研究所(仮名)
  • 四十雀の独り言(コーヒーの話その2) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は,以前もお話しました,コーヒーの話についてのその2,ということで,少しつぶやかせていただければと思います。 sizyuukara-1979.hatenablog.com 前回もお話しましたとおり、4月に入ってからコーヒーをがぶ飲みするようになった私。 最近では、日中にコーヒーを飲まないとどうも眠気があり仕事にならないような気がしています。 ところで・・・私が「はてなブログ」にて読者となっている方のブログに、コーヒーに関する興味深い内容が書かれているのを見つけました。 con-cats.hatenablog.com それがこちら、「紺助」さんが書かれているブログです。 そのブログの内容によると、どうもコーヒーを飲んでいると心臓病に罹患するリスクが軽減するのだとか。 そんな効能があるなんて初耳でした。 coffeemecca.jp 紺助さんの書かれたブログ以外に

    四十雀の独り言(コーヒーの話その2) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/22
    社畜になりすぎないように、無理はしすぎないようにしてくださいね。自分が大事です。
  • ブログ始めて50記事目の現状…これからの課題と取り組み。 - ゆろさんOlablog ~らしく生きよう!~

    こんにちは。 業、理学療法士。 2児のパパ、ゆろです。 はてなブログを開設して4か月半くらい… 記事が投稿50記事目となります。 総合的な自己評価としては、 ここまでは楽しく継続できました。 ただ… 全く稼いでいません!!(笑) せっかくの記念すべき50記事目なので… ☑ これからブログを始めようとしている方、 ☑ 私と同じく駆け出しの方、 ☑ グデグデな私と比較したい方、  などなど、 参考になればと思い、経過と現状を公開したいと思います。 50記事目の現状 記事投稿ペース アクセス数、読者、…等 これまでの経過~振り返り~ 気になる収益は?? 50記事の時点でどの程度が基準になるのか… これからの課題と取り組み とりあえず100記事 ちゃんとライティングを勉強してみよう 今回のオチ 50記事目の現状 記事投稿ペース ☑ ブログ開設から136日経過(約4か月半) ☑ 記事投稿(ブログ

    ブログ始めて50記事目の現状…これからの課題と取り組み。 - ゆろさんOlablog ~らしく生きよう!~
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/22
    50記事、達成おめでとうございます。PVって、なかなか伸びませんよね。。。
  • 四十雀の独り言(勤務時間終了後の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は勤務時間終了後について,少しつぶやかせてもらえればと思います。 よく、このブログで「仕事が忙しい」とぼやいている私ですが、基残業はしたくないタイプなので、勤務時間が終了すると定時退庁するように努めています。 ただ・・・。 これは、出向してた職場でも、そして今の職場でもそうなのですが、結構周りの同僚達、定時で帰ってはくれません。 いえ、無論、定時で帰る人もいるのですが、結構な割合で、定時を迎えても職場に残っている人が多くおります。 そして、そういう人達を尻目に定時退社するのって、何だかちょっと罪悪感? を感じてしまいます・・・。 無論、自分は自分の仕事を(とりあえず)定時で終わらせている訳であり、それなら別段気にせず帰ればいいのだし、それは権利だとは思うのですが・・・こういう時、皆と違うことをすると気が引ける、というのは日人の習性なのかな? なんて思ってし

    四十雀の独り言(勤務時間終了後の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/21
    分かります!私も昔は気にしていましたが、アラフォー近くになると気にならなくなりました。最近は「手伝って欲しいことはある?」って周囲に声かけて「ない」って言われたら、「お疲れさまです」って帰っています。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/19
    詳細に紹介してくれているので、参考になります
  • 今日の東京は一日雨でした…(ちょこっと街歩き…富岡八幡宮、深川不動尊に寄りました~♪) - げんさんのほげほげ日記

    今日は富岡八幡宮さんに寄りました。お仕事の合い間に一枚パシャリ♪(結構雨が降っていました…) 今日の東京は、しとしとと雨が降る一日でした。 少し冷たい雨で肌寒かったような気がします。 大きな傘を持って行って良かったなぁ~。 (あれ?雨は朝と夕方だけではなかったっけ…??) 駅を降りたら、ドトール発見!モーニングにしましょう~大好きなミラノサンドAとカフェラテでちょっと癒しのひととき♪♪ 今日は朝から午後にかけて、都内で打合せが続きました。 東西線に乗っていたら、「次は門前仲町~、門前仲町~」との車内アナウンスが… 次の打合せまで少し時間がありましたので、「あ、降りてみよう!」と 途中下車して、あたりを少し散策しました。 門前仲町駅から歩いて数分で、富岡八幡宮さんに到着です 大きな鳥居をくぐって、少し歩くと… 左手に突然、伊能忠敬さんの像が登場です 伊能忠敬さんは富岡八幡宮に参拝してから、蝦

    今日の東京は一日雨でした…(ちょこっと街歩き…富岡八幡宮、深川不動尊に寄りました~♪) - げんさんのほげほげ日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/15
    今度、近くに行くことがあるので、足をのばしてみようと思いますー
  • 四十雀の独り言(引継ぎの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 今回は引継ぎについて、少しつぶやかせていただければと思います。 さて、またまたいつもの通り私事なのですが、よくこのブログでネタにしているとおり、年4月、出向先から今の職場に復帰しました。 復帰後2、3日は、正直仕事が思い出せず、自分の中でかなりやばい状態となっていましたが、2週間も経過した今、何とか仕事を思い出し、少しずつ回せ始めたのですが・・・。 ここに来て、思い切り地雷を踏んでしまいました・・・。 その地雷というのは、私の前任者が仕掛けたものです。 私の前任者、私より年下(大卒)男だったのですが・・・一応、仕事に関する引継書は作っており、その内容に従い、私は仕事をしていました。 しかし、引き継いだ仕事(仮に「A」とします。)を見ていたところ、Aに関する資料に、付箋で「〇月〇日までに●●をすること」という書き込みが。 ・・・は? 〇月〇日って・・・日やん!!

    四十雀の独り言(引継ぎの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/15
    昨年、その罠に引っかかったので、すごくよく分かります。一方で、自分が引き継ぐ側のときに相手にそう思わせないように気を付けなければと改めて思いました。
  • よもやま動物撮影日記(ねこ・その28) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 今回の「よもやま動物撮影日記」ですが、私が自宅へ帰る途中、遭遇したねこの写真をご紹介したいと思います。 それは、とある住宅街の細い道を歩いている時のことでした。 傍らにあった駐車場に、何やら蠢く物体があるのが視界に入りました。 そこに目をやると・・・。 いました、ねこ様です。 車の下からジッとこちらを見つめています・・・。 気持ちアップにしてみました。 なお、このねこ様と私の間には、白いフェンスがあります(右側の白いボヤっとしたものはフェンス。)。 どうやらこのねこ様、警戒心が強いようで、多分このフェンスがなければあっという間にどこかに逃げて行ったでしょう・・・。 また、警戒心の強さと首輪をしていないところから野良だと思いますが、耳に切り込みがないことから、地域ではないようですね。 多少、私に対して警戒はしていましたが、それでもすぐに逃げようとする様子は見せま

    よもやま動物撮影日記(ねこ・その28) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/13
    分からないので、教えてください。耳に切り込みがないから地域猫ではないというのは、どういう意味なんでしょうか?
  • 四十雀の独り言(コーヒーの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 今回は、コーヒーについて、少しつぶやかせていただければと思います。 皆様は普段、コーヒーは飲まれますでしょうか? 私は昔はよく飲んでいたのですが、胃が弱いのと不眠症の気があるため、ここ2年ばかり殆ど飲んでいませんでした。 ・・・まぁ、以前からネタにしていた元出向先勤務時代、コーヒーを飲んで、眠気を覚ましてまでするような仕事もなく、自宅から麦茶や緑茶を水筒に入れて喉を潤せば十分でした。 しかし・・・年4月1日に復職してから状況が一変しました。 戻って来た職場ですが、元出向先と比べて100倍以上忙しい苦笑 しかし、久しぶりに真面目に集中して働いているにも関わらず、何故か常に眠気が私に襲いかかられています。 まぁ、日中眠気に襲われる原因は、単に土日に遊び過ぎ、つまり遊び疲れが溜まっているだけのようにも感じていますが・・・笑 それはさておき、あまりに眠気が酷いため、早速

    四十雀の独り言(コーヒーの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/13
    香味焙煎、美味しいですよね、分かります!
  • 【PV数・収益公開】はてなブログ初心者が100記事書くといくら稼げるの?|収益化手順・アクセスの伸ばし方も詳しく解説 - redoブログ

    「無料版はてなブログでも収益化はできるのか」といった疑問や今までブログをやってきたけど収益化が難しいという悩みを持っている方へ向けて、実際に「ブログ副業」している私が昨年「無料版はてなブログ」で100記事書いた際のアクセス数(PV数)と収益について紹介します。 結論を先にいうと「無料版はてなブログでも収益化は可能」です。ただし、ブログのジャンル選定やライティングスキル、キーワード選定などある程度のノウハウは必要です。 無料版であれば仮に失敗しても一切リスクがありませんし、実際に私が無料版で収益化を成功させています。 お金を増やす方法として投資などもありますが、リスク管理が必須になります。一方で、ブログ副業はいっさいその必要はありませんので、ノーリスクハイリターンも期待できるという魅力があります。 現在、ブログを書いている方やこれからブログを始めようと考えている方に向けて、私のブログ100記

    【PV数・収益公開】はてなブログ初心者が100記事書くといくら稼げるの?|収益化手順・アクセスの伸ばし方も詳しく解説 - redoブログ
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/13
    勉強になります!
  • アマガエル初登場、TDGは二度寝中? - もみじの備忘録

    もみじの花 先日、紅いモミジの写真を載せましたが、今日は普通の新緑もみじです。 晴天の春の日。新緑のもみじ葉。花は小さくなかなか気づきません。 こんな感じの、とても小さい花です。 知ってました?、へぇボタンものじゃないです? アマガエル初登場、TDG(トウキョウダルマガエル)は二度寝中? TDG(トウキョウダルマガエル)に続き、アマガエルも姿を見せてくれました。 アマガエル!、鳴いてはいたけど、姿を見たのは今年初。会いたかったよぉ! この子とっても小さいから、おそらく去年デッキのメダカ用BOX近くに住み着いてた子。 良く冬越せたね。今年はたくさんべて大きくなりなよ! ウチの庭、アマガエルは少なくて、去年は3匹だけ。少し増やそうかな?、ホントは捕って来くのじゃなくて、自らウチの庭に住み着いて欲しいのですが・・・ 一番最初に鳴き声を聞いた、ヌマガエルはまだ姿を見てません。 あの鳴き声は、ヌマ

    アマガエル初登場、TDGは二度寝中? - もみじの備忘録
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/13
    田んぼのそばにすんでいるのですが、去年までは、アマガエルが我が家の3階のベランダに来てくれました。今年も来てくれるといいなー
  • つくば再訪♪♪ - げんさんのほげほげ日記

    久しぶりにつくば駅前の花壇さんを…今度こそ、しばらく来れなくなるかもなぁ~(お別れですね…) 今日の東京は暖かな一日でした。 気温も20度近くまで行き、日中は上着を着ていると「ちょっと暑い…?」と 感じるような陽気でした。 ホント春ですねぇ~~♪ 今日は挨拶回り…久しぶりにつくばへまいりました♪ 駅前のコンコースをパシャリ!(懐かしや~~) 今日は茨城県、千葉県方面へ挨拶回り…。 3月までお世話になった、つくばの会社さんにも立ち寄りました。 朝はつくば駅前で同行者たちと集合予定! ちょっと懐かしくなりましたので(10日ほどしか経っていないのですけれど…フフ) 少し早めにつくば駅に来て、のんびりしておりました。 つくば駅前ロータリーを…ただいまでーす😊 今日は朝から晴れて、良い日和でした♪ コンコースにソファが置かれていましたので、ちょっと座って、ひと休み♪ 見上げると、青空が… 太陽さん

    つくば再訪♪♪ - げんさんのほげほげ日記
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/13
    よく見ていたのに最近、言っていないので、TXの広告が懐かしいです。
  • Webライターとアフィリエイト、どっちが稼げるの? - サラリーマン研究者による、昇進・昇格試験突破の道

    #今週のお題「下書き供養」 今週のお題のお題が「下書き供養」。ちょうど供養したい記事があったので、体裁を整えてアップします。(※供養するために、しっかり仕上げてみました。) 最近、テレビや雑誌で「副業」の文字をよく見ますが、そもそも何をすればいいんだろうと思っている方も多いですよね?せどりやYou tuber、ウーバーイーツなどさまざまありますが、文章を書くことが好きな人はWebライターやアフィリエイトがおすすめです。 では、同じ文章を書く副業として挙げられるWebライターやアフィリエイト、結局、どちらが稼げるのかに気になりませんか?正直、私も気になっているので、調べた結果を紹介します。 Webライターの稼ぎはどのくらい? 専業Webライターの最高額は月収100万円超え 専業Webライターであれば、月収20~50万円は可能 副業webライターはどのくらい? アフィリエイトはどのくらい稼げる

    Webライターとアフィリエイト、どっちが稼げるの? - サラリーマン研究者による、昇進・昇格試験突破の道
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/13
    資産を積み上げてウハウハになりたいのですが、なかなかうまくいかないですねー
  • 100回目の投稿でもバズらない僕と、はてなブログの心得 - はじまりここから

    こんにちはAKIです。珍しく挨拶から書き始めてみました。 おかげさまで今回100回目の投稿です。 相変わらず変なタイトルを付けていますが、目立とうと奇をてらったわけではありません。 質はさて置き、書くのが苦手な僕が100記事まで続けられたことは素直に嬉しいですし、いつも見にきてくれる読者さんには心から感謝しています。 ありがとうございます😌 当たり前の話ですが、100回目は100回に1回にしかありません。 大きな節目なので、これまでを振り返っていけたらと思います。 少し長くなりますが、お付き合いください。 100回目の投稿に書きたいこと はてなブログを始めたワケ ①アフィリエイトと副収入 ②SNSとの関わり方 ③ブログでつながる世界 はてなブログのおすすめ機能 今週のお題 はてなスター コメント ブックマーク バックナンバー 100回目の投稿に書きたいこと 実を言うと、100回目にはみな

    100回目の投稿でもバズらない僕と、はてなブログの心得 - はじまりここから
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/12
    100回記事を投稿するだけでもすごいです!
  • フィッシングメールの脅威 - 叡智の三猿

    フィッシングによる個人情報等の詐取 IPAは「情報セキュリティ10大脅威 」を毎年発信しています。この2021年版では、個人における脅威の第2位に「フィッシングによる個人情報等の詐取」がランクインしています。フィッシング搾取は安定?した脅威です。 出典:情報セキュリティ10大脅威 2021年版 | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 昨年は新型コロナ禍に便乗して、特別定額給付金の給付を騙ったメールによるフィッシング搾取など、人の心の不安につけこむ悪質な攻撃が目立ちました。 www.soumu.go.jp また、Amazonやゆうちょ銀行など、有名なショッピングサイトや金融機関を騙るフィッシングが継続して行われました。特にゆうちょ銀行は、被害額の大きさに加え、会社の対応が後手後手に回ったことで、組織としての情報セキュリティ対応の甘さを指摘され、社会問題となりました。

    フィッシングメールの脅威 - 叡智の三猿
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/12
    ちょうど昨日、引っ掛りそうでした。。。この記事を読んで、気を引き締めようと思いました。
  • 新型コロナワクチン接種1回目。接種から48時間の体調記録。 - ゆろさんOlablog ~らしく生きよう!~

    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/04/04
    参考になりました。注射よりも注射したあとの方が射たいんですね。。。
  • aboutページとは。何を書けばいい? 意外と読まれるブログの名刺! - クマの動物研究

    クマ 今日はaboutページについて話そう 熊ちゃん アバウト? 適当に記事を書けってこと? 違います。 aboutページというのは、いわばブログの名刺。 「わたくしこういうものです」的なページのこと。 読まれる確率が割と高いのでおざなりにできない。 あなたのブログを読んだ人が興味を抱き、どんなブログなんだろうと知りたい時に開くのがこのaboutページなんですね。 aboutページとは 熊ちゃん プロフィールもあるけど、どう違うの? クマ プロフはあなた個人のもの。 aboutページはブログのプロフと考えてください。 どういう経緯ではじまったのかとか、どんな記事を扱っているのかとかブログについての紹介ですね。 もっというとプロフはあなたにふかく興味を抱いた人が読むものであり、ふつうの人は中々たどりつきません。そこで名刺が役に立つわけです。 何を書けばいいのか? aboutページに書くべきこ

    aboutページとは。何を書けばいい? 意外と読まれるブログの名刺! - クマの動物研究
  • 動的ロック - 叡智の三猿

    店やアパレル店は厳しい経営に置かれました。経営の厳しい店舗は撤退を余儀なくされました。その空きテナント代わりに入ってきているのが、コワーキングスペースです。 在宅勤務が、会社から推奨されていますが、なかにはプライベートと仕事の線引きがうまくできない人がいます。くつろぐ空間と仕事をする空間は分けた方が、気が変わります。その方が、仕事に集中できます。 わたしも自宅の書斎のほか、近くのコワーキングスペースを利用しています。 コワーキングスペースを利用する会費はかかりますが、在宅ワークで感じる不便さを補うことを考えると、必要経費だと思うことにしています。 もちろん、コワーキングスペースでは、情報セキュリティを意識しなければいけません。作業しているときは、あまり心配する必要はありませんが、トイレなどでちょっと席を外す際、パソコンの画面を他人からのぞき見されることは避けなければなりません。 Win

    動的ロック - 叡智の三猿
  • 第164話 守護霊・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「守護霊・・・!」です。 あなたの守護霊は・・・? :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は4月2日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 wwwあいつインチキ占い師だな!?www 全く当たってないよね~~www インチキ占い師ならインチキ占い師らしくすれば良いのにな。www えっ!? インチキ占い師らしくって・・・何? だってよ~、守護霊なら、もうとっくに亡くなってる人の事を適当に言えば良いのになwww でもね!? 生きてる人も守護霊になってるって事もあるみたいだよ!? だから、あれはあれで正しいと思うんだけどね。。。www えっ!? そうなのか!? でも、あの占い師さんは「ドギマギ」してたからインチキ占い

    第164話 守護霊・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
  • ストレスを解消せよ! 柿酢レモンの抗酸化作用ダブルで超回復。~クマ編~ - クマの動物研究

    この前の記事⇩ 白髪はいつから生えるのか。 - クマの動物研究 熊ちゃん まったくもう…今ネットで解決策を調べるから。 では今の間にタイトルコールを。このブログは『クマの動物研究』といい…。 シロクマ はっ、『シロクマの動物研究』になるのか⁉ というわけで今回はストレスを軽減する方法・べ物編です。 好きなものを我慢した結果、シロクマになってしまったクマ。はてして人間に戻ることはできるのか? 目次 ストレス解消するべ物 ビタミン 柿酢の効能 レモン クエン酸 まとめ ストレス解消するべ物 疲れやストレスを感じている時、体はビタミンを多く消費します。 ビタミンは身体の調整に必要なものですから不足すると不調のもとに。そのためストレスを感じやすい方はふだんからビタミンをとるように心がけましょう。 ビタミン 野菜や豚肉などに含まれるビタミンC。とりわけ柑橘系の果物に多く含まれている。 柑橘系…

    ストレスを解消せよ! 柿酢レモンの抗酸化作用ダブルで超回復。~クマ編~ - クマの動物研究
    torotoroupaupa
    torotoroupaupa 2021/03/31
    シロクマ、かわいいですね。ただ、人気が出なかったら、ほんとごめんなさい。