ブックマーク / www.akihuooblog.com (91)

  • コロナウィルスからの手紙 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんばんは。 メイプルです。 皆様の健康と命を第一に。 Feel free to copy and paste to share(自由にコピーしてシェアーしてください 『コロナウィルスからの手紙』 地球は囁きました、 でもあなたは耳を貸さなかった 地球は話しました、 でもあなたは聞かなかった 地球は叫びました、 でもあなたは耳を塞いだ そして、私は生まれました・・・ 私はあなたを罰するために 生まれたのではありません・・ 私はあなたの目を覚ますために 生まれたのです・・ 地球は助けを求めて叫びました・・・ 大洪水、でもあなたは聞かなかった 燃え盛る火事、 でもあなたは聞かなかった 猛烈なハリケーン、 でもあなたは聞かなかった 恐ろしい竜巻、 でもあなたは聞かなかった 汚染した水により海の生き物が死んで行く 警鐘を鳴らして氷山は溶けて行く、 厳しい干ばつ、 そんな時、 あなたは地球の声を聞こ

    コロナウィルスからの手紙 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2020/04/27
    おかえりなさい! 正直こんな帰り方したくはなかったでしょうね。しかしそれ以上にいろんなことがあり、メイプルがブログを書かせることになったのでしょうね。気を付けないとね、私も。
  • かけがえのない友へ。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 突然ですが、 上福物語のA子。 幼稚園からの腐れ縁。 ずっと側にいた 私のかけがえのない大切な友。 A子。 A子、乳がんになっちゃいました。 昨日A子と電話で話し、たくさん泣きました。 今、A子は乳がんと戦っています。 今度手術して、それから抗がん剤治療、その後は放射線治療。 皆さん、ごめんなさい。 少しの間、A子のために時間を使おうと思っています。 全力でA子を支えようと思います。 まだはっきりしていませんが、多分、「早期発見」らしいです。 多分。 はっきりするまで、転移などが心配で心配で。 必ず、良い報告と一緒に戻ってきます。 それまでごめんなさい。 ちょっとだけお休みします。 昨日、泣きながら頭に浮かびました。 かけがえのないA子へ。 喧嘩もした 言い合いもした 泣いた日もあった それ以上に、たくさんたくさん笑った いつも隣にいた 家族より側にいた いつ

    かけがえのない友へ。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/07/12
    大丈夫です、支えてあげてください。 前にも言いましたが、いつまでも味方です。 ずっとずっと待ってますよ。 それまでブログ続けないとね。 早く良くなってほしいですね。 初期なら良かった、治ってる方いますからね
  • 上福物語 ~バブル期の思い出 曲編~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今回も「上福物語」です! 二週続けてまいりますね~(^^)/ バブル世代の方! 集まれ~!!! そうでない方も、もちろんもちろんwelcomeですよ~(^.^)/ メイプルが上福した年は、バブル期後半で、まだまだ世間はお祭り騒ぎでした。 メイプルが勤めていた企業もそこそこ景気が良くて、東京社の社長がやってきたと思ったら、福岡支店の全社員を社長のポケットマネー(だったと思うけど笑)で、フレンチやイタリアンのお店に連れて行ってくれたり、河豚コースのお店だったりと、とにかく羽振りがよかったように思います。 一番感動したのは、回転レストランです(笑) 回転レストラン・・・。 皆さんご存知でしょうか? その名前通り、レストランが回転するんです(^^ゞ 博多駅の筑紫口側のホテルの最上階に、今はもうその姿はありませんが、博多の街が一望できる回転レストランがありました。 1

    上福物語 ~バブル期の思い出 曲編~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/07/05
    メイプル先生忙しそうですね。 無言ブックマークの時点でヤバイんだろうと思いましたね。 あまり無理しないでね。
  • 上福物語 ~ある夜の出来事~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今回は久々の「上福物語」を書きたいと思います。 その前に、秋と風をご紹介くださった、Manami (id:annesea)さん ありがとうございました! annesea.hatenablog.com プーチンちゃんはずっとキジトラと思っていたんですが、藤と判明したそうです! で、Manamiさーん、風にも額の「M」があるんですが、風も藤なのでしょうか??(^^ゞ またもや、風に「キジトラ疑惑」」が(笑) さて、題に戻ります。 そして「上福物語」ちょっとだけおさらいです。 メイプルとA子は3月末に、長崎県佐世保市から、たくさんの夢や希望を胸に福岡市にやってまいりました。 そしてU子が突然尋ねてきて居候となったのは、メイプル達の上福から5ヶ月経った8月頃。 その後U子は、無事就職も決まり11月頃には1人暮らしを始めました。 でも、やっぱり寂しかったんでしょう

    上福物語 ~ある夜の出来事~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/06/28
    久々に来たらどえらい内容とどえらいウニャンでビックリしました(笑) 男の人も管理人や警察に連絡してれば 立場は逆転したのにね。
  • なにかが吹っ切れた! - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 実は昨日、こんな記事を書いていました。 お題は「ちょこっとだけ、ごめんなさい。」 内容はと言うと、、、 5月のGW後に私が働く展示場の会社で、ありえない人事異動と会社大改造計画の発表があったことを少しお話させて頂きました。 つい先日、その具体的な内容の発表があり、何というか唖然・・・なのです。 皆で作り上げてきたイベントも何もかもがなくなるかもしれない。 その事が一番辛くて辛くて。 今まさにその会社の大改造とやらに巻き込まれ始め、身動きができない状況になりつつあります。そして会社の方針って言っているだけでワンマンな経営陣のやり方に、ついていけない私がいます。 もちろん私だけではななく、働いている四分の一の社員が振り回されていて、同僚ともその話をしたり、先輩は今後の身の振り方を考えるか・・・なんて事もちらほら聞こえてくる始末。 でも、どんな状況でもブログは続けて

    なにかが吹っ切れた! - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/06/22
    まーマイペースで。 私も何だかんだでこれがマイペース。 私もキツいならマイペースに修正しております。 ちなみにワンマンは駄目ですよ。 私の経験上。 なんかあったらいらっしゃい、 私は味方ですよ!
  • いろんな「再び」いろんな「出会い」 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日のお題『いろんな「再び」、いろんな「出会い」』を書きたいと思います。 メイプルは去年の7月25日にブログを始めました。 もうすぐ1年になるんですが、この1年に大きく何かが動き出している気がしてしかたありませんでした。 それは『出会い・再会』です。 ブログの皆さまとの「出会い」はもちろん! かけがえのないこの体験と、皆さまとの出会いで、どれだけメイプルが救われていたか。当に感謝の毎日です(^^)/ もう1つは「再会」です。 「再会」再び出会うこと、めぐり合うこと。 この1年の間で、いろんな"再び"を果たしているメイプル。 "再び"の形はさまざま。 全てのエピソードをお話すると、朝まで寝ずにお付き合い頂く事になるので(笑)、その中で最近あった「再会」のお話をしますね。 メイプルは展示場のお仕事をしています。 と言うことは、土曜日、日曜日、祝日の殆どはお仕事

    いろんな「再び」いろんな「出会い」 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/06/14
    ありますよね。 バスとか乗ったら久しぶりとか よくありますからね。 今回は特に秋ちゃん、風ちゃんヤバイですね! 寝てる姿は無敵!
  • LGBTについて。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんばんは。 メイプルです。 今日はちょっと真面目に「LGBTについて」を書こうと思います。 と、その前に。 実は、この事を書きたくなったテレビドラマがありました。 先日最終回を迎えた「おっさんずラブ」です。 皆さん見た事ありますか? 名前だけ知ってる~!なんて方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。 この「おっさんずラブ」メイプルの中では最高のドラマでした。 内容をざっくり言うと、サラリーマンのおっさんたち達がおっさん同士で恋をするドラマです。ざっくりしすぎですね(笑) 1人の男性を奪い合ったり、失恋したり、しかも泣けるし笑える当に良いドラマでした。 キャストも凄くて、 田中圭さん 吉田鋼太郎さん 林遣都さん 眞島秀和さん と、まあ豪華なメンバーなんです。 なんてったって、あの吉田鋼太郎さんが中学生の女子みたいな恋をするんですよ~! 可愛くて仕方がありませんでした(笑) まあ、このドラ

    LGBTについて。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/06/07
    人それぞれですからね。 個人的には一旦受け入れるスタイルなんで 受け入れます。 嫌がる方は臨機応変に出来ない方なのかなと。
  • 小さないいことを。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日のお題のその前に、前回のバルーンアート、お星様や優しい、そして笑えるコメントなどありがとうございました!! 人気だったのは顔色悪いアンパンマンでしたね!アハハ(ノ∀`) 個人的には処女作アンパンマンが好きですが(^_^;) バルーンアートを作ってみたい!って思っている方へ。 100均にも風船は売ってありますが、全く持って作れません! 薄すぎですぐ割れるし、心臓に悪い(>_<) 格的にお子さんのイベント等で作る機会などあるのでしたら、ちゃんとした風船を買ってくださいね。 メイプルが使ったのは、100入りで1300円くらいのやつです。 風船の伸びも恐怖感も100均とは雲泥の差、でした。 では今日のお題「小さないいことを。」を書きたいと思います。 福岡市は5月28日に梅雨入りの発表があり、今日は清々しい日となっておりますが、先日までは湿気の多い日が続いており

    小さないいことを。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/06/02
    ビラ配りは私も貰っちゃいますね。 配る仕草によりますが。 さらに深く聞いたりしますね(笑) メイプルさんババアは了解です!(笑)
  • バルーンアートを頑張ってみた。٩( 'ω' )و - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 先日、ちょっとだけバルーンアートのイベントについて書いたと思います。 ようやくカメラが戻ってきて、データがメイプルの手元に戻って来ましたのでバルーンアートイベントについて書いていきたいと思います(^^)/ まずは、写真から見ていただきましょう! 「抱っこうさぎ」正面から撮ってます。 これは、1分で作れるようになりました(笑) ちょうど、うさぎさんの"手"の所を輪っかにして腕に通すことができ、子供さんへのプレゼントにしました。 違うバージョンの「うさぎさん」も後で登場するので、お楽しみに( ˆoˆ )/ 続きまして。。。 渾身の1作がこれ!! 「ピカチュウ」です!! ちょっと可愛くないですか~!! youtubeで作り方を網羅し、子供さんたちの前で作ってるところをお披露目しました(笑) まー!子供さんにもとっても評判がよかったんですが、大人(お客様)の方にも喜ん

    バルーンアートを頑張ってみた。٩( 'ω' )و - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/31
    うおおおお!メイプル神様ー凄いです! なんか開花しましたか? アンパンマンは人気でしょうね。 実用性と見た目といい素晴らしいです。 ピカチュウは体だけですね。
  • 上福物語 ~方言の違い~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんばんは。 メイプルです。 前回の「上福物語」は、懐かしい昭和に流行ったミニコンポだったり、霜ががっつり付く冷蔵庫などの話で盛り上がりましたが(私だけ?)、仕事行っているメイプル&A子に代わって、貧乏料理作ってくれたり、冷蔵庫の霜取りをしてくれたりのお話でしたね(^^) さて、今日はどんな感じのお話になるのでしょうか?? 「上福物語 ~方言の違い~」を書きたいと思います。 上福してメイプル、A子は半年ほど。 U子は3ヶ月くらい経ちました。 3人でよく話していたのは「方言」の話。 もちろん、私達3人は基、佐世保弁なのです。 ここでちょっと「方言」についてお話しましょう。 皆さんはおそらく「博多弁」は聞いたことあると思います。 最近、毎日のようにテレビで見かける博多華丸・大吉さんの"博多弁"が有名ですよね。あと、くりぃむしちゅーさんの"熊弁"もそこそこ有名になりました。 ざっとまとめて、

    上福物語 ~方言の違い~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/27
    結構違うもんですね。 ちなみに岐阜とかは 「えらい」通常は疲れた。 他は思い付かないなぁ。 ちなみにアドセンスは未だに連絡さえありませんよ( ;∀;)
  • クラッキング&ブラッシング - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 最近、昭和のお話が多いこのブログ(笑) そして、ちょっと笑っちゃったのがこちら。 ↓ スクリーンショットした写真です。 前々回、「失恋のうた。」ってのを書かせていただいたのですが、メイプルの広告がなぜか「あなたの復縁、叶います」となっていました(・_・;) "失恋"ってワードで検索したこともなく、もちろん復縁なんて望んでません(笑) っていうか、最近の広告システムと言うか凄くないですか? ちょっとレディースシューズを検索したら、そこいら中「」の広告だらけになるし、当にどんな事になっているのでしょうね。 当時、もしこのシステムがあったら、メイプル、ポチっとしていたのかな? ないな~(*´罒`*)ニヒヒ と言うことで、今日は久しぶりに風ちゃんと秋ちゃんの動画でお楽しみ下さいませ。 今日のお題「クラッキング&ブラッシング」です。 の「クラッキング」とは、飼い

    クラッキング&ブラッシング - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/25
    いやー可愛いですね!(о´∀`о) 本当に猫が大好きなのが分かる記事ですね。 さすが黒ヒョウ(笑) 広告は今や私はただ悲しいだけですね。
  • 『失恋』のうた。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 突然ですが。。。 皆さんはどんな恋愛をしてきましたか? 悲しい恋をしたこと、ありますか? 前回の「上福物語」では、なかなかの昭和な方々にたくさんお集まり頂きありがとうございました(笑) 今日も、ちょっとだけ昭和な感じでお願いします(^_^;) あ、もちろんがっつり平成の方も、大歓迎ですよ~(*^^)v でも、ドン引きはしないでくださいね(T_T) 先日、メイプルはある探し物をしていました。 自宅のメジャーな引き出しを散々探し回っても見つからず、めったに開けることがないマイナーな引き出しを捜すことにしました。 探し出して少したった頃、大昔(笑)に使っていた「手帳」を見つけました。 "黒革の手帳"とまではいいませんが、当時の取引先や担当者の電話番号が沢山かかれてて、当時のスケジュールなどもあり。 すごく懐かしくて、なんとなく探す手が止まってしまいました。 その手帳

    『失恋』のうた。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/17
    ダメージが・・・( ;∀;) 基本こちらから別れは言わないから キツいよね。 相手を傷付けて別れだからね( TДT)
  • 上福物語 ~真夜中の謎の音~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 先ずは、前回の「こんな人で、私は在りたい。」にたくさんのお星様、ブクマ、コメントを頂き当にありがとうございました。 皆さんも大切なにゃんこやわんこを、たくさんの命を見送られたり、当に悲しい経験をされていたんですね。 だから、メイプルのブログを読んで下さる方々は、とっても心優しいんだな、と改めて思いました。 当に勉強になりました。 ありがとうございましたm(__)m さて今日は「上福物語 ~真夜中の謎の音~」を書きたいと思います。 メイプルが福岡にやってきて、半年も経たないうちに2人暮らしから3人暮らしになってしまったわけですが。 真夏に突然居候としてやってきたU子。 就職が決まって落ち着くまで、2~3ヶ月くらいは一緒に暮らしたっけな。 でも、U子のいいところは、メイプルやA子が仕事に行っている間、洗濯やら掃除やら料理やら、2人の奥さんとして家事をこなして

    上福物語 ~真夜中の謎の音~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/12
    メイプルさん20才・・・・ おや?かなり前のような話ですね(笑) 風邪ちゃんの写真が会心の写真ですね。 メチャクチャカッコいいし、可愛い(о´∀`о)
  • こんな人で、私は在りたい。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんばんは。 メイプルです。 GWがようやく終わったメイプル。 楽しかったGWが終わってしまった方々。 様々なGW。 皆さんはどんなGWでしたか? この1週間、メイプルにとっては怒涛の1週間でございました。 仕事の事で落ち込んだり、悩んだり、怒ったり。もちろん、楽しい事もあり、でも寂しかったり。 決して情緒不安定ではありません。 何かしらの出来事があり、こうなりました。 今回は「こんな人で、私は在りたい。」を書きたいと思います。 実は、GW明けは「上福物語」を予定しておりましたが、ある方々のブログを通して、いろんな思いがこみ上げて、そしてどうしても書きたくなって、書かずにはいられなくなり、皆さんへの訪問をちょっとだけ先延ばしにして、今回書かせて頂きました。 ※皆さんの所には、明日から遊びに行かせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> 先ず 「こんな人で、私は在りたい。

    こんな人で、私は在りたい。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/09
    あっかーん!! 泣いた!!( TДT) 覚悟はしてたがこれほどとは。 私も愛犬がいるから他人事ではありません。 紹介ありがとうございますm(__)m というより、良かったです。 力になれて。
  • 猫のフレーメン反応。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんばんは。 メイプルです。 今日のお題「のフレーメン反応。」について書きたいと思います。 皆さんは「フレーメン反応」ってご存知ですか? を飼っていらっしゃる方だったらご存じかもしれませんが、初めて聞いた!知らなかった!っていう方の為にご説明いたしましょう!!得意げ( *´艸`) まず「フレーメン反応」とは。 フレーメン反応とは馬などの哺乳類に起こる、臭いに反応して唇を引きあげる生理現象である。この動作には主としてフェロモン受容を行う嗅覚器官である鋤鼻器(ヤコブソン器官)を空気に晒し、より多くの臭い物質を取り入れる機能があると考えられている。 と、ウィキ先生はこんなことをおっしゃっています。 何のこっちゃあんまりよくわかりませんな💦 もうすこーし分かりやすく後程ご説明しますね。 「臭いに反応して唇を引きあげる生理現象である」 この時のの顔が、これ。 ※無料画像からお借りしました。

    猫のフレーメン反応。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/01
    贅沢の画がメチャクチャ可愛い(о´∀`о) メイプルさんの足の裏が薔薇!?Σ(゜Д゜) なんてこった、病気じゃないですか!
  • 双子と言われ続けて。season2 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 2月に「双子と言われ続けて。」を書きましたが、今回はseason2(笑)です。 「season1」は、こちらからどうぞ♪ www.akihuooblog.com あれは、私が25~26歳頃のお話です。 メイプルは、パソコンのインストラクターとしてバリバリ働いておりました。 パソコンのインストラクターと言っても、Windowsや、エクセル、ワードのようなものを教えるというのではなく、自社で開発したソフトを自治体へ営業が売ってきて、そして、その自治体へそのソフトの使い方を教えに行く、といった仕事ですね。 教えに行くのは、初回だけ営業さんと行って、2回目以降はだいたい1人で行きます。 九州全域で商売していた会社だったんですが、私の担当は鹿児島県と熊県でした。 なので、月曜日の午前中は事務処理して、午後から鹿児島へJRか車、もしくは飛行機で移動して、金曜日の夜に帰っ

    双子と言われ続けて。season2 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/05/01
    メイプルさんは暴走野郎と。 あ、(゜ロ゜;! すいません、間違えました。 暴走猫好きでした!(笑)
  • ショーーーック!! - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日のお題「ショーーーック!!」を書きたいと思います。 最近、ショックな事が続き。。。(あ、しょうもない事ばっかりですがw) そのランキングをつけてみました~。 笑ってみてやってくださいね~(´oノ`*)ホホホッ!! それでは行きます! 第4位!すみません、中途半端で(*´σー`)エヘヘ 【旦那さん、風ちゃんのう〇こを踏む】 先日、メイプルが仕事から帰ったら、すでに旦那さんが帰っていました。 帰るや否や、 旦那さん:「風のう〇こ、踏んだ!」 メイプル:「え?風ちゃん、トイレと違う所でしとったと?」 旦那さん:「たぶん、おしりの毛にくっついて、プラプラさせたう〇こが落ちてて、それ踏んだって思う。。。」 メイプル:「よかった、風ちゃん粗相したかと思った」 旦那さん:「おれの足・・・」 メイプル:「洗ったら綺麗になるやろ」 旦那さん:「だね・・・」 はい! これは旦

    ショーーーック!! - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/04/25
    あら?一人あまちゃんが(笑) もう4位でいきなり笑いました(笑) あ、休む時間は大事ですよね。 その為に頑張ろうと思えます。
  • 上福物語 ~突然の訪問者~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日は「上福物語 ~突然の訪問者~」を書きたいと思います。 前回は、憧れの福岡へ引越ししてきたメイプルと友人A子を書きました。 その記事がこちらです。 www.akihuooblog.com さあ、始まりました! 待ちに待った女2人暮らし! 上福して会社初出勤まで残り1週間あります。 この1週間で、近所を散策してどこにどんなものがあるのか、スーパーはどこなのか、銀行、バス停、電車、地下鉄の駅、色んなものを探すことから始めました。 その中でも一番大切だったのは「公衆電話」でした。 今みたいに、スマホなんてありませんから。 実家の家族と繋がるのは、その辺の「公衆電話」と手紙くらいしかありませんでしたからね。 既に友人A子が探していたんですが、もっと近くにないかどうか、これが大切だったんですよね。当時は。 同じ世代の方はご存知と思うんですが、家の電話は、当時「電話加

    上福物語 ~突然の訪問者~ - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/04/22
    メイプルさん ただ楽しそう!そんなイメージ。 大変だったろうけど。 楽しいが勝ったかんじですかね。 やはり猫とか犬は 手とか足が可愛いですね(о´∀`о)
  • 席を譲る勇気。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日のお題「席を譲る勇気。」を書きたいと思います。 皆さんは、バス、電車、に乗ったとき座っていますか? 席は空いていても立っていますか? 以前、こんな出来事がありました。 数年前のことなんですが、バスに乗る機会がありました。 基、車で移動しているんですが、飲み会だったり天神方面や博多方面へ用事がある場合は、駐車場や駐車場代のことを考えると公共の交通機関で移動した方が早いので、極力、バスや地下鉄を利用するようにしています。 その日はバスに乗っていました。 平日の昼間だったので、乗ったときは人数も少なく、空いている席もありました。 メイプルは、バスの中ほどの場所の1人席に座りました。 そして、天神に近づくにつれて乗る人が多くなり、気づけばそこそこ立っている方も多くなっていました。 メイプルが降りるバス停はあと3つ先。 まだその時はなにも考えず、ただ窓の外をボーっ

    席を譲る勇気。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/04/19
    席はそんな事言われても 動じないかな。 譲るのが当たり前で言った事が 素晴らしいと思うから。 メイプルさんも間違ってないですからね。 トラウマにならないようにね。
  • 誰でも一度は。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日のお題「誰でも一度は。」を書きたいと思います。 ただ、申し訳ないほどどうでも良い話なので、鼻で笑ってやってください( ̄ー ̄)フッ 読んで、「こらーー!!こんな記事書きやがってーゲンコ!!」は無しですよ(笑) 今日のお題「誰でも一度は」とかっこいい感じで書いているんですが、実はその続きがあるんです。 「誰でも一度は見たことないですか?有名人が出てくる夢」です。(笑) 先日の未明、メイプルは飛び起きました。 しかも何故かニヤ(´・∀・`)ついていて、しかもちょっとドキドキ∑(*´∀`*)。 その理由は。。。 メイプルの夢に出演されていたのは、今をトキメクあの斉藤工さん。 しかしメイプル、斉藤さんのこと、そんなにめちゃくちゃ好きっていうわけでもないんですよね。 ※斉藤工さんのファンの方、ゴメンナサイ!!! ただ、斎藤さんを最近やたらテレビでお見かけする機会があ

    誰でも一度は。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    tukkoman
    tukkoman 2018/04/15
    さっコブシを作りますか。 最後の写真が可愛いから許しましょう(о´∀`о)