タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

人生とCOVID-19に関するwumf0701のブックマーク (1)

  • 記者もモヤモヤ…東京五輪「選手の努力をムダにするな」論 | 毎日新聞

    闘病生活を経て、東京五輪切符をつかんだ水泳の池江璃花子さん。「奇跡の復活」を果たした池江さんはもちろん、選手の活躍を見たいのだけれど……=東京アクアティクスセンターで2021年4月10日、宮間俊樹撮影 モヤモヤしている。中ぶらりんの東京五輪である。開催か中止か、世論も割れたままだけど、最近ではこんな開催論も語られはじめた。「病を乗り越えて五輪切符をつかんだ水泳の池江璃花子さんに『中止』が言えるか」「五輪に懸けてきた選手のためにも開催しよう」……。選手の努力には頭が下がるが、そういう問題か? 【吉井理記/デジタル報道センター】 家族全員に重症化リスク 記者は東京都内に住む。夏に出産予定のはもともと免疫系の基礎疾患があるうえ、今は妊娠中で抵抗力が落ち、体調をよく崩す。幼い長女は気管支が弱く、軽いかぜで激しくせき込む。これは記者も同じ。都内在住の両親もぜんそく、がんなどの基礎疾患を抱え、あるい

    記者もモヤモヤ…東京五輪「選手の努力をムダにするな」論 | 毎日新聞
    wumf0701
    wumf0701 2021/06/05
    我々だって一生に二度と来ないかもしれない今この瞬間をを生きてるんだよなぁと二度と書かないであろう内容の米を書くなど。
  • 1