タグ

パソコンとITに関するtyosuke2011のブックマーク (3)

  • プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記

    (執筆中) (文章の練習も兼ねてぐだぐだと執筆中、現時点で読んでも日語になってないと思います。) (執筆途中だけど、こうしたらいい!とか、アドバイスがあれば教えてください><読者みんなが編集者!とか言ってみる) (あ、はてな記法のパッチを送ってくれてもいいです^^) (ちょっと、 Shibuya.JS in Kyoto → PHP カンファレンスがあるので、次の更新はそれ以降になるかも) 自分の知り合いに「まったくのプログラミング未経験だけど、自分のウェブサイトを作ってみたい!」という人がいるので、プログラミングを始める前に必要な知識や心構えや準備などを書いておこうと思います。もちろん、最初に使う言語は JavaScript です。 この文章は、プログラミングまったくの未経験者が読んで分かる文章を目指しています。もし、分からない部分がある場合は指摘してください。聞いてください。自分で調べ

    プログラミング未経験者が JavaScript でプログラミングを始めるまでに必要なこと - IT戦記
  • 「パソコンができないIT業界志望者がいる」投稿に共感の声「わりといる」「憧れと適性は別物」(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    SNS上で先日「パソコンができないのにIT業界に来る若者」に関する投稿が話題となりました。投稿者は、実際にどうなのかはわからないとしつつ「IT業界に来る新人さんでも、今までパソコン触ったことない層はいる」と指摘。「知らないことは今後学べばよいからそのこと自体が悪いわけではないが(中略)マウスの持ち方やダブルクリックの仕方からスタートするのは、教える方も教わる方も大変」とし、その要因として「就職課や採用サイトが『ITなら大丈夫』『ITは売り手市場』と言っていた」ことを挙げています。 【図】年代別ネット利用者の実態 これについて「パソコン使えない若者わりといるよね」「憧れと適性は別物」「とにかくどこかに就職させようとする学校側もよろしくない」などの意見が上がっていますが、IT業界を目指す若者の現状とはどのようなものでしょうか。一般社団法人日情報技術振興協会(JAPRO)認定講師の久原健司さん

    「パソコンができないIT業界志望者がいる」投稿に共感の声「わりといる」「憧れと適性は別物」(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
  • Togetterの使い方~基本編

    最近、まとめサイトが人気ですが、中でも先日「グッドデザイン賞」を受賞したTogetterに注目しています。 ※記事の大部分は2010年10月当時のものです。 1.Togetterとは? 2009年末に、@yositosi氏が開始したTwitter発言まとめサイトです。 Twitterは、140文字という制限上、投稿や議論が分散しがちで、後で見返すのにはあまり使い勝手が良いとは言えませんでした。そこで、誰でもTwitterの発言をまとめることが出来、議論の流れや起こっている事をわかりやすく一連の流れに可視化できるTogetterが登場しました。 代表的なまとめに以下のようなものがあります。「後輩女性~」については、記事単独で累計10万PVを超す人気ぶりです。 ・Togetter – 「後輩女性(自称輝き女子)の名言・奇言・奇行まとめ」 ・Togetter – 「派遣PG時代の思い出」 ・T

    Togetterの使い方~基本編
  • 1