増田に関するuk49のブックマーク (94)

  • 同僚が定時に上がる

    残業してくれない同僚のことで悩んでいる。 自分はアラサー女、派遣事務。そこそこ大きい会社で働いている。 のんびりした空気の職場だったのだが、4月から仕事がすごく増えて空気がピリピリしている。 原因は人員削減と、派遣が2人ほど連続してバックレたから。 3月まで定時で帰れたが、4月は毎日最低でも3時間残業している。それでも仕事は終わらない。 会社の方針で、10時前には帰らされることになっているが、放っておいたら皆12時くらいまでやってると思う。 早く帰りたいけど、仕事を残せばお客様から怒られるし、残業すれば上司から怒られるし、の板挟みで結構辛い。 加えて分業で事務をしているので、自分のパートが止まったらパニックになってしまうという恐怖もある。 でも世間でいうブラック企業より全然ホワイトだしまあいっか〜と思っていた。 そんななか、1人の同僚が突然定時に帰り始めた。もう3日になる。 なんの相談もな

    同僚が定時に上がる
    uk49
    uk49 2017/04/28
    釣りだといってよバーニィ…
  • ぼくの考えた最強のスーパーファミコンミニ

    1 聖剣伝説2 2 聖剣伝説3 3 ドラゴンクエスト1・2 4 ドラゴンクエスト3 5 ドラゴンクエスト5 6 ドラゴンクエスト6 7 クロノトリガー 8 ドカポン3・2・1 9 タクティクスオウガ 10 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! 11 マリオカート 12 スーパーマリオワールド 13 アクトレイザー 14 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 15 スーパーマリオRPG 16 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 17 ミスティックアーク 18 ロマンシングサガ3 19 不思議のダンジョン トルネコの大冒険 20 不思議のダンジョン 風来のシレン 21 魂斗羅スピリッツ 22 ファイナルファイト 23 テイルズオブファンタジア 24 牧場物語 25 大爆笑!!人生劇場 〜大江戸日記〜 26 カオスシード〜風水回廊記〜 27 天地創造 28 スーパードンキーコング 29 スーパードン

    ぼくの考えた最強のスーパーファミコンミニ
    uk49
    uk49 2017/04/21
    ドン!「0% 0% 0%」をどう再現するかだな
  • けものフレンズに関連する絵とかキャプチャとかをツイートしてる人たちへ

    けもフレ語録とかハッシュタグを入れてください。お願いします。そうすればキーワードミュートできるので・・・。 実況勢はだいたいハッシュタグを入れてくれているからキーワードミュートでなんとかなるのですが(タグを付けない人もいますが)、絵師さんは画像だけでツイートしたり、「尊い」「かわいい」だけでツイートしたりしていることもあって、キーワードミュートでいくら頑張ってもけものフレンズ関連ツイートだけをミュートすることは出来ない状態です。 どの作品にも苦手な人や嫌いな人はいるので、そういう人たちにもちょっとは配慮をしてくれるとうれしいです。 こっちもできるだけ自衛はしていくので・・・

    けものフレンズに関連する絵とかキャプチャとかをツイートしてる人たちへ
    uk49
    uk49 2017/04/18
    やめろというのは簡単、なので提案。半目でやれば(適当)
  • 面白かったラブコメ ・りぶねす ・星野、目をつぶって。 ・古見さんは、コ..

    面白かったラブコメ ・りぶねす ・星野、目をつぶって。 ・古見さんは、コミュ症です。 ・からかい上手の高木さん ・青春のアフター ・かぐや様は告らせたい ・大正乙女御伽話 ・亜人ちゃんは語りたい ・恋は光 ・湯神くんには友達がいない ・渡くんのxxが崩壊寸前 面白くなかったラブコメ ・政宗くんのリベンジ ・ニセコイ ・恋と嘘 ・狼少年は今日も嘘を重ねる ・toloveる ・大家さんは思春期! ・干物妹!うまるちゃん ・おしかけツインテール ・寄宿学校のジュリエット ・おとなのほうかご これラブコメ?ってのもあると思うけど 面白いラブコメを教えてくれ

    面白かったラブコメ ・りぶねす ・星野、目をつぶって。 ・古見さんは、コ..
    uk49
    uk49 2017/04/17
    ここに挙がってないなかなら初恋ゾンビ、はじめてのギャル、淫らな青ちゃん、ワンダーラビットガール、捻じ曲げファクター(右に行くほどエロいです)
  • 素人小説って誰が読んでいるんだろう

    青空文庫図書館にいくらでもタダで読める名作があるのにわざわざ素人の駄文を読んでいる人ってなんなのだろう。 ブログやSNSで素人の話を聞くのは理解できる。 どこにでもいる人、何の能力もない人、物書きとは違うタイプの能力を持ってるその人、そういった人達の身の上話や雑談を楽しむのは理解できる。 だけど、フィクションを読むならプロの物に限るでしょ。 エッセイやノンフィクションと違って書いてる人間の人間性や属性が出力と関係しないフィクションで問われるのは実力のみ、そこを考えればわざわざ素人の小説を読むなんてナンセンス極まる。 あーでもひとつだけあったわ、素人小説読む理由。 今時の世の中を題材にした話が読みたいけど金は出したくない、これで合ってる? 素人小説を読んでいる人がいる理由の答え

    素人小説って誰が読んでいるんだろう
    uk49
    uk49 2017/04/17
    素人小説は全く読まないけど素人SSは大好きです
  • インターネットの中でさえジョークが通用しなくなってきたか

    最近虚構新聞やらダジャレやら猛烈に嫌悪感出す人が目立ってきたな インターネット上でも大真面目か ジョークだとすぐ判るものはジョークと流せよ 余裕なさすぎる もっとアンサイクロペディアの精神に則るべき ============================================= [追記] お、思ったより反響あったな 面白い事を言える空気というものがあるだろ TPO弁えずに茶化した人間が叩かれたら空気が読める人はネタ的なコメントを出せなくなる そんな空気になるとつまらなくなる。というか現実と変わらない 俺はつまらない人間というのは同意するが インターネットは面白くあってほしい

    インターネットの中でさえジョークが通用しなくなってきたか
    uk49
    uk49 2017/04/17
    嘘を嘘と(ry/まとめサイトの露骨な釣りタイトルだけ見て反応する人も多いしちゃんと目を通してほしいと思うことはよくある
  • 日曜の夜だな

    お前ら、また明日から死なない程度に窒息しそうになりながらそれでもなんとか生き抜いていこうな

    日曜の夜だな
    uk49
    uk49 2017/04/17
    また金曜の夜まで生きようぞ
  • 夕暮れどきがテーマの切なくなる曲を教えて下さい

    「人間ていいな」「遠き山に日は落ちて」 夕暮れどきをテーマにした曲って聞くだけで切なくなる。こういう曲を聞きながら感傷的になるのが好きなので他にもあったら教えて下さい。 邦楽だったら、いきものがかりの「帰りたくなったよ」くるりの「宿はなし」とか、それ系です。

    夕暮れどきがテーマの切なくなる曲を教えて下さい
    uk49
    uk49 2017/04/12
    アジカン「夕暮れの紅」
  • 追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?

    電車内飲が原則じゃないという事に関してはこちらで http://anond.hatelabo.jp/20170415173248 以下最初に書いた文章 いや、田舎出身で電車と言えば始発で座れるのが当然、座れなければ混んでるって思うくらいで。 電車内は事すべきではないどころか積極的に事をしていい所と認識してて、はてなでこの手の話題見るまでマジで知らなかったんだよね。 2000年前後くらいに、山の手線にも接続する近郊のJR線に毎日のようにのって飯くってたよ。年単位だから100とかじゃきかないレベル うーん、おにぎり惣菜パン、弁当屋のカツ丼とかコンビニのチャーハン、カルビ弁当、スパゲッティ、そば、あと牛丼屋のテイクアウトしたやつとか。 マックやモスも。さすがにピザとかはべないがまあ普通に座ってべれるものならべてたよ ロングシートに座って平然とべてたんだが、正直一度も文句を言われたこ

    追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?
    uk49
    uk49 2017/04/12
    常磐線の日常
  • 電気の消し忘れを注意したらたかが数十円でそんなに怒られる意味が分から..

    電気の消し忘れを注意したらたかが数十円でそんなに怒られる意味が分からないって言われたんだけど たかが数十円でももったいないでしょって返したら、それぐらいなら金出すって返された。 些細な事で怒られる意味が分からないっていうけど 何度注意してもそんな些細な事も出来ないことがわからない。 金出せばいいってそういう問題じゃないでしょうって言っても伝わらない。 電気の消し忘れがなんでそんなに悪いの?って言われても 使ってないなら消すのが当たり前だと思うんだけど わたしが間違ってるのか? 片付けできない。使ったら使いっぱなし。 元通りにできない相手には何を言っても理解してもらえないんだろうか・・・。 追記。 消し忘れるのは仕方ないことだから悪いことだと思ってないそう。 消し忘れるのはトイレや風呂場だから防犯上の理由ではないし親からも注意されてたから家庭ではつけるのが当たり前なわけではなかったと思う。

    電気の消し忘れを注意したらたかが数十円でそんなに怒られる意味が分から..
    uk49
    uk49 2017/04/11
    これからは「そんな些細なことも出来ないだらしない人なんだな」と諦めて接するといいよ。そうすると何にも期待しなくなるけど。
  • 東京のご当地グルメってなに?

    東京生まれ東京育ちだけどこれってもんがない。 福岡の人のうどんへの並々ならぬ熱さとかうらやましいんですけど。

    東京のご当地グルメってなに?
    uk49
    uk49 2017/04/09
    羽二重団子…
  • スポーツ苦手なのにゲームが上手いのなんで?

    思ったように体が動かないのは一緒じゃないの? ゲーム料理も工作も車の運転も、全部思い通りには手も体も動かないよ。 コメ見てると多くの人がスポーツは苦手っぽいんだけど それ以外では体を上手く動かせるの? 1日10時間とかスプラやってても精々A+が適正だよ。

    スポーツ苦手なのにゲームが上手いのなんで?
    uk49
    uk49 2017/04/08
    ウイイレのことかな
  • アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるか..

    アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるからプレイヤーの肩書きはプロデューサーじゃなくてスポンサーでいいじゃないか

    アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるか..
    uk49
    uk49 2017/04/08
    PはプロデューサーじゃなくてパトロンのPだからね
  • 三大最初は超面白かったけど流石に飽きてきた意外な展開と言えば

    実は何度もループしてる世界だった。 心を持たない宇宙怪獣と戦ってると思ってたら実は同じ人間同士だった。 完全ファンタジー世界だと思ってたら実は我々の世界のめっちゃ未来だった。 群体の敵が全ての耐性を共有していて、同じ攻撃は別の敵にも通用しないので超強い。 頭脳派のキャラが粉塵爆発を起こしてピンチを脱する 一回戦の前に強豪校と練習試合して一泡吹かせる。 あと-3つは?

    三大最初は超面白かったけど流石に飽きてきた意外な展開と言えば
    uk49
    uk49 2017/04/08
    三大とはいったい…
  • 気持ち悪い

    けもフレにしろBoWにしろ君の名はにしろ、日すげーと同じ気持ち悪さを感じるのは何なのだろう 俺がおかしいのか?それならその方が世の中にとっていいことなので受け入れたいが 実際どうなのこの風潮は俺がひねくれているだけなの

    uk49
    uk49 2017/04/06
    終劇
  • 夏、田舎、蝉の声、バス停、佇む少女、白いワンピース、麦わら帽子

    こういうの他の季節にはないの?

    夏、田舎、蝉の声、バス停、佇む少女、白いワンピース、麦わら帽子
    uk49
    uk49 2017/04/05
    AIRだったら鳥の詩より夏影派です
  • ソシャゲ原作のアニメ、マジで一つの例外もなく全部クソつまらない

    ・原作ゲーム知ってなきゃ理解できない世界観、設定 ・原作ゲーム知ってなきゃ面白くもない内輪ネタ ・そもそも原作ゲームを知ってようがアニメ化するとつまらなくなる。ゲームだから許された部分がアニメになると急に気になってくる ・12話しかないのに何十人もキャラクター出すな。無意味にゲストで出して特に掘り下げも無く退場って誰も喜ばない 何が大人気ゲームのアニメ化だ。蓋を開けてみれば死屍累々じゃねーか 原作ゲームの知名度と綺麗なだけの絵と売れてる声優揃えれば面白くなると気で思ってるのか?

    ソシャゲ原作のアニメ、マジで一つの例外もなく全部クソつまらない
    uk49
    uk49 2017/04/05
    それでもグラブルなら…グラブルならなんとかしてくれる…!(やったことないけど)
  • 仕事へのスタンスの差

    チーム内でAさんとBさんの仲が悪い。 二人の仕事に対するスタンスが違うので揉めるのだ。 AさんとBさんは同じ仕事を半分こしてやる、という立場。 一つ例に取って説明する。 仕事内容は伝票入力。 伝票には項目が5つあり、 システム画面に入力されてる項目と紙に書いてある項目が同じであることを確認したら、 システム上で承認ボタンを押し、 紙にはシャチハタ印を押しておわり。 こんな作業がひとり一日100枚くらいある。 とにかく眠くなるらしく二人共睡魔に耐えながら仕事をしている。 紙とシステムの差異はほとんど出ないのだけど、たまに発生する。割合としては5%くらいだ。 問題はAさんとBさんの作業クオリティが違うことだ。 Aさんはとても几帳面な人で、5つの項目すべてを一文字一文字確認している。 なので不備発見率も高く、そのための修正に時間を取られ、結果残業時間がBさんより1時間くらい長い。 Bさんはわりと

    仕事へのスタンスの差
    uk49
    uk49 2017/04/05
    こうすればと提案してもできない言い訳ばかりで草も生えない
  • オタク=アニメ大好き というワードに違和感

    来のオタクの意味って何かに熱狂的に精通してるって意味だろ。 数学オタクとか政治オタクとかそういう使い方が来の使い方だよ。 ただの「アニメ大好き萌え萌え座衛門」を指す言葉は別に作ってくれねーかなと思う。 数十アニメを見てるってだけでオタクっていうのは違和感あるは

    オタク=アニメ大好き というワードに違和感
    uk49
    uk49 2017/04/04
    ヲタクの定義論争にはもう疲れたよバーニィ…
  • 弘前に観光で行きたいんだけど

    観光しに行く所なの? ふらいんぐうぃっちってアニメの聖地が弘前なんだけどさ あののんびりした雰囲気に憧れてるのよ 弘前城の桜が見たいし 大正浪漫喫茶ってところにも行きたいし でもどうなの?観光しにいくようなところなの? 桜なら近所でも見れるし、おしゃれな喫茶店にわざわざ行くのもなと思う どうなの?

    弘前に観光で行きたいんだけど
    uk49
    uk49 2017/04/04
    桜の季節の弘前とかのんびりした雰囲気と対極なんじゃないの…