タグ

あとで読むと.jpと人生に関するtyosuke2011のブックマーク (5)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 東大を2留して、レールを外れたと思っているこうさんへ - ニャート

    「『レールから外れたら人生終了』という日に蔓延る神話が皆を不幸にしている」というtogetterを読んだ。 これは、「東大を2回も留年した人のブログ」を書いている「こう」さんのセルフまとめだ。 こうさんは、東大2年生(4回生・2留)である。 こうさんのこれまで こうさんは、 ぼっちで趣味がないことから、受験勉強に熱中 ↓ 東大合格で燃え尽き、必修授業以外は出なくなる ↓ コミュ障だが、頑張ってテニスサークルに入る しかし、白内障のため5月末まで活動に参加できず ↓ 「進振り」により、2年生の秋に経済学部へ進学 クラスが無くなったことでクラスメイトの「シケプリ」に頼れなくなり、試験対策できなくなる コミュ障のため、誰にも助けを求められず ↓ ネトウヨ活動にのめり込む ↓ 経済学部の勉強が全く分からない 再度「進振り」を受けて学部変更するために、試験を受けずに留年 ↓ 留年と学部変更を親に納

    東大を2留して、レールを外れたと思っているこうさんへ - ニャート
  • 黒ギャル

    https://anond.hatelabo.jp/20170624093754 ・黒ギャルはオタクをゴミだと思っている まあたしかにあまり相性はよくないかもしれない。 俺はオタクだし、黒ギャルの友達はひとりもいない。 でも黒ギャルに関する思い出ならいくつかある。 Ⅰ 幼稚園児の頃。横浜のデパートで両親とはぐれて迷子になった時、黒ギャルに助けてもらった。 黒ギャルは泣いてる俺の手を引いて、お客様案内所まで連れて行ってくれた。 両親が迎えに来るまでの間、黒ギャルが俺の隣に座って一緒に待ってくれた。 黒ギャルは俺にノートとペンを貸してくれた。俺はそれに絵を描いた。 黒ギャルがその絵をやたらと褒めるもんだから、俺はうれしくなって、すっかり泣き止んで、得意気に絵の解説をした。 別れ際に黒ギャルが俺の頭を撫でた。とてもいい香りがしたのをはっきりおぼえてる。ココナッツオイルの匂いだったのかな。 Ⅱ 浪

    黒ギャル
  • リーシリーボーイズの歌が脳内ループ!91歳でHIPHOPデビュー利尻町漁師最強 - ゆきのココだけの話

    リーシリーボーイズという HIPHOPグループのデビュー曲、 「ウィーアーリーシリーボーイズ」が、 脳内ループしてヤバイです。 久々に一度聴けば止められない 中毒性の高い曲に出会えて満足。 リーシリーボーイズの夢、 紅白歌合戦出場を全力で応援したい、 そんな今日この頃です。 91歳でHIPHOPデビューって、 夢があると思いませんか? 5月1日デビューのリーシリーボーイズとは? リーシリーボーイズは、 デビューしてまだ1ヶ月の 3人組HIPHOPグループ。 まずは脳内ループが止まらない デビュー曲を聴いてみて下さい! YouTubeにMVがありましたよ。 youtu.be ね?聴き始めると止められなくなるでしょ? MVからも目が離せなくなる( *´艸`) 個人的には動画の1分57秒の、 メンバーの哀愁漂う背中を感じられる シーンがお気に入りなんですけどね。 歌詞は公式ホームページで確認でき

    リーシリーボーイズの歌が脳内ループ!91歳でHIPHOPデビュー利尻町漁師最強 - ゆきのココだけの話
  • あの人と結ばれなかった私は今 - 砂漠のナボナ

    あなたがわたしに魔法をかけてくれる - インターネットの備忘録 いかにクソみたいな人生であってもなかなか死のうとは思えないのは、遠い昔に結ばれなかった相手が言った「君っておもしろいね」「料理が上手だね」みたいな言葉が支えになっているからだったりする。確かに魔法かも 2016/08/02 19:35 それはもう死ぬほど好きだった人と結ばれない、という経験が私にはある。なにせその人の幸せこそが私の幸せで、なんならもうその人が生きているだけで満たされるような、そんな相手だったから。自分の全てを以ってその人と向き合い、相手を光らせ、自分の思いをぶつけ、それらが止揚するような世界、そんなものがありえるんじゃないかと希望を持っていたころのことだ。「グッド・ウィル・ハンティング」でロビン・ウィリアムズが言っていたような、「目を覚ますと天使が横にいるという喜び」的なものがそこにはあった。彼女との事、会話

    あの人と結ばれなかった私は今 - 砂漠のナボナ
  • 1