タグ

APIとメモとプログラムに関するtyosuke2011のブックマーク (1)

  • Windows APIとC++でテトリス - Gobble up pudding

    Windows APIC++でテトリス作りました。 全ソースコードを載せていたわけではないので、いくつか質問があったのもありGitHubにすべてのソースコードを置きました。 なお、Windows APIのWndProc周りをクラス化しているので記事のと少しソースコードが変わっています。 Initial Commitとの差分を見ていただければどこが変わったかわかるかと思います。 なお、以前はVisual Studio 2013でビルドしていましたが、Visual Studio 2017 (Community)でビルドしました。 ちゃんとC++書くならSTLみたいなのでない限りヘッダと実装を分けましょう。面倒なんでC#/Javaのような感じで書いてしまってますが。 GDIでも結構いろいろ作れますね。 テトリスのブロックに画像ファイルは使っていません。 プログラムにBitmapとして描画させて

    Windows APIとC++でテトリス - Gobble up pudding
  • 1