ブックマーク / newfaceminimal.hateblo.jp (289)

  • 【京都・大阪の旅③】俳優・佐々木蔵之介さんの実家である佐々木酒造へ!訪れた先で奇跡が起きた! - こころ躍る

    2016年12月に敢行した京都・大阪の旅、第3弾です! これまでの行程 【京都・大阪の旅①】 出発~京都タワー~新福菜館店で中華そば! - こころ躍る 【京都・大阪の旅②】三十三間堂~二条城。歴史に触れる時間。 - こころ躍る 歴史に触れたあとは、旅をする前から京都でいちばん行きたかった場所へ向かいます! 目的地は旅のメイン、佐々木酒造 奇跡が起きた!まさかのご人登場! さらに楽しい旅に 目的地は旅のメイン、佐々木酒造 二条城で歩き回って疲れた足に鞭を打ちながら(笑)歩き続けること約15分。 この日の旅のメインとも言える、佐々木酒造に到着です! 佐々木酒造株式会社 何年前からか忘れましたが俳優・佐々木蔵之介さんが好きです。 (我が家では蔵さまと呼んでおります。) 蔵さまが出演する映画やドラマはほぼチェックをし、映画の舞台挨拶がある場合はなるべく足を運んできました。 2017年にやりたい

    【京都・大阪の旅③】俳優・佐々木蔵之介さんの実家である佐々木酒造へ!訪れた先で奇跡が起きた! - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/01/06
    おぉ〜!!!なんて強運!よかったですね♡わたしだったら冷静には教えてあげられないかも(笑)
  • 第93回箱根駅伝(2017年)結果と少し感想 - こころ躍る

    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/01/03
    わぁ!もう箱根駅伝記事!早い♡終わっちゃいましたね〜。個人的には神奈川大の健闘に拍手でした^ ^母校でもなんでもないけど。そもそも高卒だけど(笑)この後の駅伝特番、中でももうひとつの箱根駅伝が楽しみです♪
  • あけました2017! - こころ躍る

    2017年になりました! 今年もよろしくお願いいたします! 絵心ないけどアイビスペイントでイラストを描くことがとても楽しいです♪ お絵かきアプリ アイビスペイントX 無料 ibis inc. エンターテインメント 無料

    あけました2017! - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/01/01
    あけましておめでとうございます!「今日はブログに絵があるかな♪」とこんつまさんの絵が最近の楽しみになってます(o^^o)私と娘はタミフルがかなりツボだった(笑)今年もよろしくお願いします♡
  • ありがとう2016年!真田丸総集編で中断したけれど掃除も片づけも無事に終わりました。 - こころ躍る

    2016年も残りわずかとなりました! キッチン周りを掃除 大晦日なので今年1年を振り返りたいところですが、如何せんインフルエンザで通算4日間寝込んでしまったので少しずつこの年末にやりたかったことをやっておかないと!と思いやっておりました。 インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~前編~ - こころ躍る インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~後編~ - こころ躍る 普段から掃除をしているため大掃除というほど気合いを入れてやるほどではありませんが、キッチン周りだけは今年のうちに掃除をしておきたかったのでガスコンロ、コンロ周り、換気扇などを掃除しました。 換気扇の掃除を1年以上放っておくとこうなります、の実例。 - こころ躍る ただ・・・昨日は午後から真田丸総集編が放送されたため一時中断(笑) 午前中はガスコンロ周りをガッツリ掃除した! 換気扇のフィ

    ありがとう2016年!真田丸総集編で中断したけれど掃除も片づけも無事に終わりました。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/31
    「笑ってはいけない」も見たいけど今年は相葉ちゃんが司会だから紅白見てます♡来年もよろしくお願いします(o^^o)
  • インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~後編~ - こころ躍る

    25日にインフルエンザA型と診断されました。 備忘録として残そうと決め、まずはインフルエンザと診断されるまでの2日間を振り返りました。 インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~前編~ - こころ躍る 今回はインフルエンザと診断された当日を振り返ります。 なお、一部リアルな表現があるため特にお事中の方はご注意くださいませ。 12/25(日)起床、そして異変 病院にてインフルエンザと判明 帰宅後の出来事 キャンセルした予定 飲み会:3件 まる玉で2016年らーめん納め 仕事:1日 ふるさと納税 さいごに 12/25(日)起床、そして異変 朝目が覚めて、ちょっと頭は痛かったけれど熱は下がっているはずと思い「念のため」体温を測りました。 38.4℃ え?どういうこと? 逆の腕でもう一度測りました。 38.6℃ 意味が分かりません 首元や脇を直接触ってみると確かに熱い。 でも

    インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~後編~ - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/29
    読んでるこっちも苦しくなってしまいました。大人の方が症状が重いのかもしれませんね。今日はお会いできず本当に残念です。帰り道子供たちが「こんつまさんに会いたかった…」と何度も言ってました(T ^ T)
  • インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~前編~ - こころ躍る

    25日にインフルエンザA型と診断されました。 その2日前から咳が出ていましたが、まさかインフルエンザだとは夢にも思っていませんでした。 結果的に4日間寝込むことに。 すごく辛かったので備忘録として残そうと思います。 まずはインフルエンザと診断されるまでの2日間を振り返ります。 12/23(金)インフルエンザ2日前 咳が時折出る。 激しく咳き込むわけではなく、文字通り時折咳が出るくらい。 風邪よりは咳喘息が再発したかなぁ?くらいに思っていました(咳喘息の経験あり)。 しかし、この日の夜。 寝ようと思って横になると、唾液がすごい勢いで口内に溜まるのです。 いたたまれず唾液を捨てて横になると咳が出る。 そしてまた唾液が溜まる・・・ この無限ループでほとんど眠れませんでした。 何故こうなっているのかわからなかったので、翌日病院へ行くことにしました。 スポンサーリンク 12/24(土)インフルエンザ

    インフルエンザ辛すぎっ!もうこんな目に遭いたくないから備忘録~前編~ - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/28
    今まで子供達がかかったインフルって朝は元気だったのに急に高熱になるパターンでしたが、こんつまさんは数日前から具合が悪かったんですね(>_<)病院選びは大事ですね( ; ; )
  • 3連休に出かける予定はないけれど、それでいいと思っています。むしろいいことばかり(笑) - こころ躍る

    3連休の初日が間もなく終わろうとしています。 タイトルのとおり出かける予定が何もありませんが、それでいいと思っています。 むしろいいことのほうが多いです! 人混みで酔う 3連休はどこへ行っても混雑していますよね。 実は人混みが苦手ですぐ酔ってしまう私。 人混みで酔ってしまうくらいならお酒で酔ったほうが何倍もマシです(笑) いいちこ シルエット posted with カエレバ 三和酒類 株式会社 Amazon 楽天市場 寒さが苦手 明日からまた寒くなるそうです。 寒さにめっぽう弱く、寒い日は出かけずに部屋に引きこもっていたいタイプ。 苦手な寒い時期を乗り越える!寒さを凌ぐために活躍してくれる道具や器具を紹介します。 - こころ躍る 出かける予定がないと、近所のスーパーへ行く以外はずっと部屋にいられます。 暖かい格好をして暖かい部屋でのんびり過ごせるのは出かける予定がない人の特権です!(笑)

    3連休に出かける予定はないけれど、それでいいと思っています。むしろいいことばかり(笑) - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/24
    私も人混みで酔うくらいならお酒で酔いたいっ♪(笑)わが家も引きこもります♡
  • 買ったばかりのiPadを持って旅に出ます。楽しみすぎてわくわくが止まらない! - こころ躍る

    先日購入したiPad air2を持って今週旅に出ます! iPad air2を購入しました。通信費の見直し以外の理由をお話します。 - こころ躍る わくわくが止まらない 旅自体が楽しみすぎて先週からわくわくしまくっています。 まるで遠足を楽しみにしている子どものよう(笑) そこに加えて新しく仲間入りしたiPad air2を持っていける・・・! 嬉しくてわくわく度が増しています。 スポンサーリンク 持ち物は増えるけれど 10月に帰省したときよりもiPadの分だけ持ち物は増えますが、今回はお土産を買う可能性はあっても調味料や料の調達がない分行きより帰りの荷物が大幅に増えるということはないと見込んでいます。 だから、iPadひとつ増えても何ひとつ苦になりません。 ・・・いや、持っていくことが楽しみなんだから少しくらい重くなったって苦になることなんて決してないのです! 旅立つ日が楽しみだぁっ!

    買ったばかりのiPadを持って旅に出ます。楽しみすぎてわくわくが止まらない! - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/12
    目的地は西…どこに行くのかな〜♪記事になるのが楽しみっ♪
  • 無印良品のチキン味ミニラーメンをラーメンとして食べてみた感想。 - こころ躍る

    11月の無印良品週間で購入したチキン味 ミニラーメン。 お店をぶらぶらしてふと目についたので購入したミニラーメンラーメンとしてべてみた感想を書きます~。 ミニラーメン概要 ミニラーメンは120g入りで、30gの袋4つに分けられています。 それぞれ個包装となっているのがありがたいです。 チキン味の他に、キムチ味とこがし醤油味があります。 お湯を注いでラーメンとしてす ミニラーメンと名づけられているので、最初はラーメンとしてべることに。 具をのせることを考え、麺は60g(2袋)使うことにしました。 まずは麺をどんぶりに開けます。 お湯を注ぎ、3分待ちます。 3分経ったら、麺をほぐして好きな具をのせてできあがり。 前日に作ったシンプルな野菜炒めとチャーシューをのせました。 スープは麺から出ているチキン味です。 スポンサーリンク べてみての感想 できあがったので、実です! どんな味な

    無印良品のチキン味ミニラーメンをラーメンとして食べてみた感想。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/11
    ドラッグストアで売っている同じようなミニラーメンもスープが濃くて飲めません!なのでうちはマグカップに1個分作って食べ、残ったスープにご飯を入れて食べきってます♪
  • やっぱオフ会っていいね!オフ会備忘録。 - こころ躍る

    お相撲大好きこんつま(@goldblack_33)です。 (現在冬巡業開催中!) 先日、久しぶりにオフ会に参加してきました! (すでに記事にされているお2人からお相撲好きだと紹介されたため冒頭のあいさつをしました) メンバー紹介! ミキコさん(id:fuufu2)にお誘いいただき参加してきました♪ 仲良し夫婦の家計簿 メンバーはミキコさんと、 おしゃれ番長マギーさん LEAN STYLE〜リーンスタイル〜 ゲスハブロガーA1理論さん A1理論はミニマリスト サーファーヒロさん herosurf’s diary そして私の何倍もミニマリストブログに詳しい(笑)ミキコさんの旦那さん と私の6人でした。 マギーさん、A1兄さん、ヒロさんははじめましてでございました☆ スポンサーリンク 会場のご案内 オフ会会場は東銀座にある文明堂カフェ! BUNMEIDO CAFE|文明堂東京 (リンク先は日

    やっぱオフ会っていいね!オフ会備忘録。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/07
    いいなぁいいなぁ♪こんつまさんの楽しんでる姿が目に浮かびます〜♡記事に書かないお話が気になります(笑)今度お会いした時に是非聞かせてください(笑)
  • iPad air2を購入しました。通信費の見直し以外の理由をお話します。 - こころ躍る

    iPad air2 を購入しました! 同時に、キーボードつきのカバーも購入しました。 通信費を見直した記事でiPhone5Sでインターネットをすることがずっと苦痛だったと書きましたが、どのように苦痛だったのかをお話したいと思います。 苦痛に感じていたこと 苦痛の原因 注文、購入、そして使用 苦痛に感じていたこと iPhone5Sは初めて購入したiPhoneだったので(それまではAndroidのスマホを使っていました)、購入したばかりの頃はとにかく触りまくっていました。 最初はそれで良かったのですが、日が経つに連れ、4.0インチの画面が小さく感じるようになってきました。 伝わりにくいかもしれませんが、わたしはや雑誌を読むときもインターネットで記事を読むときもたくさんの文章を一気に読み込んで内容を理解するタイプです。 外出先だとiPhoneを使っていくつかの記事を読みますが、画面が小さいため

    iPad air2を購入しました。通信費の見直し以外の理由をお話します。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/06
    手汗わかります!私も一緒(笑)iPad air2、パソコンはあるけど購入ってことですよね?使い分けの詳しい話が聞きたいです〜♡
  • 【公開】お風呂場公開!シャンプー類はタオルバーに吊るして床には何も置いていません。 - こころ躍る

    決して広くないですが、我が家のお風呂場はこんな感じです。 以前はバスラックを置いていましたが、現在はシャンプー類をタオルバーに吊るし、床には何もない状態をキープしています。 タオルバーにかかっているもの ボトルが少なくなっていることに気づく 掃除がしやすくなった タオルバーにかかっているもの タオルバーのアップ写真です。 フックは無印良品のアルミS字フックを使っています。 いちばん右にかかっているのはメイク落とし。 カウブランド無添加 メイク落としオイル 150ml posted with カエレバ 牛乳石鹸 2006-06-05 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 化粧品はBBクリーム1のみですが、せっけんで落ちるタイプではないためメイク落としを使用しています。 フックなしでそのままタオルバーにかけられたときは感動しました(笑) 真ん中は夫が使っているシャンプーです。 ボト

    【公開】お風呂場公開!シャンプー類はタオルバーに吊るして床には何も置いていません。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/12/03
    吊り下げ式はお手入れらくですよね〜♪私は洗面器も無理やりフックにかけてます(笑)
  • おつまみにもおかずにも!キャベツと油揚げのマヨ粒マスタード炒め - こころ躍る

    お酒が好きで、作る料理もおつまみ的なものが多いわたし。 おまけにめんどくさがりなので、簡単に作れる料理を思いついたら嬉しいことこの上ありません。 今日はキャベツと油揚げのマヨ粒マスタード炒めを紹介します。 材料 作りかた できあがり さいごに 材料 キャベツと油揚げのマヨ粒マスタード炒めの材料です。 キャベツ:1/8玉 にんじん:1/3 油揚げ:約50g 鶏がらスープの素:小さじ1程度 マヨネーズ:大さじ1程度 粒入りマスタード:小さじ1程度 にんじんは先日野菜切り大会でカットしたうちの細切りを使います。 キャベツと油揚げは切ってあるものを購入しました。 調味料を除けば、材料はたったの3つ! スポンサーリンク 作りかた では、作りかたです! フライパンに油を引き、キャベツとにんじんを並べる。 火をつけ、キャベツがしんなりするまで炒める。 油揚げを入れ、適度に炒める。 鶏がらスープの素、マ

    おつまみにもおかずにも!キャベツと油揚げのマヨ粒マスタード炒め - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/29
    お〜っ♡またまた美味しそうなキャベツレシピが!作ってみよう♪
  • おそらく今年最後の無印良品週間、店舗でいろいろと購入してきました♪(お菓子もあるよ) - こころ躍る

    無印良品週間が終わる前に、無印良品へ行ってお買い物をしてきました! ※無印良品から送られたメール画像を引用しております。 追加で購入したもの、新規で購入したものそれぞれあるので紹介しますね♪ 無印良品週間で購入したもの 店舗で購入したものはこちらです。 追加購入したもの まずはこれまで使っていて追加購入したものを紹介します。 コーヒーフィルター ストックがなくなったコーヒーフィルターを追加購入。 来るよ、無印良品週間!買うと決めている2点はどちらも消耗品 - こころ躍る 2袋の予定でしたが、余裕があったほうがいいなと思い3袋購入しました。 冬はコーヒーを飲む回数が増えますしね。 スウィートアーモンドオイル 髪とカラダに塗っているスウィートアーモンドオイル。 半年前に100mlを購入しまもなくなくなるので追加購入です。 当初は髪にだけつけていましたが、ここ数日はお風呂上がりにカラダにも塗って

    おそらく今年最後の無印良品週間、店舗でいろいろと購入してきました♪(お菓子もあるよ) - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/28
    チョコがけコーヒー豆美味しそう〜っ!
  • 家で飲むお酒を缶チューハイから焼酎にチェンジ。1週間でお酒に費やす金額が3分の1に! - こころ躍る

    お酒大好きこんつま(@goldblack_33)です。 久しぶりにお酒に強いか弱いかをチェックする東大式チェック方法を試してみたところ、12.95という数値が出ました。 お酒に強い?弱い?東大式チェック方法で確認してみた - こころ躍る 数値が以前より高くなっている(笑) 基毎日お酒を飲んでいます。 そのほとんどが自宅でなのですが、先週から飲むお酒を缶チューハイから焼酎に変えてみました。 1週間経って使った金額を計算してみたら、なんと3分の1に減っていて驚きました。 缶チューハイから焼酎に 使う金額を計算してみた さいごに 缶チューハイから焼酎に おもに絞りや氷結といった缶チューハイを飲んでいましたが、実は元々炭酸飲料が苦手です。 飲み続けていると、だんだん苦しくなってきます。 最近ちょっと炭酸がきつく感じるようになったことと、矯正装置が外れてリテーナー生活になったことを機に、以前飲ん

    家で飲むお酒を缶チューハイから焼酎にチェンジ。1週間でお酒に費やす金額が3分の1に! - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/26
    私はビンやパックの焼酎にするとだんだん濃くなり飲み過ぎてしまうので金額的には微妙でした^ ^;缶の方が「1日1本」ってなっていいかも(笑)
  • フィルターは31種類!食べ物を美味しそうに撮影してくれるカメラアプリFoodieを使ってみました - こころ躍る

    広野ヨウさんの記事で、べ物の撮影に特化したアプリがあると知りました。 www.mayoinu.com 広野さんが紹介していたアプリはFoodie 。 Foodie(フーディー) - べ物の撮影に特化したカメラアプリ LINE Corporation 写真/ビデオ 無料 よくべ物の写真を撮るので、さっそく使ってみました! Foodieを使ってみた とある日のお昼ごはんでお試し。 まずはiPhoneの標準カメラアプリで撮ったものを。 次に、上の写真をこれまで良く使っている超!美味しく変換という自動補正サイトで変換した写真がこちら。 写真を選んでアップロードボタンを押すだけでここまで美味しそうに画像を変換してくれるので重宝しています。 そして、Foodieを使って撮影した写真がこちらです! 初めて使ったので勝手がわからず少しボヤけてしまいましたが、最初の写真よりは間違いなく美味しそうに見え

    フィルターは31種類!食べ物を美味しそうに撮影してくれるカメラアプリFoodieを使ってみました - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/18
    アプリを使った方が断然美味しそうですね!もちろんメインのラーメンが美味しそうですが、冬柑のチューハイが飲みたいです^ ^
  • 来るよ、無印良品週間!買うと決めている2点はどちらも消耗品 - こころ躍る

    今週の金曜日、11/18(金)から無印良品週間が始まります! ※無印良品から送られたメール画像を引用しております。 消耗品を中心に買い物をする予定です。 「これは買う」と決めているものを紹介します! 無印良品週間で買うと決めているもの 買うと決めているものは、こちらの2点です。 フローリングシート 昨年(2015年)11月から使い続けているフローリングシート。 フローリングモップ用替えシート ドライ エンボス 昨日の掃除記事でもチラっと触れていますが、体はクイックルワイパーを使っています。 newfaceminimal.hateblo.jp おおよそ1ヶ月に1袋消費している感じなので、3袋(3ヶ月分)購入して次回の無印良品週間のときにまた買い足すという算段でいきます。 スポンサーリンク コーヒーフィルター コーヒーフィルターは昨年(2015年)10月から使い続けています。 コーヒーフィル

    来るよ、無印良品週間!買うと決めている2点はどちらも消耗品 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/15
    29日までなんですね!よし♪26日に駅の方に出るから寄ってこようっと♡
  • 私はミニマリスト!自覚するきっかけをくれたのは4歳の姪でした。 - こころ躍る

    先月帰省した際に会った姪(4歳)が、私のイラストを描いてくれました。 姪が私のために初めて書いてくれたイラスト。 作業デスクの近くの壁に貼りました。 ミニマリストならデータ化してすぐ処分? こういうものはデータ化して原は処分してこそミニマリストだろう、と思われる方もいらっしゃると思います。 数年たったらそうする可能性は少なからずありますが、今の私はまだしたくありません。 せっかく姪が一生懸命描いてくれたイラストです。 特に似ていなくても、他に描いた人物(母や妹など)とあまり変わらないとしても(笑)、姪が私のために描いてくれた初めてのイラストなので、原のまま飾りたい。 そう思ったのです。 スポンサーリンク ミニマリストだと(ようやく)自覚する ミニマリストを目指してモノを減らし始めてからまもなく1年半。 衣類や化粧品はかなり数が減りました。 【過去記事】「トランクひとつのモノで暮らす」を

    私はミニマリスト!自覚するきっかけをくれたのは4歳の姪でした。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/12
    姪っ子ちゃんの絵、可愛いですね〜♡大事なもの・必要なものがわかっていて、自分にとって不要なものを持っていなければミニマリストだと思います♡
  • 苦手な寒い時期を乗り越える!寒さを凌ぐために活躍してくれる道具や器具を紹介します。 - こころ躍る

    寒さにめっぽう弱いこんつま(@goldblack_33)です。 冬はナシで年中春の陽気だと嬉しいのですが、日に住んでいる限りそうはいきません。 すでに寒さはやってきています。 この寒さを凌ぐため我が家で活躍してくれる道具・暖房器具を紹介します。 湯たんぽ フットウォーマー ファンヒーター 寒い時期を乗り越える! 湯たんぽ まずは寝るときのお供、湯たんぽ。 無印良品の湯たんぽ(大)です。 昨年10月の無印良品週間で購入しました。 就寝時に水とお湯を入れて布団の中へ入れています。 説明書には 必ず専用カバー・毛布・タオル・布で全体を包む。 就寝前に.湯たんぽを必ず布団から出す。 と書いてありますが完全無視(笑)でカバーをつけず体のまま布団に入れ、そのまま寝ています。 冷えとりで下の重ね履きをしていても足先が冷えるときは冷えるので、寒い時期は湯たんぽが欠かせません。 【冷えとり下】5

    苦手な寒い時期を乗り越える!寒さを凌ぐために活躍してくれる道具や器具を紹介します。 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/10
    湯たんぽの説明書完全無視〜〜〜(笑)本来就寝前には出すのか正しいんですね!私も入れっぱなしにして寝てます^ ^;
  • 予定の変更で落ち込んだときは、プラス思考で上書きしてしまおう! - こころ躍る

    歯列矯正中のこんつま(@goldblack_33)です。 先日、リテーナー(矯正装置を外したあと歯が戻らないようにする器具)の型取りをしました。 いよいよ矯正装置が外れるという嬉しい日を迎えます。 当初望んでいた日よりも後になってしまい最初は落ち込みましたが、考え方を少し変えただけでとても待ち遠しい日になりました。 望んでいた日程 実際に指定された日は・・・ 1度落ちこんだあとに気づいたこと2つ マイナスをプラスで上書き 望んでいた日程 1ヶ月ほど前に矯正歯科の先生から聞いていたのは 次のチェックのときにリテーナーの型を取って、1週間後ぐらいに装置を外すでした。 「来週末に人前で演奏をする予定があるので、それまでには装置が外れる。良かった~!」 と思っていました。 実際に指定された日は・・・ しかし、先日型取りをしてから次の予約を入れる際に指定された日はその人前で演奏する日よりも後ろの日程

    予定の変更で落ち込んだときは、プラス思考で上書きしてしまおう! - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2016/11/02
    リテーナーになるとスッキリしますね(๑˃̵ᴗ˂̵)娘も早くリテーナーになるといいなぁ〜。カレーを作る頻度が減りました^ ^;