ブックマーク / misumi-tomo.blogspot.com (3)

  • MONOYOMI YOMIMONO: ハロウィン、は?と思ってたけど・・・

    父とスーパーに行きました。 父はさっさかさっさか歩くので、ついていくのが大変です。 私の病気をまったく理解していないかもしれないけど、まぁ理解できないのが普通だと思うので別に気にしません。 だってほとんど気分で体が動いたり動かなかったりしますからね~。 で、スーパーに入っても、父はマイペースで買い物をします。 恥ずかしい話ですが、私はほしいものがあったら、父の買い物かごに後ろからこっそり入れます。 父は気づいているのかいないのか。 気づいていると思いますが、何も言いません。 「おう、買ってやるよ」とも言わないし、「勝手に入れるなよ」とも言わない。 異様の雰囲気で買い物が進行します。 そんな中、スーパーの中はハロウィン一色で、「何がハロウィンだよ」と思いながら買い物していると、 おいしそうなのがありました。 かぼちゃのパイです。 このかぼちゃの形をしたおばけのこと、なんていうのか忘れました。

    MONOYOMI YOMIMONO: ハロウィン、は?と思ってたけど・・・
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/10/11
    おでん…
  • MONOYOMI YOMIMONO: 爆音がやってきた!とんぷく薬で制御なるか?!

    市の水道工事で、この夏、そして秋にかけて町中の道路が掘り返されようとしています。 「仮工事」と称された、水道管沿いの道路の表面に亀裂を入れるという工程は、私がまだこの市(実家)に戻る前に行われていました。 母:「すっごくうるさかったよ。器棚がガタガタ言って、震度1の地震が一日8時間ずっと続いているみたいだった」 それが「仮工事」で、「工事」がいよいようちの真横のお宅の道路を施工しはじめました。どんどんうちに接近しつつあります。 現在私は不安やイラつきや緊張を抑える薬を1日3回服用しています。 ちょうど工事の前日が病院の通院日だったので、工事のことを主治医に話し、いつも飲んでいる薬とは別に、ちょっと強めの薬=とんぷく薬を処方してもらいました。 そして今日、工事の日、さっそく朝から爆音で心臓がへんになり出しました。 私だけが過敏に反応しすぎているでは? 両親の様子を観察することにしました。

    MONOYOMI YOMIMONO: 爆音がやってきた!とんぷく薬で制御なるか?!
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/09/18
    逃げるのも1手ですね!
  • 今よりもっとやばい生活をしていた|MONOYOMI YOMIMONO

    ある期間、新宿に住んでいたことがあります。 新宿区大久保という町の、超が10個くらい付くボロアパートに。 風呂なし物件。すぐ近くにコインシャワーというのがあって、100円で1分だけシャワーを浴びることができました。 コインランドリーのように管理者が不在でしたが、いちおうレディース専用で、女の人だけが出入りするので安心感はありました(外国籍の方の利用が多かったと思います)。 お金がなかったので、1日1分だけのシャワーで済ませていました。 でも1分だと、シャンプーはギリギリできても、トリートメントを洗い流したり、からだを洗ったりする時間がないので、家の台所のシンクで頭だけ洗ってから、コインシャワーに行くようにしていました。 (ちなみに洗濯機洗濯機を置く場所もなかったので、頭を洗うついでに洗濯ものも台所のシンクで洗っていました) お風呂と洗濯ものについてはそれでOKだったのですが、トイレが超が

    今よりもっとやばい生活をしていた|MONOYOMI YOMIMONO
  • 1