タグ

酒とはてなに関するwasaiのブックマーク (3)

  • 醤油手帖が行く! 宝酒造「黒壁蔵」で焼酎造りのすべてを見てきた - はてなニュース

    「黒い蔵が宮崎にあるらしい」。そう聞いた取材班は、一路宮崎へ飛んだ――! これまで宝酒造の日酒について取材してきましたが、今度は「『黒壁蔵』という焼酎の蔵が宮崎にあるんです!」ということで、行ってまいりました! 取材と執筆は、醤油も好きだけどお酒も大好き、ブログ「醤油手帖」でおなじみ杉村啓さんです。醤油手帖ならぬ「焼酎手帖」、たくさんのかっこいい写真と醤油手帖さんのマニアックなレポートを、どうぞお楽しみください! 記事の終わりにはプレゼントのお知らせも!(編集部) (※この記事は宝酒造株式会社の提供によるPR記事です) ▽ 宝酒造株式会社 ▽ 最新鋭の酒蔵にドキドキ! 宝酒造「白壁蔵」で“伝統と革新の日酒造り”を学ぶ - はてなニュース 編集A 宮崎県児湯郡高鍋町にある宝酒造さんの焼酎蔵「黒壁蔵」に向かっています。以前、PR企画で宝酒造さんの日酒蔵「白壁蔵」を取材しましたが、今度は「

    醤油手帖が行く! 宝酒造「黒壁蔵」で焼酎造りのすべてを見てきた - はてなニュース
    wasai
    wasai 2014/03/31
    ここ、だいぶ前に行ったなぁ
  • バレンタイン向けの“チョコビール”4種類 ミントチョコ、バニラチョコなどをイメージ - はてなニュース

    地ビールメーカーのサンクトガーレンは1月10日(金)、バレンタインに向けたチョコレート風味のビールを4種類発売しました。ペパーミントで風味付けをした「ミントチョコレートスタウト」は、2014年初登場。オレンジピールにチョコレートをコーティングしたお菓子「オランジェ」をイメージしたビールも用意されています。 ▽ ビールラインナップ-チョコビール | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】 ▽ バレンタイン向け【チョコビール】4種類、2014年1月10日より発売。今年は“チョコミント”味ビールが新登場 | サンクトガーレンの特徴-プレスリリース | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】 「チョコビール」と呼ばれている同社のチョコレート風ビールは、チョコレートやカカオを使わず、ビールの材料のみで製造されています。約160度で焙煎された焦げる寸前の麦芽「チョコレート麦芽」を採用しているのが特徴で、麦芽を

    バレンタイン向けの“チョコビール”4種類 ミントチョコ、バニラチョコなどをイメージ - はてなニュース
    wasai
    wasai 2014/01/11
  • いつもの晩酌に、パーティーに――自宅で楽しむカクテルのススメ - はてなニュース

    ベースとなるお酒に、ジュースや果汁、別のアルコールを混ぜて作る「カクテル」。カクテルを楽しむ場所と言われるとバーやカフェを想像しますが、今日は自宅で楽しむカクテルをオススメします。フレーバーのバリエーションが多く、彩りも鮮やかなカクテルを、日常的に味わうのはいかがでしょう? ■おうちでカクテルのススメ ▽ http://www.suntory.co.jp/wnb/ouchi_cocktail/ まず紹介したいのは、「ルジェ クレーム ド カシス」や「カルーア コーヒー リキュール」「カンパリ」など、リキュールを多数販売しているサントリーの特設サイト。「おうちでたのしむカクテル」と題されたこちらでは、オススメのカクテルを紹介する「カクテル診断」やユーザーから投稿された「おうちカクテル体験レポート」などを紹介しています。 ■カクテルの用語やレシピはココでチェック! カクテル作りでまず知りたい、

    いつもの晩酌に、パーティーに――自宅で楽しむカクテルのススメ - はてなニュース
    wasai
    wasai 2010/08/24
    最近ネタ切れなので確認してみる
  • 1