政治に関するyaguchi_mのブックマーク (32)

  • 野党論客の落選に「批判ばかり」と報じるメディアのトンチンカン 元NHK政治部記者も使命放棄と指摘|日刊ゲンダイDIGITAL

    「ようやくモリ・カケ・桜もおしまいだな」 政府・与党内でこんな声が漏れている。31日に投開票された衆院選で、モリ・カケ・桜疑惑を徹底追及してきた野党の「論客」たちが軒並み落選したからだ。 【写真】この記事の関連写真を見る(35枚) 立憲民主や共産などの野党は…

    野党論客の落選に「批判ばかり」と報じるメディアのトンチンカン 元NHK政治部記者も使命放棄と指摘|日刊ゲンダイDIGITAL
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/11/04
    いつものゲンダイ調の記事だけど、言っていることはもっともだ。野党も批判ばかりじゃなくて法案も提出しているし、賛成している法案も少なくない。そういった点を意図的に無視している。
  • 小池氏「日本にタリバンいないのに」 女性少ない自民総裁選に苦言 | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事は10日の定例記者会見で、過去に自民党総裁選に立候補した女性が小池氏1人にとどまることについて「日には(女性の権利を制限すると懸念されている)タリバンがいないのに、何でこんなに女性の活躍が遅れてきたのか不思議に思う」と述べた。その上で「女性男性問わず、この国をどうやって良くしていくのか…

    小池氏「日本にタリバンいないのに」 女性少ない自民総裁選に苦言 | 毎日新聞
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/09/11
    こういう安易に実際にある団体や物などに例えるのが、結局差別発言に繋がったりすると思うので、喋る内容をよく考えてほしい。
  • 中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請

    中国当局はオンラインゲームの運営会社に対して「ボーイズラブ」などを「不良文化」と名指しし、断固排除するよう求めました。 中国共産党の中央宣伝部などは8日、オンラインゲーム運営する複数の企業に対して「誤った価値観や違法な内容を含むコンテンツ」を厳しく禁じると指示しました。 そのうえで、ボーイズラブや「女性っぽい男性」などを含むコンテンツを不良文化と位置付け、断固排除するよう求めました。 問題を放置している企業に対しては厳しく処分すると警告しています。 中国当局は芸能界に対しても「男らしくない」アイドルが出演する番組の中止を求めるなど統制を強めています。 ▲このニュースはテレビ朝日が開発した「AIxCGアナウンサー 花里ゆいな」がお届けしています。

    中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/09/10
    お上が庶民の文化を規制する。こういうのって何かに似ているなあと思ったら、江戸時代の日本だね。一見自由だけど、人のあり方まで取り締まる。そのうち犬を食うなと言い出すかもね。
  • 菅首相 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へ | NHKニュース

    菅総理大臣は自民党の臨時の役員会で今月行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを表明しました。これにより今月末に総裁としての任期が満了するのに伴い、総理大臣を退任することになります。 自民党は3日午前11時半すぎから党部で臨時の役員会を開き、およそ10分ほどで終了しました。 出席者によりますと、この中で菅総理大臣は「新型コロナウイルスの対策に専念したいので総裁選挙には立候補しない」と述べ、今月17日告示、29日投開票の日程で行われる自民党総裁選挙に立候補しないことを明らかにしました。 これにより今月末に総裁としての任期が満了するのに伴い、総理大臣を退任することになります。 また、来週6日に行いたいとしていた党役員人事についても実施しない考えを示しました。 そして菅総理大臣は午後、総理大臣官邸で記者団に対し「先ほど開かれた自民党役員会で私自身、新型コロナ対策に専念をしたいという思いの中で、

    菅首相 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へ | NHKニュース
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/09/03
    だいぶお疲れの上、国民からは支持されない。嫌になったのだろう。実際総理向けの人とは思えない。派閥の論理だけで総理を決めるのはもうやめてほしい。私も疲れたよ。
  • 森友問題「赤木ファイル」黒塗りでも読み解けたこと、残った謎 安倍昭恵氏の削除は初日に指示:東京新聞 TOKYO Web

    開示された「赤木ファイル」の写し。近畿財務局にあてたメール内で示されたマーキング部分には「安倍昭恵総理夫人」の記述がある=22日、東京都千代田区で(伊藤遼撮影) 学校法人「森友学園」の国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざんで、自殺に追い込まれた近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=が改ざんの経緯をまとめた「赤木ファイル」が22日、赤木さんの雅子さんに開示された。財務省省から財務局への指示内容がメールで記されており、当時の安倍晋三首相の昭恵氏に関する記述の削除について「できる限り早急に」として、一連の改ざんが始まった初日に行われていたことが判明した。(原田晋也、皆川剛)

    森友問題「赤木ファイル」黒塗りでも読み解けたこと、残った謎 安倍昭恵氏の削除は初日に指示:東京新聞 TOKYO Web
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/06/23
    前々から思っていたんだけど、昭恵氏はこれらの事に関してどう思っているんだろう?総理夫人とはいえ、一人の役人を死に追い込む一因を作った事に関してどう感じているんのだろうか?
  • まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた | 文春オンライン

    「自見氏は、自見庄三郎元郵政相の娘で、日医師会傘下の政治団体『日医師連盟』の組織内候補として2016年の参院選で初当選しました。2019年9月には厚労政務官に就任。ただ、『週刊文春』2020年7月30日発売号で、既婚者だった橋岳厚労副大臣(当時)が、自見氏の議員宿舎に長時間滞在する様子など2人の不適切な関係が報じられました。両者は、加藤勝信厚労相(当時)から注意を受けています」(政治デスク) 小誌が入手したパーティーの案内状によれば、中川氏は発起人として〈(自見氏は)厚生労働政務官在任中には新型コロナウイルス対策部の部長代理として先頭に立って国難に対峙し、現在は参議院厚生労働委員会理事、自民党青年局長代理などの重責を担われています〉などと記した上で、〈公私ともにご多用と存じますが、是非ともご協力賜りますようお願い申し上げます〉と、関係者に対し、パーティーへの参加を呼び掛けていた

    まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた | 文春オンライン
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/05/12
    飲食を提供しないパーティーってパーティーなのかしら?
  • 成人式は中止なのに…宮崎市長400人交歓会参加に批判噴出|日刊ゲンダイDIGITAL

    新成人だけ割をうのは酷すぎる。 今月4日、宮崎市内のホテルで賀詞交歓会が開かれた。宮崎県知事や宮崎市長、企業の幹部など約400人が集まった。会場では、参加者がマスクやフェースガード一枚で、新年の挨拶や名刺交換にいそしんだ。近い距離で笑いながら立ち話をしている。新型コロ…

    成人式は中止なのに…宮崎市長400人交歓会参加に批判噴出|日刊ゲンダイDIGITAL
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2021/01/09
    自分達はフェイスガードやマスクをしているから大丈夫だと言いたいのだろうけど、市民の長たる者たる者、積極的に模範を示すべきだと思うのだが、そういう意識は皆無なのでしょう。交歓会なんて不要不急の典型。
  • 「これは歴史戦」慰安婦像設置防止求める ベルリン撤去困難で自民、外務省批判

    ベルリンの慰安婦像についての政調、外交部会・外交調査会・日の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議で発言する名誉特命委の中曽根弘文委員長=16日午後、東京・永田町の自民党部(春名中撮影) 自民党は16日、ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地に設置された慰安婦像の撤去が困難になった状況をめぐり、外交部会などの合同会合を党部で開き、出席議員からは設置を防げなかった外務省への批判の声などが相次いだ。一方、韓国側では「韓国ドイツの市民社会の連帯の力」(ハンギョレ紙)と勝利が喧伝(けんでん)されている。 「いつもモグラたたきのように設置されては撤去を要求している…」 同党の「日の名誉と信頼を回復するための特命委員会」委員長を務める中曽根弘文元外相は会合冒頭でこう述べ、設置を未然に防ぐ対策が重要だと指摘した。ほかの出席議員からも「これは『歴史戦』だ。きれいな戦いだけしていてはダメだ」

    「これは歴史戦」慰安婦像設置防止求める ベルリン撤去困難で自民、外務省批判
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2020/12/17
    これに関してはなぜ日本側がそんなに少女像を嫌がるのか理由が分からないんだよね。なんで反対しているのだろうか?
  • 安倍氏公設秘書ら略式起訴へ 「桜」3千万円不記載か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏公設秘書ら略式起訴へ 「桜」3千万円不記載か:朝日新聞デジタル
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2020/12/04
    いやだからさ、管理責任と国会を混乱に陥れた道義的責任を取って、安倍さんは議員を辞職するべき。幸いもう首相でないから政治的な混乱は起きないし、ずっと痛感するだけだった責任を取る最後のチャンスだよ。
  • 安倍氏は知ってた? 916万円どこから? 「桜」の謎:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏は知ってた? 916万円どこから? 「桜」の謎:朝日新聞デジタル
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2020/11/30
    本人が知ろうが知らまいが、国会で結果的に虚偽の答弁繰り返し、混乱を引き起こしてきたのは事実。今度こそ責任を痛感するだけでなく、ちゃんと責任を取って(議員を辞任)もらいたい。まずそれが先だ。
  • 上西充子 on Twitter: "竹中平蔵さんはどんな立場で、仕事は何と何と何と何をしてらっしゃるかと森ゆうこ議員に問われ、「竹中さんが具体的にどのような仕事をしてらっしゃるかというのは私は承知してません」と菅首相。47:21から。 https://t.co/04QAlzrzWR"

    竹中平蔵さんはどんな立場で、仕事は何と何と何と何をしてらっしゃるかと森ゆうこ議員に問われ、「竹中さんが具体的にどのような仕事をしてらっしゃるかというのは私は承知してません」と菅首相。47:21から。 https://t.co/04QAlzrzWR

    上西充子 on Twitter: "竹中平蔵さんはどんな立場で、仕事は何と何と何と何をしてらっしゃるかと森ゆうこ議員に問われ、「竹中さんが具体的にどのような仕事をしてらっしゃるかというのは私は承知してません」と菅首相。47:21から。 https://t.co/04QAlzrzWR"
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2020/11/06
    この人、本当に何も知らないのでは?お付きの者が差し出したものを右から左に流しているだけで、実は何も考えていない。そう考えると今までの言動が上手く説明がつくような気がする。勿論それじゃ政治家失格だけど。
  • 6人除外は杉田官房副長官から報告と菅首相 | 共同通信

    菅首相は衆院予算委で、日学術会議が推薦した会員候補のうち6人を除外するとの方針に関し、決裁前に把握していたと述べた上で、杉田和博官房副長官から報告を受けたと説明した。杉田氏が任命拒否に関与した経緯を明らかにした。

    6人除外は杉田官房副長官から報告と菅首相 | 共同通信
    yaguchi_m
    yaguchi_m 2020/11/04
    一連の質疑応答を聞いていて、菅首相は名簿をほぼ見てないし、そもそも日本学術会議がどういう団体なのか、きちんと理解していなかったように思えた。