タグ

htmlとネタに関するwww_tacaのブックマーク (3)

  • Sasha

    Marsactu.fr vous l’a déjà raconté, les créatifs qui avaient travaillé pendant plusieurs semaines sur l’appel d’offre pour la création du logo et de l’identité v isuelle de Marseille 2013 avaient très, très mal pris son annulation. Lors d’un conseil d’administration, en Avril dernier, Bernard Latarget, le patron de 2013 avait purement et simplement déclaré l’appel d’offre « infructueux », sans aucu

    www_taca
    www_taca 2010/06/02
    ほーこれはおもしろい。テキストを選択すると画像が。
  • IEが有るから助かってるって思えるかもしれないお話

    何かしらのサイトを組んでいる時って誰でも一度は思うんだろうけど、 「IEなんて・・・(自重」、「IEさえ・・・(自重」、「ちょ、IEおま・・・(自重」 とか、思うっすよね。 ボクも勿論その中の一人で、特にIE6に関しては常に思ったりしています。 IEのために今までどれだけの時間を費やしたか・・・と思えるほどに。 そんなIEさんですが、今日は逆にIEが有るから助かってるかもって思えるお話です。 ぇーまぁそんな訳で、明日からIEが一切なくなったとして。 「3番目のグローバルナビだけちょっと指定変えてもらえる?」 と、言われて、 『class追加するのやだなぁ』 ってのが、 「リンク先変わらないんだから属性セレクタ使えばいけるっしょ」 って言われてしまったり。 「そこの最初のh3だけmargin-topは0で、他のh3は30pxでお願い」 と、言われて、 『最初のh3だけclass追加しないとい

    IEが有るから助かってるって思えるかもしれないお話
  • HTML5 と CSS3 で 死にたい

    CSS3の「変形・アニメーション関連」のプロパティは面白いですね。これらのプロパティの登場によって、CSSの持つ表現力が「どかーん」と拡大するように感じました。この記事では、WebKit Nightly Buildsでの表示を対象に、 CSS3で新たに定義されたプロパティを色々と使ったサンプルを作ったので、それを紹介したいと思います。 サンプルページは、CSS3のプロパティの練習として作っていたので、 表示の対象はこれらのプロパティを先行実装しているWebKitエンジンのブラウザーの中でも、 描写速度が激的に改善されている開発者向けのWebKit Nightly Buildsになります。 Safari4やGoogle Chromeでも見られますが、アニメーションはスムーズに再生されません。また、HTML5のaudio要素に対応していない場合は音が出力されないようです。非常に高負荷な処理が盛

    www_taca
    www_taca 2009/08/17
    HTML5とCSSで実現。おもろい。
  • 1