タグ

rubyと*programmingに関するtyosuke2011のブックマーク (3)

  • 初めてのゲームプログラミング講座

    初めてのゲームプログラミング講座のページです。 Rubyを使って簡単なゲームを作る講座をやります。 対象者 こんな感じの人が対象です。 プログラミングに興味はあるけど難しそう 興味はあるけど何から手を付けたらいいのか分からない ちょっとやったことはあるけど挫折した プログラミングを正しく学ぶことより、とりあえず動くものを作る楽しさを学ぶことに主眼を置いた講座になりますので、下記のような人は向いてませ ん。 将来役に立つかもしれないと思う 履歴書にプログラミングが出来ると書きたい もっとちゃんと教えないと駄目だよ 必要な環境 ゲームを作るということにしてしまったのでちょっと動作環境が厳しくなっていますのでお気をつけください。 OSはWindows2000以降が必要です。Vistaでも多分大丈夫でしょう。 OpenGL1.2以降に対応したグラフィックカードが必要です。たぶんDirectX8に対

  • 第8章 Ruby言語の詳細

    これまで話していないRuby言語の構文と評価の詳細について述べる。完全な説 明をしようとは思っていないので、書に登場しない細かい仕様は全てカット した。だからこれだけ読んでもRubyプログラムが書けるようになるということ は、まずありえない。完全なものが必要なら添付CD-ROMに同梱したリファレン スマニュアル\footnote{Rubyリファレンスマニュアル:添付CD-ROMarchives/ruby-refm.tar.gz}を 読んでいただきたい。 Rubyを知っている読者はこの章も飛ばして構わない。 リテラル Rubyはリテラルを使った式の表現力が非常に高い。 Rubyをスクリプト言語たら しめているのは第一にトップレベルの存在、第二がリテラルの表現力だと筆者 は考えている。第三には豊富な基ライブラリが挙げられるだろう。 リテラルは単体でも非常に強力だが、組み合わせるとさらに強力

  • Ruby入門 (全23回) - プログラミングならドットインストール

    旧版のレッスンは更新を終了しており、現状と異なる場合があります。サポートも終了しておりますので、最新版への移行をお願いします。

    Ruby入門 (全23回) - プログラミングならドットインストール
  • 1