消費に関するwwitzmasterのブックマーク (2)

  • 未だにCDを買ってと嘆く音楽業界の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    4~5年前ならともかく今頃になって、 ダウンロードではなくCD買ってくれないと制作費がでないって、 一体どこぞの時代錯誤な人間なんだろうと思ってみたら、なんとスガシカオさん。 CDなんてもはや死語に近いと思っていたし、 ダウンロードとかCDうんぬんの問題じゃなく、 今やYoutubeに無料で楽曲がアップされ、 自分の曲自体でお金をとることが難しく、 他のマネタイズ方法を必死で模索しているアーティストがいる中、 なんだ、この時代錯誤な発言はと驚いた。 スガシカオさんのツイッターの発言 DLでももちろん嬉しいのですが、 ぶっちゃけDLだとほとんど利益がないんだ。 おれらみたいにスタジオで徹底的に音楽を追い込むタイプは、 制作費が全部赤字になっちゃう。 CD買ってもらうと、かなり制作費が補えるので、 次の作品が作れるメドが立つんだよね。 CD売れない音楽業界の負の連鎖だ ・・・・・・・・・・・・

    未だにCDを買ってと嘆く音楽業界の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    wwitzmaster
    wwitzmaster 2014/05/30
    音楽業界に限った話でもなく、なぜワタシタチはお金を出さないか、や、お金とは何か?の話に繋がらないと難しそうです。あるいは食べると食べさせる?
  • 【悲報】T.M.Revolutionさんの新曲 : V系まとめ速報

    V系中心の邦楽ロックまとめだと思っていただいて構いません

    【悲報】T.M.Revolutionさんの新曲 : V系まとめ速報
    wwitzmaster
    wwitzmaster 2014/05/15
    ドリンク代より、引き換えアイテムが気になる。それっぽいコイン使ってたハウスが数年後おはじきに変わってた。どうしても少なくなるんだろうね…。
  • 1