ブックマーク / nabettu.hatenablog.com (10)

  • タブでメモの一覧を分けられる tabmemo というアプリを作った話 - フロントエンドの地獄

    こんにちは渡邊です。お久しぶりです。 2019年始まって早くも1月が終わろうとしています😱みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私事なんですが、去年の年末あたりからせっせと作っていたアプリがApp StoreとGoogle Playの両方に出す事ができました🎉パチパチパチ〜 それがこちらのtabmemoというメモアプリです。 tabmemo Tatsuaki Watanabe¥120posted withアプリーチ tabmemoとは tabmemoはこんな風に”タブでカテゴリーごとにメモを分けて管理出来るメモアプリ"です。 tabmemoというメモアプリを作りました📝 メモをタブでカテゴリー毎に分けてさっと切り替えられて、さっと書き始められるようになっています! Android版は今月中には出せればと思っていますので少々お待ちください🙏#tabmemoapphttps://t.co

    タブでメモの一覧を分けられる tabmemo というアプリを作った話 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2019/01/31
  • 有料プランのMVPとしてのpixiv FANBOX - フロントエンドの地獄

    はい、こんにちは〜わたなべです。年末いかがお過ごしでしょうか。 開発をしたいのですが、子どもの面倒をみたりでかけたりしなければならないので、スキマ時間にスマホで文章を書くくらいしか出来ていません。ということでブログを書きます。笑 ところで題ですが、みなさんwebサービス作ってますか。私は年に何個か作っては潰してたりしています。 その中の一つで、こんな感じのブログパーツを作れるサービスを運営してます。 グラバー Wanta, Inc.無料posted withアプリーチ (↑これめちゃいい文字起こしメモアプリ) アプリーチというサービスで、おかげさまで色んなブロガーやメディア運営の方にご利用頂いてます。 iOSとAndroidのアプリを横断検索してブログパーツを作るというシンプルなサービスになっています。 mama-hack.com マネタイズ このサービスは基的に無料で利用が出来て、サ

    有料プランのMVPとしてのpixiv FANBOX - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/12/31
    これはめっちゃおすすめ
  • 個人開発のモチベーションが続かない、作り終わらない。原因と対策を考えてみた。 - フロントエンドの地獄

    運営者ギルドという、個人や少人数チームでWebサービスやアプリを作っている人のSlackチームがありまして、そこで furuta さんやnaichi さんとチャットしていて、個人サービスを作っていて「モチベーションが続かない」「いつの間にか辛くなってくる」という個人開発あるあるについて話していました。 個人開発は「自分の作りたいもの」を「自分の使いたい技術」で「自分の好き」に作れる最高の舞台です。クリエイターならやらない手はないでしょう。 しかし、何も考えずにいざ足を踏み入れてみると、思ったよりも険しい道だと気づくのです。 仕事でもなく「自分が作りたくて作っていた」はずなのに、いつの間にかどこかに逃げ出してしまうモチベーション。何ヶ月経っても作り終わらない現代のサグラダ・ファミリア。仕事がバタついて1週間面倒見ていなかっただけで「え、なにこのクソコード」と毒づいてしまうほど荒れ果てたmas

    個人開発のモチベーションが続かない、作り終わらない。原因と対策を考えてみた。 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/11/19
    “google は18番目の検索エンジン” 覚えた
  • 日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト「 #ためしがき 」をなんで作ったのかと技術的な話 - フロントエンドの地獄

    みなさんためしがき試してくれました!? ホント!?ありがとうございます!!! tameshigaki.jp ためしがきって? 知らない人もいると思いますので、簡単に説明しますね。 ためしがき - 日語のフリーフォントを検索できるサイト こちらからサイトにアクセスして、お好きな文字・文章を入力していただくと、 こんな感じで、色んなフォントでの見た目をまとめて確認することが出来るサイトなのです。 サイトで使っているフォントは商用利用可能なフリーフォントとなっており、フォントをタップすると表示される画面から、配布先のサイトに遷移することが出来ます。 また、フォントをシェアするボタンを押してから、Twitterやfacebookでシェアすると みんなオラに力を〜! 日語のフリーフォントを好きな言葉・文章で試せるサイト | ためしがき https://t.co/ECvYEaVQQ9 #ためしがき

    日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト「 #ためしがき 」をなんで作ったのかと技術的な話 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/07/04
    どっかWebデザイン関係の会社が買収しないかなー
  • 退職エントリー的ななにか - フロントエンドの地獄

    こんにちは。ワタナベです。 そういえば会社辞めてから結構経っちゃったんですが、なんで辞めたのかとか書いておこうと思いたちまして、さらっとですがブログとしてしたためておきます。 面白法人カヤック:入社から退職まで 2年半ほどお世話になった面白法人カヤックを去年の9月で退職していました。 新卒で入った会社は全然Webの会社じゃなかったんですが、個人でWebサービスとかを独学で勉強して作ってました。 とはいえ独学だと限界があるな〜ということで、Web系の会社に転職したいなと思っていてカヤックと出会い 自社サービスと受託両方やっている 経営理念「つくる人を増やす」に共感した 月一で個人制作発表会をやっている!(これ最高) ということで応募して採用していただき、HTMLファイ部の受託部門で働いていました。 その頃は「ままはっく」という、育休中に始めたブログを成長させてフリーランスとして独立していま

    退職エントリー的ななにか - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/06/11
    “Webサービス開発(一発あてる)”をサポートせねば!
  • #Webサービス分解 「Peing-質問箱-」の分解 - フロントエンドの地獄

    こんばんはワタナベです。 Webサービス大好き芸人の私は新しいWebサービスやアプリを見かけると「このサービスのこの機能はこういう技術で実現しているんじゃないかな」とサービスの機能の因数分解をするのが好きなんですが、それをある程度まとまった形にしてみようと思い書き始めました。 あとチャーリーさんの#ビジネスモデル図解シリーズを見ていて、同じ様にシリーズ化してみたら面白いんじゃないかと思いまして、好評だったら #Webサービス分解 シリーズとして他のも書いてみます。 Peing - 質問箱 - ってどんなサービス? まずは第一回としてとりあげるWebサービスは皆さんご存知質問箱から行ってみようと思います。 質問箱は せせりさん が半日くらいで作って話題になり、そのままユーザーを増やしつづけあっという間に 株式会社ジラフ に売却されたことで更に話題となりました。 それ以前にあった類似サービスと

    #Webサービス分解 「Peing-質問箱-」の分解 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/05/04
  • #技術書典 サークル参加して冊子完売しました🎉 - フロントエンドの地獄

    まずは参加者の方もサークルの方も、そして運営の方も皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。 出展してた割にはよく買えたほうじゃないですか? ほんとはもっと買いたいあったけども。 体調崩して打ち上げ行けなかったの非常に残念でしたが、みなさん当にお疲れ様でした、、、!#技術書典 pic.twitter.com/lV48ZVSBZK— ワタナベ@株式会社クリモ (@nabettu) 2018年4月23日 KUGIBAKOに便乗出店させていただき、おかげさまで用意した冊子は完売し、電子版もかなりの方にご購入していただきました。ありがとうございます。 電子版も用意しました! こちらから500円でPDFがダウンロード出来ます! 商業版の発売との兼ね合いで値段が変わりまして、1200円でダウンロード出来ます! nabettu.booth.pm ちなみに書を進めるとこんな感じのWebサービスの基

    #技術書典 サークル参加して冊子完売しました🎉 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/04/24
  • #技術書典 で初心者でもWebサービス作れる方法まとめた本売るので買いにきて! - フロントエンドの地獄

    技術書典って? 技術書オンリーの同人誌の販売イベントです。 2018/4/22に秋葉原で11時からやってるから、近くの人はぜひ見るだけでもいいので来てください。 techbookfest.org どんな出すの? 「Vue.jsとFirebaseを使って、簡単なWebサービスを作ってみる」という内容になっております。 npmってなんだ?とかのレベル感の人でも、一から環境構築してサービスを公開するところまで進めるという感じです。 ターゲット 書抜粋 書は以下のような方をターゲットとして執筆しています。主に簡単なWebサイトを作った事があるWebフロントエンド初心者の方が、書を通じてSPAの基を掴み、簡単なWebサービスが作れるようになることを目的としております。そしてそれらを抑えた上でさらに次の段階へステップアップするための足がかりになるような要素を各所に入れております。 HTML,

    #技術書典 で初心者でもWebサービス作れる方法まとめた本売るので買いにきて! - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/04/19
  • フロントエンドエンジニアに求められるもの多すぎ問題 - フロントエンドの地獄

    背景 postd.cc という記事がちょっと前にありました。 github.com Roadmap to becoming a web developer in 2018って最近のWeb技術のまとめみたいなもんもよく引き合いに出されます。 このまとめの中にフロントエンドのものありますが、これはフロントエンド技術自体のロードマップです。 これらの技術すべてに精通していればいいのかと言われるとそんな必要は全く無くて。 でも現場によって実際 フロントエンドエンジニアに求められているものはそれ以外にもたくさんあるんですよね。 会社によってマジでJavascriptプログラミングしかやらない人も、マークアップする人、デザインを作ってそれをCSSに落とす人、当に一口にフロントエンドエンジニアと言っても幅広すぎ。 担当範囲が広すぎるフロントエンドエンジニアに関していろんな会社が募集してると思うんですが

    フロントエンドエンジニアに求められるもの多すぎ問題 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/04/06
  • アプリーチのリニューアルをしました! - フロントエンドの地獄

    長年の負債を返済することが出来ました。 Bootstrapそのままのデザインだったアプリーチに苛立ちを覚えていたブロガーのみなさん、大変おまたせいたしました。 mama-hack.com アプリーチ アプリーチって? アプリーチはブログ等でスマホアプリを紹介する際に、 AppStoreとGooglePlayのアプリを一度に検索して、統合したブログパーツを瞬時に作れるツールとなっております。 3,4年前にブロガーであるの要望で作成し、他の方でも利用出来るように公開しました。 ありがたいことに様々なブロガーの方に利用していただいています。 こんなブログパーツがさっと作れます。 Kyash - ウォレットアプリ開発元:Kyash無料posted withアプリーチ (Kyashめちゃ便利ですよみなさん) デザインについて 今回デザインは はるたん こと春田さんに頼んで作ってもらいました。 tw

    アプリーチのリニューアルをしました! - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/03/30
    “Bootstrap”
  • 1