タグ

musicとmadに関するtyosuke2011のブックマーク (1)

  • BPMを利用した音MADの作り方

    ※それなりにREAPERを使えるのが前提です。このあたりの動画に詳しく載ってます⇒sm4218677、sm8991361見づらくて申し訳ないです。SONIC BROWSER⇒※入手できなくなってしまったようですBPM Analyzer(アドレスなどは捨てアドで大丈夫です)⇒http://www.mixmeister.com/bpmanalyzer/bpmanalyzer.aspBPM Counter⇒http://tixlab.com/software/bpm_counter.shtmlもし需要があればVSTの音MADへの利用なども解説しようかと思います。NiVEのエフェクト解説などもあげました⇒sm9149242、sm9373160今回説明したこと(音MADwiki)⇒http://www10.atwiki.jp/onseimad/pages/240.html曲データ集(音MADwiki

    BPMを利用した音MADの作り方
  • 1