tottopappaのブックマーク (1,225)

  • おでん地獄。 - はじめの1歩

    先週の土曜日のテレビで、セブンイレブンのおでんを取り上げていた。 おでんだねや、おでんの出汁も、地域に合わせて9種類あるとのこと。 沖縄にもセブンイレブンが出店し、沖縄のおでんはカツオ出汁に豚の旨味を加えた甘めのしっかりとした味なんだそう。 べてみたいなぁ、美味しそう💕 おでんだねにも、ラフテーのようなものもあり、関東のおでんとは、大違い。 遠くに旅行して、ランチ時に適当なお店に入れなかった時、コンビニおでんをべてみるのも面白いかも‥と、思う。 うちのおでんは、昆布とカツオ出汁で、薄口醤油を使っているけど、よくある関東風。 おでんだねも、生協のおでんセットとか、紀文おでんセットに大根、茹で卵、ジャガイモを入れて、人気のおでんだねを個別に追加する。 スーパーに夫とおでんだねを買いに行くと、大抵買いすぎてしまう。 おでんセットには大抵入っていないはんぺんとかちくわぶは定番として、さつま揚

    おでん地獄。 - はじめの1歩
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    おでんって地域性がでますよね!静岡とかも個性的で食べてみたいなぁ!
  • ♪寒い朝だから~ - 節約主婦のもぐもぐ日記

    朝が寒くなりました。 弁当作りでキッチンに立つのが、億劫です。 なにか、楽しくなるようなことはないかな~ と考えました。 ながら作り 冷暖房が届かない ホットコーヒーを片手に☕ ながら作り キッチンで、アルコールを飲みながら調理する 人いますよね? あれ、いいなーと思い、 アルコールではなくて、ホットコーヒーを飲み ながらというのを実践しています。 作り始める前にゆっくり飲むでもなく、 作り終わってから、ゆっくり飲むでもなく、 作りながらというのが、ミソです。 お行儀は悪いですが、 「ながら料理」…カッコ良くないですか? できる女みたいな感じで。笑 苦痛な弁当作りを、少しでも楽しくなるように 工夫しています。 冷暖房が届かない うちだけではないと思います。 キッチンって、冷暖房が届きにくく、夏は暑い し、冬は寒い。一戸建ては、マンションよりスースー 地獄のような空間です。 ホットコーヒー

    ♪寒い朝だから~ - 節約主婦のもぐもぐ日記
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    呼ばれた気がします!作り上がると出来上がってます!
  • THIERRY MARX LA BOULANGERIE(ティエリー マルクス ラ ブーランジェリー) @渋谷スクランブルスクエア アイコンアイテムのブリオッシュ・フィユテから初めまして - ツレヅレ食ナルモノ

    ブリオッシュ・フィユテ 1,500円(税抜) 料理人であり、パン職人としても知られるティエリー・マルクス氏は、フランスでもっとも名高い2ツ星シェフ。その彼が手がけるブーランジェリーは日初です。そして銀座のレストランでも大人気だったのが、このブリオッシュ。 なんともユニークでおしゃれな箱に入ったブリオッシュは、高さ20cmはあろうかという巨大サイズ。 こだわりの素材を使ったマルクス氏のスペシャリテは、カリっとしたクラストと柔らかくしっとりした生地のマッチングが魅力です。 そう、これはマルクス氏のスペシャリテ。ブーランジェリーを代表するアイコンアイテム。 北海道産小麦はるきらり、甘みが強くコクのある那須御養卵に発酵バター。 あれ?小麦は国産なの?そこはマルクス氏が選んだのですよねーもちろん。日では中村屋さんが作ってるのね。 漂う発酵バターの香りに、まずはどうカットしようか悩む。そのまま手で

    THIERRY MARX LA BOULANGERIE(ティエリー マルクス ラ ブーランジェリー) @渋谷スクランブルスクエア アイコンアイテムのブリオッシュ・フィユテから初めまして - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【大相撲の魅力:その7】『白鵬・かち上げ問題』の再燃に思う - すなおのひろば

    去る2019(令和元)年九州場所において、横綱・白鵬による「かち上げ(実質的には肘打ち)」が再び問題視されました。 横綱の品格といった精神論では白鵬を止められないことが明確になった今、当記事では「品格云々ではなく、危険行為であるという観点から反則規定を再考すべき」という主旨で話を進めたいと思います。 ※『かち上げ(肘打ち)問題』については、過去記事で言及しています。 今回はこの記事の二番煎じになります(^_^;) すでに目を通して下さっている読者さまは、適宜読み飛ばして頂いて結構です。 《スポンサーリンク》 1.問題の一番と、横綱審議委員会(横審)の見解 2.なぜか禁じ手ではない「肘打ち」 1)「かち上げ」は有効な相撲技のひとつ 2)「肘打ち」は凶器と同等である 3.横審による白鵬批判は「パワハラ」? 4.提言:肘打ち・首から上へのかち上げは反則とする 5.無能な横審に喝! 1.問題の一番

    【大相撲の魅力:その7】『白鵬・かち上げ問題』の再燃に思う - すなおのひろば
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    白鵬、たまにやらかしますよね!品がもうちょいあって欲しい!
  • マレーシアの煮卵、茶葉蛋(ティーエッグ)を自宅で作る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    今日はマレーシアの中華系の人がべている、茶葉蛋(ティーエッグ)について紹介してみたいと思います。 マレーシアのインスタントヌードルを使って作る、美味しいマギーゴレンの作り方についても書いています。 目次: 茶葉蛋(ティーエッグ)ってどんなべ物? マレーシアのお土産にもおすすめ!スーパーで簡単に手に入る、茶葉蛋が簡単に作れるスパイスセット 茶葉蛋(ティーエッグ)のスパイスセットを使った茶葉蛋の作り方 まとめ 茶葉蛋(ティーエッグ)ってどんなべ物? 茶葉蛋(ティーエッグ)とは、中国べられている茶葉や色々なスパイス(シナモンや八角等)、それにお砂糖やお塩を入れて煮込んだ煮卵のことです。 マレーシアでもその昔、中国からマレーシアに移り住んできた移民ががこの茶葉蛋を広め、現在でもマレーシアの中華系のお店などで売られているのを目にすることが出来ます。 私は中国に行ったことがないので場はどう

    マレーシアの煮卵、茶葉蛋(ティーエッグ)を自宅で作る - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    ひび割れたまま、煮込むのですね!!驚きと美味しそう!
  • 【高知 スイーツ】こだわり芋けんぴ★カフェのある唯一の店舗【芋屋金次郎 卸団地店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回も高知旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 高知といえば、芋けんぴ。 芋けんぴといえば、 芋屋金次郎〜!! 高知城の天守から高知市の町並みを眺めた後、 www.yukinekokeikatsu.com 私の大好きな芋屋金次郎卸団地店へ立ち寄ったのでレポしてみます(*´꒳`*) 大雑把な地図 ちゃんとした地図 店舗詳細 外観・内観 芋けんぴ カフェスペース チョコけんぴ&塩けんぴ実♡ おわりに 大雑把な地図 高知市の、よく見たら芋けんぴが散らかっているとこです。 ちゃんとした地図 店舗詳細 2019年11月現在 べログ★3.14 tabelog.com ◆店名◆ 芋屋金次郎 御団地店 ◆ジャンル◆ スイーツ・カフェ ◆住所◆ 高知県高知市南久保14-25 ◆電話番号◆ 088-883-7421 ◆営業時間◆ 10:00〜

    【高知 スイーツ】こだわり芋けんぴ★カフェのある唯一の店舗【芋屋金次郎 卸団地店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    イモケンピ美味しそう、日本酒とチビチビ!
  • 創作料理 門(和食)@富山県富山市 - sometimes

    創作料理 門(富山県富山市) 以前、高岡市戸出にあったお店が、富山市の南富山駅の向かいに移転されました。 掘りごたつの座卓が2ヵ所、テーブル席が1か所とカウンター席です。以前のお店のような個室はないようです。 コースは6,000円、9,000円、12,000円(税別)です。夜の営業のみでランチは要問合せのようです。今回は6,000円のコースをいただきました。日酒、ビール、グラスワインもあります。ソフトドリンクの種類は減ったような気がします。 <先附>生ハムとイチジクのサラダ イタリアの生ハムとイチジク、レタス、丹波しめじのサラダ、柿のドレッシング。「柿体もスプーンでほじってべていいですよ 」とのことでしたが、固くて無理でした。見た目も秋らしくて素敵です。最近、ちょっといいお店に行くと必ずイチジクがいただけます。旬なのかな。 <凌ぎ>カマスの棒寿司 炙ってあるカマスはとっても脂がのって

    創作料理 門(和食)@富山県富山市 - sometimes
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    キツネガツオ、気になりすぎます!
  • 夢見る少女じゃいられない - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    毎年 この時期になると 忘年会の余興を頼まれる 主催者別、部署別、勤務別 あらゆる方面から声が掛かる 基 出席者全員が何かしら お披露目をしなければならず 今より少し若くて可愛気があったころは バニーガールをやらされたり セーラー服を着せられたり いつかなんかジュリ扇を持たされて おパンツ丸見えの ボディコンコスプレ 若い子に交じって ダンシングヒーローを踊らされた いつの間にか その他大勢(笑) 女子としての需要が無くなった💦 泌尿器科のドクターは 見事な詩吟と剣舞を見せてくれて 改めて尊敬できた 私はこの忘年会が嫌いじゃない 命の現場で半端ない緊張感の中 多くの時間を過ごす人たち ストレスも半端無いんだろうけど お尻と胸は無料開放 告発したら 結構問題になるんじゃねぇか? ぐらいの 年に一度の無礼講 だから 写真撮影はご法度 リベンジポルノなんて論外です それでも勤務に穴をあける人

    夢見る少女じゃいられない - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    自分の体力を使って咲かす、なんだか見てると人生みたいに見えてきます!
  • mamasan3.com - Best adult pics

    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    家族全員になると、結構たかいですよね、
  • 幼児から小学生の『ソルフェージュ ドリル』~リズム練習・聴音・視唱・楽典に - 知らなかった!日記

    目次 ソルフェージュとは 言葉の意味 どのピアノ教室でも実施されているわけではない 幼児~小学生向けソルフェージュのテキスト・ドリル 購入した『ソルフェージュドリル』田丸信明 編(学研プラス) その他、気になったソルフェージュ 『ソルフェージュ ドリル』の中身と利用例 表紙と中のイラスト リズム練習 聴音 視唱 楽典 ソルフェージュを始めたいと思ったきっかけ 他のピアノ教室を見学して、足りない部分に気付く 苦手なリズムと歌の練習、聴音力アップ・楽典の補充に 久しぶりにピアノのことです。 小1の息子に、個人的に書店で『ソルフェージュ ドリル』を購入しました。 ソルフェージュとは 言葉の意味 ソルフィージュってご存知ですか?私はまったく音楽関係のことがわからない素人なので、全く知りませんでした。 ソルフェージュとは… 最初は旋律をドレミで歌う唱法をさしたが,やがてフランスやベルギーで音楽家の

    幼児から小学生の『ソルフェージュ ドリル』~リズム練習・聴音・視唱・楽典に - 知らなかった!日記
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    自分で理解してから弾くのは、とても大事な事ですね!
  • 大掃除はいたしません、中と小でよしなに - 八つの風を受けて

    わが家の掃除とメンテナンス表 実行者はもちろん夫です、主夫です。 あまり大きくするといろいろ粗が見えてくるのでこのくらいがギリですが。 毎月するものは、配水管の洗浄、仏壇と神棚の掃除。 年5~6回するものは、下水マスの掃除、温風ヒーターのフィルタ―交換(冬季)、24時間換気の掃除やらもろもろ・・改めて数えたら30項目もありました。 びっくり!!洗面所の壁に貼っていますが、まじまじと見た事が無いので・・ね。水回りの掃除が多くあります、頑張っています、夫が! ワタシ? 台所はテリトリーですから、換気扇の掃除や不用品の処分とかします。換気扇のフィルターは毎月洗いますので、器洗いに使ってヘタってしまったスポンジを切ってマジックリンをシュッと、ササっとこすって流して終わり、あとは汚いスポンジを捨てるだけ。取りかえるだけのシートもあるようですね、あれはちょっと使ってみたいかも。 しかしワタシが掃除す

    大掃除はいたしません、中と小でよしなに - 八つの風を受けて
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    日頃の努力が大事ですね!年末が憂鬱ですよ。
  • とにかく気分転換 - しゅふまるこ

    こんにちは。しゅふまるこです。 先週からずっと、子供の部活の事で問題解決に取り組んでいました。 なかなか難しい問題だったので、グループLINEでの相談も難しく、個々にラインしたり電話したり・・・ 子供達だけで相談させてみたり・・・ でも、全然いい方法が見つからなくて、途方にくれてました。 フルタイム、パート、専業主婦。 色々な立場のママ達が一緒にやっていかなくてはならない子供の部活のお仕事仕事が平等になんてなる訳はありません。 私は「専業主婦」という立場ですが、「仕事量を平等にして」なんて思った事はないです。 そもそも無理だし、皆さん出来る範囲で一生懸命やってますから。 でも、でもね、やっぱり人より沢山仕事をしながら部活の問題解決も一人でしなくちゃならない・・・ これは結構精神的にきました。 最終的には皆さんに助けてもらい、とりあえずの解決策は見つかって良かったです。 という事で、今は

    とにかく気分転換 - しゅふまるこ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    ジムいいですね!汗流して、美味しいランチ食べたいな!
  • アメリカ・ブラックフライデー☆効率的な買い方 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

    ブラックフライデーの手作りバナー。 75%Offという響きが好き。 「ブラックフライデーを制する者はクリスマスを制する」 勝手に格言作りました。 アメリカに住む人々は、この時に家族や親戚、今年お世話になった人たちに渡すものを安く買い、クリスマスに渡すと聞いたことがあります。 ブラックフライデーとはそれほど、1年を通してこれ以上下がらないくらい物が安くなる日であります。 ここで注意してほしいのは、なぜ「ブラックフライデーなのか?」ということです。 サンクスギビングが毎年11月の最終木曜日に行われるので、その翌日が金曜日だということは容易に想像できるかと思いますが、なぜ「ブラック」なのか。 それは旭日がのぼる前、外が真っ暗なうちから始まるセールだからだということです。 従って夜暗いうちからはじまらないセールはブラックフライデーとは言いづらいでしょう。 そして、この日に行われるセールにはもう一つ

    アメリカ・ブラックフライデー☆効率的な買い方 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/28
    前倒しすぎて早くなりすぎですよね、最近のセール!
  • 昼神温泉 石苔亭いしだ 宿泊記 チェックイン・お部屋・館内施設 - sometimes

    昼神温泉 石苔亭いしだ|公式サイト|長野県 旅館 日帰りプラン有り お部屋 大浴場 貸切風呂 湯上り処 能舞台 シアタールーム 昼神温泉朝市 長野県南部で宿を探していたところ、1部屋だけ空きが見つかり予約しました。以前から高級宿ということで、知っていたものの縁がないと思っていましたが、なんだか条件やタイミングが合ったので行って見ることにしました。 昼神温泉は初めてです。阿智川沿いに旅館が並んでいます。73年からの新しい温泉地だそうです。 チェックイン チェックインは15時からです。正面に車を停めると、スタッフさんが駐車場へまわしてもらえます。お庭も紅葉してきれいです。 エントランスです。旅館の名前を思わせる一角も。 能舞台のあるロビーでウェルカムドリンクをいただきます。スパークリングワイン、ゆずみつ、お抹茶から選びます。普通のコーヒーやビールはないのですが、特徴があっていいと思います。お茶

    昼神温泉 石苔亭いしだ 宿泊記 チェックイン・お部屋・館内施設 - sometimes
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/26
    ウェルカムドリンク🥤、シャンパンって最高なスタートですね😊あんこと合いそう!
  • 大手塾を無料で活用中(教育セミナー・季節講習・公開テスト・理科実験などのイベント) - 知らなかった!日記

    目次 夏期講習 6日間も体験できる 「簡単すぎた」という子が! 算数オリンピックが身近に感じられた 冬季講習の案内も 模擬試験(公開テスト) 教育セミナー イベントの理科実験 大手の中学受験塾を時々、無料の範囲内で利用させていただいています。 もちろん、特待生とか、そういうんじゃありません! 知人が通塾しているのもあって、ちょこちょこ気になったので、ホームページなどを見ていると、塾の方々も敷居を低くしたいようで、無料で利用できるものがあるんです。 低学年(小1)なので、それほど「今すぐ入塾」の圧力が少なく、利用しやすいです。 夏期講習 6日間も体験できる とある有名中学受験塾で、この夏、 前期3日間(最終日は確認テスト)+後期3日間(最終日は確認テスト) テキスト代1000円のみの無料講習を受けました。 最後の入塾資格判定を兼ねたテストの後の個別懇談(入塾をしてもらうために、褒めてくれるの

    大手塾を無料で活用中(教育セミナー・季節講習・公開テスト・理科実験などのイベント) - 知らなかった!日記
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/25
    算数オリンピック理系が得意な子はそういうカテゴリーあると楽しそうですよね😊
  • Hatena ID

    tottopappa
    tottopappa 2019/11/25
    お菓子作り、ホントに謎でしかないですよねー!よくシフォン作り等をみてるんですが、手伝いたいけど、1g単位の世界では自分は通用しないと分かってるので、いつもオーブンの前に立ってる役です😊
  • お蔵入りしそうなので… - 節約主婦のもぐもぐ日記

    飛行機雲を撮ってみたり、 餃子を焼いてみたり、 出かけた先で、美しいバラを眺めてみたり、 ジャーマンポテトを作ってみたり、 紅葉を撮ってみたり、 貯まったポイントを景品に替えてみたり、 ひとり鍋をやったり、 ニラ玉あんかけをご飯にかけてべたり、 色々やっているのですが、 毎日書きたいことがいっぱいあって、 ボツ写真になりそうなので、 今日は、そんな回にしました。 ゲットした手動タイプのみじん切り器。 今まで使ったことがないんだけど、どうなんだ ろう? まだ開封していない。 洗うのが面倒? 洗うのに時間がかかるなら、意味がなくなっち ゃうし。 悩みどころです。 そもそも、みじん切り器は、電動タイプのもの まで持っいるのですが、場所を取るのと、洗う のが面倒とで、結局は、包丁とまな板で、みじ ん切りしています。。 ブンブンチョッパーなるものは、前から興味が あり、今回、無料で手に入れる機会が

    お蔵入りしそうなので… - 節約主婦のもぐもぐ日記
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/25
    紐引っ張って微塵切り楽しそうですね😊やってみたいです!
  • Trueberry @表参道 ヴィーガンカフェで罪悪感なしのスーパーフードパフェ - ツレヅレ食ナルモノ

    スーパーフードパフェ スピルリナ&抹茶 Sサイズ 1,150円(税抜) 表参道にあるヴィーガンカフェ、Trueberry。最近渋スクにも出来たので、そちらへ伺おうかと悩んだ末、混雑回避のため表参道にしました。 マクロビオティックやローフード中心の事法のメソッドをベースに、「身体にも心にもやさしい、これからの時代のファストフード」というコンセプトのもと、100%植物性の無農薬・無化学肥料を中心とした素材を使用した「ヴィーガン」のスムージーやコールドプレスジュース、パフェ、フードメニュー(軽)をご用意しています。 パフェだってヴィーガンだし、スーパーフードだし。罪悪感なく楽しめる。 Sサイズでもかなり大きいです。もちろん私はペロッと平らげますが。Lサイズだったら、二人でシェアがよいかな。 原材料がすごいよ。 スピルリナ 抹茶 生カシュー 生アーモンド デーツ ココナッツミルク バナナ オー

    Trueberry @表参道 ヴィーガンカフェで罪悪感なしのスーパーフードパフェ - ツレヅレ食ナルモノ
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/25
    美味しそう〜!ガッツリガリガリいきたい!
  • 子供用のボルダリング・クライミング施設、Clip’n Climbで遊ぶ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    土曜日は娘を連れて、オーストラリアで人気の子供向けボルダリング(クライミング)施設、Clip'n Climbに行ってきました。 時間は1時間ごとになっていて、私達は電話であらかじめ予約してから向かいました。 始まる前に10分程、安全ロープに自分の身体につけているハーネスの金具をつなぐ方法の説明があり、その後、子供達は自由に壁に登ることが出来ます。 金具を開くのにはコツがいるようで、最初はつけるのに随分時間がかかったり…。 でもコツをつかめば簡単で、慣れてからは1分位で金具を自分のハーネスにつけることが出来るようになりました。 施設はそれ程広くなく、形の違ったクライミング・ウォールが18個。 娘が行った時は子供達が16人参加しており、人気の壁には順番を待つ列が出来ることも…。 一番上の部分にはボタンのようなものがあり、それを押して降りて来ます。 写真では分かりずらいのですが、それぞれの壁はか

    子供用のボルダリング・クライミング施設、Clip’n Climbで遊ぶ - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/25
    階段みたいになってる物、凄いですね!絶対自分では出来ない😊子供時代にしておくと先入観がなくなりそうですよね!
  • 生姜パウダーの使い方と、風邪予防にピッタリの飲み物

    生姜パウダーは生姜を乾燥させて粉末にしたものなので、普通のショウガと同じように使えます。 身体を温めたいなら生のショウガよりも乾燥(加熱)させたショウガのほうが良いと言われています。 生のショウガにはジンゲロールという成分が含まれていて、これは末端の血管を広げて血流を良くしてくれますが、身体の中心部の体温が手足に移動するため逆に冷えてしまうこともあるんだそう。 ジンゲロールは加熱するとショウガオールに変わります。 ショウガオールも血流を良くしてくれますが、違うのは体の深部で熱を作り出してくれることです。 じわじわと身体を温めてくれて、冷え性に効果的なのは加熱乾燥させた生姜なんですね。 もちろん、辛みもちゃんとあるので、生姜焼きにも使えます。 生姜焼きならティースプーン1杯ぐらい。 シャキシャキとした生姜の歯ごたえが欲しい料理には使えないけれど、それ以外ならなんでも使えます。 豚汁に最後溶か

    生姜パウダーの使い方と、風邪予防にピッタリの飲み物
    tottopappa
    tottopappa 2019/11/25
    美味しく、温かく風邪の予防できたら最高ですね!