タグ

ブックマーク / tamadrama.blog.fc2.com (2)

  • Sherlock・バトンの数奇な行方 - tamaDRAMA!

    blogを初めて1か月と少し。一度はやってみたかった「バトン」。 フツーは回ってくるものなのでしょうが、あまりにもやってみたかったので、半ば奪うようにして持ってきてしまいました。ルール違反かしらん? だいこくさんのサイトにて、いただいてまいりました。 ありがとうございます。 お題はもちろん「Sherlock」 ただ、問題は、私に「バトン」を回せる場所がないところ。 このまま、第一バトン・ストッパーとなってしまうのが悲しいところですが、 ここは忘れて(笑)Let’s Go! ちなみに「Sherlock」を観てない方には、軽いネタバレになりますので、自己情報規制でよろしくお願いします。 「BBCドラマSherlockバトン」 Q1ドラマでお気に入りのシーンは? A.第一話の「もっと見たい?」と云いたいところですが、一番好きなシーンは、死体に乗馬ムチを一心不乱に振るうシャーロック。(ヘンタイです

    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 2011/09/11
    「BBC現代版Sherlockバトン」に回答してくれた方が現れたよ!赤毛同盟よいかも、よいかもv
  • SHERLOCKが来た! - tamaDRAMA!

    「怪我人や死体は山ほど見た?」 「ああ」 「トラウマになってる?」 「ああ、そうかも。もう、いやというほど見てきたよ」 「・・・もっと見たい?」 「もちろんだ!」 こういう不謹慎な台詞に、アドレナリンが「どっ」と分泌されることがありまして。 「SHERLOCK」もそういう意味では、このシーンで「つかまれて」しまいました。 陸軍の軍医だったジョン・ワトソンは、アフガニスタンで負傷、送還され、ロンドンでくすぶる日々。戦場でのPTSDで片足を引きずるほどのトラウマを抱えた彼は、友人に誘われるがまま、ルームシェアを希望するある男に出会います。 それが、世界でただ一人の「コンサルタント探偵」シャーロック・ホームズでした。 昨年から話題だけは聞いていた、「SHERLOCK」。 石畳の道に馬車の車輪が響くベーカー街221Bを、大胆にも現代に移し、PCとケータイを駆使して推理するホームズなんて、世界のシャ

    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 2011/08/30
    冒頭に引用のせりふからして、正にそこ!!というツボにハマった「BBC Sherlock」のレビュー。過去のホームズ物映像作品の主演コンビ画像も楽しいです。オススメ(ちょっとだけネタバレあります)
  • 1