タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ドラマに関するushi_moのブックマーク (2)

  • NHK朝ドラ「純と愛」を1分にまとめてみたら身もふたもなくなった

    昨年10月1日から今年3月30日にわたって放送された、NHK朝の連続ドラマ「純と愛」。全151回に及んだこの物語をわずか1分にまとめた動画が話題になっています。 「純と愛」は沖縄の宮古島で育ったヒロイン純が、大阪で出会った青年・愛と結婚をする物語。動画では印象的なエピソードのほぼすべてを「なんだかんだ」で省略する力技で、結果だけを次々に紹介していきます。「就職したホテルは火事になって全焼」「母は認知症」「兄は浮気結婚浮気」「ニートの弟は自称アーティスト」「親父は死にました」など、わずか10秒の間に怒涛のごとく不幸に見舞われる純。 次々と襲い掛かる不幸に純は打ち勝つことができるのか? それでも地元宮古島でホテルをオープンしようと頑張る純ですが、夫の愛が倒れ植物状態になりホテルも台風でめちゃくちゃになってしまいます。最終回ではホテルをオープンできるのか、愛は目覚めることができるのかが見どこ

    NHK朝ドラ「純と愛」を1分にまとめてみたら身もふたもなくなった
    ushi_mo
    ushi_mo 2013/04/09
    これ知人が見て爆笑してた。確かにそのとおりなんだもん!
  • 「ハガネの女」ドラマでトラブル 漫画家が異論唱え原作者降りる (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    発達障害の男児がクラスに残るかをクラスメートの投票で――。学校がこんなことをするシーンを盛り込んだテレ朝系ドラマ「ハガネの女」の内容に反対し、漫画家が原作者を降りたと表明して波紋を呼んでいる。 「クラスに残すことを多数決で決めることにしました」 女優の吉瀬美智子さん(36)扮する小学校教諭のハガネが、担任のクラスでこう宣言すると、クラスメートから賛否の声が巻き起こり…。 ■アスペルガー症候群の男児をクラスに残すか多数決投票 テレ朝系で2011年4月28日夜に放送されたドラマ続編「ハガネの女season2」第2話の1シーンだ。 この2話では、発達障害の1つとされるアスペルガー症候群の男児が転校してきたとの設定で始まる。男児は学校でトラブルを起こし、保護者らからのクレームで、男児を特別支援学級のある学校に移すべきか学校がクラス投票を行うというストーリーだ。ハガネは、投票に反対したが、

    ushi_mo
    ushi_mo 2011/06/24
    原作者が反対した(しかも当事者にはそれなりに揺さぶられてもおかしくない)内容で制作強行か。原作を読んでみないと何ともいえないのだけど・・・うーん。
  • 1