タグ

ブックマーク / www.appbank.net (18)

  • BOBLBE-E ANIARA: iPhone の周辺機器を持ち歩くのに便利なガジェットケース。 | AppBank

    体、ショルダーストラップ、カラビナが付属しています。 体の背面です。 ガッチリできているので衝撃にも強いです。 さりげなく BOBLBE-E のロゴが良いですね。 普段から持ち歩いてる iPhone 4 と Pocket WiFiを入れてみました。 まだスペースがあります。ケーブルを入れても良いですね。 エネループも入ります♪ メガネやサングラスを入れることも可能です。 中にはメッシュ素材で取り外しもできるポケットが付いています。イヤフォンなどを入れても良いですね。 ケース内でガジェットが動いてしまう場合はサポートパッドを使います。 お好みのサイズに切って使うこともできます。 背面をこのように開けば、ベルトに付けることができます。 ベルトに付けてみました。 ショルダーストラップを付けます。 ウエストポーチになります。iPhone もすんなり出せます。 肩に掛けても使えます。鞄などを持ち

    BOBLBE-E ANIARA: iPhone の周辺機器を持ち歩くのに便利なガジェットケース。 | AppBank
    wata_d
    wata_d 2011/08/26
  • Evernote の使い方: 「お気に入りの店」「得意先」などの『場所』も管理しよう。880 | AppBank

    仕事系アプリを使う人で知らない人はいない(はず)の Evernote 。単なるメモツールと思われる方が多く、その魅力に気付かないまま使わなくなってしまう事も多いようです。 そこで AppBank では Evernote の具体的な活用方法を何回かに渡ってご紹介します。 今回は「Evernote でお気に入りの店や得意先も管理する!」と題しまして、店や得意先などの「場所」を Evernote でブックマークして、活用する方法をご紹介します。 PCEvernote ですること まずはその場所に関する情報を集めます。例えば「お気に入りの店」リストをつくるなら Google マップのプレイスページが便利です。Google マップにアクセスして店を検索し、該当する店の情報を「詳細」をクリックして表示させます。 リストをつくる上で店の営業時間や住所・電話番号は欠かせません。これらの情報が含まれる

    wata_d
    wata_d 2011/03/26
    ため込んだのを見るのは便利そうだけど、めんどくさいなー。自動化して
  • 化物語時計: 1分ごとに5人のメインヒロインたちが名場面に合わせて喋る待ち受け時計!3100 | AppBank

    こんにちは、KiDDです。 こんにちは二次元!日ご紹介するのは、アニメにもなった人気ライトノベル『化物語』の待ち受け時計化物語時計です。 30秒、1分、3分の設定した時間ごとに5人のメインヒロインたちがアニメに登場した名場面にあわせていろんなセリフを喋ります。これはファンにはたまりませんね! プレイ動画はこちら 起動するとヒロインが喋ります。 設定画面から自分好みの設定に変更しましょう。 にゃおーん。 すいません。 30秒にするともうホントに喋りまくりです。可愛いです。 設定次第ではセリフの文字表示をなくすことも。 化物語ファンの人は必携ですね!

    wata_d
    wata_d 2010/10/15
  • TwitHit: オフ会などで出会った人とiPhoneをコツンとするだけで簡単フォロー。無料。2091 | AppBank

    @kazuendです。TwitteriPhoneの影響からか【オフ会】と呼ばれる集まりが非常に多く開催され、女性でも躊躇せず参加できるほど敷居は一気に下がっている印象があります。そんなオフ会や、人との集まりでTwitterアカウントのフォローは日常茶飯事となっていて、アカウント名を聞くという光景をよく見かけます。そんな時に便利なのがこのアプリです。Bump機能を使い、iPhone同士をコツンとするだけで簡単にフォローすることができます。 非常に便利ですし、無料なので皆さんダウンロードしてTwitterフォローをスムーズにおこないましょう。

    wata_d
    wata_d 2010/08/04
  • iChoose: 運は天じゃなくて「i」に任せよう!究極の選択ヘルパーアプリ。無料。2083 | AppBank

    選択に迷ったときのお助けアプリにも、先日ご紹介したAsk the Octopus(Ask the Octopus: 選択に迷った時はタコに訊け!?パウル君にあやかったアプリが登場!1915)を始めとして色々あるが、このiChooseはある意味究極の選択ヘルパーアプリと言っても過言ではない。何せ選択決定方法の種類が豊富なのだ。 コインの裏表! オフコースの名曲じゃないけどYes/No! ダイスをころがせ! どのカードが出るか! ジャンケンで勝負! ランダムナンバーで決めろ! 愛してる?愛してない?…ううっ痛そう… 男か女か! やめるべきか、続けるべきか!(Quit=やめる、Stay=続ける) 晴れか曇りか、はたまた雨か! 左折か右折か! 操作はいずれも画面をタップするだけ。選択決定方法によっては、画面左下のボタンで常に同じ結果を出せるものもあるぞ。なお、決定後しばらくすると結果表示が消えてし

    wata_d
    wata_d 2010/08/01
  • [iPad] iThoughtsHD (mindmapping): iPhone版との同期も簡単!Dropboxに直接保存できる!1886 | AppBank

    iThoughtsHDの3ポイント紹介 ・11種類の形式でExport可 ・Dropboxに直接保存可 ・VGAアダプターで画面に出力も可能! 今のところ、iPhone版と同期できるのはこのiThoughtsHD (mindmapping) だけかなと思います(MindNodeはMac用ソフトが必要)。VGAアダプターで画面に映せるのもいいですね。 値段が高いだけあって、機能が豊富。 11種類(PDFやPNG含む)の形式で、作成したマインドマップを書き出せます。書き出す先も、メール、Wi-Fi経由のPC/Mac、Dropbox、box.netとたくさん。マインドマップ作成ツールとしてのできも、ばっちりです。 早速ご紹介していきます! こざっぱりとした画面でいいですね。左上ののアイコンをタップすると「Help」というファイルがあります。早速開いてみましょう。 開きました。こちらが、iTho

    wata_d
    wata_d 2010/07/14
  • [iPad] Financial Times iPad Edition: Webより便利、紙より優雅。電子新聞への一つの答えだと思う。無料。1824 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    wata_d
    wata_d 2010/07/08
  • [iPad] 単位変換Pro HD: 47種の物理量、481単位をサクサク変換。1747 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    wata_d
    wata_d 2010/07/01
    こういうの面白そうとは思うんだけど、特に使いたい時がないのだよね
  • 添い寝カノジョ: お父さん、お母さん。ボクにも添い寝してくれる妹系彼女ができました。1614 | AppBank

    こんにちは、KiDDこと@digimagaです。 こんにちは二次元! 日ご紹介するのは、ボクの彼女です! 違った、添い寝してくれるカノジョアプリ添い寝カノジョです。 機能は単純にアラームです。ほら、どうせ起こしてくれるなら女の子の方がいいじゃないですか? 大事なことなのでもう1回。起こしてくれるなら女の子の方がいいじゃないですか? プレイ動画はこちら これが待機画面。可愛いカノジョだ! 触ると寝言を喋ります。「お兄ちゃん大好き」とか「ムフフ、やめてよ〜」とか喋ります。可愛いです。 設定はスリープモード、スヌーズ、目覚ましボイスの選択、振動、時刻の設定の5つです。 アラーム画面はこんな感じです。起こしてくれます! 可愛いです! 「これカノジョです」っていって父さん納得してくれるかなあ〜。

    wata_d
    wata_d 2010/06/18
  • [iPad]会議にも使える! おすすめのペーパーレスアプリ10選 | AppBank

    おすすめのペーパーレスアプリを厳選 今回はおすすめのペーパーレスアプリを10個に厳選しました。ビジネスの会議などにも大活躍できるようなアプリが多くあります。順番に紹介しますので見てみましょう。 1.『PDF Viewer Pro by PSPDFKit』 PDF資料を自由自在に編集 PDF Viewer ProはPDFデータを自由自在に書き込んで編集できるアプリ。ノートや紙の資料に書き込むより、PDF資料に直接書き込みたい人におすすめ。 自分の使っているクラウドストレージと連携させれば、好きなだけファイルを保存できます。また、特定のアプリで無いと閲覧できないという縛りもないので、他デバイス・あらゆるアプリで閲覧可能というフレキシブルさが魅力。

    [iPad]会議にも使える! おすすめのペーパーレスアプリ10選 | AppBank
  • Manga Pix (Pro): インターネット上の萌え絵をそこら中から集めて表示するアプリ。1438 | AppBank

    こんにちは二次元! 日ご紹介するのは、インターネット上にアップされている萌え絵をそこら中から集めたものを閲覧できるビューワーManga Pix (Pro)です。 集められた絵には投票することもでき、壁紙として保存することもできます。インターネットに接続するので、できればWi-Fi環境でお楽しみください。 新着、人気順、アーカイブから閲覧できます。それぞれ200枚ずつとなっています。 絵はネットに接続して持ってきているようで、じつにさまざま。タップでメニューが消えるのでそのまま壁紙にもできます。 なんていうかイラストビューワーって感じですね。特定のものを楽しむんじゃなくてランダムに楽しむって感じです。 サムネイルから見ることも。 ボカロもあります。なんでもありですねこれは・・・。 アニメ絵の壁紙が欲しいなーって方はこのアプリで探してみてはどうでしょうか? 自分でダウンロードして加工するより

    wata_d
    wata_d 2010/06/03
  • 【永久保存版】 iPadを買ったらまずダウンロードして欲しい特選アプリまとめ 【随時追加!】

    iPadで必ずダウンロードしたい特選アプリまとめです。 iPhoneにとってはTwitterがキラーとなるサービスだったと思います。では、iPadは? iPadではファイル管理アプリやRSSリーダー、その他Todoなどの仕事効率化系のアプリなどがキラーになるのではないかと思います。非常に大きく美しすぎる画面、その起動の早さ俊敏性、そしてなんといっても電池の持ち時間の長さなど、持ち歩くツールとして現時点で世界最高の商品だと思います。 AppBankではすでに100以上のアプリケーションをレビューしました。そんな中でも必ずダウンロードしたいアプリをまとめてお伝えします! iPadアプリの記事一覧はこちら→iPadアプリのレビュー一覧

    wata_d
    wata_d 2010/05/28
  • Camera Zoom: iPhoneカメラで綺麗にズームができた。驚きだ!481 | AppBank

    綺麗な写真撮ってますか? Camera Zoom ズームして写真を撮れるカメラアプリをご紹介します。 最初、購入して試した際に、ズーム画面(左)がiPhoneの画面上でぼやけてしまうので写真の画質面で不安になったのですが、そんなことはあるわけなく、しっかりきれいな写真が撮れます。ズームした際、iPhoneの画面上粗くなるだけで、撮った写真はきれいです。大切なことなので2度言いました。 そんなズームカメラアプリ、きれいな写真を集めているentrypostmanが、早速ご紹介します! Camera Zoomを起動です。画面下にズーム専用のバーが付いています。 (この被写体は我が家の灰皿です。超キュート。) さて、ズームバーを操作すると・・・ズーム!!!バーン!!! で、パチリパチリと写真を撮ります。 ここからは実際に撮った写真です。 これはズームなし。普通に撮った1枚です。 これはちょっとズー

    wata_d
    wata_d 2010/04/14
  • ポケポン: 女の子が声で予定管理してくれるスケジューラー!フルボイス!565 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 開発スタッフのimaiです。 iPhoneアプリに関わるようになって自分でもiPhone買ったんですが、デザインがだいたいオサレ系かカッコイイ系。オタク系ユーティリティがあってもいいじゃない!と自分の欲望の赴くまま企画したら、そのまま通っていました。 「二次元のかわいい女の子」が、「フルボイス」で「スケジュール管理」してくれる。 ド直球です、それがポケポン。 最初から女の子がお出迎え、リクエスト通りのかわいい女の子デス。 声もかわいい! 女の子をタップすると、心なくてきとーなことをしゃべってくれます。 右上のハートマークが彼女の機嫌で、表情もいろいろ変わってくれます。 セリフも時間によってムダに変わります! シェイクしたり、起動しないで放置しておくと不機嫌にも。 我々の業界ではご褒美ですがね! 画面下部のメニューをタップすると各種機能へ。

    wata_d
    wata_d 2010/03/08
  • iPhone標準のカレンダーとgoogleカレンダーを同期させる一番便利で簡単な方法(複数のカレンダーのアカウント共有可)

    最新版はこちら! → 【iOS 7】iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダーを同期する方法。複数アカウントもOKです。 先日、iPhone標準アプリのカレンダーとgoogleカレンダーを同期する簡単な方法を知り合いに教えてもらったので紹介します。 もっと簡単な方法がありました!こちらからどうぞ! 【最新版】iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダー(複数アカウントもOK)を同期する方法 これまでNuevaSyncを使って共有していたのですが、自分のカレンダーしか同期してくれなくて困っていたんですよね。今回紹介する方法では複数のカレンダーを同期できる方法も紹介しています。 googleカレンダーの同期はいろいろなやり方があるのですが、個人的にはこの方法が一番簡単で一番早くて最高だと思いました。では、紹介します! その1:共有していないとき 初期のiPhone標準カレンダ

  • 【17+】PUFF!:衝撃的な「神パンチラ」動画アプリ。世界丸見え。恥じらいのパンチラをとくと見よ!1355 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

    PUFF!、ぱふパフ!!信じられません。こんなかわいい子が、いや~ん、とか、ばか~ん、とか言いながらパンチラする様を見ることができるアプリです。苦言を申し上げるとすればアプリ名だけよくないと思う。このアプリには「 iパンチラ 」という名前が似合う。 おっと、表紙でお見せできるのはここまでだ。興味がある方は続きを読み込んでほしい。早速紹介ホワチャァー!!!!! PUFF! のプレイ動画はこちら けしからん!けしからん! 開発しているボトルキューブはたくさんiPhoneアプリを作っている会社ですが、これまでで一番いい仕事したよ。お疲れ! PUFF! の紹介はこちら アプリ起動!説明がこちら。マイクに向かって息を吹きかけるか、指で画面を下から上にこすり続けましょう! 1個目のシチュエーション、コピー機でコピーを取っているOL。 ふーっと息を吹きかけると画面端っこにメーターが出てきます。 メーター

    wata_d
    wata_d 2009/09/30
  • iPhone OS3.0、ぜひ試してもらいたい新機能と設定法・使用法まとめ。 | AppBank

    振るとUndo これが地味に大きい。フォームなどの文字入力中、や入力後にiPhoneを振るとUndoが行われます。知らないとびっくりすると思うのでぜひお試しください。 Spotlight 検索は押さえておきたい! 連絡先データ、アプリケーション名、ミュージックファイル、それにメール内までも検索してくれるという驚異の機能がこのSpotlight Spotlight の使い方は、ホーム画面の1番目で左になぞる、または1画面目でホーム画面を押すと検索窓が表示されるので、文字を入力してみよう。 Spotlightの優先順位設定方法 これは重要。検索対象が多すぎるので、検索対象や表示順を自分で決めておいたほうが便利ですよね。 iPhoneの設定→一般→ホーム「検索結果の表示」から以下の画面を表示して設定しましょう。 MMS(@softbank.ne.jp)の設定方法 iPhone でMMSのアドレス

  • AppBank - tumblr gearレビューtumblr gear: 【神】すべてのiPhone tumblrアプリが過去のものになった!!!【無料】

    tumblr初めての人はこちらを先にどうぞ Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblr gearの紹介はこちらから 起動画面。最初にアカウント設定です。 で、見てほしい。下のバーのところを。 最初に何ページロードするかを選択できます。デフォルトは10。これは30ページ分ロードまで選べる。300件分のpostを事前によんでおくとか、信じられない。 また、スライドショー的な使い方ができるのですが、表示の秒数を選べる。デフォルトは5秒。 アカウントの設定をして、早速tumblrのダッシュボードへ進んでみた。 ここで信じられないことが起こる。 なんと、ダッシュボードで10ページ分、100件分のpostが一瞬にしてロードされたのだ!!! アプリ下部の矢印で次のポスト、前のポストと移動できる。 reblogないしl

  • 1