ブックマーク / shiromatakumi.hatenablog.com (8)

  • DJ Khaled - Wild Thoughts ft. Rihanna, Bryson Tiller - NO TITLE

    varevo
    varevo 2017/06/30
    いつも思うけどリアーナのカリスマ具合はどうかしてる
  • 実写版の映画『美女と野獣』が素晴らしすぎた。【レビュー・感想】 - NO TITLE

    先日、『美女と野獣』を観てきました。 観る前はそれほど期待はしていなかったのですが、かなり良作でした。 ゴールデンウィークはぜひ映画館に足を運んで観て欲しいと思います。 『美女と野獣』についてはネタバレもクソもないと思いますが、一応少しだけネタバレがあります。「事前情報なしで観たい!」という人はブラウザバックして下さい。 『美女と野獣』とは キャスト 『美女と野獣』の魅力・見どころ 音楽 ディズニー映画の持つ映像の力 『美女と野獣』とエマ・ワトソン 『美女と野獣』感想 『美女と野獣』とは ディズニーアニメ『美女と野獣』は言わずと知れた不朽の名作ですね。 グリム童話『夏の庭と冬の庭』が基となっています。 以下はWikipediaからの引用です。 『美女と野獣』(びじょとやじゅう, 仏: La Belle et la Bête )は、フランスの異類婚姻譚である。1740年にガブリエル=スザンヌ

    実写版の映画『美女と野獣』が素晴らしすぎた。【レビュー・感想】 - NO TITLE
    varevo
    varevo 2017/05/01
    これは女と観に行ってますわ このスケべ!w
  • ブログカスタマイズサービスを始めます - NO TITLE

    ブログのカスタマイズサービス始めます すいません、現在多忙につきサービスを停止しております。

    ブログカスタマイズサービスを始めます - NO TITLE
    varevo
    varevo 2016/11/18
    多忙になったら困る!w
  • はてなブログのaboutページがカスタマイズできるようになったのでガチガチに改造したったwwwwwww - NO TITLE

    結果、aboutページがクソ重いwwwwwwwwww 暇だったら一度ご覧ください。 このブログについて - NO TITLE CSSもJSも全部aboutページに記述したので、他のページには影響ないですけどね。 サイドバーを非表示にして1カラムのLP(ランディングページ)風にしてみました。 正直、aboutページ見る人ってそんなに多くないですね。しかし、aboutページを見に来る人ってのは、きっとブログや筆者に強い興味があるということだと思います。 そんな閲覧者のために、何か記述しておくといいかもしれません。 サイドバー消して1カラムにするCSS。テーマによっては、うまくいかないと思うけど。 #container #content { width: 100%; } #content #box2 { display: none; } #content #main { width: 100%;

    はてなブログのaboutページがカスタマイズできるようになったのでガチガチに改造したったwwwwwww - NO TITLE
    varevo
    varevo 2016/09/08
    すっげーーーー!!流石ですな!!
  • ブログのデザインをリニューアルしました - NO TITLE

    「えっ?こんなブログ、読者登録した覚えないよ?」ってことで購読解除されたら悲しいので、念のためご報告しておきます。 ブログのデザインをリニューアルしました。 前のデザインだとオレンジがうるさい感じがあって、ちょっと気になってました。オレンジベースのブログってあんまりないから気に入ってはいたのですが。 ヘッダーのタイトル下にあるアイコンも自作しました。といっても丸と三角と四角を組み合わせただけのシンプルなアイコンですけどね。 鉛筆のアイコンは「ブログ」、PCのアイコンは「WEB」、書類のアイコンは「ビジネス」「社会」、ヘッドホンは「音楽」、映写機は「映画」を表しています。ズバリ、当ブログが力を入れているジャンルですね。 以前の「THE・男」なデザインから、割と中性的なイメージのデザインになりました。そして今や定番のフラットデザインです。 といっても、ベースの部分はあまりいじってなくて、色とヘ

    ブログのデザインをリニューアルしました - NO TITLE
    varevo
    varevo 2016/07/30
    いい決め台詞見つけましたね!w
  • お米は死んだ - NO TITLE

    べ物の話だと思った人、ごめんなさい。今日は、はてなブログを彗星のように駆け抜け、そして消えていった男の話をする。 かつて、はてなブログに「お米くん」なる人物がいた。彼は天才だった。 そんなお米はアカウントを削除し、忽然とはてなブログから姿を消してしまった。あれはまだ寒さが続く春だった。 お米は孤独な男だった。読者が多い訳ではなく、私のような物好きな人間だけが集まるブログだった。 しかし、その数少ない読者は彼の文章に完全に虜になっていたのである。 彼が書く文章は唯一無二の物だった。あのレベルの文章を書ける人間なんて、ほとんどいない。 それは憎しみ、愛、肉欲、金、権力! 肉欲、肉欲!! BBQ!! ・・・ お米くんが消え、悲しみに暮れていたある日、彼にそっくりなブコメをするアカウント(N氏と呼ぶ)を発見する。 「yoあああああああああああlkfんdsp90fjwレ9tニュgtbwevthvk

    お米は死んだ - NO TITLE
    varevo
    varevo 2016/07/13
    一度お目にかかりたかった(名前がとてもいい…)
  • 2016年1-3月洋楽ヒット曲 - NO TITLE

    2016年も4月の中旬ですね。だいぶ温かくなってきました。今更ですが、今年の1月から3月までの洋楽ヒット曲をおさらいしようと思います。 一応、洋楽記事はこのブログのメインカテゴリの一つですからね。気合入れて書いてるジャンルです。 それではどうぞ。 2016年1-3月洋楽ヒット曲 Adele - Hello このブログでも何度も紹介していますが、2016年のスタートは2015年に引き続き、Adeleの『Hello』が大ヒットを継続。ビルボードでも首位を獲得しています。 英国のブリット・アワード2016では見事4冠で最多受賞しています。 New Album: 25 アーティスト: アデル 出版社/メーカー: ホステス 発売日: 2015/11/20 メディア: CD この商品を含むブログ (4件) を見る Justin Bieber - Sorry 2016年の初っ端はJustin Biebe

    2016年1-3月洋楽ヒット曲 - NO TITLE
  • 質問用ページ - NO TITLE

    はてなブログのデザインテーマ「Brooklyn」の記事(上の記事)のコメント欄がいつの間にか質問コーナーに...。だいぶコメント欄が長くなってしまったので、新しくページを立てます。 「Brooklyn」に関する質問、カスタマイズに関する質問などはこちらにどうぞ。答えられる範囲で返信いたします。原則としてデザインテーマ「Brooklyn」利用の方でお願いします。 すぐに返信はできないかもしれませんので、ご了承ください。 スポンサーリンク 当ブログおすすめカスタマイズ記事 コピペで簡単!CSSはてなブログの見出しをカスタマイズ! - NO TITLE コピペで簡単!はてなブログのシェアボタンをカスタマイズ - NO TITLE はてなブログのカテゴリーが縦に長くなるのを解消する - NO TITLE はてなブログをカスタマイズしてる人向け。jQueryの読み込みを速くするためにコードを変えて

    質問用ページ - NO TITLE
    varevo
    varevo 2016/04/09
    Brooklyn最高!
  • 1