ブックマーク / hatena.aaafrog.com (3)

  • 嫌われる勇気とセルフ・ハンディキャッピングがリンク。嫁との会話でわかった自信の育て方 - 嗚呼、学習の日々

    2016 - 05 - 17 嫌われる勇気とセルフ・ハンディキャッピングがリンク。嫁との会話でわかった自信の育て方 ライフハック-心理学 ライフハック 思ったこと シェアする Twitter Google Pocket Line みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 先日、嫌われる勇気を読み終わった嫁たんと、目的論の考察的な話をしました。 「私、何やってもダメな人だから」と、言ってしまう人は、どんな目的でそう言うのかという内容。 話しているうちにセルフ・ハンディキャッピングの話と繋がったりして中々面白かったです。  ということで今日は、目的論からのセルフ・ハンディキャッピングについてのお話。 目的論とは 自称ダメな人の目的 セルフ・ハンディキャッピングのデメリット ブログでセルフ・ハンディキャッピング発言が減った まとめ 目的論とは 目的論とは、嫌われる勇気の題材になっている、アド

    嫌われる勇気とセルフ・ハンディキャッピングがリンク。嫁との会話でわかった自信の育て方 - 嗚呼、学習の日々
    understandLove
    understandLove 2016/05/17
    ブログだと自分の言葉を客観視もできるせいなのか、ネガティブ思考全開だったワタシも書く前よりかなりも前向きになれました。
  • 読者200人達成したので、新たに読者登録してくれた人のブログを全部紹介する!(101~200) - 嗚呼、学習の日々

    2015 - 12 - 13 読者200人達成したので、新たに読者登録してくれた人のブログを全部紹介する!(101~200) ブログ Tweet みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 先日、ブログの読者さまが200人に達しました! 読者登録いただいたブログは全て読者登録返しをさせていただいておりますが、ライトなものからヘビーなものまで、みなさん多種多様なブログを書かれています。 いつも楽しく拝見させていただいているので、今回は感謝を込めて、記事のないブログと非公開ブログを除く全てのブログをご紹介させていただこうと思います。 100人目までの読者さんのブログはこちら!  hatena.aaafrog.com 101人目~200人目までの読者さんのブログたち  yoshimamo.hatenablog.com yeoman.hatenablog.com www.kiyoichi-t.c

    読者200人達成したので、新たに読者登録してくれた人のブログを全部紹介する!(101~200) - 嗚呼、学習の日々
    understandLove
    understandLove 2015/12/17
    おめでとうございます!いつも楽しく読ませてもらってます。紹介を見て、面白いブログがまた発見できました!!
  • タンッ――!深夜に我が家を襲った怪音 - 嗚呼、学習の日々

    2015-12-09 タンッ――!深夜に我が家を襲った怪音 雑記 Tweet みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 今日は胃腸の検査のために内視鏡を飲みに行きます。 内視鏡ってオエってなるらしいので、今からだいぶ不安です。 風邪でセキが出てる中での内視鏡検査。 とうなることやらワクワクしますね。 さて今日は、ちょっと方向性を変えて読み物っぽいものを書いてみました。 我が家で夜中に発生した怪音についてのお話です。 深夜の怪音 タンッ――! 今の部屋に越して間もない頃、聞きなれない音で目が覚めた。 時刻は夜中の2時。 嫁たんは隣で寝ているので、彼女が発した音ではない。 「なるほど、これがラップ音ってヤツか。」 寝ぼけた頭にそんなセリフが浮かんだが、そうだとするととても怖いので即座に否定した。 何かこんな音をさせるものがあるはずだと、家の中にある物を思い浮かべる。 問題の異音は、洗面器や

    タンッ――!深夜に我が家を襲った怪音 - 嗚呼、学習の日々
    understandLove
    understandLove 2015/12/09
    うさぎの足ダン、かわいい!見てみたい~!!
  • 1