心理学に関するyamaneko623のブックマーク (2)

  • どうして仕事は増える一方なのか。私たちから余裕を奪っていく「パーキンソンの法則」とは

    「マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?」――Q&Aサイト・OKWaveに投稿された、マクロを組んで事務処理作業をしたところ、職場の同僚にズルをしていると怒られたという書き込みが話題になっています。 ... こんな感じで、昨今の日人は「どれだけ仕事を効率的に行うか」ではなく、「勤務時間をどれだけ『仕事をすること』に使うか」を考えてしまっています。 言い換えれば、「時間一杯、どれだけ仕事をしているフリをするか」。 これも、パーキンソンの法則によるものなのは明白ですね。 一日にこなした仕事量は同じでも、効率よく仕事を終わらせて、余った時間で休んでいる人間は「怠けてるやつ」と評価されてしまいます。 それ故に、人は与えられた勤務時間を何とか埋めようと、意味のない仕事を無理やりにでも生み出してしまうのです。 現代には、そんな「職場」という舞台で踊るピエロたちがたくさんいます。 これでは、日

    どうして仕事は増える一方なのか。私たちから余裕を奪っていく「パーキンソンの法則」とは
    yamaneko623
    yamaneko623 2017/02/23
    暇も暇として有意義に使いたいですよねぇ・・・・・・
  • 【ゆとり世代】若者の〇〇離れはなぜ起こっているのか。その意外な理由とは。

    皆さんこんにちは、シロネコ書房(@shironeko_shobo)です。 いやぁもう、最近の若者は情けない! 会社の飲み会には来ない。休日は部屋から出もしない。良いスーツや高級時計も買わなければ、車も持たないし、たばこも酒もやらない。ギャンブルにも手を出さない。恋愛に興味のない奴なんてのもいるらしい。 協調性のかけらもなく、「一人が好き」なんて言うやつらばかり。 これがゆとり世代か……こいつら何が楽しくて生きてるんだ?あー嘆かわしい!いったい日の未来はどうなってしまうんだ! …………と嘆くおじさま、おばさま方、ちょっと待ってください。 今の若者たちが、こうした「孤立した」考え方をするようになってしまったのにはきちんとした理由があります。 それは「世の中にたくさんの考え方とモノが溢れてしまったから」なのです。 一体どういうことか、順を追って説明していきますね。 若者たちが孤立した理由 「み

    【ゆとり世代】若者の〇〇離れはなぜ起こっているのか。その意外な理由とは。
    yamaneko623
    yamaneko623 2017/02/18
    昔に比べて、圧倒的に人間関係ややこしい現代
  • 1