ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (2)

  • カナダで「童貞テロ」を初訴追──過激化した非モテ男の「インセル」思想とは

    What Is the 'Incel' Movement? Canadian Incel Teen Charged With Terrorism <女性が自分と性交したがらないために「不意な禁欲」を強いられている。自分が不幸なのは、女にモテる男や、モテる男になびく女のせいだという身勝手な考えに基づく犯罪が増加している> カナダで2月に起きた女性刺殺事件に関連して、現地の警察は5月19日、10代の少年を殺人ではなくテロ容疑で起訴した。少年は、女性蔑視主義者「インセル」の運動の影響で事件を起こした可能性があると判明したからだ。インセルとは、「不意な禁欲主義者(involuntary celibate)」の略で、恋人がいなくて禁欲を強いられているのは女性のせいだ、と考えるオンライングループの男性を指すことが多い。 容疑者(未成年のため身元非公表)は2020年2月、トロントにある風俗店で複数の

    カナダで「童貞テロ」を初訴追──過激化した非モテ男の「インセル」思想とは
    weakestman
    weakestman 2020/05/22
    ふ~ん…一方日本は「女性蔑視をこじらせてる童貞」のような存在を全然見かけないわけですが、この差異は一体…
  • 【セックスロボット】数年以内に「初体験の相手」となるリスク、英科学者が警鐘

    英シェフィールド大学で人工知能AI)とロボット工学を専門とするノエル・シャーキー名誉教授が、数年以内に普及するセックスロボットが青少年の「初体験の相手」になる場合、深刻な悪影響を及ぼすとして警鐘を鳴らした。 10代の人間関係に悪影響を及ぼす シャーキー教授は、チェルトナム科学フェスティバルの「Robots: Emotional Companions?」(ロボットは心の友?)と題された討論会に登壇。セックスロボットの分野が適切に規制されない場合、「10代の若者がヒューマノイドを相手に童貞や処女を失うリスクがある」と訴えたと、英テレグラフなどが報じている。 かつて国連のロボット工学顧問を務めたシャーキー教授によると、韓国と日の少なくとも14社が、「子供の世話」用のロボットを製造販売。セックスロボットの性能が向上すれば、数年以内に同分野へ参入する可能性が高いという。 なお、以前に「年内にも発

    【セックスロボット】数年以内に「初体験の相手」となるリスク、英科学者が警鐘
    weakestman
    weakestman 2016/06/17
    "爺「タカシもそろそろ時期じゃな」父「そうだなオヤジ」子供「?」俺が困惑してると父ちゃんと爺ちゃんは物置から一家代々伝わる筆卸し用セクサロイドを連れてきた…"って2chであったコピペ(うろ覚え)思い出した
  • 1