ブックマーク / www.sankei.com (9)

  • 山上容疑者に現金100万円超 拘置所に差し入れ続々

    安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、山上徹也容疑者(42)=殺人容疑で送検=が鑑定留置されている大阪拘置所(大阪市都島区)にはこの半年間、現金や服などの差し入れが続々と届き、現金書留は100万円以上に達している。 山上容疑者の伯父(77)によると、オンラインで拘置所に差し入れできる専門店のサービスを通じ、山上容疑者あてに服や菓子類が大量に配送されている。拘置所に収容しきれない分は伯父宅へ届けられている。 これまでに届いた現金書留は100万円以上。大手コーヒーチェーンで使えるプリペイドカードが入っていたことも。手紙が伯父宅に直接届くケースもあり、「(山上容疑者を)支えてやってください」「絶対に死なないでと伝えてください」という趣旨の文面だったという。 また、インターネットの署名サイトでは、山上容疑者の刑の減軽を求める署名活動が続いており、すでに1万を超える署名が集まった。 コメント欄には

    山上容疑者に現金100万円超 拘置所に差し入れ続々
    tramega
    tramega 2023/01/08
    新たな教祖誕生
  • 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

    銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。 家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。 講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。 10日には、訪日外国人客の受け入れが再開され

    日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
    tramega
    tramega 2022/06/06
    えっ?
  • 人口7割がワクチン完了 G7でトップ水準

    政府は26日、新型コロナウイルスワクチンの2回接種を完了した人が人口の7割に達したとする集計結果を発表した。先進7カ国(G7)では、2位のイタリアとほぼ肩を並べ、1位のカナダに次ぐトップ水準に位置している。 先行した米国や英国は6割を過ぎた辺りで伸び悩む「7割の壁」が立ちはだかったが、日では効果に対する期待や感染への危機感から、順調に突破した。ただ、若い世代の接種率引き上げは引き続き課題で、政府は接種証明の普及などを通じて接種率向上を図る方針。 26日公表の政府集計によると、総接種回数は1億8597万回。2回完了したのは8879万人で、接種率は人口の70・1%となった。少なくとも1回打った人は9718万人で76・7%だった。 2回完了の年代別は、65歳以上が90・4%だが、若い世代ほど低くなり、25日公表時点で30代は60・8%、20代は57・0%、12~19歳は47・7%となっている。

    人口7割がワクチン完了 G7でトップ水準
    tramega
    tramega 2021/10/27
    船から海に飛び込む国民性ジョークを思い出した
  • 「勝ち組の女殺したくなる」小田急線刺傷容疑者が供述 - 産経ニュース

    警視庁成城署に入る対馬悠介容疑者=7日午前6時14分小田急線の乗客10人が刺傷されるなどした事件で、川崎市多摩区の職業不詳、対馬悠介容疑者(36)=殺人未遂容疑で逮捕=が「以前サークルでばかにされ、出会い系でも断られるなどし、勝ち組の女や幸せそうなカップルを見ると殺したくなるようになった」と供述していることが7日、捜査関係者への取材で分かった。 対馬容疑者は登戸駅で、別の電車から事件があった快速急行に乗り換えたことも判明。「快速急行は乗客が途中で降りられない。逃げ場もなく大量に殺せると思った」とも話しているという。

    「勝ち組の女殺したくなる」小田急線刺傷容疑者が供述 - 産経ニュース
    tramega
    tramega 2021/08/07
    勝ち組が電車乗るか?
  • <独自>「おぎやはぎ」殺害予告で25歳男逮捕 テレビ局に爆破予告も 警視庁 - 産経ニュース

    人気お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木(おぎ)博明さん(49)と、矢作(やはぎ)兼さん(49)の2人の殺害予告をインターネット掲示板に書き込んだなどとして、警視庁は3日、脅迫と威力業務妨害の疑いで、東京都三鷹市に住む、職業不詳の男(25)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 男は、ほかの複数の芸能人らの名前を挙げて同様の殺害予告をしていたほか、都内の複数のテレビ局を名指しした爆破予告も行っていたとみられるという。男は「間違いありません」と容疑を認めており、警視庁は詳しい経緯や動機などを調べている。 逮捕容疑は、今年1月14日、ネット掲示板に、おぎやはぎの小木さんと矢作さんを名指しし、「トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します」などと殺害を予告する内容の投稿で2人を脅迫し、所属する事務所の業務を妨害したとしている。 捜査関係者らによると、掲示板には「(自分は)逮捕されない」などと、関

    <独自>「おぎやはぎ」殺害予告で25歳男逮捕 テレビ局に爆破予告も 警視庁 - 産経ニュース
    tramega
    tramega 2021/02/04
    ミッドサマーかよ
  • 「アフィリエイト」広告、消費者庁が大規模調査へ

    アフィリエイト」と呼ばれるインターネットの成果報酬型広告をめぐり、消費者庁が広告主や広告作成者、仲介会社を対象に大規模な実態調査に乗り出すことが20日、同庁関係者への取材で分かった。広告作成は副業目的の個人400万~500万人が担い、市場規模は右肩上がりで3000億円と活況を呈している。一方で虚偽、誇大広告といった不正も多く、野放しに近い状態。調査で業界の全貌を把握し、ネット広告のルール作りや規制強化に活用する狙い。 国民生活センターによると、ネット広告をめぐるトラブル相談は昨年、約8万6000件と過去最多。中でも「アフィリエイトを見てネット通販で商品を1回だけ購入したが、いつの間にか定期購入契約を結ばされていた」といった相談が目立つ。 広告作成者は「アフィリエイター」と呼ばれ、仲介会社の依頼を受け、広告主の商品を自分のサイトなどで宣伝している。サイトには商品購入サイトへのリンクを付けて

    「アフィリエイト」広告、消費者庁が大規模調査へ
    tramega
    tramega 2020/12/21
    最近鼻とかブツブツ系の美容広告が多くて鳥肌でこっちがブツブツになる
  • 中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出

    政府は25日の閣議で、内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬の経費として約9600万円を計上することを決定した。令和2年度一般会計予備費から支出する。合同葬は10月17日午後2時から東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で実施される。

    中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出
    tramega
    tramega 2020/09/25
    さぞかしすごい戒名なんだろうな
  • パソナ、本社機能を淡路島に移転 社員1000人を異動(1/2ページ)

    人材派遣大手、パソナグループは31日、東京にある社の主要機能を兵庫県の淡路島に移す方針を明らかにした。営業、人事部門などの社員約千人を来年春までに淡路島に異動させる。新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が普及したことを受け、「どこでも仕事ができる」ことを実証する。パソナは淡路島の西岸にテーマパークや劇場、レストランなどを開設しており、こうした観光事業との相乗効果も狙う。 異動の対象となるのは、取引先とパソコンを通じてオンラインでやり取りができる営業部門や、給与計算、福利厚生などを担う人事部門の社員ら。デジタル技術を活用して社内を変革する「デジタル・トランスフォーメーション(DX)センター」を設置する。異動してくる社員が入居する新たなオフィス(約5300平方メートル)について既に賃貸契約を進めており、大浴場、バーを備えた社宅(140室)や寮も完備する。 営業部門ではパソナが提供する各種の

    パソナ、本社機能を淡路島に移転 社員1000人を異動(1/2ページ)
    tramega
    tramega 2020/09/02
    ピンハネするだけだからどこでもいいのかな?
  • 【一聞百見】大泉洋を人気俳優にした伝説の番組「水曜どうでしょう」秘話 HTBカメラ担当ディレクター嬉野雅道さん(59)(1/5ページ)

    レギュラー放送が終了して17年にもなるのに、いまなおファンの熱い支持を受ける北海道テレビ(HTB)のローカル番組「水曜どうでしょう」。新作の撮影が始まったという情報が流れればネットのトップニュースになり、今年10月にファンを集めて札幌で「どうでしょう祭」を開催するといえば、これまた大騒ぎ。その伝説の番組の「内なるアウトサイダー」に、気になるあれこれを聞いた。(聞き手 文化部編集委員・正木利和) ■大泉洋を人気俳優にした…あの不思議映像は「失敗作」 新作はどこでロケをしたのだろう。いきなり切り込むのは記者の性(さが)。 「個人的には全然言ってもいいんですけど、(放送まで)ファンが知らないほうがいいだろうという人がいますから、言えないって感じですねえ…」 いまや人気俳優となった大泉洋らの出世作でもあるこの番組を、ずっとファインダー越しに見続けてきた人である。機材は市販の民生用デジタルカムコーダ

    【一聞百見】大泉洋を人気俳優にした伝説の番組「水曜どうでしょう」秘話 HTBカメラ担当ディレクター嬉野雅道さん(59)(1/5ページ)
    tramega
    tramega 2019/06/07
    今年還暦のうれしー。
  • 1