人生に関するvlxst1224のブックマーク (345)

  • ビアンカ、フローラ、ゼシカ、アリーナ、おかずにして抜いた回数が一番多..

    ビアンカ、フローラ、ゼシカ、アリーナ、おかずにして抜いた回数が一番多いのは?正直に答えなさい。

    ビアンカ、フローラ、ゼシカ、アリーナ、おかずにして抜いた回数が一番多..
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/07/12
    不知火舞
  • ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬|岸田奈美|NamiKishida

    お下がりの洗濯機をいつ持っていけばいいかという連絡を母にしたら、いま病院のレントゲン検査にきているとのことだった。 心臓に人工弁を入れている母は、“念のため”の検査がやたらと多い。いつも飄々とした外科医の先生が「うん、今日も異常なっしーん」と壁に貼りつけた検査の書類を見ながら、もう当り前に決まってたことかのごとく言ってくれるのだが、超弩級な心配性の母は、いつもあれこれと質問をする。 その質問が、なんか、天王寺動物園のトラの背中にマウンテンゴリラが乗って檻から逃げ出した想定の避難訓練というか、とにかく「そうはならんやろ」と言いたくなるような想像の産物なので、母はだいたい「そうはならんのですよ」と先生に笑われて、すごすごと診察室をあとにすると言う。 「もう病気はいやや、ピンピンコロリがいい」 母が電話で、さめざめと泣いた。 「すでに病気で二回死にかけとるから、あなたの場合はピンコロ ピンコロ

    ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬|岸田奈美|NamiKishida
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/07/07
    世の中の人は思った以上に最良を目指して行動しているが、その結果は自分にとっての最良じゃないこともある。自力でバランスをとるしかないが、時間が経たないとそれが正しい姿勢かどうかも分からんかったり
  • インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記

    しばらく来ない間にはてなからずいぶんと人が減った気がする。ブクマとかの勢いとか、更新されてるサイトとか、なんか、雰囲気とか、そういうなんとなくの感覚だけれども。あと、自分もそんなこと言いながらはてなとかインターネットからいなくなってたんだけれども。 リアルの生活が忙しい(忙しいのでいろいろインプットする時間がない)(アウトプットする時間もない)というのと、一度書かなくなると、文章筋が衰えて、文章が書けなくなるっていうのがあって、まあ、ずいぶんと更新も、Twitter投稿とかも、間が空いてしまってましたね。 書こうと思ったら書いたり話したりできることもあるけれども、ちょっと考えてるうちに「まあいいか」って思ってしまったり、なんというか、いろいろなことに疲れてたっていうのが、まあ、実際のところだと思います。 で、最近ちょっとマシになってきたので、ちょっと801ちゃんの漫画を描いたりとかしてます

    インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/06/24
    みんな暇じゃなくなったんだろうなとは思う。年代的に社会的責任が増えたり結婚して子育てしたり今日の世相に翻弄されたり……おれはもう10年以上同じような生活をしている……置いてかないでくれよ……なあ……
  • 長男と女性は大学に行かせないことが常識だった、1965年ごろの長野県山村の話 - 自意識高い系男子

    togetter.com ↑元の話題とはあんまり関係ないんだけど、一連の地方と学歴の話の中でふと思い出した話題があったので今日はその話でも。 私の母方は兄母弟の3兄妹なんだけど、みんなそろってとても頭がよかったらしく、実際、弟は早稲田大学を卒業している。その弟氏曰く、「勉強では兄ちゃんと姉ちゃんにはとても敵わなかった」とのことなんだけど、その早稲田弟よりも優秀だったらしい「兄ちゃんと姉ちゃん」は高卒だ*1。 これはなぜかというと、母の実家である長野県山村では、当時(1965年ごろ)長男は農家を継ぎ女性は嫁に行くというのが人生の既定路線だったから。どうせ家を継ぐのに、どうせ嫁に行くのに、学歴なんてあってもしょうがない。当時、母の父(私の祖父)はじめ田舎の人間たちはそう考えていた。 当時の田舎の常識に照らし合わせて考えてみれば、確かにこれは合理的だったのだと思う。農家の仕事をするのに学歴なんて

    長男と女性は大学に行かせないことが常識だった、1965年ごろの長野県山村の話 - 自意識高い系男子
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/06/08
    自分も含めて親類の多くが「家督の継続」という謎概念に振り回されて人生を縛られた人ばかりなので、自分の代でその因習を断ちたい。自由に生きたい。おれは刷り込まれてしまったが、誰にも刷り込みたくはない
  • 本読む習慣無い上に頭が悪い俺でもとっつきやすい小説

    ラノベじゃなくて小説が読みたい気分 おすすめおしえてみそ

    本読む習慣無い上に頭が悪い俺でもとっつきやすい小説
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/05/14
    えっちなやつは実際読書習慣ゼロ少年だった俺でもめちゃめちゃ読んだし今でもその語彙が息づいていてナポレオン文庫には感謝しかないが助平インセンティブあってこそなので結局普通の小説を読む習慣は根付かなかった
  • 「日本オワタポルノ」が普及する理由

    自分はアラフォーの男で、いわゆる古いオタクである。 ずっと仲良くしている友人がおり、それこそ旧劇エヴァを一緒に劇場に見に行ったりしていた。 我々は高学歴で、特に友人は頭が良かった。 自分の体感だと、古いオタクの90%以上はそうだと思うのだが、我々はノンポリであった。 別に今の政治に不満がないわけでもないし、いくつかの政治思想を勉強しないでもなかったが(オタクなので)、 「他にも楽しいことがたくさんあるのに、なんでそんなどうでもいいこと考えてるの?」というのが我々の共通した考えであったように思う。 ちょっと冷静に考えてみてほしい、あなたの一票で政治が変わることなど、一票差で拮抗している状況を除いて、無いのだ。 「投票したい人はすればいい、ただ我々は他のことで忙しいのでね」という気持ちで暮らしていた。 ところが、数年前からその友人の様子がおかしくなってきた。 Twitter政治系のツイートを

    「日本オワタポルノ」が普及する理由
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/04/27
    不遇によって公正世界の誤謬に囚われてしまった人々を見るにつけ、自分には熱狂できる空想世界があってよかったとつくづく思う。絶望にあって耐え忍ぶための糧となってくれたのは、いつだってゲームと助平だった――
  • 高校で車椅子生徒の補助係をしていた話

    JRの車椅子乗車拒否の記事を見て、内容的にはあまり関係ないが思うことがあった。 私が入学した高校の1年生のクラス、出席番号後ろの子が車椅子ユーザーだった。先生からはその子の身体障害についての説明と、高校生活での関わり方をクラス全員に話された。 その子にはヘルパーさんが付いており着替えやトイレの補助はヘルパーさんがしてくれる。だか常にヘルパーさんがいる訳ではなく、移動教室などは生徒が手伝う必要があった。 入学して1週間後、クラス内のグループもある程度できた頃、先生に移動教室の補助を手伝うよう言われた。出席番号が前後で授業で関わることも多かったからだろう。グループの友達2人も着いてきてくれて、4人で話しながら移動教室へと向かった。 それから自然とヘルパーさんのいない時の手伝い=私となった。最初のうちは嫌でもなく、むしろ他の生徒とは違う選ばれた私、のように愚かにも優越感を抱いたりしていた。しかし

    高校で車椅子生徒の補助係をしていた話
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/04/06
    気持ちが続くうちは良心ドリブンでやっていけるがあくまで辛さを相殺してるだけだからな。現実は理想や思惑を無視してのしかかる。助ける人を助ける仕組みが必要なのだが頑張ってしまう・頑張らされてしまう事が多い
  • 右手の薬指にペアリングをしてくる新卒(男)は内心どうかと思っている

    自分は20代未婚男性 新卒の後輩の男が右手薬指にペアリングをしている。 正直言って内心では つけて来るなよ..こういうやつは仕事できないんじゃ無いかな と思っている。言わないけど。 今の職場は割と服装は自由な私服勤務。 アクセサリーをつけてもルール上は問題はない。 女性だってピアスもネックレスも指輪もする。結婚指輪もする。 だけど男のペアリングはなんか違わない? そこまでして彼女への愛を表現したいのかな? 客観性に乏しい人なのでは?ゆとり?(俺もゆとりだけど.. と思ってしまう。男女区別するつもりもないし、ただの自分の偏見である。だがモヤモヤする。 案の定というか、たまたまかもしれないけど、その後輩はメンタルも弱いし、仕事もイマイチ成長しない。 そんな彼は先日、自分より先に結婚することになった。これで文句はない。 ===追記 2021/03/24 === 予想外にたくさん反応されてびっくり

    右手の薬指にペアリングをしてくる新卒(男)は内心どうかと思っている
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/03/25
    おれも都会進出記念に「大都会の呪縛」と称してアメ村で買ったやっすい指輪を社会人になってからもずっとつけてた。誰にも突っ込まれなかったけど内心どうかと思われていたのだろう。都落ちしたことで呪縛は解けた
  • ウィルキンソンのジンジャーエールが辛すぎて死ぬ

    カナダドライのジンジャーエールを愛飲してきた自分にとって ウィルキンソンのジンジャーエールは一つの冒険だ ウィルキンソンには無糖のジンジャーエールとかもあるけど甘いジンジャーエールを期待して飲む カナダドライでも辛口はそこまで辛くないけどウィルキンソンのは咽るってレベルじゃなかった 正直吐くレベルで辛い。カナダドライの甘口に慣れ過ぎてると死ねる。 あんなのはジンジャーエールじゃないと言いたい位不味い。

    ウィルキンソンのジンジャーエールが辛すぎて死ぬ
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/03/05
    子供の頃はジンジャーもエールも分かってなくて「ふしぎな風味があるサイダー」くらいにしか思ってなかったけど、ウィルキンソン飲んで大人になるんだよな。生姜ビールだしそりゃ甘いわけないわなって
  • 子供の頃に居た”一族から離れた土地で何をして暮らしているかは良くわからない独身の謎の親戚”に今なっている

    いかぞー @ikazone 子供のころに居た『一族から離れた土地で、何をして暮らしているかは良くわからない独身の謎の親戚』に今なっている。 2021-02-27 21:06:57

    子供の頃に居た”一族から離れた土地で何をして暮らしているかは良くわからない独身の謎の親戚”に今なっている
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/03/01
    離れた土地どころか主要な親戚が集まる本家的な家に法事で行くといつもいる何をやってる人なのかよく分からない独り身のおじさんがおれだぞ。不気味だが麦茶やモモを出してくれたりする無害な座敷男だぞ
  • クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン

    著: ヨッピー 僕がまだ大学生で、生まれ育った大阪に住んでいたころの話である。 インターネットで知り合った東京の友達が、大阪で開催されるオフ会に参加する、と言うので大阪駅まで迎えに行った。「初めて行くので大阪を案内してほしい」とのことで、オフ会の時間まで梅田や難波といった代表的な大阪の街を案内する事にしたのだ。 友達は夜行バスで東京から来たため、朝早い時間に合流した。疲れただろうし、と喫茶店に入って休憩しつつモーニングコーヒーなんかを飲んでいたのだけど、東京から来た友達はのっけからテンションが高かった。 「大阪の人って全員ボケとツッコミをやるんでしょ?」 「おばちゃんがアメちゃんくれるとか」 「知らない人ががんがん話しかけてくるって当?」 などなど。 「大阪人」という人種(?)は全国的にも独特のポジションというか、変なバイアスがかかって見られがちだというのはひとりの大阪人としてヒシヒシと

    クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/02/25
    梅田の商店街とか街並みの写真見ると未だに強いノスタルジーに駆られる。色んなしがらみを捨ててどこに住んでもいいって言われたら、おれはまた東天満に住みたい……天一から天六までキックボードで疾走したい
  • 面白い人間であることを証明し続けることに疲れた

    もちろん自分は面白い人間なんかじゃない。 でも面白い人間であるってことを証明しないと誰も口を利いてくれないから必死にそれを証明しようとしてきた。 たとえば学校生活やSNSにおいて、つまらない人間だと思われれば友達やフォロワーが減っていき社会に居場所がなくなる。 このお友達文化は企業で働こうがフリーランスになろうがどこまでも続いてきて「あいつは会話する価値がある程度には面白い」と思ってもらえないと交渉や頼み事すら難航するように今の社会は出来ている。 コミュニケーション至上主義、なんて名前を造語症の人間ならでっち上げるんだろうか? とにかく今の社会では自分が面白い人間であることを証明し続けることが発言権や人権を確保するための必須事項となってしまっている。 生まれつき面白い人間であるなら悩むことなど無かったのだろう。 息を吸ってそれを言葉として吐き出すだけで面白い人間として社会に居場所が出来る。

    面白い人間であることを証明し続けることに疲れた
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/02/25
    結局のところ他人が面白がってくれる部分は「自分が面白がらせようとして行うこと」よりも「何気ない自分という個性」の方が多いのだが、それを効果的だと信じて開陳するには他人への信頼も必要ではあるのだよな
  • 高校生までに読んでおきたいマンガ100

    1.田沼雄一郎 Seasons 2.鳴子ハナハル 少女マテリアル 3.榎ナリコ センチメントの季節 4.山直樹 ビリーバーズ 5.陽気婢 2×1 6.ホムンクルス はじらいブレイク 7.藤丸 ラブミーテンダー 8.月吉ヒロキ 少女たちの茶道ism 9.けろりん ピンクトラッシュ 10.べろせ べろまん 11.きい 群青ノイズ 12.ゴージャス宝田 キャノン先生トばしすぎ 13.ヘリを やみつきフェロモン 14.たかやki 恋糸記念日 15.師走の翁 円光おじさん 16.スミヤ Grand Hotel Life 17.大塚麗夏 みだらぶ 18.柴崎ジョージ とくべつな毎日 19.三巷文 こんなこと 20.ロケットモンキー Primal 21.こっぽり生ビール 宵はじめ 22.七保志天十 彼女のスキマは僕のカタチ 23.獲る アノコトイイコト 24.ICHIGAIN セイシュンアゲイン

    高校生までに読んでおきたいマンガ100
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/02/22
    若いうちから複数ジャンルの受容体を萌芽させておくのは正しい生存戦略。ひとつのジャンルに拘泥すると早晩先鋭化し刺激の強いものでないと満足できなくなる。珍味を主食にしてしまったフリークスの末路は悲惨だ
  • 「自分は平気だから」という理由で家事をせず妻にも強制しないタイプの夫です

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1662758 この件だけど、家事やらない側の意見も言わせてくれ。 家事といっても色々あるが、一番議論になるのが掃除だと思うので、掃除に絞る。 俺もまさに、と俺との間で価値観のギャップができており、お互いに不満がある状態だ。 まず、仮に部屋の汚れ具合を10段階に分けて考えてくれ。 この時、レベル1をすでに「汚れている」と感じる人と、5くらいで感じる人、 10になってようやく感じる人など、この価値観は完全に個人差がある。 男女では女性の方が綺麗好きなイメージはあるけど、そこも個人差あるだろう。 しかし、おそらくその価値観は自分の生育した家庭環境・しつけによるところが大きい。 親が5で掃除する家で育てば、子も1〜4は掃除しなくてもいい、と自然に認識して育つ。 もちろん、1でも気にする人は神経質、10

    「自分は平気だから」という理由で家事をせず妻にも強制しないタイプの夫です
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/02/05
    結局増田が掃除しなくてよくなってるのは間違いないので、別のところでバランスを取ってみてはどうか。譲れないものがあるなら譲れるものもあろう。凸と凹が相容れる尊さこそ結婚の良さだと思っているおれに夢をくれ
  • 「35歳を過ぎると徹夜できなくなるぞとか、40歳になると体力がガタっと落ちるぞ…」とよく聞くけど歳を重ねることで逆にどんなポジティブなことがあるのか、という話

    吉藤オリィ @origamicat 35歳を過ぎると徹夜できなくなるぞとか、40歳になると体力がガタっと落ちるぞとか45歳過ぎると腰がとか、先を往く人達から謎の脅しを受けがちな我々だが、そんなネガティブな話ではなくポジティブな話が聞きたい。 何かないのか。45歳で米が美味しくなるとか60歳で空気の味に目覚めるとか 2021-01-29 15:36:37

    「35歳を過ぎると徹夜できなくなるぞとか、40歳になると体力がガタっと落ちるぞ…」とよく聞くけど歳を重ねることで逆にどんなポジティブなことがあるのか、という話
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/02/01
    へぇー年齢を重ねるとそんな風になるんだね! 大人の皆さん教えてくれてありがとう! 拙僧もあと10年くらいしたら分かるようになるのかなぁ!
  • みんなの好きなゲームの曲を聴きたい

    聞いていて楽しい曲 ペルソナ4『Reach Out To The Truth』 FF9『月なきみそらの道化師たち』 ゼルダの伝説BotW『vsモルドラジーク』

    みんなの好きなゲームの曲を聴きたい
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/01/29
    いっぱいあって書ききれないのでiTunes先生に聞いてみたら再生回数が一番多いゲーム音楽はGUITARFREAKS 8thMIX & drummania 7thMIXに収録されている「Infinite」だった。ノーアレンジのフルバージョンを渇望して20年近く経えっ20年!?
  • ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也

    ゲーム人生を狂わされた話私の人生を狂わせたのは身体の障害でもなく、家族でもなく、 格闘ゲームコミュニティだ。 私は指定難病である筋ジストロフィー症を患い、小学2年から車いすで生活している。 簡単に説明をすると、全身の筋肉が徐々に衰えていく病気だ。身体を酷使すると病気の進行が進む。かといって動かさないと単純に筋力が落ちる病だ。 出来る事が減っていく生活の中、内向的になり、学校以外は自宅にいる子供になっていった。唯一できることはテレビゲームくらい。放課後、同級生と遊ぶスマブラやボンバーマン、ピクミン2の対戦モードが唯一の楽しみだった。 高校に入り、ニコニコ動画の週間ランキングに入っていた「スーパーストリートファイターⅣを麗らかに実況せんとす」という動画を見た。 当時格闘ゲームに対しての印象は、操作が難しくてゲームセンターでしか遊べないという認識だった。気軽にオンライン対戦ができることに興味を

    ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/01/29
    オンラインマルチプレイは間違いなくゲームをひとつ上の次元に押し上げたもんな。格ゲーもハードル高いと言われてるエンジョイ勢になれば本当に楽しい。コレ決めたら自分の勝ち、と思えるプレイを見つけられると最高
  • 親とは何だったのか。母とは何だったのか

    知らない番号から着信があり、調べたら保険会社だったので、すわ母が死んだのかと色めきたって折り返したらば、間違い電話だった。なーんだ。母が死んだら、保険金がたくさん下りると聞いている。それをいま払っているのは祖母である。正直祖母が今生きているのかはわからないのだけど、亡くなっていたらいたで、おそらく母の彼氏(他人の夫)が払っているだろうので、まあそんなことはどうでもいいのだけども。 そのあとネットのニュースを見た。母親にいいところでの事の写真を送るとかなんだとかのほっこり? ニュース。へぇーと感じた。発想が優しくてカワイイ。その人の母親もそれを喜ぶんだろう、発想が優しくてカワイイな。発想が優しくてカワイイ母が育てたからそんな子になったのか、子の発想が優しくてカワイイから母が喜ぶのか、どちらが先だろうか。 母が死んでもどうも思わない。保険金がもらえるらしいのでそれは嬉しい。母は家におらず、ま

    親とは何だったのか。母とは何だったのか
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/01/07
    親を一人の人間として見られるからこそ真に感謝ができるし恨みを骨髄に浸透させることもできる。「親だから」と思考停止すると辛いだけ。増田の生い立ちは気の毒だが、親からの解放を得られたのは個人的に羨ましい
  • セブンはご飯系、ローソンはスイーツ系、 じゃファミマは何なの?と長年思..

    セブンはご飯系、ローソンはスイーツ系、 じゃファミマは何なの?と長年思っていたけれど、最近答えが出た。 サラダだ!!!!! あの味の濃いドレッシングと葉野菜と肉ぶち込んだサラダがめちゃめちゃ美味い サラダのくせに体に悪そうと思わんこともないけど美味いから別にイイ ファミチキ?そんなもんは知らん サラダだ ファミマのサラダを

    セブンはご飯系、ローソンはスイーツ系、 じゃファミマは何なの?と長年思..
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/01/07
    むかしあったレジ下に陳列されてる弁当が好きだった。焼肉ピラフ美味しくてめっちゃ食ってた。アジアごはんも好きだった。デジキューブも思い出深い……単に青春時代に一番利用したコンビニだったってだけなんだけど
  • Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。

    鬼滅の刃」が絶好調だ。 あえて説明する必要もないが、劇場版の興行収入がえらいことになっていたり、単行の売り上げがドえらいことになっていたり、最終巻を求めて長蛇の列ができたり、めちゃくちゃ転売されたり、わけわからんコラボグッズが出たり、とんでもない状況だ。 見ると、町ゆく子どもたちのマスクまでどこかで見たような柄のものになっている。 これはもう社会現象と言っても過言ではないのだろう。 この「鬼滅の刃」はすごい。 たぶんどえらい作品だ。 そんなもの詳しくなくても分かる。 ただ、「たぶん」と表現しているのは、実はまだ観たことがないからだ。 そう、僕はこの作品に全く触れていないのだ。 原作も見てなければアニメも見ていない。もちろん劇場版も見るつもりはない。 やはり、たとえ末端といえども文章を書いたりして表現活動をしている者として、こういった作品は必ず抑えておく必要がある。 社会現象は多くの人に

    Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/12/21
    紛うことなき鬼スレイヤーの話ではあった / patoさんはエピソード内の重要キャラを雑なあだ名に終始させるのが最高によい